JP2875404B2 - 感熱記録型磁気券シート - Google Patents

感熱記録型磁気券シート

Info

Publication number
JP2875404B2
JP2875404B2 JP3015914A JP1591491A JP2875404B2 JP 2875404 B2 JP2875404 B2 JP 2875404B2 JP 3015914 A JP3015914 A JP 3015914A JP 1591491 A JP1591491 A JP 1591491A JP 2875404 B2 JP2875404 B2 JP 2875404B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording layer
magnetic
weight
type magnetic
ticket sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3015914A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04241985A (ja
Inventor
晴芳 船江
透 中澤
稔三 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP3015914A priority Critical patent/JP2875404B2/ja
Publication of JPH04241985A publication Critical patent/JPH04241985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2875404B2 publication Critical patent/JP2875404B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乗車券、回数券、定期
券等に有効な感熱記録型磁気券シートに関し更に詳しく
は高温多湿の環境条件下でも耐ブロッキング性が良好で
感熱層の減感も無い感熱記録型磁気券シートに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、乗車券、回数券、定期券等のチケ
ット類の自動販売化が進められている。その際に用いら
れるチケット類は支持体の片面に磁気記録層、もう一方
の面に電子写真方式、静電記録方式、ジアゾ複写方式、
キレート方式等の記録層が設けられている。しかしこれ
らの方式では装置が複雑で大型になりコストも高くな
る。これらの欠点を改良する為に染料前駆体を用いた感
熱記録方式が用いられるようになった。
【0003】また、磁気記録の高密度化が進むにつれて
強磁性体粉末の微粒化が進められているが、それに伴っ
て更なる分散安定化が要求され、増粘剤等の添加で対応
されている。しかしながらそれらの増粘剤等と磁性粉、
結合剤等と凝集を起こし、磁気特性が劣る為、良好な増
粘剤が要望されている。ポリエチレンオキサイドは良好
な分散安定性を有しているが、感熱記録層を減感させ、
高温高湿時に磁気記録層と感熱記録層とがくっつく、い
わゆるブロッキングを発生させる。感熱記録型磁気券シ
ートは発売される迄はロール状で取り扱われる為、巻き
込み状態で対向する磁気層と感熱記録層とが高温高湿下
でブロッキングを起こしやすく、磁気記録層の減感性物
質が感熱層に転移しやすい。その為、ポリエチレンオキ
サイドは感熱記録型磁気券シートには用いられなかっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、高温高湿の
条件でもブロッキングを起こさない、感熱層を減感させ
ない、磁気特性、感熱特性良好な感熱記録型磁気券シー
トを提供する事を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らはこれらの問
題を解決すべく鋭意検討した結果、磁気記録層に重量平
均分子量が10万から250万のポリエチレンオキサイ
ド、及びワックスを添加する事により良好な感熱記録型
磁気券シートが得られ、好ましくはワックスがパラフィ
ンワックスかポリエチレンワックスであり、更に好まし
くはポリエチレンオキサイドの含有量が強磁性体粉末の
2重量%から15重量%であり、ポリエチレンオキサイ
ドに対するワックスの比率が50重量%から350重量
%であれば更に良好な感熱記録型磁気券シートが得られ
る。
【0006】ポリエチレンオキサイドの重量平均分子量
が10万より小さいと十分な磁性体粉末分散安定性が得
られないほか、感熱層の減感が大きく、250万より大
きいと十分な水溶解性が得られず磁性体粉末の分散安定
性の効果が出ない。又、好ましいポリエチレンオキサイ
ドの添加量は磁性体粉末の2重量%から15重量%であ
り、2重量%より少ないと十分な分散安定性が得られな
いし、15重量%より多いとポリエチレンオキサイドの
平均分子量によるが磁性塗液の粘性が大きくなって塗工
適性が劣るようになる。ワックスの比率はポリエチレン
オキサイドに対して50重量%から350重量%が好ま
しく、50重量%より少ないとブロッキング改良効果は
少なく、350重量%より多いと撥水性が大きくなり、
磁気層塗工面のはじきや印刷等の後工程の問題の原因と
なりやすい。
【0007】本発明の磁気記録層は強磁性体粉末をポリ
ウレタン系、塩化ビニル系、ポリアクリル系、スチレン
ブタジェン系等の水溶性、水分散性の水性結合剤、ポリ
エチレンオキサイド、ワックス、その他の添加剤と共に
均一分散させた磁性塗料を基紙上に塗工、叉は印刷する
事により得られる。磁性体粉末としてはγフェライト、
バリウムフェライト、ストロンチウムフェライト等が用
いられるが、磁気記録情報が通常の磁石で消去されない
為には保磁力が1500から5000エルステッドのバ
リウムフェライト、ストロンチウムフェライトが多く使
用される。尚、磁性体粉末の分散にポリアクリル酸系の
塩等が使用可能である。ワックスとしてはパラフィンワ
ックス、ポリエチレンワックス以外に高級脂肪酸及びそ
のアルコールエステル、金属塩、アミドが使用される
が、具体例としてステアリン酸、バルミチン酸、オレイ
ン酸、及びそれらの亜鉛塩、カルシウム塩が挙げられ
る。
【0008】本発明の感熱記録層に使用される無色、叉
は淡色の染料前駆体、酸性物質及び結合剤は従来公知の
ものが使用される。
【0009】染料前駆体としては、クリスタルバイオレ
ットラクトン、3ーインドリノー3ーpージメチルアミ
ノフェニルー6ージメチルアミノフタリド、3ージエチ
ルアミノー7ークロロフルオラン、3ージエチルアミノ
ー7ーシクロヘキシルアミノフルオラン、3ージエチル
アミノー5ーメチルー7ーt−ブチルフルオラン、3ー
ジエチルアミノー6ーメチルー7ーアニリノフルオラ
ン、3ージエチルアミノー6ーメチルー7ーpーブチル
アニリノフルオラン、2ー(NーフェニルーNーエチ
ル)アミノフルオラン、3ージエチルアミノー7ージベ
ンジルアミノフルオラン、3ーシクロヘキシルアミノー
6ークロロフルオラン、3ージエチルアミノー6ーメチ
ルー7ーキシリジノフルオラン、2ーアニリノー3ーメ
チルー6ー(Nーエチルーpートルイジノ)フルオラ
ン、3ーピロリジノー6ーメチルー7ーアニリノフルオ
ラン、3ーピロリジノー7ーシクロヘキシルアミノフル
オラン、3ーピペリジノー6ーメチルー7ートルイジノ
フルオラン、3ーピペリジノー6ーメチルー7ーアニリ
ノフルオラン、3ー(Nーメチルシクロヘキシルアミ
ノ)ー6ーメチルー7ーアニリノ)フルオラン、3ージ
エチルアミノー6ーメチルー7ークロロフルオラン、3
ージブチルアミノー6ーメチルー7ーアニリノフルオラ
ンが使用される。
【0010】酸性物質としては、4,4’ーイソプロピ
リデンジフェノール、4,4’ーイソプロピリデンビス
(2ークロルフェノール)、4,4’ーイソプロピリデ
ンビス(2ーターシャリーブチルフェノール)、4,
4’ーセカンダリーブチリデンジフェノール、4,4’
ー(1ーメチルーノルマルーヘキシリデン)ジフェノー
ル、4ーフェニルフェノール、4ーヒドロキシジフェノ
ール、メチルー4ーヒドロキシベンゾエート、フェニル
ー4ーヒドロキシベンゾエート、4ーヒドロキシアセト
フェノン、サリチリ酸アニリド、4,4’ーシクロヘキ
シリデンジフェノール、4,4’ーシクロヘキシリデン
ビス(2ーメチルフェノール)、4,4’ーベンジリデ
ンジフェノール、4,4’ーチオビス(6ーターシアリ
ーブチルー3ーメチルフェノール)、、4,4’ーイソ
プロピリデンビス(2ーメチルフェノール)、4,4’
ーエチレンビス(2ーメチルフェノール)、4,4’ー
シクロヘキシリデンビス(2ーイソプロピルフェノー
ル)、2,2’ージヒドロキシジフェニル、2,2’ー
メチレンビス(4ークロロフェノール)、2,2’ーメ
チレンビス(4ーメチルー6ーt−ブチルフェノー
ル)、1,1’ービス(4ーヒドロキシフェノール)ー
シクロヘキサン、2,2’ービス(4’ーヒドロキシフ
ェニル)プロパン、ノボラック型フェノール樹脂、ハロ
ゲン化ノボラック型フェノール樹脂、αナフトール、β
ーナフトール、3,5ージーt−ブチルサリチル酸、
3,5ージーαーメチルベンジルサリチル酸、3ーメチ
ルー5ーt−ブチルサリチル酸、フタル酸モノアニリド
パラエトキシ安息香酸、ビス(4ーヒドロキシフェニ
ル)スルフォン、4ーヒドロキシー4’ーイソプロピル
オキシジフェニルスルフォン、ジー(3ーアリルー4ー
ヒドロキシフェニル)スルフォン、パラベンジルオキシ
安息香酸、パラヒドロキシ安息香酸ベンジルエステルが
使用される。
【0011】結合剤としては、酸化澱粉、リン酸エステ
ル化澱粉、エーテル化澱粉等の澱粉類、ヒドロキシエチ
ルセルロース、メチレンセルロース、ポリビニルアルコ
ール、スチレンーブタジェン系変成体、ポリアクリルア
ミド、カルボキシメチルセルロース、アラビアゴム、カ
ゼイン等の水溶性結合剤、スチレンーブタジェンラテッ
クス等のラテックス類が使用される。
【0012】感熱発色層に使用される顔料としてはケイ
ソウ土、タルク、カオリン、焼成カオリン、炭酸カルシ
ウム、炭酸マグネシウム、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化
ケイ素、水酸化アルミニウム、尿素ーホルマリン樹脂等
が挙げられる。その他、添加剤としてはステアリン酸亜
鉛、ステアリン酸カルシウム等の高級脂肪酸金属塩、パ
ラフィン、酸化パラフィン、ポリエチレン、酸化ポリエ
チレン等のワックス類、ジオクチルスルホコハク酸塩等
の湿潤剤、ベンゾフェノン系、ベンゾトリアゾール系な
どの紫外線吸収剤、さらに界面活性剤、蛍光染料等が用
いられる。
【0013】本発明の感熱発色層に保護層を設ける場合
は染料前駆体との発色を防ぐ意味で水性樹脂が好まし
い。例えば、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリ
ドン、ポリアクリルアマイド、カルボキシメチルセルロ
ース、ヒドロキシエチルセルロース、スチレンーブタジ
ェン系重合体等及びそれらの変性物が挙げられる。
【0014】本発明に用いられる磁気記録層等が設けら
れる支持体としては紙が用いられるが、合成紙、金属
箔、プラスチックフィルム、等を単独、あるいは組み合
わせたシートを用いる事も出来る。磁気記録層、感熱記
録層、保護層の塗工に用いる装置は、エアーナイフコー
ター、グラビアコーター、ロールコーター、ロッドコー
ター、カーテンコーター、ダイコーター、リップコータ
ー、ブレードコーター、等が用いられる。特に磁気記録
層、感熱記録層にアンダーコートを設ける場合は紙の抄
紙工程で使用されるサイズプレス装置、ゲートロール装
置等も用いられる。又、オフセット、シルクスクリーン
等の印刷法も用いられる。更に塗工した物の表面平滑性
を改良するためにマシンカレンダー、スーパーカレンダ
ー、グロスカレンダー、ブラッシング等が利用される。
【0015】
【実施例】以下、実施例によって本発明を更に詳しく説
明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
なお、実施例中の部及び%は重量部及び重量%を示す。
【0016】実施例1 磁気記録層塗液の作成 以下の配合をボールミルで一昼夜分散し磁気記録層塗液
を調整した。 バリウムフェライト(戸田工業社製 MC127 保磁力 2700エルステッ ド) (固形)100部 ウレタンーアクリル系樹脂(三井東圧社製 UD2017ー1) (固形) 30部 ポリエチレンオキサイド(住友精化社製PEOー1 重量平均分子量20万) (固形) 5部 パラフィンワックス (ミサワセラミック社製 パラテックスNS−70D) (固形) 5部 水 200部
【0017】 感熱記録層塗液の作成 (A)液 3ージブチルアミノー6ーメチルーーアニリノフルオラン(固形) 12部 10%ポリビニルアルコール水溶液(日本合成化学社製 NM11)(固形 1.8部) 18部 水 30部 (B)液 4,4’ーイソプロピリデンジフェノール (固形) 40部 p−ベンジルビフェニル (固形) 40部 ステアリン酸亜鉛 (固形) 20部 10%ポリビニルアルコール水溶液(NM11)(固形 5部) 50部 水 100部 (A)液と(B)液を別々にサンドグラインダーにて平
均粒子径が約2μとなるまで分散し、次の配合で感熱層
塗液を調整した。 炭酸カルシウム(白石工業製 Brt15)(固形) 8部 (B)液 30部 10%ポリビニルアルコール水溶液(NM11) 40部 (A)液 12部 水 100部
【0018】坪量160g/m2の紙の片面に磁気記録
層塗液を固形分で30g/m2塗工し磁場配向後乾燥し
た。続いて他の面に感熱記録層塗液を固形で6g/m2
塗工、乾燥し、スーパーカレンダー処理して本発明の感
熱記録型磁気券シートを得た。
【0019】実施例2 実施例1の磁気記録層塗液の作成においてポリエチレン
オキサイド(PEOー1)の量を2部(強磁性体粉末量
の2重量%)にする以外は同様にして感熱記録型磁気券
シートを得た。
【0020】実施例3 実施例1の磁気記録塗液の作成においてポリエチレンオ
キサイド(PEOー1)の量を15部(強磁性体粉末量
の15重量%)にする以外は同様にして感熱記録型磁気
券シートを得た。
【0021】実施例4 実施例1の磁気記録層塗液の作成においてパラフィンワ
ックスを固形で15部にした以外は同様にして感熱記録
型磁気券シートを得た。
【0022】実施例5 実施例1の磁気記録層塗液の作成においてポリエチレン
オキサイドのPEO−1に代えてPEOー3(重量平均
分子量が90万)を用いた以外は同様にして感熱記録型
磁気券シートを得た。
【0023】実施例6 実施例1の磁気記録層塗液の作成においてポリエチレン
オキサイドのPEOー1に代えてPEOー8(重量平均
分子量が190)にし、量を2部にした以外は同様にし
て感熱記録型磁気券シートを得た。
【0024】実施例7 実施例1の磁気記録層塗液の作成においてパラフィンワ
ックス(パラテックスNS−70D)の代わりにポリエ
チレンワックス(サンノプコ社製 ノプコートPEMー
17)を用いた以外は同様にして感熱記録型磁気券シー
トを得た。
【0025】実施例8 実施例1の感熱記録層を塗工した後、その層上にポリビ
ニルアルコール水溶液(日本合成化学社製 NM11)
を固形で2g/m2オーバーコート塗工した後同様に表
面処理した。
【0026】比較例1 実施例1の磁気記録層塗液の作成においてパラフィンワ
ックスを抜いた以外は同様にして感熱記録型磁気券シー
トを得た。
【0027】比較例2 実施例1の磁気記録層塗液の作成においてポリエチレン
オキサイドのPEOー1の代わりにポリエチレングリコ
ール(重量平均分子量 2万)を用いた以外は同様にし
て感熱記録型磁気券シートを得た。
【0028】比較例3 実施例1の磁気記録層塗液の作成においてポリエチレン
オキサイドのPEOー1の代わりにPEOー15(重量
平均分子量 350万)を用いた以外は同様にして感熱
記録型磁気券シートを得た。
【0029】比較例4 実施例1の磁気記録層塗液の作成においてポリエチレン
オキサイドのPEOー1の代わりにポリアクリル系増粘
剤(サンノプコ社製 モデコールINー209)を用い
た以外は同様にして感熱記録型磁気券シートを得た。
【0030】以上、実施例1から8、比較例1から4で
で得られた感熱記録型磁気券シートを以下の方法で評価
した。磁気層配合を表1に、評価結果を表2に示す。 (角形比) BHカーブトレーサーを使用し、シートの
磁気記録層の配向方向の飽和磁束密度Bmと残留磁束密
度Brを測定し、両者の比Br/Bmを求めた。数値の
大きいほど磁性体粉末の分散性が優れている。 (ブロッキング性) 50℃、90%RHの条件で感熱
記録形磁気券シートの磁気記録層と感熱記録層を重ね合
わせ、1kg/cm2の圧を加えて一昼夜放置する。そ
の後はがして磁気記録層、感熱記録層のはがれの程度を
以下で評価する。 ○:はがれ無し、△:ややはがれ
有り、×:はがれ多し、 (減感性) 50℃、90%RHの条件で感熱記録形磁
気券シートの磁気記録層と感熱記録層を重ね合わせ10
0g/cm2の圧を加えて一昼夜放置する。処理前後の
シートの感熱層を加熱発色させ、発色部の濃度をマクベ
ス濃度計で測定し、処理前と後での濃度低下率を下記の
数1式で算出した。数字の小さい方が良好。
【0031】
【数1】L=(N−M)/N×100 L:濃度低下率 M:処理後発色部濃度 N:処理前発色部濃度
【0032】
【表1】
【0033】 略字の説明 PEG:ポリエチレングリコール モデコール:モデコールINー209 パラテックス:パラテックスNSー70D PEM17:ノプコートPEMー17 感熱層OC:感熱層オーバーコート塗工*表中の数字は
磁性粉(MC127)100部、結合剤30部に対する
部数。
【0034】
【表2】
【0035】
【発明の効果】本発明の感熱記録型磁気券シートはブロ
ッキング性は良好で感熱層の減感も無く、磁気特性、感
熱特性が優れている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−204991(JP,A) 特開 昭62−12919(JP,A) 特開 昭57−154634(JP,A) 特開 昭57−123531(JP,A) 特開 昭63−275023(JP,A) 特開 昭63−264678(JP,A) 特開 平2−53221(JP,A) 特開 平4−70389(JP,A) 特公 昭60−11985(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41M 5/28 - 5/34 G11B 5/706 - 5/71

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体の一方の面上に強磁性体粉末と水
    性結合剤を主成分とする磁気記録層を設け、もう一方の
    面に無色ないし淡色の染料前駆体と酸性物質を発色成分
    として含有する感熱記録層を設けた感熱記録型磁気券シ
    ートにおいて、磁気記録層に重量平均分子量が10万か
    ら250万であるポリエチレンオキサイド、及びワック
    スを含有する事を特徴とする感熱記録型磁気券シート。
  2. 【請求項2】 ワックスがパラフィンワックスかポリエ
    チレンワックスの少なくとも1種類である請求項1記載
    の感熱記録型磁気券シート。
  3. 【請求項3】 ポリエチレンオキサイドの含有量が強磁
    性体粉末の2重量%から15重量%である請求項1又は
    2記載の感熱記録型磁気券シート。
  4. 【請求項4】 ポリエチレンオキサイドに対するワック
    スの比率が50重量%から350重量%である請求項
    1、2又は3記載の感熱記録型磁気券シート。
JP3015914A 1991-01-16 1991-01-16 感熱記録型磁気券シート Expired - Fee Related JP2875404B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3015914A JP2875404B2 (ja) 1991-01-16 1991-01-16 感熱記録型磁気券シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3015914A JP2875404B2 (ja) 1991-01-16 1991-01-16 感熱記録型磁気券シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04241985A JPH04241985A (ja) 1992-08-28
JP2875404B2 true JP2875404B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=11902050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3015914A Expired - Fee Related JP2875404B2 (ja) 1991-01-16 1991-01-16 感熱記録型磁気券シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2875404B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04241985A (ja) 1992-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2875404B2 (ja) 感熱記録型磁気券シート
US5411798A (en) Magnetic recording sheet comprising a gel binder
US5447790A (en) Magnetic recording medium having a fibrous substrate, a styrene-butadiene underlayer, and a magnetic layer on a first side and an image recording layer on the second side
US5418206A (en) High gloss, abrasion resistant, thermosensitive recording element
EP0518552A1 (en) Thermosensitive recording material
JP2907596B2 (ja) 感熱記録型磁気券シート
JP3053141B2 (ja) 感熱記録型磁気券シート
JP3128774B2 (ja) 磁気感熱記録媒体
JP2801733B2 (ja) 感熱記録型磁気券シート
JP2884826B2 (ja) 感熱磁気複合記録材料
JP2968852B2 (ja) 感熱記録型磁気券シート
JP2849171B2 (ja) 磁気記録シート
JP2857227B2 (ja) 磁気記録シート
US5372984A (en) Thermosensitive recording material
JP2874471B2 (ja) 感熱磁気複合記録材料
JP3401723B2 (ja) 磁気券シート
JP2884825B2 (ja) 感熱磁気複合記録材料
JP3128773B2 (ja) 磁気感熱記録媒体
JP2001180132A (ja) 感熱磁気記録体
JP2889369B2 (ja) 感熱記録体の製造方法
JP2660654B2 (ja) 磁気券シートの製造方法
JP3221171B2 (ja) 感熱記録型磁気シート
JP3163966B2 (ja) 巻取り感熱記録シート
JP2910361B2 (ja) 感熱磁気複合記録材料
JP2925256B2 (ja) 感熱記録体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees