JP2877306B2 - 音声記録再生装置 - Google Patents

音声記録再生装置

Info

Publication number
JP2877306B2
JP2877306B2 JP62221018A JP22101887A JP2877306B2 JP 2877306 B2 JP2877306 B2 JP 2877306B2 JP 62221018 A JP62221018 A JP 62221018A JP 22101887 A JP22101887 A JP 22101887A JP 2877306 B2 JP2877306 B2 JP 2877306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
audio
clock
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62221018A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6464175A (en
Inventor
公一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP62221018A priority Critical patent/JP2877306B2/ja
Publication of JPS6464175A publication Critical patent/JPS6464175A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2877306B2 publication Critical patent/JP2877306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は音声記録再生装置に係り、特に磁気ディスク
等の回転する読み書き可能な記録媒体に音声信号を時間
軸圧縮して記録し、これを時間軸伸長して再生する音声
記録再生装置に関する。 [従来の技術] 例えば電子スチルカメラでは、スチル画像を磁気ディ
スクに記録しこれを再生するスチル画像記録再生装置
に、さらに、このスチル画像に関連した一定時間内の音
声を時間軸圧縮して該磁気ディスクに記録し、時間軸伸
長して再生する音声記録再生装置が備えられたものがあ
る。 このような音声記録再生装置の記録系は、音声を時間
軸圧縮して磁気ディスクに記録するために、時間軸圧縮
率に応じたサンプリング周期で音声信号を一旦デジタル
変換してメモリに書き込んでおき、次にこれを順次一定
周期で読み出してアナログ変換し、FM変調して磁気ヘッ
ドを介し磁気ディスクに記録するようになっている。 また、再生系は、この磁気ヘッドで音声データを読み
取った後FM復調し、一定周期でサンプリングしデジタル
変換してメモリに一旦書き込んでおき、時間軸圧縮率に
対応した時間軸伸長率で音声データをこのメモリから読
み出し、アナログ変換した後、スピーカから放音させる
ようになっている。 [発明が解決しようとする問題点] しかし、磁気ディスクの回転にはむらがあり、さら
に、磁気ディスク上のトラックの中心はスピンドルモー
タの軸に一致しているとは限らず、また、湾曲した磁気
ディスクの表面に磁気ヘッドを接触させて記録データを
読み出したりすること等からワウが生じ、このため、再
生音の音質が低下する。 このワウは、上記種々の理由により、単にスピンドル
モータの回転速度を正確に一定に制御したとしても除去
できない。 ワウ防止のために、再生時に、ビデオ信号に含まれて
いるカラーバースト信号に基づいてクロックを生成し、
このクロックに同期して音声信号を時間軸伸縮用メモリ
に書き込む構成が提案されている(特開昭53−40220号
公報)。 しかし、スチル画像が、磁気ディスク等の記録媒体上
の音声記録トラックと異なるトラックに記録され、再生
ヘッドをスチル画像用と音声用とで兼用している場合に
は、ワウを防止することができない。 また、関連技術として、MUSE信号再生時の時間軸変動
を防止するために、パイロット信号をMUSE信号と共に、
磁気テープに重畳記録しておき、再生時に、このパイロ
ット信号に基づいてクロックを生成し、該クロックに同
期してMUSE信号を時間軸伸縮用メモリに書き込む構成が
提案されている(特開昭62−72286号公報)。 しかし、時間軸変動防止のために新たなパイロット信
号作成回路及びパイロット信号分離・再生回路を備える
必要があるので、構成が複雑になる。 本発明の目的は、上記問題点に鑑み、簡単な構成でワ
ウによる音質の低下を阻止できる音声記録再生装置を提
供することにある。 [問題点を解決するための手段] 本発明では、 所定周波数のキャリアをデジタル情報で変調してDPSK
信号を生成し、時間軸圧縮されたアナログ音声信号に該
DPSK信号を合成して合成信号を生成し、該合成信号を記
録媒体に記録する記録系と、 該記録媒体から読み出された音声信号をクロックに同
期してサンプリングしデジタル変換して、メモリに書き
込み、次いで該メモリから音声信号を時間軸伸長して読
み出した後アナログ変換して該音声信号を再生する再生
系と、 を備えた音声記録再生装置において、該再生系は、 該記録媒体から読み出された該合成信号からキャリア
を再生するキャリア再生回路と、 再生された該キャリアに基づいて該クロックを生成す
るクロック生成回路と、 を備えていることを特徴としている。 [実施例] 以下、図面に基づいて本発明の実施例を説明する。 第1図には電子スチルカメラに備えられる音声記録再
生装置の要部構成が示されている。 この音声記録再生装置の記録系は、マイクロホン10、
アンプ12、A/D変換器14、書き込みクロック発生器16、
基準クロック発生器18、選択された時間軸圧縮率を切り
換えるためのスイッチ20、複数のスイッチからなる操作
スイッチ22、システムコントローラ24、操作スイッチか
らの入力データ等を表示する表示器25、音声データを一
時記憶するためのメモリ26、書き込みアドレスカウンタ
28、読み出しアドレスカウンタ30、基準クロック発生器
34、読み出しクロック発生器36、FM変調回路38、エンコ
ーダ40、DPSK変調回路42、同期信号発生回路としても機
能するキャリア発生回路43、FM変調された音声信号にDP
SK変調された記録信号を重畳する合成回路44、記録アン
プ46、記録側(REC側)または再生側(PB側)に選択的
に切り換えるスイッチ48、磁気ヘッド50及び磁気ディス
ク54を備えている。 なお、第1図では、システムコントローラ24とスイッ
チ20、メモリ26、書き込みアドレスカウンタ28、読み出
しアドレスカウンタ30、スイッチ48等との間の制御信号
線が図示省略されている。 上記構成要素のうち、操作スイッチ22、システムコン
トローラ24、表示器25、スイッチ48、磁気ヘッド50及び
磁気ディスク54は再生系の構成要素でもある。 再生系の構成要素は記録系に対応しており、再生系は
これらの共通要素と、再生アンプ56、FM復調回路58、A/
D変換器60、キャリア再生回路62、DPSK復調回路64、分
周回路68、周波数逓倍用PLL回路70、書き込みクロック
発生器80、書き込みアドレスカウンタ82、メモリ84、読
み出しアドレスカウンタ86、D/A変換器88、基準クロッ
ク発生器90、圧縮率に対応した時間軸伸長率に切り換え
るためのスイッチ92、読み出しクロック発生器94、ロー
パスフィルター96、アンプ98及びスピーカ100とを備え
ている。 この周波数逓倍用PLL回路70は、位相比較回路72、ロ
ーパスフィルター74、電圧制御発振器76及び分周回路78
により周知の如く構成されている。 なお、第1図では、システムコントローラ24と書き込
みアドレスカウンタ82、メモリ84、読み出しアドレスカ
ウンタ86、スイッチ92等との間の信号線が図示省略され
ている。 また、エンコーダ40及びデコーダ66は、本案とは直接
の関係がなく、これらは、FM変調された映像信号に撮影
年月日等の記録情報を多重記録し、分離して再生するの
に用いられる。本案では、この多重記録・再生に用いら
れるDPSK変調回路42、サブキャリア発生回路43、DPSK復
調回路64をワウの影響の除去用に共用している。 ここで、例えば、キャリア発生回路43から出力される
搬送波の周波数は13fH(fHは水平同期信号の周波数15.7
5KHzであり、この13倍の周波数)であり、分周回路68の
分周率は1/13であり、分周回路78の分周率は1/455であ
り、したがって、PLL回路70からの外部基準クロックの
周波数はサブキャリアの2倍の周波数、すなわち7.16MH
zである。 次に、上記の如く構成された本第1実施例の動作を説
明する。 最初に、記録動作について説明する。 マイクロホン10が受ける音圧は電気信号に変換され、
アンプ12により増幅された後、A/D変換器14でデジタル
変換される。この変換のタイミングは、書き込みクロッ
ク発生器16からのクロックパルスS1により制御される。
このクロックパルスS1は、基準クロック発生器18からス
イッチ20を介して供給される基準クロックパルスに基づ
いて作成される。スイッチ20は、操作スイッチ22を操作
して選定されシステムコントローラ24から供給される圧
縮モード選択信号により切り換えられ、これに応じた周
波数の基準クロックパルスが基準クロック発生器18から
書き込みクロック発生器16へ供給される。A/D変換器14
によりデジタル変換された音声データは、時間軸圧縮を
行うために、メモリ26に一旦書き込まれる。メモリ26
は、システムコントローラ24からの制御信号により書き
込み状態にされている。この書き込みアドレスは、書き
込みクロック発生器16からのクロックパルスS2によりイ
ンクリメントされる書き込みアドレスカウンタ28により
指定される。このクロックパルスS2はクロックパルスS1
と同一周波数であり、かつクロックパルスS1よりも位相
が進んでいる。圧縮モードに応じた一定時間以内の音声
データがメモリ26に書き込まれた後は、システムコント
ローラ24からの制御信号により、メモリ26が読み出し状
態にされ、アドレスカウンタ30により指定されるアドレ
スの音声データがメモリ26からD/A変換器32へ読み出さ
れ、第2図(A)に示すように、時刻t1、t2、t3、・・
・でアナログ変換される。アナログ変換時間は変換周期
(ti+1−ti)により充分短く、アナログ変換時がサンプ
リング時点になっている。この読み出しアドレスカウン
タ30は、基準クロック発生器34から発せられる基準クロ
ックパルスが読み出しクロック発生器36へ供給されて作
成されるクロックパルスS3によりカウントアップされ
る。また、アナログ変換は、クロックパルスS3と同一周
期でクロックパルスS3よりも位相が遅れたクロックパル
スS4のタイミングで行われる。なお、書き込みアドレス
カウンタ28、読み出しアドレスカウンタ30の初期値の設
定はシステムコントローラ24により行われる。D/A変換
器32により変換されたアナログ音声信号は、FM変調回路
38に供給されてFM変調される。 一方、記録しようとする画像に対応したデジタルの記
録情報(例えば撮影年月日等のデジタル情報)は、操作
スイッチ22を操作してシステムコントローラ24へ入力さ
れ、次いでエンコーダ40へ供給されてDPSKの規則により
符号化(ビットデータ列を一方の側から順次読み、ビッ
トデータが1つ前のビットに対し反転したときには1、
そうでないときには0に符号化)され、かつ直列信号に
変換された後、DPSK変調回路42によりDPSK変調される。
なお、直列データへの変換はシステムコントローラ24に
より行ってもよい。また、本案では記録情報が含まれて
いなくてもよい。FM変調回路38とDPSK変調回路42の出力
信号はそれぞれ合成回路44へ供給されて合成(周波数分
割多重)され、記録アンプ46、システムコントローラに
よりREC側にされたスイッチ48を介し、磁気ヘッド50に
より磁気ディスク54へ記録される。 この磁気ディスク54にはまた、図示しない回路によ
り、磁気ヘッド50を介してスチル画像が音声記録トラッ
クとは異なるトラックに記録される。 次に、再生動作について説明する。 磁気ディスク54に記録された上記合成信号は、磁気ヘ
ッド50により読み取られ、システムコントローラ24によ
りPB側に切り換えられたスイッチ48を介し、再生アンプ
56を通って増幅された後、FM復調回路58によりFM復調さ
れ、音声信号のみが取り出されてA/D変換器60へ供給さ
れる。また、再生アンプ56の出力信号はキャリア再生回
路62及びDPSK復調回路64へも供給され、同期信号分離回
路としてのキャリア再生回路62により再生された搬送波
を用いてDPSK復調回路64により記録情報がDPSK復調さ
れ、この記録情報がデコーダ66により上記符号化と逆の
論理で解読され、並列データに変換されてシステムコン
トローラ24へ供給される。なお、並列変換はシステムコ
ントローラ24で行ってもよい。システムコントローラ24
はこの記録情報を表示器25に表示する(多重化映像信号
から分離したときのみ表示するようにしてもよい)。再
生された搬送波は分周回路68により分周された後、PLL
回路70に供給され、外部基準クロックが作成される。 この外部基準クロックの周期は、もしワウがなければ
基準クロック発生器34から出力される内部基準クロック
の周期に等しい。 しかし、磁気ディスクの回転むら、磁気ディスク54上
のトラックの偏心、あるいは磁気ディスク54が完全に平
面でないこと等からワウが生じ、従来のように読み出し
クロック発生回路36から出力されるクロックパルスS4
同一のクロックパルスを用いてサンプリング、すなわち
A/D変換器60の変換のタイミングを制御すれば、第3図
(B)の一点鎖線で示す如くなり、忠実な再生が行われ
ず、音質が低下する。 そこで、本実施例では、このワウを考慮しタイミング
でA/D変換器60によるデジタル変換を行っている。すな
わち、PLL回路70から出力される外部基準クロックパル
スは、読み出しクロック発生器36と同一構成の書き込み
クロック発生器80に供給され、クロックパルスS4に対応
したクロックパルスS4′が作成され、このクロックパル
スS4′のタイミングによりA/D変換器60によるデジタル
変換が行なわれる。したがって、音声データを基準にし
てみれば、A/D変換器60の変換のタイミングは、第2図
(B)に示すように時刻t1′、t2′、t3′、・・・にな
り、D/A変換器32の変換のタイミングに一致する。した
がってデジタル変換された音声信号レベルは第3図
(B)の実線で示す如くなり、ワウの影響が除去される
ことになる。 書き込みクロック発生器80からは、読み出しクロック
発生器36から出力されるクロックパルスS3に対応したク
ロックパルスS3′が出力され、書き込みアドレスカウン
タ82へ供給されて書き込みアドレスがインクリメントさ
れる。メモリ84はシステムコントローラ24からの制御信
号により書き込み状態になっており、この書き込みアド
レスにA/D変換器60からのデジタル音声信号がメモリ84
に書き込まれる。この書き込みが終了すると、システム
コントローラ24からの制御信号によりメモリ84が読み出
し状態にされ、読み出しアドレスカウンタ86により指定
されるアドレスの内容がメモリ84からD/A変換器88へ供
給されてアナログ変換される。 ここで、基準クロック発生器18、スイッチ20及び書き
込みクロック発生器16と同一構成の基準クロック発生器
90、スイッチ92、読み出しクロック発生器94が設けられ
ており、システムコントローラ24により選択される伸長
モードによりスイッチ92が切り換えられ、これに応じた
周波数の基準クロックが基準クロック発生器90からスイ
ッチ92を介して読み出しクロック発生器94へ供給され、
クロックパルスS2に対応したクロックパルスS2′により
読み出しアドレスカウンタ86がインクリメントされると
ともに、クロックパルスS1に対応したクロックパルス
S1′のタイミングでD/A変換器88によるアナログ変換が
行われる。D/A変換器88からのアナログ音声データはロ
ーパスフィルター96、アンプ98を介してスピーカ100へ
供給され、スピーカ100から、ワウの影響が除去された
再生音が放出される。 なお、メモリ84への書き込みとメモリ84からの読み出
しは、両動作を並列に行ってもよい。 [発明の効果] 本発明に係る音声記録再生装置では、記録媒体から読
み出された合成信号にデジタル情報として含まれている
DPSK信号から、キャリアをキャリア再生回路で再生し、
再生されたキャリアに基づいてクロックを生成し、該ク
ロックに同期して、該合成信号に含まれている音声信号
をサンプリングしデジタル変換してメモリに書き込むの
で、デジタル情報用DPSK信号をパイロット信号としても
機能させることができ、また、ワウ防止用クロックをDP
SK信号復調用キャリア再生回路の出力に基づいて容易に
生成することができる。すなわち、本発明によれば、特
別なパイロット信号作成回路及びパイロット信号分離・
再生回路を備える必要がなく、従来の基準クロック発生
回路の替わりに、DPSK復調回路用クロック生成回路とし
ても用いることができるキャリア再生回路と、再生され
たキャリアに基づいてクロックを生成するクロック生成
回路とを備えるという簡単な構成で、種々の原因による
ワウが存在してもワウの影響を受けない良質な音声を再
生できるという効果を奏する。 また、本発明によれば、記録媒体にスチル画像が音声
記録トラックと異なるトラックに記録され、再生ヘッド
をスチル画像用と音声用とで兼用している場合であって
も、ワウを防止することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】 第1図及び第2図は本発明の一実施例に係り、第1図は
音声記録再生装置の要部を示すブロック図、第2図
(A)及び(B)はワウの除去を説明するタイムチャー
トである。 10:マイクロホン、44:合成回路 50:磁気ヘッド、54:磁気ディスク 70:PLL回路、100:スピーカ

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.所定周波数のキャリアをデジタル情報で変調してDP
    SK信号を生成し、時間軸圧縮されたアナログ音声信号に
    該DPSK信号を合成して合成信号を生成し、該合成信号を
    記録媒体に記録する記録系と、 該記録媒体から読み出された音声信号をクロックに同期
    してサンプリングしデジタル変換して、メモリに書き込
    み、次いで該メモリから音声信号を時間軸伸長して読み
    出した後アナログ変換して該音声信号を再生する再生系
    と、 を備えた音声記録再生装置において、該再生系は、 該記録媒体から読み出された該合成信号からキャリアを
    再生するキャリア再生回路と、 再生された該キャリアに基づいて該クロックを生成する
    クロック生成回路と、 を備えていることを特徴とする音声記録再生装置。
JP62221018A 1987-09-03 1987-09-03 音声記録再生装置 Expired - Fee Related JP2877306B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62221018A JP2877306B2 (ja) 1987-09-03 1987-09-03 音声記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62221018A JP2877306B2 (ja) 1987-09-03 1987-09-03 音声記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6464175A JPS6464175A (en) 1989-03-10
JP2877306B2 true JP2877306B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=16760193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62221018A Expired - Fee Related JP2877306B2 (ja) 1987-09-03 1987-09-03 音声記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2877306B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5911316B2 (ja) * 1976-09-27 1984-03-14 三洋電機株式会社 音声付静止画記録再生装置
JPS6272286A (ja) * 1985-09-25 1987-04-02 Sanyo Electric Co Ltd ビデオテ−プレコ−ダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6464175A (en) 1989-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH056753B2 (ja)
JPH0243398B2 (ja)
JPH0642734B2 (ja) サウンド付静止画再生方法
JPH03224379A (ja) 記録再生方法及び再生装置
JP2877306B2 (ja) 音声記録再生装置
JPS58225784A (ja) デイスク再生装置
US5115323A (en) Video disc apparatus recording time-expanded luminance signals and time-compressed chrominance signals
JP2685901B2 (ja) ディジタル信号の信号処理装置
JPS6256718B2 (ja)
JP3031107B2 (ja) ディジタル記録再生装置
JP2594255B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2735289B2 (ja) ディジタル信号の信号処理装置
JPS6219109B2 (ja)
JP2654398B2 (ja) 映像信号の記録装置および再生装置
JP2678063B2 (ja) ディジタル信号の信号処理装置
JP2950870B2 (ja) 映像情報圧縮または伸長アダプタ
JP2735290B2 (ja) ディジタル信号の信号処理装置
JPS5828952B2 (ja) 音声情報付映像情報の記録方法
JPH01265681A (ja) 磁気記録再生装置
JP2911175B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH0828060B2 (ja) ディジタルオーディオテープレコーダ
JP2635768B2 (ja) ディジタル信号の信号処理方法およびその信号処理装置
JPS61288580A (ja) 静止画付音声信号記録再生方式
JPH033986B2 (ja)
JPS60198987A (ja) ビデオデイスクレコ−ド

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees