JP2885308B2 - 電動パワーステアリング装置 - Google Patents

電動パワーステアリング装置

Info

Publication number
JP2885308B2
JP2885308B2 JP23177494A JP23177494A JP2885308B2 JP 2885308 B2 JP2885308 B2 JP 2885308B2 JP 23177494 A JP23177494 A JP 23177494A JP 23177494 A JP23177494 A JP 23177494A JP 2885308 B2 JP2885308 B2 JP 2885308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
motor
steering
motor current
steering torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23177494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0891237A (ja
Inventor
良信 向
慎司 広中
栄樹 野呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP23177494A priority Critical patent/JP2885308B2/ja
Publication of JPH0891237A publication Critical patent/JPH0891237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2885308B2 publication Critical patent/JP2885308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電動機の動力を操舵
補助力としてステアリング系に直接作用させ、ドライバ
の操舵力の軽減を図る電動パワーステアリング装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の電動パワーステアリング装置にお
いて、操舵トルク検出手段が検出した操舵トルク信号を
対応する目標電流信号に変換し、一方、電動機電流検出
手段が検出した電動機電流検出信号を負帰還させ、目標
電流信号と電動機電流検出信号との偏差信号に基づいて
電動機を制御し、この偏差信号を速やかに0に収束させ
て電動機を目標電流に等しい電動機電流で駆動させ、電
動機の動力により所望の補助操舵力をステアリング系に
作用するよう構成されたものは知られている。
【0003】従来の電動パワーステアリング装置の構成
および動作の概要を説明する。図5に従来の電動パワー
ステアリング装置の全体構成図、図6に従来の電動パワ
ーステアリング装置の要部ブロック構成図を示す。
【0004】図5において、従来の電動パワーステアリ
ング装置1は、ステアリングホイール2、ステアリング
軸3、ハイポイドギア4、ピニオン5aおよびラック軸
5bなどからなるラック&ピニオン機構5、タイロッド
6、操向車輪の前輪7、操舵補助力を発生する電動機
8、ステアリングホイール2に作用する操舵トルクを検
出して操舵トルクに対応した電気的なディジタル信号に
変換された操舵トルク信号TDを出力する操舵トルク検
出手段(センサ)10、操舵トルク信号TDに基づいて
電動機8を駆動、制御する制御手段12、電動機駆動手
段13、電動機電流検出手段14等を備える。
【0005】ステアリングホイール2を操舵すると、ス
テアリング軸3に設けられた操舵トルク検出手段(セン
サ)10が操舵トルクを検出して対応する電気的なディ
ジタル信号に変換し、操舵トルク信号TDを制御手段1
2に送る。また、ステアリング軸3に加えられる回転
は、ラック&ピニオン機構5を介してピニオン5aの回
転力がラック軸5bの軸方向の直線運動に変換され、タ
イロッド6を介して前輪7の操向を変化させる。
【0006】制御手段12は操舵トルク信号TDに基づ
いて電動機駆動手段13に駆動制御電圧信号VOを供給
し、電動機駆動手段13は駆動制御電圧信号VOに対応
した電動機電圧VMを供給して電動機8を駆動する。
【0007】電動機電圧VMにより駆動された電動機8
は、ハイポイドギア4を介して電動機電圧VMのレベル
および符号に対応した操舵補助力をステアリング系に作
用させ、ステアリングホイール2に加えられる操舵力の
軽減を図るよう構成されている。
【0008】図6において、従来の電動パワーステアリ
ング装置1の制御手段12は、操舵トルク検出手段10
が検出した操舵トルクTをディジタル信号に変換した操
舵トルク信号TDと、車速検出手段15が検出した車速
Vをディジタル信号に変換した車速信号VDに基づいて
図8に示す車速信号VD(VL、VM、VH)をパラメータ
とした操舵トルク信号(TD)―目標電流信号(ISD
特性図の目標電流信号ISDに変換する目標電流設定手段
16、目標電流信号ISDと、電動機電流検出手段14が
検出した電動機電流IMのディジタル信号に変換された
電動機電流検出信号IDとの偏差信号ΔI(=ISD
D)を演算する偏差決定手段17、偏差信号ΔIを電
圧に変換し、電動機駆動手段13をPWM制御して偏差
信号ΔIを速やかに0に収束させるような駆動制御電圧
信号VOを発生する駆動制御手段18を備える。
【0009】また、制御手段12はマイクロプロセッサ
を基本とし、ソフトプログラム制御のシーケンス機能お
よびディジタル処理・演算機能を備え、操舵トルク信号
D、電動機電流検出信号IDを所定のタイミングで読み
込み、予め設定された順序で偏差信号ΔI(=ISD−I
D)の演算と制御、ΔIの演算結果に基づいた駆動制御
電圧信号VOの演算や処理を実行し、電動機駆動手段1
3を介して電動機8に電動機電圧VMを供給し、電動機
8の電動機電流IMを操舵トルクTに対応した目標電流
Sに等しくするよう制御する。
【0010】図7に従来の電動パワーステアリング装置
の制御手段の動作シーケンス説明図を示す。図7には、
操舵トルク信号TD、電動機電流検出信号IDおよび車速
信号VDの読み込みタイミングと、駆動制御電圧信号VO
の演算・処理のタイミングの順序関係を示す。
【0011】まず、操舵トルク検出手段10から操舵ト
ルク信号TD出力されると制御手段12は所定のタイミ
ングで操舵トルク信号TDを読み込んで操舵トルク信号
(TD)データとして記憶する。
【0012】次に、ステアリング系以外の演算・処理シ
ーケンス内に電動機電流検出手段14から出力される電
動機電流検出信号IDを所定のタイミングで読み込んで
電動機電流検出信号(ID)データとして記憶する。な
お、電動機電流検出信号IDの読み込みは、このシーケ
ンス実行中に時間が空いている限り複数回の読み込み動
作を行い、電動機電流検出信号(ID)データを書き替
え、このシーケンス終了時に最新のデータを記憶するよ
うに構成する。
【0013】また、所定の周期毎に車速検出手段15か
らのステアリング系以外の演算・処理シーケンス内に車
速信号VDを所定のタイミングで読み込んで車速信号
(VD)データとして記憶する。
【0014】続いて、駆動制御電圧信号VOの演算・処
理シーケンスにおいて、読み込んで記憶されている操舵
トルク信号(TD)データを車速信号(VD)データをパ
ラメータとし、図8のデータテーブルから目標電流信号
(ISD)データに変換し、この目標電流信号(ISD)デ
ータと読み込んで記憶されている電動機電流検出信号
(ID)データから偏差信号ΔI(=ISD−ID)データ
を演算し、演算した偏差信号ΔIに基づいて駆動制御電
圧信号VOを演算して出力処理を実行する。なお、一連
のシーケンス制御はシリアルの所定の周期(例えば、
0.5ms)で実行するよう構成されている。
【0015】このように、従来の電動パワーステアリン
グ装置1は、制御手段12にマイクロプロセッサを基本
とし、ソフトプログラム制御のシーケンス機能およびデ
ィジタル処理・演算機能を備え、予め設定されたシーケ
ンスに従って操舵トルク信号TD、電動機電流検出信号
Dおよび車速信号VDをそれぞれ所定のタイミングで読
み込み、駆動制御電圧信号VOを所定周期(例えば0.5
ms)毎に演算して出力するよう構成したので、刻々と
変化するステアリングに対応した適切な操舵補助力が得
られるとされている。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】従来の電動パワーステ
アリング装置1は制御手段12の一連のシーケンス動作
において、電動機電流検出信号IDの読み込みをステア
リング系以外の演算・処理シーケンス内で実行するよう
構成したので、駆動制御電圧信号VOの演算・処理シー
ケンスで操舵トルク信号TDから変換した目標電流信号
SDおよび電動機電流検出信号IDに基づいて駆動制御
電圧信号VOを演算して出力する際、電動機電流検出信
号ID読み込みから駆動制御電圧信号VOの出力までの時
間遅れ(図7に示すディレータイムTd)が発生し、駆
動制御電圧信号VO出力時点の電動機電流検出信号ID
読み込み時の値から変化したり、ディレータイムTdに
伴う電動機電流IMの位相遅れによりステアリング領域
外の高周波数で寄生発振してステアリング系に不快な音
(磁歪音)や振動が生じる課題がある。
【0017】また、不快な音(磁歪音)や振動の発生を
防止するため、電動機電流検出信号IDのフィードバッ
クループ内にローパスフィルタや位相補償手段を設けて
寄生発振防止を行うと、ステアリング領域外の周波数帯
域のゲインは低下して発振を防止できるが、ステアリン
グ領域内の周波数帯域のゲインも低下してしまい、所望
の操舵補助力が得られない課題がある。
【0018】この発明はこのような課題を解決するため
なされたもので、その目的は駆動制御電圧信号VO演算
時の直前に電動機電流検出信号ID読み込み、駆動制御
電圧信号VO出力時の電動機電流検出信号IDのディレー
タイムTdを小さくすることにより、ステアリング系の
寄生発振に伴う音(磁歪音)や振動を防止して応答性が
良く、操舵フィーリングに優れた電動パワーステアリン
グ装置を提供することにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
この発明に係る電動パワーステアリング装置の制御手段
は、電動機電流検出手段からの信号の読み込みタイミン
グを制御信号を決定する演算処理の直前に設定するディ
ジタル制御手段を備えたことを特徴とする。
【0020】
【作用】この発明に係る電動パワーステアリング装置
は、電動機の駆動制御信号を決定する制御手段に、電動
機電流検出手段からの信号の読み込みタイミングを制御
信号を決定する演算処理の直前に設定するディジタル制
御手段を備えたので、駆動制御電圧信号VO演算時に電
動機電流検出信号ID検出のディレータイムTdを短く
することができ、ステアリング系の寄生発振を防止し、
応答の速い操舵補助力を発生することができる。
【0021】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面に基づい
て説明する。図1はこの発明に係る電動パワーステアリ
ング装置の要部ブロック構成図である。図1において、
電動パワーステアリング装置は、操舵トルク検出手段1
0、車速検出手段15、制御手段20、電動機駆動手段
13、電動機電流検出手段14、電動機8を備える。
【0022】操舵トルク検出手段10および車速検出手
段15は、それぞれ操舵トルクTを検出する差動トラン
ス、車輪またはエンジンのミッション回転数(車速V)
を検出する回転数センサ、差動トランスおよび回転数セ
ンサが検出したアナログの操舵トルク信号Tおよび車速
信号Vをディジタル信号の操舵トルク信号TD、車速信
号VDに変換するA/D変換器を備え、操舵トルク信号
Dおよび車速信号VDを制御手段20のディジタル制御
手段21に供給する。
【0023】電動機電流検出手段14は電動機駆動手段
13と制御手段20との間の帰還ループに配置し、電動
機電流IMを電圧で検出する抵抗、差動増幅器、A/D
変換器等を備え、アナログの電動機電流IMをディジタ
ルの電動機電流検出信号IDとして検出し、制御手段2
0のディジタル制御手段21に供給する。
【0024】制御手段20はマイクロプロセッサを基本
に、ソフトプログラムの命令実行プログラムにより動作
する各種演算機能、メモリ、処理機能から構成され、デ
ィジタル制御手段21、タイミング設定手段22、基準
クロック発生手段23、制御手段20全体の動作シーケ
ンスを制御する図示しないシーケンス手段等を備える。
【0025】ディジタル制御手段21は、タイミング設
定手段22から提供される複数のタイミング信号TKI
より、それぞれディジタル値の操舵トルク信号TD、車
速信号VDおよび電動機電流検出信号IDを読み込み、記
憶、演算処理およびPID制御を行い、オン信号および
PWM(パルス幅変調)信号を組合せた駆動制御電圧信
号VOを演算して電動機駆動手段13に供給するよう構
成する。なお、ディジタル制御手段21は、電動機電流
検出信号IDの読み込みを駆動制御電圧信号VOを演算し
て出力する直前のタイミングに設定し、電動機8に実際
に流れる電動機電流IMに対して電動機電流検出信号ID
の読み込みのディレータイムが小さくなるようにする。
【0026】タイミング設定手段22は、例えば分周回
路からなる複数のタイマ手段から構成し、基準クロック
発生手段23からの基準クロックCLを所定周波数に分
周して図示しないシーケンス手段の制御により、複数の
タイミング信号TKIをディジタル制御手段21に供給す
る。
【0027】基準クロック発生手段23は、精度が高く
安定な水晶振動子等の発振子と発振回路で構成し、基準
クロックCLを発生してタイミング設定手段22および
制御手段20全体に供給する。
【0028】図2にこの発明に係る電動パワーステアリ
ング装置のディジタル制御手段の要部ブロック構成図を
示す。図2において、ディジタル制御手段21は、目標
電流設定手段24、偏差演算手段25、駆動電流設定手
段26、駆動電流記憶手段27、駆動制御手段28を備
える。
【0029】目標電流設定手段24はROM等のメモリ
を備え、タイミング設定手段22から供給されるタイミ
ング信号TKI(TK1、TK3、TK5)に同期し、操舵トル
ク信号TDおよび車速信号VDを読み込み、予めROMに
設定した図8の車速信号VD(VL、VM、VH)をパラメ
ータとした操舵トルク信号TDに対応する目標電流信号
SDのデータを選定し、目標電流信号ISDを偏差演算手
段25に出力する。例えば、タイミング信号TK1で操舵
トルク信号TDを読み込み、タイミング信号TK5では車
速信号VDを読み込み、タイミング信号TK3には目標電
流信号ISDの選定および目標電流信号ISDの出力を実行
するよう構成する。
【0030】偏差演算手段25は減算機能を有し、タイ
ミング信号TK3に同期して目標電流信号ISDを読み込
み、一方、タイミング信号TK3期間中のタイミング信号
K4に同期して電動機電流検出信号IDを読み込み、タ
イミング信号TK4終了後のタイミング信号TK3に同期し
て目標電流信号ISDと電動機電流検出信号IDの偏差
(ISD−ID)を演算し、偏差信号ΔIn(nは現在の回
数)を駆動電流設定手段26に出力する。
【0031】駆動電流設定手段26は加算機能およびメ
モリ駆動機能を備え、タイミング信号TK3により偏差信
号ΔInを取込むとともに、駆動電流記憶手段27を駆
動して前回(n−1)の駆動電流信号IOn-1を読み出
し、偏差信号ΔInに加算して今回(n回目)の駆動電
流信号IOn(IOn-1+ΔIn)を駆動制御手段28に供
給するとともに、駆動電流記憶手段27に書込まれてい
る前回(n−1)の駆動電流信号IOn-1を最新(n回
目)の駆動電流信号IOnに書替える。
【0032】駆動電流記憶手段27は書替え可能なRA
M等のメモリで構成し、駆動電流設定手段26からの制
御によりメモリに記憶してある前回の駆動電流信号I
On-1を出力し、駆動電流信号IOn-1に代えて今回の駆動
電流信号IOnを記憶する。
【0033】駆動制御手段28はPID演算手段28
A、駆動制御電圧発生手段28Bを備え、タイミング信
号TK3に同期して駆動電流信号IOnをPID演算して駆
動制御電流信号IPnとし、この駆動制御電流信号IPn
電圧に変換した後、オン信号およびPWMを組合した駆
動制御電圧信号VOを生成し、この駆動制御電圧信号VO
で電動機駆動手段13を制御するよう構成する。
【0034】PID演算手段28Aはそれぞれ比例
(P)、積分(I)および微分(D)の演算機能を備
え、予めROM等のメモリに設定した比例係数KP、積
分係数KIおよび微分係数KDを用いて比例成分(KP×
ΔIn)、積分成分(KI×IOn)および微分成分{KD
×(ΔIn−ΔIn-1)}を演算した後、各成分を加算し
た駆動制御電流信号IPnを駆動制御電圧発生手段28B
に出力する。なお、駆動制御電流信号IPnは数1で表さ
れる。
【0035】
【数1】 IPn=KP×ΔIn+KI×IOn+KD×(ΔIn−ΔIn-1) ただし、ΔIn-1は前回の偏差信号
【0036】駆動制御電圧発生手段28Bは電圧変換機
能および駆動制御電圧信号生成機能を備え、駆動制御電
流信号IPnを電圧信号に変換した後、オン信号およびP
WM信号を混成した駆動制御電圧信号VOを図1の電動
機駆動手段13に出力する。
【0037】図3にこの発明に係る電動パワーステアリ
ング装置のディジタル制御手段の動作シーケンス説明図
を示す。図3には、タイミング信号TKIに対応した操舵
トルク信号TD、電動機電流検出信号IDおよび車速信号
Dの読み込みと、駆動制御電圧信号VOの演算・処理の
順序関係を示す。
【0038】まず、タイミング信号TK1に同期して操舵
トルク信号TDが読み込まれる。次に、タイミング信号
K3に同期し、タイミング信号TK3の最初にタイミング
信号TK1に読み込んだ操舵トルク信号TDと前回のタイ
ミング信号TK5に読み込んだ車速信号VDに基づいて車
速信号VD(VL、VM、VH)をパラメータとした操舵ト
ルク信号TDに対応する目標電流信号ISDを選定する。
【0039】続いて、目標電流信号ISDを選定した後の
タイミング信号TK3期間に、タイミング信号TK4に同期
して電動機電流検出信号IDを読み込む。電動機電流検
出信号IDを読み込んだ後、再びタイミング信号TK3
同期して目標電流信号ISDと電動機電流検出信号ID
ら偏差信号ΔInを演算し、前回(n−1)の駆動電流
信号IOn-1と偏差信号ΔInから今回(n)の駆動電流
信号IOnを演算する。
【0040】次に、タイミング信号TK3に同期して偏差
信号ΔIn、駆動電流信号IOnおよび今回(n)と前回
(n−1)の偏差信号の偏差(ΔIn−ΔIn-1)に基づ
いてPID(比例、積分、微分)演算を施した駆動制御
電流信号IPnを演算した後、この駆動制御電流信号IPn
に電圧変換を施し、さらに電圧変換した信号からオン信
号およびPWM信号の混成した駆動制御電圧信号VO
演算して出力する。
【0041】また、車速信号VDの読み込みは所定の周
期毎にタイミング信号TK5に同期して行い、新しい車速
信号VDが読み込まれるまでは前回の車速信号VDに基づ
いて目標電流信号ISDの選定が実行される。
【0042】さらに、タイミング信号TK1の開始からタ
イミング信号TK3の終了までを1周期(例えば、周期
0.5ms)としてシーケンス動作を繰返して実行する
よう構成する。
【0043】このように、電動機電流検出信号IDの読
み込みを駆動制御電圧信号VOの演算および出力の直前
に行い、しかも一連のシーケンスを、例えば0.5ms
の短い周期で繰返して行うので、電動機電流検出信号I
Dのタイムデレーが少なく電動機8を流れる電動機電流
Mの位相遅れを少なくすることができる。なお、操舵
トルク信号TD読み込みから駆動制御電圧信号VOの演算
まではタイムデレーがあるが、0.5msの周期に対し
て操舵トルク信号TDの変化は緩やかなので無視するこ
とができる。
【0044】図4はこの発明に係る電動パワーステアリ
ング装置のディジタル制御手段の動作フロー図である。
車両が始動して制御手段20が待機状態(スタート状
態)になると、ステップS1で操舵トルク信号TDが読
み込まれる。
【0045】ステップS2では操舵トルク信号TDが車
速信号VD応動(車速信号VDをパラメータとした)の目
標電流信号ISDに変換される。続いて、ステップS3で
電動機電流検出信号IDが読み込まれ、ステップS4で
目標電流信号ISDと電動機電流検出信号IDの偏差が演
算されて偏差信号ΔInが演算される。
【0046】次に、ステップS5において、前回の駆動
電流信号IOn-1と偏差信号ΔInから今回(n)の駆動
電流信号IOnが演算され、ステップS6では偏差信号Δ
n、駆動電流信号IOnおよび今回(n)と前回(n−
1)の偏差信号の偏差(ΔIn−ΔIn-1)に基づいてP
ID演算がなされ、数1で表される駆動制御電流信号I
Pnが求められる。
【0047】続いて、ステップS7において、駆動制御
電流信号IPnから駆動制御電圧信号VOが演算されてシ
ーケンスの1周期が完了し、再度ステップS1からステ
ップS7の動作が繰返される。
【0048】また、ステップS8で車速信号VDがステ
ップS1からステップS7までの周期よりも比較的長い
周期で読み込まれ、読み込まれた車速信号VDはステッ
プS2で車速信号VDをパラメータとする目標電流信号
SDに更新される。
【0049】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明に係る電動
パワーステアリング装置は、電動機の駆動制御電圧信号
を決定する制御手段に、電動機電流検出手段からの信号
の読み込みタイミングを制御信号を決定する演算処理の
直前に設定するディジタル制御手段を備え、駆動制御電
圧信号の演算時に電動機電流検出信号のディレータイム
を短くすることができ、ステアリング系の寄生発振を防
止し、電動機電流を速やかに目標電流信号に収束するこ
とができるので、操舵補助力の応答性を改善することが
できる。
【0050】また、電動機電流の位相遅れを改善できる
ので、フィードバックループのゲインを高く設定して操
舵補助力の応答性をより改善することができる。
【0051】よって、操舵フィーリングに優れた電動パ
ワーステアリング装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る電動パワーステアリング装置の
要部ブロック構成図
【図2】この発明に係る電動パワーステアリング装置の
ディジタル制御手段の要部ブロック構成図
【図3】この発明に係る電動パワーステアリング装置の
ディジタル制御手段の動作シーケンス説明図
【図4】この発明に係る電動パワーステアリング装置の
ディジタル制御手段の動作フロー図
【図5】従来の電動パワーステアリング装置の全体構成
【図6】従来の電動パワーステアリング装置の要部ブロ
ック構成図
【図7】従来の電動パワーステアリング装置の制御手段
の動作シーケンス説明図
【図8】車速信号をパラメータとした操舵トルク信号
(TD)―目標電流信号(ISD)特性図
【符号の説明】
1…電動パワーステアリング装置、2…ステアリングホ
イール、3…ステアリング軸、4…ハイポイドギア、5
…ラック&ピニオン機構、5a…ピニオン、5b…ラッ
ク軸、6…タイロッド、7…前輪、8…電動機、10…
操舵トルク検出手段(センサ)、12,20…制御手
段、13…電動機駆動手段、14…電動機電流検出手
段、15…車速検出手段、16,24…目標電流設定手
段、17…偏差決定手段、18,28…駆動制御手段、
21…ディジタル制御手段、22…タイミング設定手
段、23…基準クロック発生手段、25…偏差演算手
段、26…駆動電流設定手段、27…駆動電流記憶手
段、28A…PID演算手段、28B…駆動制御電圧発
生手段、CL…基準クロック、ID…電動機電流検出信
号、IM…電動機電流、ΔIn…偏差信号、IOn…駆動電
流信号、IPn…駆動制御電流信号、ISD…目標電流信
号、TD…操舵トルク信号、KD…微分係数、KI…積分
係数、KP…比例係数、TKI(TK1、TK3、TK4
K5)…タイミング信号、VD…車速信号、VM…電動機
電圧、VO…駆動制御電圧信号。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B62D 6/00 B62D 5/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両のステアリング系に作用する操舵ト
    ルクを検出する操舵トルク検出手段と、前記ステアリン
    グ系に操舵補助力を与える電動機と、この電動機の電動
    機電流を検出する電動機電流検出手段と、少なくとも前
    記操舵トルク検出手段からの信号と前記電動機電流検出
    手段からの信号を取込み、両信号の偏差信号に基づいて
    前記電動機を制御する制御信号を決定する制御手段とを
    備えた電動パワーステアリング装置において、 前記制御手段は、前記電動機電流検出手段からの信号の
    読み込みタイミングを前記制御信号を決定する演算処理
    の直前に設定するディジタル制御手段を備えたことを特
    徴とする電動パワーステアリング装置。
JP23177494A 1994-09-27 1994-09-27 電動パワーステアリング装置 Expired - Lifetime JP2885308B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23177494A JP2885308B2 (ja) 1994-09-27 1994-09-27 電動パワーステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23177494A JP2885308B2 (ja) 1994-09-27 1994-09-27 電動パワーステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0891237A JPH0891237A (ja) 1996-04-09
JP2885308B2 true JP2885308B2 (ja) 1999-04-19

Family

ID=16928828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23177494A Expired - Lifetime JP2885308B2 (ja) 1994-09-27 1994-09-27 電動パワーステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2885308B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4762325B2 (ja) * 2009-03-19 2011-08-31 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0891237A (ja) 1996-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3519830B2 (ja) モータ制御装置
US7262978B2 (en) Voltage conversion apparatus, voltage conversion method, and computer-readable recording medium with program recorded thereon to allow computer to execute voltage conversion control
US5521475A (en) Electric power steering apparatus
US5861725A (en) Control apparatus for electric power steering system
JP2720584B2 (ja) サーボシステムの同調位相制御装置
US5834910A (en) Ac motor controlling apparatus
JP2885308B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3390332B2 (ja) 車両の電動機駆動装置
JPH1016809A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH10327597A (ja) 車両の電動機駆動装置
EP1903671A2 (en) Motor control method and motor controller
KR100437745B1 (ko) 전동 파워 스티어링 장치
JPS6151212A (ja) 電動機の周期運転制御方式
JP2003112648A (ja) 電動パワーステアリング装置の制御装置
JP2001039323A (ja) 電動パワーステアリング装置の制御装置
JPH06141582A (ja) Pwm制御回路及びそれを備えたサーボ装置
JP2949890B2 (ja) 電気式動力舵取装置
JPH01119472A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH05301576A (ja) 電動パワーステアリング制御装置
JP2000050664A (ja) モータの制御装置
JP2944067B2 (ja) 電動ステアリング装置
JPH06168517A (ja) テープ駆動のサーボ制御装置
JP3623827B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JPS62221967A (ja) 電動パワ−ステアリング装置
JPS62218266A (ja) 電動パワ−ステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100212

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100212

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110212

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110212

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120212

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120212

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term