JP2887141B2 - テープカセット及びテープドライブモーターの組み合わせ - Google Patents

テープカセット及びテープドライブモーターの組み合わせ

Info

Publication number
JP2887141B2
JP2887141B2 JP10185838A JP18583898A JP2887141B2 JP 2887141 B2 JP2887141 B2 JP 2887141B2 JP 10185838 A JP10185838 A JP 10185838A JP 18583898 A JP18583898 A JP 18583898A JP 2887141 B2 JP2887141 B2 JP 2887141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
tape
shaft
drive
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10185838A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1173750A (ja
Inventor
ディー.ドニネリ ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH1173750A publication Critical patent/JPH1173750A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2887141B2 publication Critical patent/JP2887141B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0301Details
    • G11B23/0312Driving features
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/26Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon
    • G11B15/32Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon through the reels or cores on to which the record carrier is wound
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/0014Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form
    • G11B23/0021Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form discs
    • G11B23/0028Details
    • G11B23/0035Details means incorporated in the disc, e.g. hub, to enable its guiding, loading or driving
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0301Details
    • G11B23/0307Positioning or centering features

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)
  • Unwinding Webs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シャフトがテープ
リールに連結された、テープカセット及びテープドライ
ブモーターの組み合わせに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】通常の
テープカセットとテープドライブの組み合わせにおい
て、カセットによって保持される各リールには、リール
を駆動するためのモーターが連結されている。高速テー
プカセットの場合、高速テープ検索は1000ips〜
2000ipsの加速度及び減速度で、500ips
(インチ/秒)〜1000ipsで行われる。このよう
な検索速度、加速度、減速度、及び突然の逆転動作及び
前進動作により、モーター軸受に著しい摩耗及び裂け目
が生じ、結果的に軸受が故障してモーターの取り替えが
必要になったり、或いはテープガイド上を約1千万回通
過する毎にモーターを付け替えたりする必要がある。こ
れは、非常に費用がかかるものである。また、摩耗及び
裂け目により、ドライブの信頼性は回転数が増すにつれ
次第に低下する。ドライブの信頼性は、上記速度での検
索、加速及び減速では非常に重要である。
【0003】
【課題を解決するための手段】この問題に対する解決策
は、モーター軸受を消耗品にすることである。リールを
駆動するためのモーターがテープリールに連結される場
合に、複数の軸受によってテープカセットにテープリー
ルを回転可能に取り付けて、モーターのローターのため
の唯一の又は主な軸受としてこれらの軸受を使用する。
このようにして、テープドライブの信頼性は高められ
る。カセットは、テープガイドの上を30万回以上通過
しても耐え得るように設計される。従って、カセットを
取り出して新しいカセットに取り替える度に、ドライブ
システムには新しい軸受が備えられる。長い目で見れ
ば、1つのモーター軸受の等価寿命に匹敵する消耗品カ
セット軸受の累積コストは、モーターを取り替えるより
も安価である。
【0004】本発明は、シャフトがテープリールに連結
された、テープカセット及びテープドライブモーターの
組み合わせに関する。カセットのハウジングにはテープ
リール支持体が取り付けられ、この支持体を通ってテー
プリールシャフトが延在する。軸受(複数)はテープリ
ールシャフトを回転可能に支持しこれによってテープリ
ールをカセットのハウジング上に支持するための支持体
によって保持される。モーターは、軸の周りを回転可能
なローターを有し、カセットがテープドライブの中に入
っていないときにはこのローターはモーターの中にゆる
く載せられる。本発明の1つの実施の形態において、ロ
ーターはマグネットを保持し、カセットがテープドライ
ブの中にあるときに、このマグネットはシャフトによっ
て保持される磁気吸引性の材料との組み合わせで、ロー
ターをシャフトに連結させてローターとシャフトとの間
に駆動関係を与える。ローターが回転してシャフトを動
かしてテープリールを駆動したとき、カセットのテープ
リールシャフト用の軸受は、ローターを回転支持するた
めの唯一の軸受として機能する。本発明の他の実施の形
態において、ローターの一方の軸端部はテープリールシ
ャフトに連結されており、他方の軸端部は尖った端部を
有し、この尖った端部は、ローターが回転しているとき
に起こり得るローターの軸の偏心回転(whip)に対して
ローターに安定性を与えるために、ピボット軸受に係合
する。この実施の形態において、ローターは主にカセッ
ト上の軸受によって回転可能に支持され、モーターハウ
ジング上のピボット軸受によって補助的に支持される。
【0005】
【発明の実施の形態】図1を参照すると、テープカセッ
ト10の平面図が表わされている。一般的にテープカセ
ットは、底部壁若しくはベースプレート12、頂部壁1
4(図2参照。簡略化のため図1には図示されていな
い)、正面壁16、後部壁18、及び2つの側壁20及
び22を含む、閉ざされたハウジングを含む。
【0006】テープリール24及び26はベースプレー
ト12に回転可能に取り付けられる。テープ28はテー
プリール24に巻き付けられ、テープガイド30を横切
ってテープリール26へと延びる。
【0007】図2を参照すると、カセット10のベース
プレート12へのテープリール24の回転可能な取り付
けの断面図が示されている。テープリール26のベース
プレート12への回転可能な取り付けはこれと同じなの
で、テープリール24の取り付けの説明はテープリール
26の取り付けにも適用される。テープリール24は1
ピースの部材であり、環状壁32、閉鎖式上キャップ部
分34、上部テープガイドフランジ36、及び底部ガイ
ドフランジ38を含む。キャップ部分34はシャフト4
2を中に受け入れるための開口部40を有し、シャフト
42はキャップ部分34に圧入される。
【0008】更に図2を参照すると、ベースプレート1
2は円筒形軸受保持部材52の底端部50を中に受け入
れるための開口部48を有する。保持部材52はその底
端部50で、良く知られた何らか方法によってベースプ
レート12に接合される。軸受保持部材52の中には軸
方向に離間された環状軸受アセンブリ部材54及び56
が配置され、これらのアセンブリ部材54及び56は、
軸受保持部材52の環状壁と一体化された環状リブ58
によって仕切られる。軸受アセンブリ部材は好ましくは
ボール軸受であり、良く知られたいかなる軸受アセンブ
リであってもよい。シャフト42の底端部には、モータ
ー連結部分即ちドライブハブ62の真上に配置された環
状軸受保持部分60がある。
【0009】図3を参照すると、ドライブハブ62の底
部に環状表面64があり、この環状表面64は、円周方
向に互いに90°離間され且つ表面64から下方に延び
るランド68によって仕切られた4つのドライブスロッ
ト66を有する。各ドライブスロット66及びランド6
8はシャフト42の軸の周りに円弧状に延在する。4つ
のドライブスロットが示されているが、使用するドライ
ブスロットの数は設計上の好みの問題である。ドライブ
ハブ62の中には凹部69が形成され、この凹部69は
ランド68によって画定される。ドライブハブ62は、
以下に記す目的のため、磁気的吸引性材料で作られる。
【0010】リール24は、軸受アセンブリ54を軸受
保持部材52の頂部の中に挿入してこれをリブ58に係
合させることによって、カセットのハウジングに組み込
まれる。軸受アセンブリ56はシャフト42の上端部の
上をスリップして軸受保持部分60に係合する。次にシ
ャフト42の上端部は軸受アセンブリ54を介して軸受
保持部材52の内側に挿入され、最終的には軸受アセン
ブリ56はリブ58に係合する。シャフト42は所定の
位置に保持されるが、リール24は軸受保持部材52の
上をスリップし、シャフト42はキャップ部分34の開
口部40の中に受け入れられて、リールに圧入される。
キャップ部分34は環状ストップショルダー70を有
し、この環状ストップショルダー70は軸受アセンブリ
54の頂部に係合して軸受アセンブリ54をリブ58に
対して保持するが、なおキャップ部分34の底面と軸受
保持部材52との間に隙間を保っている。これで、リー
ル24は軸受保持部材52の軸の周りに回転可能に取り
付けられ、従ってカセット10のベースプレート12に
回転可能に取り付けられる。
【0011】図4を参照すると、モーター78が示され
ており、モーター78はテープドライブ(図示せず)に
取り付けられる。このモーターは一般的なモーター設計
のものであり、上部壁80及び底部壁82とを有するモ
ーターハウジングと、外周部に取り付けられた複数のN
極及びS極を有するマグネット86を備えたローター8
4と、及び複数のコイル88を有するコイルリングとを
含む。使用するマグネット及びコイルの数は、希望する
結果によって変わる。ローターは、軸方向に延びる1つ
の中空の開口部90を有する。ローター84には、開口
部90の上端部でマグネット92が固定され、開口部9
0の下端部で支持部材94が固定されている。支持部材
94は先の尖った下端部96を有し、テープカセットが
テープドライブの中にないときには、この下端部96は
モーターハウジングの底部壁82の中の嵌合凹部98の
中に受け入れられて、この凹部の底にゆるく載せた姿勢
又は自立した(free standing )姿勢でローターを回転
可能に支持する。図5を参照すると、ローター84の上
端部には、環状表面104から上方向に突き出る直径方
向に離間された1対のタング100及び102がある。
各タング100、102は、ローター84の軸85の周
りに円弧状に延在する。
【0012】図6を参照すると、図2のリール24がテ
ープドライブの中に挿入されて図4のモーター78に接
続されているところが示されている。図6及び図7を参
照すると、各スロット66の半径方向の厚み及び各スロ
ット66の円周方向の距離は、各タング100、102
の対応する寸法よりも僅かに大きく、各タングは各スロ
ット66の中に嵌合して、ドライブハブ62とローター
84とのドライブ接続を形成するようになっている。カ
セット10がテープドライブの中に挿入され、これによ
りドライブハブ62が下降してローター84と接触する
と、ドライブ接続が形成される。このときローター上の
タング100及び102はハブ62上のランド68上に
載るか接触し、或いはタングがスロット66に位置合わ
せされる場合、タングはそれぞれのスロット66の中に
入り、マグネット92はドライブハブ62の中の凹部6
9に入る。タング100及び102がランド68上にあ
る場合、モーターがスタートしてローター84が部分的
に回転すると、タング100、102が対応するスロッ
ト66に入る。このシステムは、カセットをドライブの
中に入れたときにモーターを作動させるように設計する
ことができ、これによりカセットをドライブの中に入れ
たときにタング100及び102をスロットの中に配置
してローターを部分的に回転させる。タング100、1
02がこれらの対応するスロット66に位置合わせされ
ると、ローターが持ち上げられて凹部98の底から浮き
上がり、タング100及び102がこれらのそれぞれの
スロット66に入るように、マグネット92及びドライ
ブハブ62の磁気吸引性材料は、ローター84をドライ
ブハブ62の方へと付勢するのに十分強い磁気吸引力を
形成する。図7は、図6のマグネット92と凹部69の
頂部壁との間にある平面(図7〜図7)で切り取られた
ドライブ接続の断面であって、マグネット92の方向に
向かって見たところを表わす。
【0013】ランド68の軸方向の長さをタング10
0、102の軸方向の長さより長く設計し、ランドが表
面104の上に載るようにしてマグネットを凹部69の
閉じた端部から僅かに離しておく。このとき、ローター
84は動作位置にあり、ここではローター84は軸受ア
センブリ54及び56のみによってカセット10に回転
可能に支持される。
【0014】動作において、ローター84の回転によ
り、タング100、102のエッジがランド68の対応
するエッジに係合してローター84の回転をドライブハ
ブ62に伝達し、これによってシャフト42及びリール
24を回転させる。シャフト42は軸受アセンブリ54
及び56の中で回転し、マグネット92の磁気吸引力及
びドライブハブ62の磁気吸引性材料によってローター
はシャフト42を介してその回転支持を行い、ドライブ
ハブ62にローター84を常にドライブ接続させて凹部
98の底部壁から常に浮かせておく。カセット10がガ
イドから取り出されると、ハブ62はローター84及び
マグネット92から持ち上げられ、これによってマグネ
ット92とハブ62の磁気吸引性材料との間の磁気吸引
力に打ち勝ってローター84からハブ62を解放する。
マグネット92と凹部69の閉鎖端部との間の僅かなス
ペースによってこの解放を補助する。
【0015】図1〜図7の実施の形態におけるモーター
の中のマグネット92はローター84に取り付けられる
として記載したが、マグネットをハブ62に取り付け
て、マグネット92の代わりにローター84に磁気吸引
性材料を持たせることができることを理解されたい。
【0016】図8を参照すると、外部ローター及び内部
コイルを有するモーター199に適用される本発明が示
されている。先述の実施の形態と同じ構成要素は、同じ
参照番号にaを付けて示してある。モーターはカセット
10上の同じリール24及び26を駆動するためのもの
である。複数のコイル200を有する固定コイルリング
がモーターハウジングの底部壁201上に取り付けられ
ている(図示せず)。モーターシャフト202はコイル
200の中に配置され、先の尖った或いは円錐形の底端
部204を有し、この底端部204は、底部壁201か
ら延び且つ複数のピボット軸受208を中に含む受け2
06の中に受け入れられる。テープカセットがテープド
ライブの中にないとき、シャフト202の先の尖った端
部204は、このピボット軸受208に対してゆるく載
せた姿勢か自立姿勢で係合する。環状ローター210は
コイル200を取り囲み、シャフト202と共に回転す
るようにシャフト202上の環状ショルダー220に接
合される。複数のN極及びS極を有するマグネット21
2がローター210に取り付けられる。モーターシャフ
ト202の上端部はタングドライブ部材214であり、
タングドライブ部材214はモーターシャフト202上
で軸方向に摺動可能に取り付けられる。タングドライブ
部材は、環状表面104aから上方向に突き出る直径方
向に離間された1対のタング100a及び102aを有
する。シャフト202は円周方向に離間され軸方向に延
びる複数のスプライン216を有し、タングドライブ部
材は、シャフト202の上を軸方向に移動するようにタ
ング部材214を摺動可能にガイドするために、これら
のスプラインの中に延びる離間された複数の凸部を有す
る。タングドライブ部材214をシャフトに固定するた
めに、スナップリング218がシャフト202に固定さ
れる。タングドライブ部材214をスナップリング21
8に係合するように付勢するために、圧縮ばね222
が、シャフト202を囲み、ショルダー220とタング
ドライブ部材214の底面との間に配置される。
【0017】図9を参照すると、図2のリール24がテ
ープドライブの中に挿入されて図8のモーター199に
接続されているところが示されている。タングドライブ
部材214が十分に延びてスナップリング218と接触
すると、ランド68の底面224と、軸受208とシャ
フトの尖端部204との接触点との間の軸方向の距離
は、タングドライブ部材214上の表面104と、軸受
208とシャフトの尖端部204との接触点との間の軸
方向の距離よりも短い。これにより、ドライブハブ62
とタング100a及び102aとが接触すると、タング
ドライブ部材214はスナップリング218から軸方向
に沿って下方に押し離される。タング100a、102
aがこれらの対応するスロット66に位置合わせされて
ランド68の表面224が表面104に接触すると、タ
ングドライブ部材214はスナップリング218から軸
方向に下方へ向かって更に押し離され、テープドライブ
にカセットが挿入されるときに、ばね222はその元の
形から圧縮して尖端204を軸受208に接触させるよ
うに押し付ける、或いは接触させたままにする。このと
き、モーターシャフト202及びローター210は動作
位置にあり、この動作位置においてローター210は、
その上端部ではカセット10の軸受アセンブリ54及び
56によって主に回転可能に支持され、その下端部では
モーターハウジングの中の軸受208によって回転可能
に補助的に支持される。軸受208によって尖端部20
4でローターを支持することにより、ローターが回転し
ているときに起こり得るローターの急な変速に対する安
定性をローターに与える。
【0018】図9におけるモーター及びカセットの組み
合わせ動作は、図6におけるモーター及びカセットの組
み合わせ動作と同じである。ローター210の回転によ
り、タング100a、102aのエッジがランド68の
対応するエッジに係合してローター210の回転がドラ
イブハブ62に伝達され、これによってシャフト42及
びリール24を回転させる。シャフト42は軸受アセン
ブリ54及び56の中で回転し、ローターはシャフト4
2を介して軸受アセンブリ54及び56上及びモーター
ハウジングの中の軸受208上で回転支持される。圧縮
ばね222はローター210をドライブハブ62に常に
接触させて駆動する。カセット10がテープドライブか
ら取り出されると、ハブ62はローター210から持ち
上げられてローター210からハブ62が解放される。
【0019】各実施の形態のモーターの中のローターは
複数のマグネット含み、モーターのコイルは固定されて
いるとして記載したが、一般的なモーター設計におい
て、コイルを回転させて、ローター及びマグネットを固
定させることもできることを理解されたい。また、ロー
ター84は尖端部96を受けるための軸受208を備
え、ばねで付勢されたタングドライブ部材214を用い
てローター84の頂部を構成し、カセットの軸受54及
び56及び軸受208によってローターが回転可能に支
持されるように、ローター84を改造することができる
ことも理解されたい。更に、ローター84の上端部にマ
グネット92があるようにし、カセット軸受54及び5
6によってのみ回転可能に支持されるように、ローター
210を改造することができることも理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】テープカセットの平面図である。
【図2】図1のライン2−2に沿う断面図であり、テー
プリール、及びカセットへのその回転可能な取り付けを
表わす。
【図3】図2に示されたドライブハブの底面図である。
【図4】テープドライブモーターの略断面図である。
【図5】図4に示されたローターの一部の平面図であ
る。
【図6】図2のテープリールとドライブ接続されている
図4のモーターを示す略断面図である。
【図7】図6のライン(図7−図7)に沿う断面図であ
って、図3及び図5にそれぞれ示された要素を用いたロ
ーターとドライブハブとの間のドライブ接続を示す。
【図8】テープドライブモーターの他の実施の形態の断
面図である。
【図9】図8のモーターが図2のテープリールとドライ
ブ接続されているところを示す略断面図である。
【符号の説明】
10 テープカセット 24、26 テープリール 42、202 シャフト 52 テープリール支持手段(円筒形軸受保持部材) 54、56、208 軸受手段 78、199 テープドライブモーター 84、210 ローター

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テープカセット及びテープドライブモー
    ターの組み合わせであって、 a)前記テープカセットは、ハウジングと、前記ハウジ
    ングの内部にテープリールと、前記テープリールに連結
    されたシャフトと、前記ハウジングに固定して取り付け
    られたテープリール支持手段と、前記シャフト及び前記
    テープリールを前記支持手段に回転可能に連結するため
    に前記支持手段及び前記シャフトに動作上連結された軸
    受手段とを含み、前記シャフトは前記支持手段を通って
    延び、 b)前記テープドライブモーターは軸の周りで回転可能
    な1つのローターを有し、 c)ほぼ同じ軸の周りの前記ローターと前記シャフトと
    の間に回転ドライブ関係を与えるように、前記ローター
    を前記シャフトに動作上連結する手段を含み、 d)前記ローターが回転して前記シャフト及び前記リー
    ルを駆動するときに、前記軸受手段が前記ローターの回
    転支持を行うための唯一の軸受手段である、 テープカセット及びテープドライブモーターの組み合わ
    せ。
JP10185838A 1997-07-02 1998-07-01 テープカセット及びテープドライブモーターの組み合わせ Expired - Fee Related JP2887141B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US887071 1997-07-02
US08/887,071 US5871166A (en) 1997-07-02 1997-07-02 Tape cassette and drive motor with rotor rotatably supported by cassette reel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1173750A JPH1173750A (ja) 1999-03-16
JP2887141B2 true JP2887141B2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=25390399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10185838A Expired - Fee Related JP2887141B2 (ja) 1997-07-02 1998-07-01 テープカセット及びテープドライブモーターの組み合わせ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5871166A (ja)
EP (1) EP0889469B1 (ja)
JP (1) JP2887141B2 (ja)
DE (1) DE69832332D1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6164579A (en) * 1999-05-07 2000-12-26 Storage Technology Corporation Method for floating tape spools in fixed center drives
US6315230B1 (en) * 2000-04-04 2001-11-13 Imation Corp. Tape reel assembly with washer guard for a data storage tape cartridge

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4303210A (en) * 1978-12-13 1981-12-01 Hitachi, Ltd. Tape drive device
GB2099399A (en) * 1981-05-19 1982-12-08 Future Technology Lab Inc Magnetic tape cassette
JPH0424549Y2 (ja) * 1984-10-29 1992-06-10
US4688742A (en) * 1985-02-26 1987-08-25 Datametrics Corporation Strip media tensioning system
US5027249A (en) * 1989-11-09 1991-06-25 Michael W. Johnson Tape cartridge bearing
US5433397A (en) * 1993-01-04 1995-07-18 Xerox Corporation High speed tape transport system
US5409174A (en) * 1993-12-30 1995-04-25 Xerox Corporation High speed transport cassette

Also Published As

Publication number Publication date
EP0889469A3 (en) 1999-02-10
DE69832332D1 (de) 2005-12-22
JPH1173750A (ja) 1999-03-16
US5871166A (en) 1999-02-16
EP0889469B1 (en) 2005-11-16
EP0889469A2 (en) 1999-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5366173A (en) Tape cartridge reel brake release technique
US7315100B2 (en) Motor and magnetic bearing assembly thereof
CN1755001B (zh) 用于缝纫机的水平旋梭
KR100832633B1 (ko) 초박형 스핀들모터
US20050140229A1 (en) Magnetic suspension bearing
JP2887141B2 (ja) テープカセット及びテープドライブモーターの組み合わせ
US4893038A (en) Device for limiting direction of rotation of synchronous motor
US6046522A (en) Single direction single phase synchronous motor
US4539612A (en) Spindle bearing assembly for disk drive unit
JP2002176742A (ja) モータのロータ抜け止め機構およびロータ抜け止め機構を具備したモータの組立方法
JP3249244B2 (ja) スリーブ軸受を備えたモータ
KR920000437Y1 (ko) 모터의 스러스트축수기구
US4539611A (en) Drive motor for shallow disk drive assembly
US8087039B2 (en) Spindle motor
JP2000268461A (ja) ディスク駆動装置
JP2000356228A (ja) 電磁クラッチ
KR200336898Y1 (ko) 차량용 휠캡에 부착되는 비회전 엠블렘 표시기
KR200232132Y1 (ko) 자기베어링이 있는 모터
JP3155710B2 (ja) ディスクチャッキング装置
JPH08115562A (ja) ディスク駆動装置
KR100269109B1 (ko) 디스크 플레이어의 스핀들 모터 조립체
JPH0528926Y2 (ja)
JP2000287429A (ja) ブラシレス直流モーターの構造
JPS62124671A (ja) 光デイスク回転駆動装置
JP2546368Y2 (ja) 回転振り子の飾り受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990202

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees