JP2874450B2 - 復調器 - Google Patents
復調器Info
- Publication number
- JP2874450B2 JP2874450B2 JP4129154A JP12915492A JP2874450B2 JP 2874450 B2 JP2874450 B2 JP 2874450B2 JP 4129154 A JP4129154 A JP 4129154A JP 12915492 A JP12915492 A JP 12915492A JP 2874450 B2 JP2874450 B2 JP 2874450B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase
- output
- signal
- voltage
- timing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、デジタル搬送波伝送方
式において使用される復調器に関する。
式において使用される復調器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の復調器としては、図4に示すよう
なデジタル搬送波伝送方式において使用され、サンプリ
ング信号の位相調整を手動でする復調器がある。
なデジタル搬送波伝送方式において使用され、サンプリ
ング信号の位相調整を手動でする復調器がある。
【0003】図4において、信号入力端子INから入力
された変調波は、局発入力端子100から入力された再
生搬送波と掛算器1において掛合わされる。また、信号
入力端子INから入力された変調波は、局発入力端子2
00から入力され、局発入力端子100から入力された
再生搬送波に対し90゜の位相差をもつ再生搬送波と、
掛算器2において掛合わされる。そして、掛算器1,2
の各出力信号は、低域通過ろ波器3,4を夫々通り、復
調ベースバンド信号a,bになる。この復調ベースバン
ド信号a,bは、増幅器5,6によって適当な振幅に夫
々増幅され、アナログ/デジタル変換器9,10によっ
てデジタル信号に変換される。
された変調波は、局発入力端子100から入力された再
生搬送波と掛算器1において掛合わされる。また、信号
入力端子INから入力された変調波は、局発入力端子2
00から入力され、局発入力端子100から入力された
再生搬送波に対し90゜の位相差をもつ再生搬送波と、
掛算器2において掛合わされる。そして、掛算器1,2
の各出力信号は、低域通過ろ波器3,4を夫々通り、復
調ベースバンド信号a,bになる。この復調ベースバン
ド信号a,bは、増幅器5,6によって適当な振幅に夫
々増幅され、アナログ/デジタル変換器9,10によっ
てデジタル信号に変換される。
【0004】また、増幅器5,6の各出力は、非線形回
路7,8及び帯域通過ろ波器11によってクロック成分
が抽出される。このクロック成分は、位相比較器12に
入力されて電圧制御発振器13の出力と比較される。こ
の比較結果により電圧制御発振器13は制御され、その
電圧制御発振器13の出力はクロック成分と同期され
る。
路7,8及び帯域通過ろ波器11によってクロック成分
が抽出される。このクロック成分は、位相比較器12に
入力されて電圧制御発振器13の出力と比較される。こ
の比較結果により電圧制御発振器13は制御され、その
電圧制御発振器13の出力はクロック成分と同期され
る。
【0005】電圧制御発振器13の出力は、固定移相器
14,15によってサンプリングがアイの収束点におい
て行なわれるように位相調整された後、サンプリング信
号としてアナログ/デジタル変換器9,10に夫々入力
されて、識別タイミングを決定する。
14,15によってサンプリングがアイの収束点におい
て行なわれるように位相調整された後、サンプリング信
号としてアナログ/デジタル変換器9,10に夫々入力
されて、識別タイミングを決定する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の復調器では、温度変化,湿度変化及び経年変化
等により構成部品である回路素子の特性が変化して、ク
ロックの位相がアナログ/デジタル変換器における最良
の識別タイミングからずれた場合に、このずれを自動修
正することができないという問題点がある。
た従来の復調器では、温度変化,湿度変化及び経年変化
等により構成部品である回路素子の特性が変化して、ク
ロックの位相がアナログ/デジタル変換器における最良
の識別タイミングからずれた場合に、このずれを自動修
正することができないという問題点がある。
【0007】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、デジタル搬送波伝送方式において使用され
る復調器において、アナログ/デジタル変換器の識別タ
イミングを最適に保つようにクロックの位相を自動調整
することができる復調器を提供することを目的とする。
のであって、デジタル搬送波伝送方式において使用され
る復調器において、アナログ/デジタル変換器の識別タ
イミングを最適に保つようにクロックの位相を自動調整
することができる復調器を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る復調器は、
デジタル搬送波伝送方式に使用される復調器において、
入力信号を再生搬送波により復調し更に帯域制限して得
る復調ベースバンド信号に非線形処理をする非線形回路
と、この非線形回路の出力からクロック周波数成分を抽
出する帯域通過ろ波器と、電圧制御発振器と、前記帯域
通過ろ波器の出力の位相と前記電圧制御発振器の出力の
位相とを比較しこの比較結果に基づいて前記電圧制御発
振器の発振周波数を制御する電圧を出力する位相比較器
と、移相制御信号に応じた移相量だけ前記電圧制御発振
器の出力の位相を回転させる移相器と、この移相器の出
力をサンプリング信号として前記復調ベースバンド信号
をデジタル信号に変換するアナログ/デジタル変換器
と、このアナログ/デジタル変換器の出力より前記サン
プリング信号の最適タイミングからのずれを検出しこの
検出結果に基づいて前記移相制御信号を生成して出力す
るアイ検出器とを有することを特徴とする。
デジタル搬送波伝送方式に使用される復調器において、
入力信号を再生搬送波により復調し更に帯域制限して得
る復調ベースバンド信号に非線形処理をする非線形回路
と、この非線形回路の出力からクロック周波数成分を抽
出する帯域通過ろ波器と、電圧制御発振器と、前記帯域
通過ろ波器の出力の位相と前記電圧制御発振器の出力の
位相とを比較しこの比較結果に基づいて前記電圧制御発
振器の発振周波数を制御する電圧を出力する位相比較器
と、移相制御信号に応じた移相量だけ前記電圧制御発振
器の出力の位相を回転させる移相器と、この移相器の出
力をサンプリング信号として前記復調ベースバンド信号
をデジタル信号に変換するアナログ/デジタル変換器
と、このアナログ/デジタル変換器の出力より前記サン
プリング信号の最適タイミングからのずれを検出しこの
検出結果に基づいて前記移相制御信号を生成して出力す
るアイ検出器とを有することを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明に係る復調器においては、デジタル搬送
波伝送方式において使用される復調器において、アイ検
出器は、アナログ/デジタル変換器の出力を入力して、
アナログ/デジタル変換器におけるサンプリングタイミ
ングの最適タイミングからのずれを検出し、この検出結
果を移相制御信号として移相器へ出力する。移相器は、
電圧制御発振器の出力である復調クロックを入力し、そ
の復調クロックの位相をアイ検出器の出力である移相制
御信号に応じた量だけ回転させてアナログ/デジタル変
換器にサンプリング信号として出力する。これらにより
本発明に係る復調器は、復調クロックの位相制御機能を
有するので、温度変化,湿度変化及び経年変化等により
クロック成分の信号の位相が変化してもアナログ/デジ
タル変換器の識別タイミングを最適に保つように復調ク
ロックの位相を自動調整することができる。
波伝送方式において使用される復調器において、アイ検
出器は、アナログ/デジタル変換器の出力を入力して、
アナログ/デジタル変換器におけるサンプリングタイミ
ングの最適タイミングからのずれを検出し、この検出結
果を移相制御信号として移相器へ出力する。移相器は、
電圧制御発振器の出力である復調クロックを入力し、そ
の復調クロックの位相をアイ検出器の出力である移相制
御信号に応じた量だけ回転させてアナログ/デジタル変
換器にサンプリング信号として出力する。これらにより
本発明に係る復調器は、復調クロックの位相制御機能を
有するので、温度変化,湿度変化及び経年変化等により
クロック成分の信号の位相が変化してもアナログ/デジ
タル変換器の識別タイミングを最適に保つように復調ク
ロックの位相を自動調整することができる。
【0010】
【実施例】次に、本発明の実施例について添付の図面を
参照して説明する。
参照して説明する。
【0011】図1は、本発明の実施例に係る復調器を示
すブロック図である。なお、図1において、図4に示す
従来の復調器と同一の構成部には、同一符号を付して説
明を省略する。
すブロック図である。なお、図1において、図4に示す
従来の復調器と同一の構成部には、同一符号を付して説
明を省略する。
【0012】図1に示す本実施例に係る復調器におい
て、図4に示す従来の復調器と異なる構成部分は、図4
に示す固定移相器14,15が削除されて、アイ検出器
16及び電圧制御移相器17が追加された部分である。
電圧制御発振器13の出力端は、電圧制御移相器17の
第1の入力端に接続されている。電圧制御移相器17の
出力端は、アナログ/デジタル変換器9,10の入力端
に接続されている。アイ検出器16において、第1の入
力端はアナログ/デジタル変換器9の出力端に、第2の
入力端はアナログ/デジタル変換器10の出力端に夫々
接続されている。アイ検出器16の出力端は、電圧制御
移相器17の第2の入力端に接続されている。
て、図4に示す従来の復調器と異なる構成部分は、図4
に示す固定移相器14,15が削除されて、アイ検出器
16及び電圧制御移相器17が追加された部分である。
電圧制御発振器13の出力端は、電圧制御移相器17の
第1の入力端に接続されている。電圧制御移相器17の
出力端は、アナログ/デジタル変換器9,10の入力端
に接続されている。アイ検出器16において、第1の入
力端はアナログ/デジタル変換器9の出力端に、第2の
入力端はアナログ/デジタル変換器10の出力端に夫々
接続されている。アイ検出器16の出力端は、電圧制御
移相器17の第2の入力端に接続されている。
【0013】次に、上述の如く構成された本実施例に係
る復調器の動作について説明する。アイ検出器16は、
アナログ/デジタル変換器9,10の各出力を入力して
この入力した信号のレベルにおける信号点からのずれよ
り、アナログ/デジタル変換器9,10における実際の
識別タイミングと最適識別タイミングとのずれを判断
し、再チャンネルの結果の平均によって出力である直流
電圧を変化させて、電圧制御移相器17を制御する。
る復調器の動作について説明する。アイ検出器16は、
アナログ/デジタル変換器9,10の各出力を入力して
この入力した信号のレベルにおける信号点からのずれよ
り、アナログ/デジタル変換器9,10における実際の
識別タイミングと最適識別タイミングとのずれを判断
し、再チャンネルの結果の平均によって出力である直流
電圧を変化させて、電圧制御移相器17を制御する。
【0014】図2は、図1に示すアイ検出器の検出原理
を示す説明図である。図2においては、一例として帯域
制限された4相PSKの場合における3つのクロックの
レベル変化を示している。また図2において、丸印は信
号点を表わし、信号点を結ぶ実線は信号点から信号点へ
のアナログ信号の推移を表わしている。識別レベルP
0,P1をもつアナログ/デジタル変換器において識別を
した場合は、識別レベルより上を“1”,下を“0”と
すれば、識別レベルP0,P1による識別結果D,Eは、
図2の左側に示すD,Eの表のような識別結果になる。
を示す説明図である。図2においては、一例として帯域
制限された4相PSKの場合における3つのクロックの
レベル変化を示している。また図2において、丸印は信
号点を表わし、信号点を結ぶ実線は信号点から信号点へ
のアナログ信号の推移を表わしている。識別レベルP
0,P1をもつアナログ/デジタル変換器において識別を
した場合は、識別レベルより上を“1”,下を“0”と
すれば、識別レベルP0,P1による識別結果D,Eは、
図2の左側に示すD,Eの表のような識別結果になる。
【0015】先ず、タイミングにおける信号が上(D
=1),タイミングにおける信号が下(D=0)であ
る場合を考える。このときアナログ信号の経路は、図2
中の経路A及び経路Bの2つの経路のみが存在する。こ
こでタイミングにおける信号の識別タイミングがタイ
ミング-のように進んだ場合には、識別結果Eは、経
路A,B共に“1”になる。逆に識別タイミングがタイ
ミング+のように遅れた場合には、識別結果Eは、経
路A,B共に“0”になる。
=1),タイミングにおける信号が下(D=0)であ
る場合を考える。このときアナログ信号の経路は、図2
中の経路A及び経路Bの2つの経路のみが存在する。こ
こでタイミングにおける信号の識別タイミングがタイ
ミング-のように進んだ場合には、識別結果Eは、経
路A,B共に“1”になる。逆に識別タイミングがタイ
ミング+のように遅れた場合には、識別結果Eは、経
路A,B共に“0”になる。
【0016】一方、タイミングにおける信号が下(D
=0),タイミングにおける信号が上(D=1)であ
