JP2865892B2 - サーマルプリンタ - Google Patents

サーマルプリンタ

Info

Publication number
JP2865892B2
JP2865892B2 JP7085391A JP7085391A JP2865892B2 JP 2865892 B2 JP2865892 B2 JP 2865892B2 JP 7085391 A JP7085391 A JP 7085391A JP 7085391 A JP7085391 A JP 7085391A JP 2865892 B2 JP2865892 B2 JP 2865892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
ink ribbon
carriage
ink
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7085391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04305484A (ja
Inventor
忠 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUPUSU DENKI KK
Original Assignee
ARUPUSU DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUPUSU DENKI KK filed Critical ARUPUSU DENKI KK
Priority to JP7085391A priority Critical patent/JP2865892B2/ja
Publication of JPH04305484A publication Critical patent/JPH04305484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2865892B2 publication Critical patent/JP2865892B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はサーマルプリンタに係
り、特にインクリボンの熱時剥離および冷時剥離をイン
クリボンの種類に応じて正確に行なうことを可能とし
ーマルプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】図4は従来の一般的なサーマルプリンタ
を示したものであり、サーマルプリンタのフレーム1の
両側壁2,2の間には、水平方向に延在する円筒形のプ
ラテン3が図示しない用紙を搬送するために回転自在に
配設されており、このプラテン3の前方の前記両側壁
2,2の間には、プラテン3と平行に延在するキャリッ
ジ軸4が取付けられている。このキャリッジ軸4には、
キャリッジ5が図示しないキャリッジモータにより前記
プラテン3に沿って往復動自在に装着されており、この
キャリッジ5には、前記プラテン3に対向配置されたサ
ーマルヘッド6が前記プラテン3に対し接離駆動自在に
取付けられている。さらに、このサーマルヘッド6に
は、複数の発熱体(図示せず)がプラテン3に対向する
ように形成されている。
【0003】また、前記キャリッジ5には、図示しない
インクリボンが収納されたリボンカセット7が着脱自在
に装着されており、このリボンカセット7から外部に露
出されたインクリボンは、前記サーマルヘッド6をプラ
テン3に圧接することにより、前記用紙とともに前記プ
ラテン3とサーマルヘッド6との間に挟持されるように
なっている。
【0004】このような従来のサーマルプリンタにおい
て印字を行なう場合は、まず、リボンカセット7から露
出されたインクリボンおよび用紙を介してサーマルヘッ
ド6をプラテン3に圧接した状態で、前記キャリッジ5
をプラテン3に沿って移動させながら、サーマルヘッド
6の複数の発熱体を所望の印字信号に基づいて選択的に
発熱させることにより、発熱した発熱体に対向している
部位のインクリボンのインクを溶融して用紙に転写して
所望の印字を行なうようになっている。
【0005】ところで、インクが転写される用紙には種
々の種類のものがあるが、一般的な用紙である普通紙
と、オーバーヘッドプロジェクタ(OHP)に使用され
る光透過性プラスチックシートからなるOHP用紙とで
は、印字時に用いるインクリボンを変えなければならな
い。
【0006】すなわち、図5(A)に示すように、前記
普通紙への印字に使用されるインクリボン10aの一例
としては、ポリエチレンテレフタレートのような樹脂フ
ィルムからなる基材11上に、カーボンと樹脂とを混合
してなるインク層12が積層され、さらにこのインク層
12上にポリアミドのような高粘度の材料からなるオー
バーコート層13が積層されて構成されている。また、
普通紙への印字に使用されるインクリボン10aの他の
例として、図5(B)に示すように、基材11およびイ
ンク層12間にさらにワックスからなる熱可溶性の剥離
層14が介装されているものがある。
【0007】そして、このような普通紙用のインクリボ
ン10aを用いて普通紙に印字を行なう場合は、前記サ
ーマルヘッド6の発熱体により溶融されたインク層12
がまだ高温状態にありインク層12との接着力が小さい
ときにインクリボン10aを用紙から剥離する熱時剥離
を行なっている。
【0008】一方、前記OHP用紙への印字に使用され
るインクリボン10bとしては、図5(C)に示すよう
に、樹脂フィルムからなる基材10上に、カーボンとワ
ックスとを混合してなるインク層15が積層されて構成
されている。
【0009】そして、このようなOHP紙用のインクリ
ボン10bを用いてOHP用紙に印字を行なう場合は、
前記サーマルヘッド6の発熱体により溶融されたインク
層15が冷却固化され基材10との接着力が大きくなっ
たときにインクリボン10bをOHP用紙から剥離する
冷時剥離により表面の平らな印字を行なうようになって
いる。
【0010】このような従来のサーマルプリンタにおい
て、図6に示すように、前記キャリッジ5を駆動する図
示しないキャリッジモータの駆動制御を行なう場合は、
所定の印字を行なう印字範囲で駆動される前に、キャリ
ッジ5を所定速度に立上げるスローアップ領域が設定さ
れるとともに、印字範囲が終了したら、前記インクリボ
ン10を用紙から剥離させるために必要な剥離距離だけ
キャリッジ5を移動させた後、前記キャリッジ5を停止
させるスローダウン領域が設定されており、これにした
がって、前記キャリッジ5が駆動制御されるようになっ
ている。
【0011】そして、前記インクリボン10の剥離距離
は、例えば、熱時剥離を行なう普通紙においては、イン
クリボン10aのインクを直ちに剥離させるため約0.
5mm程度で十分であるが、冷時剥離を行なうOHP用
紙の場合は、40mm程度必要であり、このように普通
紙とOHP用紙とでは、インクリボン10a,10bを
用紙から剥離する剥離距離が異なっているため、従来の
サーマルプリンタにおいては、長い剥離距離を必要とす
るOHP用紙の剥離距離に合せてキャリッジモータを駆
動制御するようになされている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来のサ
ーマルプリンタにおいては、キャリッジモータの駆動制
御を行なう場合に、長い剥離距離を必要とするOHP用
紙の剥離距離に合せてキャリッジモータを駆動制御する
ようにしており、前記熱時剥離を行なうインクリボン1
0aを用いて普通紙に印字を行なう場合に、本来、0.
5mmだけで十分な剥離距離が、冷時剥離時と同様の4
0mmもの剥離距離を移動されてしまうため、熱時剥離
用のインクリボン10aを用いた印字において、インク
リボン10aの未印字部分が極めて大量に消費されてし
まい、インクリボン10aの著しい無駄を招いてしまう
という問題を有している。
【0013】本発明は前記した点に鑑みてなされたもの
であり、熱時剥離用のインクリボンと冷時剥離用のイン
クリボンと、使用するインクリボンの種類によりサーマ
ルヘッドの当接位置からインクリボンが再度リボンカセ
ットの内部に導入される導入部までの距離を変化させる
ことで、熱時剥離用のインクリボンを用いた印字を行な
う場合であっても、インクリボンの消費量の低減を図る
とともに、経済性を著しく向上させることのできるサ
マルプリンタを提供することを目的とするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
請求項1に記載の発明に係るサーマルプリンタは、プラ
テンに沿って往復動自在に配設されたキャリッジにサー
マルヘッドを搭載し、このキャリッジ上にインクリボン
を収納したリボンカセットを着脱自在に装着するととも
に、この装着されたリボンカセットの種類を検出する検
出装置を備えてなるサーマルプリンタにおいて、前記検
出装置によって前記キャリッジに装着された前記インク
リボンカセットが熱時剥離用インクリボンを収納したも
のであるか、あるいは冷時剥離用インクリボンを収納し
たものであるかを検出するとともに、この検出結果に基
づいて前記インクリボンの剥離距離がそれぞれのインク
リボンに適したものとなるように前記キャリッジを駆動
制御する制御回路を備えたことを特徴とする。
【0015】
【0016】
【0017】
【作用】本発明に係るサーマルプリンタによれば、イン
クリボンの種類に応じてインクリボンの剥離距離を変化
させたリボンカセットを使用し、検出装置により各種イ
ンクリボンが収容されたリボンカセットを検出し、この
検出装置により検出されたリボンカセットの各インクリ
ボンの剥離距離に応じた駆動制御を行なうようにしてい
るので、インクリボンの種類に応じて適正な剥離距離で
の駆動制御を行なうことができ、熱時剥離用のインクリ
ボンを用いた印字において、インクリボンの消費量を著
しく低減させることができ、インクリボンの無駄をなく
すことができるものである。
【0018】
【0019】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1から図3を参照
して説明する。
【0020】図1は本発明に係るリボンカセットおよび
このリボンカセットを使用するサーマルプリンタの一実
施例を示したものであり、サーマルプリンタには、水平
方向に延在する平板状のプラテン3が配設されており、
このプラテン3の前側下方には、プラテン3と平行に延
在するキャリッジ軸4が取付けられている。このキャリ
ッジ軸4には、キャリッジ5が前記プラテン3に沿って
往復動自在に装着されており、このキャリッジ5には、
前記プラテン3に対向配置されたサーマルヘッド6が前
記プラテン3に対し接離駆動自在に取付けられている。
さらに、このサーマルヘッド6には、複数の発熱体(図
示せず)がプラテン3に対向するように形成されてい
る。
【0021】また、前記キャリッジ5には、インクリボ
ン10が収納されたリボンカセット7が着脱自在に装着
されており、このリボンカセット7から外部に露出され
たインクリボン10は、前記サーマルヘッド6をプラテ
ン3に圧接することにより、用紙16を介して前記プラ
テン3とサーマルヘッド6との間に挟持されるようにな
っている。
【0022】さらに、本実施例においては、前記キャリ
ッジ5の上面には、検出用凹部16が形成されており、
この検出用凹部17の内側には、検出装置としての検出
スイッチ18が収容されている。この検出スイッチ18
の検出片19は、前記キャリッジ5の上面から突出され
ており、この検出スイッチ18は、検出片19が押動さ
れない通常状態においてはOFF状態とされている。
【0023】一方、前記リボンカセット7のうち、熱時
剥離により普通紙16aに印字を行なうためのインクリ
ボン10aを収納しているリボンカセット7aは、図2
に示すように、リボンカセット7aの内部に、前記キャ
リッジ5の上面に配設された図示しない巻取り軸に係合
される一対の巻取りボビン20,20が収納されてお
り、この巻取りボビン20には、熱時剥離用のインクリ
ボン10aが巻回されている。また、前記リボンカセッ
ト7aの前面には、前記キャリッジ5のサーマルヘッド
6が挿入される露出凹部21が形成されており、前記リ
ボンカセット7aの内部には、前記インクリボン10a
を前記リボンカセット7aの露出凹部21の外側部分を
通った後にこの露出凹部21の側端部からリボンカセッ
ト7aの内部に入るように案内するための複数のガイド
ピン22,22…が配設されている。そして、前記リボ
ンカセット7aにおいてインクリボン10aは、サーマ
ルヘッド6をインクリボン10aを介して普通紙16a
に圧接動作させた状態で、前記サーマルヘッド6の発熱
体部分から約0.5mmの剥離距離をもって普通紙16
aから剥離されるように、インクリボン10aのリボン
カセット7aのケース内への導入部が形成されている。
【0024】また、冷時剥離によりOHP用紙16bに
印字を行なうためのインクリボン10bを収納している
リボンカセット7bにおいては、図3に示すように、リ
ボンカセット7bの内部の巻取りボビン20に巻回され
たインクリボン10bは、複数のガイドピン22によ
り、前記リボンカセット7bの露出凹部21の外側部分
を通った後にリボンカセット7bの側端部からリボンカ
セット7bの内部に入るように案内されるようになされ
ており、前記インクリボン10bは、サーマルヘッド6
をインクリボン10bを介してOHP用紙16bに圧接
動作させた状態で、前記サーマルヘッド6の発熱体部分
から約40mmの剥離距離をもってOHP用紙16bか
ら剥離されるように、インクリボン10bのリボンカセ
ット7bのケース内への導入部が形成されている。さら
に、前記冷時剥離用のリボンカセット7bの下面であっ
て前記キャリッジ5の検出用凹部17に対応する位置に
は、凹部23が形成されている。
【0025】そして、前記冷時剥離用のリボンカセット
7bをキャリッジ5に装着することにより、前記リボン
カセット7bの凹部23に前記検出スイッチ18の検出
片19が受入れられるため、前記検出スイッチ18は、
OFF状態とされており、前記キャリッジ5に熱時剥離
用のリボンカセット7aを装着することにより、前記検
出スイッチ18の検出片19が押圧されて検出スイッチ
18がONとされるようになっている。
【0026】また、前記検出スイッチ18は、図示しな
いキャリッジモータに駆動制御信号等を出力するCPU
等の制御回路(図示せず)に接続されており、検出スイ
ッチ18から制御回路に出力された検出信号に基づい
て、この制御回路によりキャリッジモータの駆動制御を
切換えるようになされている。
【0027】すなわち、前記キャリッジモータは、前記
キャリッジ5を所定速度に立上げるスローアップを行な
った後、所定の印字範囲を駆動し、その後、インクリボ
ン10を用紙16から剥離させるために必要な剥離距離
だけキャリッジ5を移動させた後、前記キャリッジ5を
スローダウンさせるように駆動制御されるようになって
いるものであるが、前記キャリッジ5に冷時剥離用のイ
ンクリボン10bが収容されたリボンカセット7bを装
着して前記検出スイッチ18がOFF状態の時には、前
記インクリボン10bの剥離距離は、冷時剥離を行なう
ように約40mm程度に設定されるものであり、また、
前記キャリッジ5に熱時剥離用のインクリボン10aが
収容されたリボンカセット7aを装着して前記検出スイ
ッチ18がON状態の時には、前記剥離距離は、前記制
御回路により、熱時剥離を行なうように約0.5mm程
度に設定されるようになっている。
【0028】次に、前述した構成からなる本実施例の作
用について説明する。
【0029】まず、普通紙16aに印字を行なう熱時剥
離用のインクリボン10aが収納されたリボンカセット
7aをキャリッジ5上に装着すると、前記リボンカセッ
ト7aの底面により、検出スイッチ18の検出片19が
押動され、これにより、前記検出スイッチ18がONと
なる。そして、この検出スイッチ18のON信号が前記
制御回路に出力され、これにより、前記インクリボン1
0aの剥離距離が約0.5mm程度に設定されるように
駆動制御を切換えるようになっている。
【0030】この状態で、前記サーマルヘッド6をイン
クリボン10aおよび普通紙16aを介してプラテン3
に圧接させた後、前記キャリッジ5をプラテン3に沿っ
て移動させながら、サーマルヘッド6の複数の発熱体を
所望の印字信号に基づいて選択的に発熱させることによ
り、発熱した発熱体に対向している部位のインクリボン
10aのインクを溶融して普通紙16aに転写して所望
の印字を行なうようになっている。この場合に、前記リ
ボンカセット7aのインクリボン10aが前記露出凹部
21の側端部からリボンカセット7aの内部に入るよう
に案内されているので、前記リボンカセット7aのイン
クリボン10aがサーマルヘッド6による溶融後、直ち
に普通紙16aから剥離されるものであり、前記検出ス
イッチ18の出力信号による制御回路の駆動制御によ
り、前記インクリボン10aの剥離動作に合致した約
0.5mmの剥離距離となるように制御されることにな
る。
【0031】また、OHP用紙16bに印字を行なう冷
時剥離用のインクリボン10bが収納されたリボンカセ
ット7bをキャリッジ5上に装着すると、前記リボンカ
セット7bの底面に形成された凹部23が検出スイッチ
18部分に位置することになり、検出スイッチ18はO
FF状態に保持されるため、検出スイッチ18から前記
制御回路に検出信号が出力されない。そのため、印字を
行なった場合に、前記リボンカセット7bのインクリボ
ン10bが前記リボンカセット7bの側端部からリボン
カセット7bの内部に入るように案内されているので、
前記リボンカセット7bのインクリボン10bがサーマ
ルヘッド6による溶融後、この溶融した部位のインクリ
ボン10bが冷却固化された後にOHP用紙16bから
剥離されることになり、OHP用紙16bに対応した冷
時剥離を行なうことができ、前記制御回路の駆動制御に
より、前記インクリボン10bの剥離動作に合致した約
40mmの剥離距離となるように制御されることにな
る。
【0032】したがって、本実施例においては、熱時剥
離用インクリボン10aが収納されたリボンカセット7
aの場合は、剥離距離が短くなるように導入部を形成す
るとともに、冷時剥離用インクリボン10bが収納され
たリボンカセット7bの場合は、剥離距離が長くなるよ
うに導入部を形成し、インクリボン10の種類に応じ
て、インクリボン10の剥離距離を変化させるようにし
たので、インクリボン10の種類に応じた適正な剥離距
離を確保することができる。
【0033】また、検出スイッチ18により熱時剥離用
のインクリボン10aが収容されたリボンカセット7a
と冷時剥離用のインクリボン10bが収容されたリボン
カセット7bとを検出し、リボンカセット7の各インク
リボン10a,10bの剥離距離に応じた駆動制御を行
なうようにしているので、インクリボン10の種類に応
じて適正な剥離距離での駆動制御を行なうことができ、
熱時剥離を行なう場合であっても、適正な剥離距離によ
り駆動制御を行なうことができ、熱時剥離用のインクリ
ボン10aを用いた印字において、インクリボン10a
の消費量を著しく低減させることができ、インクリボン
10aの無駄をなくすことができ、経済 性を著しく向上
させることができる。
【0034】なお、本発明は前記実施例のものに限定さ
れるものではなく、必要に応じて種々変更することが可
能である。
【0035】
【発明の効果】以上述べたように本発明に係るサーマル
プリンタは、インクリボンの種類に応じてインクリボン
の剥離距離を変化させたリボンカセットを使用し、検出
装置により各種インクリボンが収容されたリボンカセッ
トを検出し、この検出装置により検出されたリボンカセ
ットの各インクリボンの剥離距離に応じた駆動制御を行
なうようにしているので、インクリボンの種類に応じて
適正な剥離距離での駆動制御を行なうことができ、熱時
剥離を行なう場合であっても、適正な剥離距離により駆
動制御を行なうことができ、熱時剥離用のインクリボン
を用いた印字において、インクリボンの消費量を著しく
低減させることができ、インクリボンの無駄をなくすこ
とができ、経済性を著しく向上させることができる等の
効果を奏する。
【0036】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るサーマルプリンタのキャリッジ部
分の一実施例を示す側面図
【図2】本発明の熱時剥離用インクリボンが収容された
リボンカセット部分を示す横断面図
【図3】本発明の冷時剥離用インクリボンが収容された
リボンカセット部分を示す横断面図
【図4】従来の一般的なサーマルプリンタを示す斜視
図、
【図5】図5(A),(B),(C)はそれぞれ異なる
構造のインクリボンを示す要部の断面図
【図6】従来のキャリッジの駆動制御方法を示す説明図
【符号の説明】
3 プラテン 4 キャリッジ軸 5 キャリッジ 6 サーマルヘッド 7 リボンカセット 10 インクリボン 16 用紙 17 検出用凹部 18 検出スイッチ 20 巻取りボビン 21 露出凹部 23 凹部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41J 32/00 B41J 35/04 - 35/08 B41J 35/28 B41J 33/54 - 33/58

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラテンに沿って往復動自在に配設され
    たキャリッジにサーマルヘッドを搭載し、このキャリッ
    ジ上にインクリボンを収納したリボンカセットを着脱自
    在に装着するとともに、この装着されたリボンカセット
    の種類を検出する検出装置を備えてなるサーマルプリン
    タにおいて、前記検出装置によって前記キャリッジに装
    着された前記インクリボンカセットが熱時剥離用インク
    リボンを収納したものであるか、あるいは冷時剥離用イ
    ンクリボンを収納したものであるかを検出するととも
    に、この検出結果に基づいて前記インクリボンの剥離距
    離がそれぞれのインクリボンに適したものとなるように
    前記キャリッジを駆動制御する制御回路を備えたことを
    特徴とするサーマルプリンタ。
JP7085391A 1991-04-03 1991-04-03 サーマルプリンタ Expired - Lifetime JP2865892B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085391A JP2865892B2 (ja) 1991-04-03 1991-04-03 サーマルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085391A JP2865892B2 (ja) 1991-04-03 1991-04-03 サーマルプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04305484A JPH04305484A (ja) 1992-10-28
JP2865892B2 true JP2865892B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=13443544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7085391A Expired - Lifetime JP2865892B2 (ja) 1991-04-03 1991-04-03 サーマルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2865892B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04305484A (ja) 1992-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3142467B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP3158750B2 (ja) 印字装置
US5064301A (en) Thermal printer
US4661824A (en) Thermal printer for printing on rough surface
EP0451830B1 (en) Printing apparatus
JPS5971889A (ja) サ−マルプリンタ
JP2939400B2 (ja) 熱転写プリンタおよびリボンカセット
JP3318486B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP2865892B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2000071589A (ja) インクリボン集合体およびこのインクリボン集合体を使用する熱転写プリンタ
JPS6156114B2 (ja)
JPH05261949A (ja) 熱転写プリンタおよびこの熱転写プリンタに使用するリボンカセット
US4789260A (en) Thermal printer
JPS60219081A (ja) 熱転写プリンタ
JP3593258B2 (ja) 熱転写記録方法
JPH09187977A (ja) 熱転写プリンタ
US5608440A (en) Thermal printer for selectively printing on one or more sheets of paper
JP2865901B2 (ja) プリンタの駆動制御方法
JP2883481B2 (ja) プリンタの駆動制御方法
JP2001199091A (ja) 熱転写プリンタ
JPH02266974A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6358707B2 (ja)
JP3172058B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH08258302A (ja) 熱転写プリンタおよびその複写印字方法
JPH1058721A (ja) サーマルプリンタおよびサーマルプリンタにおけるサーマルヘッドの放熱方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981201