JP2871984B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2871984B2
JP2871984B2 JP5000931A JP93193A JP2871984B2 JP 2871984 B2 JP2871984 B2 JP 2871984B2 JP 5000931 A JP5000931 A JP 5000931A JP 93193 A JP93193 A JP 93193A JP 2871984 B2 JP2871984 B2 JP 2871984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
leads
semiconductor
bonding
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5000931A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06204386A (ja
Inventor
洋夫 粕谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI AISHII MAIKON SHISUTEMU KK
Original Assignee
NIPPON DENKI AISHII MAIKON SHISUTEMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI AISHII MAIKON SHISUTEMU KK filed Critical NIPPON DENKI AISHII MAIKON SHISUTEMU KK
Priority to JP5000931A priority Critical patent/JP2871984B2/ja
Publication of JPH06204386A publication Critical patent/JPH06204386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2871984B2 publication Critical patent/JP2871984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置に関し、特に
半導体記憶装置のパッケージのリード配置の改良に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体記憶装置のパッケージのう
ち、VSMP(Vertical Surface M
ount Package)とよばれる樹脂封入された
ものは、リードフレームがアイランドとよばれる半導体
チップを固定し保持する金属部分と、リードとよばれる
パッケージのピンにつながった金属部分とから構成され
ている。そして、半導体チップ上に設けられたボンディ
ングパッドと、前記リードとが、ボンディングワイヤに
より電気的に接続されている。
【0003】そしてパッケージのピンである部分のリー
ドは先端で一方向にL字型に折り曲げられており、パッ
ケージの両端には、回路基板上に固定・保持するための
リーダが、それぞれ2本ずつ、反対方向にL字型に折り
曲げられている。
【0004】図2は、このような半導体記憶装置の内部
を示した透視図である。図2において、半導体リップ1
0は、アイランド11の上に固定・保持されており、半
導体チップ10上に設けられたボンディングパッド15
と、リード13a〜13eとの間は、それぞれボンディ
ングワイヤ14により電気的に接続されている。また、
半導体パッケージ16の両端のリード12a,12b
は、回路基板上に固定・保持するためのピンである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この従来の半導体記憶
装置では、搭載可能な半導体チップ10のサイズの制約
という問題点がある。近年、半導体記憶装置の集積度が
上がるのに従い、チップサイズは大きくなる傾向があ
る。というのは、メモリセルの面積が物理的制限によ
り、微細加工の精度が向上して集積度が倍増しても、メ
モリセル自体は半分にならないためである。従って、必
然的に大きな半導体チップ10をパッケージに組立てな
ければならないという問題が生じる。すると、アイラン
ド11も同様に大きくなるのでリード13a〜13eを
配置する必要性からチップサイズを大きくできなくな
る。
【0006】また、アイランド11のサイズが大きくな
るので、アイランド11とリード13a〜13eを分離
する領域を確保すると、リード13a〜13eの形状が
影響を受け、半導体チップ10におけるボンディングパ
ッド15の配置の自由度が制限されてしまう。
【0007】さらに、ボンディングパッド15を半導体
チップ10の内側へ配置した場合、ボンディングワイヤ
14が長くなって、半導体チップ10に接触してしまう
という不具合が発生する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は、長方形
状の半導体チップを内蔵したパッケージ内から外へ引き
出した多数のリードを配列し、パッケージ内から外へ引
き出されたリードの先端箇所をL字型に折り曲げて回路
基板に固定・保持することによって垂直にして使用する
半導体装置において、前記半導体チップのそれぞれの短
辺に沿って配列したボンディングパッド配列体の両側に
一長辺側から前記半導体チップの内部上に一対のリード
が延在して該半導体チップの主面にそれぞれ固着され、
前記一長辺側から入り込んだ他の複数のリードが該一長
辺に沿って配列したボンディングパッド配列体の近傍で
半導体チップの主面にそれぞれ固着されていることを
特徴とする。
【0009】
【実施例】次に図面を用いて本発明の一実施例について
説明する。図1は本発明の一実施例の半導体装置を示す
透視図である。図1において、半導体メモリの半導体チ
ップ10の主表面と、パッケージ16のリード13a〜
13eを接着する手段を用いて、半導体チップ10を固
定・保持している。接着する手段の一例としては、リー
ド13a〜13eを接着樹脂に漬け、これを引き上げ
て、チップ10の主表面に固着する方法がある。
【0010】リード13a〜13eは、従来よりも長い
ものもある。固着されたリードとパッド15とは、ボン
ディングワイヤ14で電気的に接続される。比較的大き
な電流が流れるリードには、複数のワイヤ14が用いら
れることが好ましい。また、必要に応じて一本のリード
と多数のパッド15とを、ワイヤ14で接続する場合も
ある。尚、リード12a,12bはワイヤがないので、
半導体チップ10に固着しなくてよい。
【0011】また、半導体チップ10に固着したリード
は、必ずしもワイヤで電気的接続を取らず、空きピンで
あってもよい。リード13a〜13eは、半導体チップ
10の一主表面だけでなく、反対側の主表面にも固着し
てよく、あるいは半導体チップ10の側面に固着するこ
とも好ましい。尚、半導体チップ10の主表面のうちパ
ッド15の部分以外は、あらかじめ絶縁性材で覆われて
いることが好ましい。
【0012】即ち、本実施例の構成は、半導体パッケー
ジ16の一辺からのみ複数のリード13a〜13eを有
し、前記リード13a〜13eの先端はL字型に折り曲
げられており、かつ前記半導体パッケージ16を回路基
板(図示せず)に固定する両端それぞれ2つずつ反対方
向にL字型に折り曲げられたピン12a,12bを有す
る半導体記憶装置において、半導体チップ10の主表面
と前記半導体パッケージ16のリード13a〜13eと
を接着する手段を用いて、半導体チップ10を固定・保
持するとともに、かつ前記半導体チップ10上に設けら
れた金属配線に接続されたボンディングパッド15と前
記リード13a〜13eとを、ボンディングワイヤ14
により電気的に接続したことを特徴とする。
【0013】リード形状を本実施例のようにすれば、ア
イランドとリードとを分離する必要がないので、従来の
組立技術を用いた場合と比較して、その分離領域に相当
する分だけ大きな半導体チップ10を、同じ大きさのパ
ッケージに搭載することができる。又、リード13a〜
13eが半導体チップ10上に配置されているため、そ
の形状を変えることにより、半導体チップ10上のボン
ディングパッド15の配置の自由度を増すことができ
る。
【0014】さらに、ボンディングパッド15を半導体
チップ10の内側に配置した場合、リードの形状を自由
にできるので、従来技術ではボンディングワイヤ14が
長くなって、半導体チップ10に接触するという不具合
が発生したが、本実施例によればそのような問題も生じ
ない。
【0015】本実施例は、半導体記憶装置に限定されて
いるが、これに限定されることなく、広く一般の半導体
装置にも適用できる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、半導体
チップの主表面とパッケージのリードとを接着する手段
を用いて半導体チップを固定するとともに、特に半導体
チップ上に設けられたボンディングパッドとリードとを
ボンディングワイヤにより電気的に接続した場合、より
大きな半導体チップを搭載することができ、また半導体
チップ上のボンディングパッドの配置の自由度を増すこ
とができ、さらにボンディングワイヤの半導体チップへ
の接触を防ぐ効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の半導体装置を示す透視図で
ある。
【図2】従来の半導体記憶装置を示す透視図である。
【符号の説明】
10 半導体チップ 11 アイランド 12a,12b ピン 13a,13b リード 14 ボンディングワイヤ 15 ボンディングパッド 16 パッケージ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長方形状の半導体チップを内蔵したパッ
    ケージ内から外へ引き出した多数のリードを配列し、パ
    ッケージ内から外へ引き出されたリードの先端箇所をL
    字型に折り曲げて回路基板に固定・保持することによっ
    て垂直にして使用する半導体装置において、前記半導体
    チップのそれぞれの短辺に沿って配列したボンディング
    パッド配列体の両側に一長辺側から前記半導体チップの
    内部上に一対のリードが延在して該半導体チップの主面
    にそれぞれ固着され、前記一長辺側から入り込んだ他の
    複数のリードが該一長辺に沿って配列したボンディング
    パッド配列体の近傍で該半導体チップの主面にそれぞれ
    固着されていることを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記半導体チップのそれぞれの短辺に沿
    って配列したボンディングパッドはその両側の前記一対
    のリードとボンディングワイヤでそれぞれ電気的に接続
    され、前記一長辺に沿って配列したボンディングパッド
    は前記他の複数のリードとボンディングワイヤでそれぞ
    電気的に接続されている請求項1記載の半導体装置。
JP5000931A 1993-01-07 1993-01-07 半導体装置 Expired - Lifetime JP2871984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5000931A JP2871984B2 (ja) 1993-01-07 1993-01-07 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5000931A JP2871984B2 (ja) 1993-01-07 1993-01-07 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06204386A JPH06204386A (ja) 1994-07-22
JP2871984B2 true JP2871984B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=11487435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5000931A Expired - Lifetime JP2871984B2 (ja) 1993-01-07 1993-01-07 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2871984B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06204386A (ja) 1994-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6271582B1 (en) Interdigitated leads-over-chip lead frame, device, and method for supporting an integrated circuit die
US6008996A (en) Interdigitated leads-over-chip lead frame, device, and method for supporting an integrated circuit die
KR0127873B1 (ko) 연부-장착된 반도체 집적 회로 디바이스용 표면-장착 팩키지
US5473514A (en) Semiconductor device having an interconnecting circuit board
US5545920A (en) Leadframe-over-chip having off-chip conducting leads for increased bond pad connectivity
US5637828A (en) High density semiconductor package
CA1201820A (en) Semiconductor integrated circuit including a lead frame chip support
KR100328906B1 (ko) 리드프레임의리드온칩내부리드를결합하는방법및장치
JP3154579B2 (ja) 半導体素子搭載用のリードフレーム
KR970006529B1 (ko) 반도체 장치
US4534105A (en) Method for grounding a pellet support pad in an integrated circuit device
US5206188A (en) Method of manufacturing a high lead count circuit board
JPH04348045A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US5151771A (en) High lead count circuit board for connecting electronic components to an external circuit
US5804871A (en) Lead on chip semiconductor device having bus bars and crossing leads
US6052289A (en) Interdigitated leads-over-chip lead frame for supporting an integrated circuit die
JP2871984B2 (ja) 半導体装置
JP2896223B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
KR950003908B1 (ko) 반도체 리드 프레임
JP2581278B2 (ja) 半導体装置
JPH077816B2 (ja) 半導体封止容器
KR970024055A (ko) 동시에 절단된 반도체 칩을 이용한 고밀도 실장형 패키지 및 그 제조 방법
JP2004031432A (ja) 半導体装置
KR200156932Y1 (ko) 스택 모듈형 칩 사이즈 패키지
JPS649734B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981124