JP2869293B2 - クラッチ用スプラグ - Google Patents

クラッチ用スプラグ

Info

Publication number
JP2869293B2
JP2869293B2 JP5119853A JP11985393A JP2869293B2 JP 2869293 B2 JP2869293 B2 JP 2869293B2 JP 5119853 A JP5119853 A JP 5119853A JP 11985393 A JP11985393 A JP 11985393A JP 2869293 B2 JP2869293 B2 JP 2869293B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprag
clutch
sprags
oil film
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5119853A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06313445A (ja
Inventor
一由 針本
信吾 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENU TEI ENU KK
Original Assignee
ENU TEI ENU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ENU TEI ENU KK filed Critical ENU TEI ENU KK
Priority to JP5119853A priority Critical patent/JP2869293B2/ja
Publication of JPH06313445A publication Critical patent/JPH06313445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2869293B2 publication Critical patent/JP2869293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/069Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by pivoting or rocking, e.g. sprags
    • F16D41/07Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by pivoting or rocking, e.g. sprags between two cylindrical surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D2041/0603Sprag details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、回転を伝達したり解
放したりするクラッチに使用するスプラグに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、一方向の回転伝達にスプラグを
使用したワンウェイクラッチは広く一般に用いられてお
り、使用するスプラグには、ディスエンゲージタイプ
(図1)とエンゲージタイプ(図2)の二種類があり、
何れも外輪回転のときのスプラグの挙動によってわかれ
る。
【0003】前者のディスエンゲージタイプのスプラグ
は、図1において、スプラグ1の重心Gが外輪2の接点
Aにおける法線より左側にあると、遠心力Cはリボンス
プリング3のスプリング力Fに抗して接点Aを中心とし
て同図時計方向に回転し、スプラグ1は内輪4の軌道面
から離れる。
【0004】このようにディスエンゲージタイプのスプ
ラグ1は、外輪2の高速で空転するときのスプラグ1の
摩耗を少なくすることができるが、内輪4との接触は生
じる。
【0005】また、エンゲージタイプのスプラグ11
は、図2においてスプラグ11の重心Gがスプラグ11
の外輪2との接点Aにおける法線よりも右側にあると遠
心力Cが働き、スプラグ11には接点Aを中心として同
図反時計方向に回転使用とする力が生じ、スプラグ11
が反時計方向へ回転するとスプラグ高さが高くなるの
で、内輪4とスプラグ11が接触する。
【0006】従って、エンゲージタイプのスプラグ11
は外輪2が高速で回転している状態でワンウェイクラッ
チを噛合させる必要があるときに使用される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、スプラ
グ1、11は、リボンスプリング3によって常に内輪軌
道面と滑りを伴なう状態で接触しているため、潤滑条
件、内輪軌道面及びスプラグカム面の面粗さ等の条件に
より、内輪軌道面4、スプラグ1、11のカム面に摩耗
及びピーリング現象が発生し、短寿命であるという問題
がある。
【0008】スプラグ1、11におけるカム面及び内輪
軌道面の寿命は、双方の面の表面粗さが重要な因子であ
ることは良く知られており、従来、スプラグのカム面及
び内輪軌道面の仕上げをできるだけ滑らかな面にするの
がよいと考えられていたが、通常、カム面の仕上面はタ
ンブラー仕上でRmax2〜4μmで接触面としては良
好とは言えない。
【0009】従って、スプラグ1、11においては、カ
ム面及び内輪軌道面の摩耗と損傷を防止し、耐久性を向
上させる手段の開発が強く望まれている。
【0010】そこでこの発明は、上記のような問題点を
解決するためになされたものであり、スプラグのカム面
と内輪軌道面との接触部は、可成り厳しい境界潤滑領域
で、局部的に金属接触状態で表面損傷が生じやすい使用
条件であり、スプラグのカム面側に接触面における油膜
の形成に優れた表面状態を与え、相手内輪軌道面の面粗
さの良否何れにも対応できる長寿命のクラッチ用スプラ
グを提供することを課題としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記のような課題を解決
するため、請求項1の発明は、クラッチ用スプラグにお
いて、スプラグ外表面に、スプラグ外表面の面粗さをパ
ラメータRMSで表示したとき、RMS0.09μm以
上となる微小な凹凸を形成し、かつ凹凸の面粗さのパラ
メータSK値が平均値−1.6以下となるようにした構
成を採用したものである。
【0012】
【作用】スプラグの外表面をランダムな微小粗面に形成
し、この微小粗面の面粗さをパラメータRMSで表示し
たとき、RMS0.09μm以上となるようにし、合わ
せてパラメータSK値が平均値−1.6以下となるよう
したので、微小な凹部による保油効果で、スプラグカ
ム面の油膜形成率が向上し、十分な油膜厚さを確保して
接触部の金属接触を抑え、相手内輪軌道面の面粗さのい
かんにかかわらずスプラグカム面にピーリング損傷や摩
耗の発生がなく、クラッチの長寿命を得ることができ
る。
【0013】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面の図2乃
至図5に基づいて説明する。
【0014】図2で示したように、クラッチの一つであ
るワンウエイクラッチに用いたエンゲージタイプのスプ
ラグ11において、スプラグ11のカム面がランダムな
方向の微小粗面11aに形成され、この微小粗面11a
は、面粗さをカムの幅方向と周方向のそれぞれを求めて
パラメータRMS(自乗平均平方根粗さ)で表示したと
き、RMS0.09μm以上とすると共に、面粗さのパ
ラメータSK値が軸方向、円周方向とも平均値−1.6
以下になっている。
【0015】上記のようなカム面の粗面条件を得るため
の表面加工処理は、特殊なバレル研磨によって、所望す
る仕上面を得ることができる。
【0016】前記パラメータSK値とは、分布の比対称
性を知る目安の統計量であり、表面粗さの分布曲線の歪
み度(SKEWNESS)を指し、ガウス分布のような
対称形分布はSK値が0となるが、パラメータSK値を
周方向、軸方向とも平均値−1.6以下とした設定値
は、表面凹部の形状、分布が加工条件により油膜形成に
有利な範囲である。
【0017】前記したスプラグの外表面は相手内輪軌道
面の仕上面粗さの悪い条件においても、油膜の形成能力
に優れ、十分な油膜厚さを確保し、接触部の金属接触を
極力押える。
【0018】接触部の金属接触率を下げることによっ
て、スプラグカム面の表面損傷、ピーリングやピーリン
グからの異常摩耗、剥離を防止し、空転時の損傷を防止
して耐久性の向上がはかられる。
【0019】この発明のスプラグ外表面の油膜形成能力
については以下に述べる通常のタンブラスプラグとの比
較でも効果は明らかである。
【0020】従来のスプラグと本発明スプラグの外表面
における、RSMとSK値の分布測定データの結果を図
3に示すと共に、図4(A)はこの発明のスプラグにお
ける外表面の仕上粗さの測定結果を示している。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】試験結果は表1に示したが、スプラグ外表
面の仕上面粗さがRmax1〜4μmの範囲において、
従来のスプラグは、100時間でピーリングが発生し摩
耗も進行している。
【0024】これに対してこの発明のスプラグは、Rm
ax2〜4μmの内輪軌道面を相手にして600時間何
ら異常なく、耐久性は非常に優れ、油膜の形成が十分な
されていたことを裏付けている。尚内輪軌道面は両者と
も面粗さの突起部がやや取れたなじみの付いた状態で差
はない。
【0025】この試験による油膜の形成率は、図5
(A)と図5(B)に示す通りであり、本発明試験スプ
ラグの仕上面の油膜形成率は、従来試験スプラグに比較
して運転開始時で20%程度油膜形成率が向上した。
【0026】また、空転回数6.3×105 (7000
rpm×1.5H =7000×90=6.3×105
でほぼ完全に油膜を形成することが確認された。
【0027】また、ここではデータの紹介は省略した
が、スプラグ外表面と内輪軌道面とのすべり接触箇所に
おいて摩耗の軽減とすべり摩擦係数の増加防止にも効果
がある。
【0028】なお、ディスエンゲージタイプのスプラグ
1においても、潤滑状態が悪く低速で空転する時は、ス
プラグ1が内輪4の軌道面から離れないため、表面損傷
を受けやすく、従って、ディスエンゲージタイプのスプ
ラグの外表面にこの発明の表面処理を施すと、エンゲー
ジタイプのスプラグと同様な効果を発揮することができ
る。
【0029】本実施例は、スプラグを用いたクラッチと
して、ワンウェイクラッチについて説明したが、本発明
はこれに限らず、他のクラッチにも適用できることはい
うまでもない。
【0030】
【発明の効果】以上のように、この発明によると、スプ
ラグの外表面に、独立した微小なくぼみを、微小粗面の
面粗さをパラメータRMSで表示したとき、RMS0.
09μm以上となるようにし、合わせてパラメータSK
値が平均値−1.6以下となるような条件で形成したの
で、微小なくぼみは油溜まりとして接触部へ油を供給
し、これにより、油膜の形成が確実に行え、相手内輪軌
道面の仕上面粗さの良否にかかわらず、油膜形成状況は
良好で、金属接触率は小さく、表面損傷を極力おさえる
効果がある。従って、スプラグを用いたクラッチの耐久
性を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディスエンゲージタイプスプラグを用いたワン
ウェイクラッチの断面図
【図2】エンゲージタイプスプラグを用いたワンウェイ
クラッチの縦断面図
【図3】RMSとSK値の分布測定データを示すグラフ
【図4】(A)はこの発明のスプラグの仕上げ面状況を
示す概略図、(B)は相手内輪軌道面の粗さを示す説明
【図5】(A)と(B)は油膜形成率を示すグラフ
【符号の説明】
1、11 スプラグ 2 外輪 3 リボンスプリング 4 内輪 11a 微小粗面

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クラッチ用スプラグにおいて、スプラグ
    外表面に、スプラグ外表面の面粗さをパラメータRMS
    で表示したとき、RMS0.09μm以上となる微小な
    凹凸を形成し、かつ凹凸の面粗さのパラメータSK値が
    平均値−1.6以下となるようにしたことを特徴とする
    クラッチ用スプラグ。
JP5119853A 1993-05-21 1993-05-21 クラッチ用スプラグ Expired - Fee Related JP2869293B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5119853A JP2869293B2 (ja) 1993-05-21 1993-05-21 クラッチ用スプラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5119853A JP2869293B2 (ja) 1993-05-21 1993-05-21 クラッチ用スプラグ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1287789A Division JPH07113385B2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 ワンウェイクラッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06313445A JPH06313445A (ja) 1994-11-08
JP2869293B2 true JP2869293B2 (ja) 1999-03-10

Family

ID=14771897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5119853A Expired - Fee Related JP2869293B2 (ja) 1993-05-21 1993-05-21 クラッチ用スプラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2869293B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4813036B2 (ja) 2004-10-04 2011-11-09 Nskワーナー株式会社 ワンウェイクラッチ及びワンウェイクラッチ用のスプラグ
JP4942007B2 (ja) 2004-10-25 2012-05-30 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路
JP2006292140A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Nsk Warner Kk スプラグ型ワンウェイクラッチ
JP5117115B2 (ja) * 2007-06-13 2013-01-09 Ntn株式会社 逆入力防止クラッチ
JP2009299864A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Ntn Corp 一方向クラッチ及び一方向クラッチ内蔵プーリ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06313445A (ja) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04350310A (ja) エンジンのローラ付カムフォロア
JP2869293B2 (ja) クラッチ用スプラグ
JP2007327596A (ja) ころおよびスラストころ軸受
US6543592B2 (en) One-way clutch
US20070041678A1 (en) Tapered roller bearing and transmission bearing apparatus
JP2584623Y2 (ja) 円すいころ軸受
JP2006292140A (ja) スプラグ型ワンウェイクラッチ
JP2007327643A (ja) フリーホイールクラッチとその製造方法
JP2594339B2 (ja) エンジンのローラ付カムフォロア
KR102647465B1 (ko) 원추 롤러 베어링
JP3459484B2 (ja) 玉軸受用玉
JP4710263B2 (ja) 摺動装置
JPH02195029A (ja) ワンウェイクラッチ
EP1837486B1 (en) Cam follower
JP2899047B2 (ja) 内接式遊星歯車減速機用偏心軸受
JP2656404B2 (ja) エンジンの動弁機構用ローラ付カムフォロア
JP2999544B2 (ja) スタータ用針状ころ軸受
JPH0813072A (ja) アルミニウム合金軸受
JPH09177839A (ja) 一方向クラッチ
JP2003176826A (ja) 転がり軸受
JP3127710B2 (ja) 歯面強度に優れた歯車およびその製造方法
JP3198694B2 (ja) 内燃機関動弁機構用シム
JP2007170627A (ja) スプラグ及びワンウェイクラッチ
JP7462123B1 (ja) オイルコントロールリング
JPH03249428A (ja) 等速自在継手

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071225

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees