JP2890282B2 - 対数変換回路 - Google Patents

対数変換回路

Info

Publication number
JP2890282B2
JP2890282B2 JP4260666A JP26066692A JP2890282B2 JP 2890282 B2 JP2890282 B2 JP 2890282B2 JP 4260666 A JP4260666 A JP 4260666A JP 26066692 A JP26066692 A JP 26066692A JP 2890282 B2 JP2890282 B2 JP 2890282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
current
value
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4260666A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0685589A (ja
Inventor
潤 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP4260666A priority Critical patent/JP2890282B2/ja
Publication of JPH0685589A publication Critical patent/JPH0685589A/ja
Priority to US08/347,197 priority patent/US5444785A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2890282B2 publication Critical patent/JP2890282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、対数変換回路に関
し、詳しくは、カラオケ装置,ステレオセット,VTR
等のオーディオ機器におけるエコー付加回路(音響に係
る原信号からエコー信号を生成しこれを原信号に付加し
て出力する回路)等に用いられる対数変換回路に関す
る。
【0002】
【従来の技術】現在のほとんどのオーディオ機器にはマ
イクからの音声入力等を別の再生信号等に混合,合成す
るいわゆるカラオケ機能がついており、これに付随して
残響効果を発揮するエコー付加の機能も欠かせない。こ
のためのエコー信号は、通常、音声や音楽等の音響が電
気信号に変換されたものである原信号を一定時間遅延さ
せることで生成される。さらに、残響効果を上げるため
に原信号のみならず、エコー信号をも減衰させてフィー
ドバックし原信号と混合した信号を生成し、この信号の
遅延,混合を繰り返すことも行われる。
【0003】そして、このようなエコー付加回路では、
ダイナミックレンジを確保しつつ高価な遅延回路のコス
ト低減を図る等の観点から、遅延回路に対して圧縮回路
が前置され、伸張回路が後置されることがある。この圧
縮回路としては、対数変換回路が適している。図5に、
従来の対数変換回路のブロック図を示す。ここで、1は
オペアンプ、2は、指数的に伸張する伸張回路としての
指数変換回路である。
【0004】指数変換回路2は、オペアンプ1の負帰還
に挿入されて、オペアンプ1の出力信号Bを指数関数的
伸張変換することによりフィードバック信号Cを生成
する。オペアンプ1は、正転入力側に入力信号Aを受
け、反転入力側にフィードバック信号Cを受けて、出力
信号Bを出力する。この構成により、入力信号Aは対数
的な圧縮関数に従って変換されることとなり、対数関数
的に圧縮変換された出力信号Bが出力される。
【0005】なお、図6に、指数的に伸張する伸張回路
としての指数変換回路2の具体例を示す。これは、初段
の差動増幅回路2a,次段の差動増幅回路2b,出力段
増幅回路2cがこの順に接続されている。そして、対数
変換回路にとっての出力信号Bをこの回路の入力信号と
して受け、これの検波信号B’に応じて次段の差動増幅
回路2bの動作電流12を制御するものである。トラン
ジスタの増幅率がその動作電流に対して指数関数的に変
化することから、差動増幅回路2bでの増幅率が信号B
の値に対して指数関数的に変化する。これにより、信号
Bが指数関数的に変換されて信号Cが生成される。この
信号Cが対数変換回路にとってのフィードバック信号C
である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の対数
変換回路では、出力信号の指数変換された信号をフィー
ドバックすることにより対数関数的な変換を実現してい
る。このため、回路規模が大きく、しかも発振防止等の
調整が面倒である。かといって、発振対策として調整回
路や補償回路等を付加したのでは、益々回路規模が増大
してしまい、コストが嵩んでしまう。
【0007】これでは、対数変換回路を圧縮回路として
用いることによって遅延回路等の他の回路のコスト削減
を図るという当初の目的が阻害される。しかも、回路規
模の増大は、その回路を採用する装置・機器等に対する
小形化の要請にも反するものであり、不都合である。さ
らに、このような従来の対数変換回路は、その変換特性
が入力信号の微小な値に対しても維持されている。この
ため、上述の応用例におけるエコー付加回路の遅延回路
が例えばデジタルのメモリを主体として構成されている
ような場合には、遅延回路前段部でのA/D変換による
一定量の量子化誤差に基づく不所望なノイズが、入力信
号の微小な値に対して相対的に大きくなるため問題であ
る。
【0008】この対策として直感的には、対数変換回路
の前に入力信号の微小域の値を抑制するための回路を付
加することが考えられるが、これでは、回路規模の増大
を招き上記の不都合に一層の不都合を重ねることとなっ
てしまう。この発明の目的は、このような従来技術の問
題点を解決するものであって、入力信号の値又はレベル
が微小な場合には本来の変換関数である対数関数に従っ
たときよりも一層出力信号の値又はレベルが抑制される
対数変換回路を小規模な回路で実現することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るこの発明の対数変換回路の構成は、入力信号を受け、
この入力信号が対数関数的に変換された出力信号を、出
力する対数変換回路において、一対の差動トランジスタ
と、この下流に接続されてこの差動トランジスタの動作
電流を流す電流制御回路と、を具備して、前記入力信号
と所定の基準値との差に応じた電圧信号を発生する第1
の増幅回路と、前記電圧信号を受けて前記電圧信号の値
に応じた電流値の電流信号を出力する第2の増幅回路
と、前記電流信号を受けて前記電流信号を所定の増幅率
で増幅することにより前記出力信号を生成する第3の増
幅回路と、前記出力信号を検波してその検波出力により
前記電流値制御回路を制御する検波回路とを備え、前記
動作電流の値が前記出力信号の値又はレベルに応じて制
御されるものである。
【0010】
【作用】このような構成のこの発明の対数変換回路で
は、入力信号を電圧増幅してかつ動作電流が制御される
差動増幅回路を初段に設け、さらにこの初段増幅器の出
力を電流値に変換する増幅回路を次段に設け、次段から
出力電流値を受けて出力電圧を発生する増幅回路を最終
段に設け、最終段で発生する出力電圧に対応させて初段
の動作電流を帰還制御することで全体的に対数変換動作
をする回路を構成する。さらに、前記の帰還制御の回路
として前記の出力信号を検波してその包絡線あるいはそ
の平均値レベルにより前記雷流値制御回路を制御する。
このようにすることで、微少信号のときの初段増幅回路
の動作電流値を絞り込み、もってノイズレベルに対する
変換動作を抑制することが可能になる。一般にトランジ
スタの増幅率は動作電流に関して指数関数的に伸張する
方向で変化するが、帰還側にその機能が設定されている
このような回路は、全体としては、その逆に対数圧縮的
関数に従うことになる。そこで、入力信号の値等が対
数関数的に変換されて出力信号が生成される。
【0011】そして、入力信号の値等が微小になり、こ
れに連れて出力信号の値等も微小になると、そのフィー
ドバックにより動作電流も少なくなるが、初段の増幅回
路においては、動作電流が少ないと、差動トランジスタ
における動作抵抗が無視できない程度となる。このた
め、入力信号の値等が微小のときには、特に増幅率が小
さくなり、出力信号の値等が本来の対数関数に従う変換
よりも一層抑制されることとなる。また、回路規模につ
いては、全体の規模が従来の指数変換回路だけの回路規
模とほぼ同等で済み、従来よりもかなり小さい。
【0012】
【実施例】以下、この発明の構成の対数変換回路の一実
施例について、図1の回路図を参照しながら説明する。
ここで、11は初段の差動増幅回路、12は次段の差動
増幅回路、13は出力段増幅回路、14は検波回路であ
る。差動増幅回路11は、カレントミラー、このカレン
トミラーにより同じコレクタ電流を供給される一対の差
動トランジスタQ1,Q2、この一対の差動トランジス
タの動作電流I1を制御する電流制御回路が、この順に
電源Vccと接地GNDとの間に接続されて成る。この一
対の差動トランジスタの一方のトランジスタQ1はベー
スが抵抗R1を介して入力信号Aを受け、他方のトラン
ジスタQ2はベースが所定の基準電圧を受ける。
【0013】差動増幅回路12は、同様にカレントミラ
ー、一対の差動トランジスタQ3,Q4、この一対の差
動トランジスタの動作電流I2を流す定電流回路が、こ
の順に電源Vccと接地GNDとの間に接続されて成る。
トランジスタQ4はベースが差動増幅回路11の入力信
号A側のトランジスタQ1のコレクタ電圧を受け、トラ
ンジスタQ3はベースが前記の基準電圧を受ける。出力
段増幅回路13は、差動増幅回路12からの出力である
電流信号A’を入力として受けて、これを増幅するとと
もに電圧信号に変換することにより出力信号Bを生成し
出力する。
【0014】検波回路14は、出力信号Bを検波するこ
とにより、その振幅レベルを検出して検波信号B’を生
成する。この検波信号B’が差動増幅回路11の電流制
御回路に制御信号としてフィードバックされることによ
り、動作電流I1が出力信号Bのレベルに応じて制御さ
れる。
【0015】このような構成の下で、先ず、電圧信号で
ある入力信号Aが抵抗R1を経て電流信号に変換され
る。これを受けた差動増幅回路11では、その電流信号
に従う電圧差が、トランジスタQ1,Q2のベース−エ
ミッタ間電圧の差として発生する。次に、差動増幅回路
12により、その電圧差が差動電流に変換されて電流信
号A’として出力される。そして、電流信号A’が、出
力段増幅回路13の抵抗R2を経ることにより、電圧信
号である出力信号Bとして出力される。
【0016】このとき、入力信号Aから出力信号Bに至
るまでの回路全体の増幅率は、通常は、抵抗R2と抵抗
R1との抵抗比と、電流I2と電流I1との電流比とに
よって、定められる。この増幅率が一定値の電流I2と
出力信号Bのレベルによって制御される電流I1との電
流比によるということから、この全体回路は、フィード
バックされた自身の出力信号Bのレベルに応じて自身の
増幅率が変化する回路である。そして、この増幅率の変
化は、トランジスタQ1,Q2が動作電流I1に対して
指数関数的に変化することと、これがフィードバック側
で機能していることから、対数関数的なものとなる。
【0017】また、抵抗R1,R2が固定抵抗であるか
ら、通常は抵抗R2と抵抗R1との抵抗比は一定値であ
る。ところが、入力信号Aの信号レベルが微小となり、
それに連れて出力信号Bのレベルも微小となり、さらに
動作電流I1が小さくなると、トランジスタQ1,Q2
の動作抵抗が無視できなくなる。この動作抵抗は、増幅
率に関しては、見掛け上抵抗R1と直列接続されている
かの如く働く。このため、入力信号Aの信号レベルが微
小の場合には、電流比に基づく本来の対数関数的な変換
よりも、一層出力信号Bの振幅レベルが小さく抑制され
る(図4参照)。
【0018】なお、図2に、他の構成の実施例を示す
が、その作用効果は上記の実施例と同様である。また、
図3には、上記の実施例の詳細な回路図を示す。これら
の回路規模は、従来回路の帰還部分だけすなわち指数変
換回路のそれとほぼ同じである(図1又は図2の回路
と、図6の回路とを比較して参照)。ところで、これら
の回路の応用は、エコー付加回路に限定されるものでは
ない。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から理解できるように、この
発明の対数変換回路にあっては、入力信号の値又はレベ
ルが微小な場合には本来の変換関数である対数関数に従
ったときよりも一層出力信号の値又はレベルが抑制され
る。したがって、信号の微小域の抑制用の特別な回路等
を付加しなくても、量子化ノイズ等の影響を軽減するこ
とができる。その結果、この対数変換回路は、従来の回
路の帰還部分だけの規模に相当する小規模な回路で実現
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この発明の構成の対数変換回路の一実
施例のブロック図である。
【図2】図2は、この発明の構成の対数変換回路の他の
実施例のブロック図である。
【図3】図3は、この発明の構成の対数変換回路の一実
施例の詳細な回路図である。
【図4】図4は、この発明の構成の対数変換回路の変換
特性図である。
【図5】図5は、従来の対数変換回路の一例である。
【図6】図6は、従来の指数変換回路の一例である。
【符号の説明】 1 オペアンプ 2 指数変換回路 11,12 差動増幅回路 13 出力段増幅回路 14 検波回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力信号を受けこの入力信号が対数関数的
    に変換された出力信号を出力する対数変換回路におい
    て、 一対の差動トランジスタとこの下流に接続されてこの差
    動トランジスタの動作電流を流す電流制御回路とを具備
    して前記入力信号と所定の基準値との差に応じた電圧信
    号を発生する第1の増幅回路と、前記電圧信号を受けて
    前記電圧信号の値に応じた電流値の電流信号を出力する
    第2の増幅回路と、前記電流信号を受けて前記電流信号
    を所定の増幅率で増幅することにより前記出力信号を生
    成する第3の増幅回路と、前記出力信号を検波してその
    検波出力により前記電流値制御回路を制御する検波回路
    を備え、前記動作電流の値が前記出力信号の値又はレ
    ベルに応じて制御されることを特徴とする対数変換回
    路。
JP4260666A 1992-01-24 1992-09-03 対数変換回路 Expired - Lifetime JP2890282B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4260666A JP2890282B2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 対数変換回路
US08/347,197 US5444785A (en) 1992-01-24 1994-11-21 Echo attaching circuit and audio device using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4260666A JP2890282B2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 対数変換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0685589A JPH0685589A (ja) 1994-03-25
JP2890282B2 true JP2890282B2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=17351085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4260666A Expired - Lifetime JP2890282B2 (ja) 1992-01-24 1992-09-03 対数変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2890282B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4882761A (en) * 1988-02-23 1989-11-21 Resound Corporation Low voltage programmable compressor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0685589A (ja) 1994-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06261386A (ja) ミューティング制御回路
JP3317365B2 (ja) ボリューム機能付伸張回路、エコー付加回路およびこれを用いた音響装置
JP2890282B2 (ja) 対数変換回路
US20040239418A1 (en) Mute circuit and BTL audio amplifier apparatus
KR20030034401A (ko) 전력 증폭기
US6163212A (en) Power amplifier system
US20040052101A1 (en) Device for amplitude adjustment and rectification made with MOS technology
JP3078858B2 (ja) Vca回路
JP3638442B2 (ja) ボリウム回路
JP3322555B2 (ja) 電子ボリューム回路
JP3253512B2 (ja) 電子ボリューム回路
JP2907847B2 (ja) 音量制御回路
US7215191B2 (en) Device for amplitude adjustment and rectification made with MOS technology
JP2976425B2 (ja) 振幅制御回路
JP3263544B2 (ja) Alc回路
JP2004214911A (ja) Agc回路
JPH03222508A (ja) 増幅器回路
JP3148540B2 (ja) ラジオ受信機のagc回路
JP2901371B2 (ja) ノイズリダクション回路
KR100290994B1 (ko) 레벨 억제 회로
JPH0631797Y2 (ja) 受話増幅回路
JP3128473B2 (ja) ラジオ受信機
JP3268992B2 (ja) ボリューム装置
JP3530326B2 (ja) 増幅装置
JPH04167623A (ja) 出力調整装置