る場合には、タイミングにおける信号の識別タイミン
グが進むと識別結果Eは“0”に、遅れると識別結果E
は“1”になる。
=0),タイミングにおける信号が上(D=1)であ
る場合には、タイミングにおける信号の識別タイミン
グが進むと識別結果Eは“0”に、遅れると識別結果E
は“1”になる。
【0017】即ち、タイミングにおける識別結果Dと
タイミングにおける識別結果Dとが逆極性の場合に、
タイミングにおける識別結果Dとタイミングにおけ
る識別結果Eとが、逆極性であるならば識別タイミング
はタイミングの方へ、同極性であるならば識別タイミ
ングはタイミングの方へずれる。
タイミングにおける識別結果Dとが逆極性の場合に、
タイミングにおける識別結果Dとタイミングにおけ
る識別結果Eとが、逆極性であるならば識別タイミング
はタイミングの方へ、同極性であるならば識別タイミ
ングはタイミングの方へずれる。
【0018】これらの識別結果D,Eは、下記表1で表
わされる。
わされる。
【0019】
【表1】
【0020】表1のような関係は、識別レベルP0を第
1パス,識別レベルP1をエラー検出パスとすれば、変
調方式が16QAM,32QAM及び64QAMという
ように多値になっても変わらない。
1パス,識別レベルP1をエラー検出パスとすれば、変
調方式が16QAM,32QAM及び64QAMという
ように多値になっても変わらない。
【0021】図3は、図1に示す本実施例に係る復調器
におけるアイ検出器の構成の一実施例を示す回路図であ
り、4相PSKのアイ検出器を示している。
におけるアイ検出器の構成の一実施例を示す回路図であ
り、4相PSKのアイ検出器を示している。
【0022】図3に示すアイ検出器において出力APC
は、位相が進んでいる場合に“1”になる。即ち、出力
APCが“1”になるときに位相を遅らせる制御をする
ことにより、アイ検出器を実現している。
は、位相が進んでいる場合に“1”になる。即ち、出力
APCが“1”になるときに位相を遅らせる制御をする
ことにより、アイ検出器を実現している。
【0023】これらにより本実施例に係る復調器は、ア
ナログ/デジタル変換器の識別タイミングを最適に保つ
ようにクロックの位相を自動調整することができ、温度
変化,湿度変化及び経年変化等により構成部品である回
路素子の特性が変化しても、識別タイミングが最適の識
別タイミングからずれることを防止することができる。
ナログ/デジタル変換器の識別タイミングを最適に保つ
ようにクロックの位相を自動調整することができ、温度
変化,湿度変化及び経年変化等により構成部品である回
路素子の特性が変化しても、識別タイミングが最適の識
別タイミングからずれることを防止することができる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る復調器
によれば、デジタル搬送波伝送方式において使用される
復調器において、位相制御機能をもつクロック同期回路
を有するので、温度変化,湿度変化及び経年変化等によ
りクロック信号の位相が変化してもアナログ/デジタル
変換器の識別タイミングを最適に保つようにクロックの
位相を自動調整することができ、アナログ/デジタル変
換器の識別タイミングを最適に保つことができる。
によれば、デジタル搬送波伝送方式において使用される
復調器において、位相制御機能をもつクロック同期回路
を有するので、温度変化,湿度変化及び経年変化等によ
りクロック信号の位相が変化してもアナログ/デジタル
変換器の識別タイミングを最適に保つようにクロックの
位相を自動調整することができ、アナログ/デジタル変
換器の識別タイミングを最適に保つことができる。
【図1】本発明の実施例に係る復調器を示すブロック図
である。
である。
【図2】図1に示すアイ検出器の検出原理を示す説明図
である。
である。
【図3】図1に示すアイ検出器の構成の一実施例を示す
回路図である。
回路図である。
【図4】従来の復調器の一例を示すブロック図である。
9,10 ;アナログ/デジタル変換器 11 ;帯域通過ろ波器 12 ;位相比較器 13 ;電圧制御発振器 16 ;アイ検出器 17 ;電圧制御移相器
Claims (1)
- 【請求項1】 デジタル搬送波伝送方式に使用される復
調器において、入力信号を再生搬送波により復調し更に
帯域制限して得る復調ベースバンド信号に非線形処理を
する非線形回路と、この非線形回路の出力からクロック
周波数成分を抽出する帯域通過ろ波器と、電圧制御発振
器と、前記帯域通過ろ波器の出力の位相と前記電圧制御
発振器の出力の位相とを比較しこの比較結果に基づいて
前記電圧制御発振器の発振周波数を制御する電圧を出力
する位相比較器と、移相制御信号に応じた移相量だけ前
記電圧制御発振器の出力の位相を回転させる移相器と、
この移相器の出力をサンプリング信号として前記復調ベ
ースバンド信号をデジタル信号に変換するアナログ/デ
ジタル変換器と、このアナログ/デジタル変換器の出力
より前記サンプリング信号の最適タイミングからのずれ
を検出しこの検出結果に基づいて前記移相制御信号を生
成して出力するアイ検出器とを有することを特徴とする
復調器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4129154A JP2874450B2 (ja) | 1992-05-21 | 1992-05-21 | 復調器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4129154A JP2874450B2 (ja) | 1992-05-21 | 1992-05-21 | 復調器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05327801A JPH05327801A (ja) | 1993-12-10 |
JP2874450B2 true JP2874450B2 (ja) | 1999-03-24 |
Family
ID=15002483
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4129154A Expired - Fee Related JP2874450B2 (ja) | 1992-05-21 | 1992-05-21 | 復調器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2874450B2 (ja) |
-
1992
- 1992-05-21 JP JP4129154A patent/JP2874450B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05327801A (ja) | 1993-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6067329A (en) | VSB demodulator | |
JPH07212421A (ja) | Afc回路 | |
JPH021675A (ja) | オフセットqpsk方式用の搬送波再生回路 | |
EP0684718A1 (en) | Digital demodulation apparatus | |
JP2006121677A (ja) | 搬送波再生のための回路および方法 | |
US6940923B2 (en) | Demodulating device, broadcasting system, and semiconductor device | |
EP1120942A2 (en) | Demodulator with automatic quadrature control | |
JPH06177924A (ja) | 位相同期検出回路 | |
JPH11177644A (ja) | ビットタイミング再生回路 | |
JPH11341091A (ja) | 自動利得制御回路 | |
JP2874450B2 (ja) | 復調器 | |
CA1256171A (en) | Four phase psk demodulator | |
JP2570126B2 (ja) | 復調装置 | |
JP2696948B2 (ja) | 搬送波再生回路 | |
JPH04207802A (ja) | デジタル型fm信号復調装置 | |
JPH06237277A (ja) | Psk搬送波信号再生装置 | |
JPS6330049A (ja) | Msk復調回路 | |
JP2842349B2 (ja) | 復調装置 | |
JP2001086175A (ja) | Vsb復調器 | |
JP4101777B2 (ja) | タイミング同期回路 | |
JPH06105898B2 (ja) | 干渉補償回路 | |
JPH0358215B2 (ja) | ||
JPH06244753A (ja) | 復調器 | |
JPH0646012A (ja) | Cn比検出回路 | |
JP2000261514A (ja) | ディジタル信号復調回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |