JP2877482B2 - 延伸ブロー成形容器の製造装置 - Google Patents

延伸ブロー成形容器の製造装置

Info

Publication number
JP2877482B2
JP2877482B2 JP2272698A JP27269890A JP2877482B2 JP 2877482 B2 JP2877482 B2 JP 2877482B2 JP 2272698 A JP2272698 A JP 2272698A JP 27269890 A JP27269890 A JP 27269890A JP 2877482 B2 JP2877482 B2 JP 2877482B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
parison
container
molded
stretch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2272698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04147824A (ja
Inventor
務夫 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2272698A priority Critical patent/JP2877482B2/ja
Publication of JPH04147824A publication Critical patent/JPH04147824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2877482B2 publication Critical patent/JP2877482B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • B29C49/061Injection blow-moulding with parison holding means displaceable between injection and blow stations
    • B29C49/062Injection blow-moulding with parison holding means displaceable between injection and blow stations following an arcuate path, e.g. rotary or oscillating-type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • B29C65/7847Holding or clamping means for handling purposes using vacuum to hold at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/124Tongue and groove joints
    • B29C66/1244Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue
    • B29C66/12441Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue being a single wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/124Tongue and groove joints
    • B29C66/1246Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove
    • B29C66/12469Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove being asymmetric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5346Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/61Joining from or joining on the inside
    • B29C66/612Making circumferential joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C2049/023Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/46Component parts, details or accessories; Auxiliary operations characterised by using particular environment or blow fluids other than air
    • B29C2049/4602Blowing fluids
    • B29C2049/4635Blowing fluids being sterile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4273Auxiliary operations after the blow-moulding operation not otherwise provided for
    • B29C49/428Joining
    • B29C49/42802Joining a closure or a sealing foil to the article or pincing the opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • B29C65/7879Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined said parts to be joined moving in a closed path, e.g. a rectangular path
    • B29C65/7882Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined said parts to be joined moving in a closed path, e.g. a rectangular path said parts to be joined moving in a circular path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)
  • Sealing Of Jars (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は延伸ブロー成形容器の製造装置に係り、クリ
ーンな容器を製造することができる製造装置に関する。
〔従来の技術〕
従来より、ブロー成形容器の製造装置において、回転
部材上にパリソンの射出成形ステーション、温調ステー
ション、延伸吹込ステーション、成形品離型ステーショ
ン等を設け、回転部材を間欠回転させることによって、
各ステーションで成形工程を行なうといった装置が広く
知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上述のように成形された容器は製造装置か
ら離型された後に殺菌、打栓等の処理がなされており、
製造工程が複雑化しているといった問題点がある。
本発明は上述のような問題点に鑑みてなされたもので
あり、クリーンな延伸ブロー成形容器を製造し、更に、
打栓を行なうことができる延伸ブロー成形容器の製造装
置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、パリソンを射出成形する射出成形ステーシ
ョンと、このパリソンを温調する温調ステーションと、
上記パリソンを延伸し、内部に無菌の気体を吹込延伸す
る延伸吹込ステーションと、成形された容器を離型する
成形品離型ステーションとを有する間欠回転可能な回転
板を備えた延伸ブロー成形容器の製造装置において、上
記延伸吹込ステーションと、上記成形品離型ステーショ
ンとの間に上記容器の打栓を行なう打栓ステーションが
形成されていること; パリソンを射出成形する射出成形ステーションと、こ
のパリソンを温調する温調ステーションと、上記パリソ
ンを延伸し、内部に無菌の気体を吹込む延伸吹込ステー
ションと、成形された容器を離型する成形品離型ステー
ションとを有する間欠回転可能な回転板を備えた延伸ブ
ロー成形容器の製造装置において、上記延伸吹込ステー
ションに上記容器の打栓を行なう打栓装置を設けたこ
と; パリソンを射出成形する射出成形ステーションと、こ
のパリソンを温調する温調ステーションと、上記パリソ
ンを延伸し、内部に無菌の気体を吹込む延伸吹込ステー
ションと、成形された容器を離型する成形品離型ステー
ションとを有する間欠回転可能な回転板を備えた延伸ブ
ロー成形容器の製造装置において、上記成形品離型ステ
ーションに上記容器の打栓を行なう打栓装置を設けたこ
と; 回転板を支持する支持盤にこの支持盤を覆うケーシン
グが設けられており、このケーシング内は大気圧よりも
高圧状態に保持されているとともに、上記ケーシング内
のエアーを無菌エアーとしたことを特徴とする。
〔作用〕
射出成形ステーションにおいてパリソンを射出成形す
る。そして、この成形されたパリソンを温調ステーショ
ンにおいて温調する。さらに、延伸吹込ステーションで
パリソンを延伸し、内部に無菌の気体を吹込み、容器を
成形する。その後、延伸吹込ステーションあるいは打栓
ステーション、あるいは成形品離型ステーションにおい
て容器の打栓を行なう。また、ケーシング内に殺菌され
た無菌エアーを大気圧よりも高圧に保持することによ
り、ケーシング内を無菌状態で保持することができる。
〔実施例〕
以下、添付図面を参照して本発明の一実施例について
説明する。
第1図は本発明における製造装置1の回転円盤4の概
略平面図である。図中符号3は基盤であり、この基盤3
の下方には射出成形ステーションA、温調ステーション
B、延伸吹込ステーションC、打栓ステーションD、成
形品離型ステーションEが順次環状に配設されている。
第2図は第1図中II−II線矢視断面図である。図中符
号2は機台であり、この機台2の上方に所要間隔を空け
て基盤3が設けられており、この基盤3の下側面には回
転自在に回転円盤4が設けられている。ここで、機台2
と基盤3との間が成形空間として利用されており、ここ
に、上述の各ステーションが配設される。また、基盤3
は機台2上に立設したタイロッド5,5と、このタイロッ
ド5,5の周囲に設けた支持筒(図示せず)と、支持材7
とにより固定されている(第1図参照)。また、基盤3
の上側中央には油圧又は電動のモータ8が据付けてあ
る。このモータ8の駆動軸9は基盤3及び回転円盤4の
中央に遊嵌した回動軸10に装着され、かつ回動軸10の下
端に止着したアーム11とアーム先端に設けた油圧作動の
連結ピン12とを介して、モータ8の駆動を回転円盤4に
伝えるようになっている。また、第4図に示すように回
転円盤4の下側周辺には、上述各ステーションに臨む半
径方向に分割可能な2個取り用のネック型13,13,…が取
付けてあり、そのネック型13のパリソン挟持部中央が面
する回転円盤4部分には、基盤3の各ステーションに臨
む部分に穿設された案内孔15に整合する挿入孔14がそれ
ぞれ穿設されている。
上記基盤3の上側周辺には、各ステーションの位置ご
とに、型閉機構A1、温調用コア挿入機構B2、延伸吹込機
構C1、成形品離型機構E1が設けてあり、かつそれ等各機
構が備えたコアやピンなどは、ソフトメタル15aを施し
た上記案内孔15および挿入孔14から回転円盤4の下側へ
と突出するようになっている。
以下に、各ステーション毎の構造について説明する。
上記射出成形ステーションAにおける型閉機構A1は、
第2図に示すように、基盤3を支持するタイロッド5,5
を案内として昇降する可動盤16と、タイロッド頂端に固
定した型閉シリンダ17及びラム18とからなり、型保持部
材16aにはネック型13に当接した射出金型19に挿入する
一対のパリソンコア20が下向き取付けてある。また、可
動盤16が臨む基盤上面には型締力を受ける2条の平行な
補強リブ21が半径方向に対して直角に設けられ、上記型
保持部材16aはこの補強リブ21の間の基盤3上面に当接
されている。一方、上記射出金型19は、機台側に設けた
縦方向の型締シリンダ22のラム23にランナープレート24
を介して取付けられ、そのランナープレート24に射出装
置25のノズルがタッチするようになっている。
上記延伸吹込ステーションCの延伸吹込機構C1は、第
2図に示すように、案内吹込コア27とネック型内に下降
挿入するための油圧シリンダ28及びプランジャ29と、そ
のプランジャ29の下端に取付けられ、かつ延伸吹込コア
27のみを昇降させる油圧シリンダ30及びプランジャ31と
を有している。上記油圧シリンダ28は基盤3上に立設し
た一対のロッド32に固定され(第3図)、プランジャ29
の下端には、上記案内管26と油圧シリンダ30を取付けた
受部材33が止着してある(第4図)。案内管26は基盤3
に穿設された上記案内孔15の上に重合する受部材外側の
ブロック34に、延伸吹込コア27を上下動自在に貫通して
取付けられ、また延伸吹込コア27はこのブロック34の直
上に固定した棚板33a上の上記油圧シリンダ30のプラン
ジャ下端にホルダ35とともに連結してある(第4図)。
また、回転円盤4と機台2との間には、ネック型13とと
もに型とじする吹込金型36が半径方向に開閉自在に位置
し、かつ金型底部には機台側に設けた油圧装置37により
昇降する底型38が施してある。この吹込金型36を開閉す
る油圧装置は、半径方向に対設した機台上の油圧シリン
ダ39a,39bとラム40a,40bとから構成され、外側の油圧シ
リンダ39aは上記支持部材7に固定され、かつ内側の油
圧シリンダ39bは上記射出金型19に近接して設けた支持
材41に固定されている。
上記温調ステージBにおける基盤上の温調用コア挿入
機構B1は、第3図に示すように、基盤3の上側に立設さ
れた一対のロッド42の頂端に固定した油圧シリンダ43
と、プランジャ44の下端にアタッチメント45を介して取
付けた温調用コア46とを備えている。この温調用コア46
は上記基盤3の案内孔15及び回転円盤4の挿入14を通過
して機台2と回転円盤4との間に位置させた温調筒47の
中央に収まるようになっている。上記温調筒47は機台2
側に縦設した油圧作動の昇降装置48のプランジャ49に支
持され、回転円盤4の停止によりネック型13が上記案内
孔15直下に位置したとき、昇降装置48の油圧作動により
上昇するようになっている。
上記成形品離型ステーションEの成形品離型機構E
1は、第5図に示すように基盤3上に立設した一対のロ
ッド50の頂部に固定した下向きの油圧シリンダ51とプラ
ンジャ52及びプランジャ自由端のプレート53とを備えて
いる。また、このプレート53には上記挿入孔14と案内孔
15とを通してネック型13に吊設した成形品S内に入り込
む一対の吹落とし管54と、基盤3及び回転円盤4を貫通
して、ばね(図示せず)により弾圧した型閉じ状態のネ
ック型13に割込んで、上記ネック型13を押し拡げるくさ
び杆56の一対が取付けてある。
上記打栓ステーションDは、第6図に示すように挿入
孔14と案内孔15とに挿通可能なロッド57を備えた油圧シ
リンダ58が、上記基盤3の上方に設けられている。この
ロッド57には下端面と側面とを連通する孔57aが設けら
れている。この孔57aの側面側に吸引装置(図示せず)
を接続し、吸引することによって栓59をロッド57の下端
面に吸着することができる。
一方、第4図に示すように基盤3の外周側部にはケー
シング60のフランジ部60aが当接され、ボルト(図示せ
ず)によって固着されている。このケーシング60は図中
基盤3の上部を覆うように形成されている。また、この
ケーシング60の上部側部には孔60bが穿設されており、
この孔60bに配管61が接続されている。この配管61には
ケーシング60側から圧力、流量、調整弁62、無菌フィル
タ63、圧縮機64が接続されている。これによって、ケー
シング60内が無菌エアーで高圧状態に保持される。
しかして、上記回転円盤4の移動は、連結ピン12を介
して接続したモータ8により生じ、回転角度を72゜とす
るモータ8の駆動軸9の往復運動と連結ピン12の着脱に
よって回転円盤4は間欠回転する。そして、回転円盤4
が停止するごとに各ステーションの装置がいっせいに作
動するように調節されている。
以下に、各ステーションにおける作用について説明す
る。
射出成形ステーションAにおいて、回転円盤4が停止
し、ネック型13が定位置に収まると型締シリンダ22の作
動により射出金型19が上昇し、ネック型13と接する。次
に型閉シリンダ17が作動して、パリソンコア20を案内孔
15より射出金型内に挿入し型閉じを完了する。型閉じが
終わると型締シリンダ22は、さらに加圧され、ノズルタ
ッチの後に、キャビティに殺菌可能な温度以上に加熱さ
れた溶融樹脂が射出されパリソンPが成形される。この
パリソンPが成形された後に、射出金型19とパリソンコ
ア20とは初期位置に戻され、ネック型13にパリソンPが
残る。そして、回転円盤4は温調ステーションBへ回転
する。
温調ステーションBにおいては、回転円盤4の停止に
より、ネック型13とともに、パリソンPが温調筒47の直
上に位置すると、油圧シリンダ43が作動してプランジャ
44を下降させ、温調用コア46を上記案内孔15、挿入孔14
およびネック型13を貫通させ、パリソンP内へ挿入す
る。その後、昇降装置48を作動させ、プランジャ49の伸
長により温調筒47をネック型13に当接するまで上昇さ
せ、上記パリソンPを包含し所要温度に温調する。温調
が終了すると、温調用コア46および温調筒47を初期位置
に戻し、回転円盤4を延伸吹込ステーションCへ回転す
る。
延伸吹込ステーションCにおいては、パリソンPがネ
ック型13とともに所定の位置にて停止すると、油圧シリ
ンダ39a,39bの作動により吹込金型36,36がネック型13を
挟んで型閉じする。また、基盤3側では油圧シリンダ28
が作動し、プランジャ29が下降して下端の受部材33に取
付けた案内管26を内部に貫挿した延伸吹込コア27ととも
に上記ソフトメタル15aを施した案内孔15からネック型1
3内に挿入する。この挿入によって延伸吹込コア27はパ
リソンP内に収まるので、油圧シリンダ30を作動させて
プランジャ31を下降させると、延伸吹込コア27がさらに
下方に伸び、パリソンPを軸方向に延伸する。また、こ
の延伸作用と同時に、パリソンP内に高圧の無菌の気体
の吹込みが行なわれ、その結果、パリソンPは吹込み金
型一杯に拡がって、中空の成形品Sが成形される。この
吹込み成形が完了すると、金型およびコア等が初期位置
に戻り、回転円盤4はネック型13に完成品Sを吊下げ状
態で打栓ステーションDへ回転する。
打栓ステーションDにおいては、ロッド57の孔57aに
接続された吸引装置を作動させて、ロッド57の下端面に
栓59を吸着する。この状態で、油圧シリンダ58を作動さ
せて、ロッド57を挿入孔14および案内孔15に挿通させ、
さらに、このロッド57に吸着された栓59を成形品Sの開
口部に当接させ、成形品Sに栓をする。そして、吸引装
置を停止させることにより栓59のロッド57への吸着状態
を解除した後、油圧シリンダ58を作動させてロッド57を
上昇させる。このようにして、成形品Sに打栓すること
ができる。ここで、この成形品Sとネック型13との間に
間隙Rが形成されるために、栓59の外周端部59aが打栓
時にこの間隙R内に進入するので、打栓工程を容易に実
施することができる。この状態で回転円盤4を成形品離
型ステーションEへ回転する。
成形品離型ステーションEにおいては、回転円盤4が
停止すると油圧シリンダ51の作動によりプランジャ52が
下降して、吹落とし管54の成形品Sへの接近と、くさび
杆56によるネック型13の型開が行なわれる。そして、成
形品Sが落ちると回転円盤4が再び射出成形ステーショ
ンAへと回転し、次の成形サイクルに入る。
なお、基盤3の上部を覆うようにして固着されたケー
シング60内を大気圧よりも高い圧力で保持することによ
って、大気のケーシング60内への進入を防ぐことがで
き、しかもケーシング60内には無菌エアーを充填するこ
とができるので、成形品S内をも無菌状態に保持するこ
とができる。また、延伸吹込みに用いる無菌の気体を、
ケーシング60内に抜気することにより、ケーシング内を
大気圧より高い圧力で保つこともできる。
また、打栓する前にH2O2を滴下することによって成形
品Sの殺菌を行なう工程を設けるようにしてもよい。さ
らに、上述実施例ではステーションの数を5ヶ所に設定
したが、5ヶ所に限定されるものではなく、例えば4ヶ
所として延伸吹込ステーションあるいは成形品離型ステ
ーションにおいて成形品Sの打栓を行なうようにしても
よい。特に、離型ステーションにおいて、打栓し離型す
る場合、吹落とし管を栓吸着ロッドとすることができ
る。また、射出ステーションでパリソンの温調が半分な
される場合には、温調ステーションを除き、4ヶ所のス
テーションとすることもできる。
更に、ケーシング内に適宜UVランプ等の殺菌灯を設け
ること、ないしケーシング内にH2O2シストを吹込む装置
を付加して、ケーシング内の殺菌も行うこともできる。
〔発明の効果〕
本発明は上述のように構成したことによって、成形品
である容器を打栓した後に製造装置から離型するので、
クリーンな容器を製造することができる。また、容器の
開口部側をケーシングで覆い、このケーシング内を殺菌
した無菌エアーで充填することによって、容器内に菌が
侵入することを防止することができる等の効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における延伸ブロー成形容器の製造装置
の回転円盤の概略平面図、 第2図は第1図中II−II線矢視断面図、 第3図は第1図中III−III線矢視断面図、 第4図は第2図の部分拡大断面図、 第5図は第1図中V−V線矢視断面図、 第6図は第1図中VI−VI線矢視の部分拡大断面図であ
る。 A……射出成形ステーション、 B……温調ステーション、 C……延伸吹込ステーション、 D……打栓ステーション、 E……成形品離型ステーション、 P……パリソン、 S……成形品(容器)、 60……ケーシング。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B67B 1/03 B67B 1/03 // B29L 22:00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パリソンを射出成形する射出成形ステーシ
    ョンと、このパリソンを温調する温調ステーションと、
    上記パリソンを延伸し、内部に無菌の気体を吹込延伸す
    る延伸吹込ステーションと、成形された容器を離型する
    成形品離型ステーションとを有する間欠回転可能な回転
    板を備えた延伸ブロー成形容器の製造装置において、上
    記延伸吹込ステーションと、上記成形品離型ステーショ
    ンとの間に上記容器の打栓を行なう打栓ステーションが
    形成されていることを特徴とする延伸ブロー成形容器の
    製造装置。
  2. 【請求項2】パリソンを射出成形する射出成形ステーシ
    ョンと、このパリソンを温調する温調ステーションと、
    上記パリソンを延伸し、内部に無菌の気体を吹込む延伸
    吹込ステーションと、成形された容器を離型する成形品
    離型ステーションとを有する間欠回転可能な回転板を備
    えた延伸ブロー成形容器の製造装置において、上記延伸
    吹込ステーションに上記容器の打栓を行なう打栓装置を
    設けたことを特徴とする延伸ブロー成形容器の製造装
    置。
  3. 【請求項3】パリソンを射出成形する射出成形ステーシ
    ョンと、このパリソンを温調する温調ステーションと、
    上記パリソンを延伸し、内部に無菌の気体を吹込む延伸
    吹込ステーションと、成形された容器を離型する成形品
    離型ステーションとを有する間欠回転可能な回転板を備
    えた延伸ブロー成形容器の製造装置において、上記成形
    品離型ステーションに上記容器の打栓を行なう打栓装置
    を設けたことを特徴とする延伸ブロー成形容器の製造装
    置。
  4. 【請求項4】回転板を支持する支持盤にこの支持盤を覆
    うケーシングが設けられており、このケーシング内は大
    気圧よりも高圧状態に保持されているとともに、上記ケ
    ーシング内のエアーを無菌エアーとしたことを特徴とす
    る延伸ブロー成形容器の製造装置。
JP2272698A 1990-10-11 1990-10-11 延伸ブロー成形容器の製造装置 Expired - Lifetime JP2877482B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2272698A JP2877482B2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 延伸ブロー成形容器の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2272698A JP2877482B2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 延伸ブロー成形容器の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04147824A JPH04147824A (ja) 1992-05-21
JP2877482B2 true JP2877482B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=17517549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2272698A Expired - Lifetime JP2877482B2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 延伸ブロー成形容器の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2877482B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0735089B2 (ja) * 1991-08-02 1995-04-19 伸晃化学株式会社 プラスチック容器のブロー成形装置
DE10063282C2 (de) * 2000-12-19 2003-06-18 Bernd Hansen Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen und Befüllen von Behältern
DE102007015078A1 (de) 2007-03-29 2008-10-02 Bernd Hansen Vorrichtung zum Minimieren des Sauerstoffgehaltes
DE102007017938C5 (de) 2007-04-13 2017-09-21 Khs Gmbh Behälterherstellungsvorrichtung und Herstellverfahren für Formkörper
DE102008038141A1 (de) * 2008-08-18 2010-02-25 Krones Ag Vorrichtung zum Umformen von Kunststoffvorformlingen mit Sterilraum
DE102011106306A1 (de) * 2011-06-27 2012-12-27 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Umformen von Kunststoffvorformlingen zu Kunststoffbehältnissen mit durch Rollmembran abgedichteter Reckstangenbewegung
DE102013013591A1 (de) * 2013-08-19 2015-02-19 Khs Corpoplast Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur blasformenden Herstellung von zumindest bereichsweise sterilen Behältern
JP6275581B2 (ja) * 2014-07-31 2018-02-07 株式会社吉野工業所 ブロー成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04147824A (ja) 1992-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890000230B1 (ko) 사출 연신 취입 성형기
KR880001767B1 (ko) 사출 연신 취입 성형기
JP2877482B2 (ja) 延伸ブロー成形容器の製造装置
JP3152733U (ja) 回転及び直線的積載/移動が可能なブロー成型装置
JP5798440B2 (ja) ブロー型ユニット及びそれを用いたブロー成形機
JPS6145524B2 (ja)
JP2832263B2 (ja) 回転式射出延伸吹込成形機
EP0470727B1 (en) Sealing blow molded bottles
JP3722671B2 (ja) 射出延伸ブロー成形装置
JPH04246526A (ja) 回転式成形機
JP2005007797A (ja) 回転式成形機
JPS63116830A (ja) 回転式射出吹込成形機
JPH03140219A (ja) 回転式射出成形機
JP3550468B2 (ja) モールド製品抄造装置
JPH0473374B2 (ja)
CN214294402U (zh) 一步法注拉吹塑料容器成型装置
JP3927856B2 (ja) 延伸ブロー成形ユニット
CN201169049Y (zh) 自动塑料吹瓶机
JP3916167B2 (ja) 射出延伸ブロー成形機
CN116395940B (zh) 一种玻璃酒瓶吹制设备及其吹制方法
JP2640836B2 (ja) 鋳型造型装置
US6726466B2 (en) Injection blow molding machine and clamping device
JP2562108B2 (ja) 射出吹込成形機の吹込コア挿入装置
JPH044254B2 (ja)
CN112721104A (zh) 一步法注拉吹塑料容器成型装置及成型方法