JP2864468B2 - 紫外線吸収剤 - Google Patents

紫外線吸収剤

Info

Publication number
JP2864468B2
JP2864468B2 JP2167924A JP16792490A JP2864468B2 JP 2864468 B2 JP2864468 B2 JP 2864468B2 JP 2167924 A JP2167924 A JP 2167924A JP 16792490 A JP16792490 A JP 16792490A JP 2864468 B2 JP2864468 B2 JP 2864468B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxy
benzotriazole
compound
present
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2167924A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0459768A (ja
Inventor
邦敏 井口
吉則 大前
辰美 福本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KEMIPURO KASEI KK
Original Assignee
KEMIPURO KASEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KEMIPURO KASEI KK filed Critical KEMIPURO KASEI KK
Priority to JP2167924A priority Critical patent/JP2864468B2/ja
Publication of JPH0459768A publication Critical patent/JPH0459768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2864468B2 publication Critical patent/JP2864468B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、新規な室温で液状の紫外線吸収剤に関す
る。
〔従来技術〕 従来、2−(2′−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリ
アゾール類よりなる紫外線吸収剤は各種有機材料に対し
て有効であることがよく知られている。
たとえば、特公昭38−7863号および特公昭42−4786号
公報には2(レゾルシン)ベンゾトリアゾール(m.p.18
9〜191℃)が、特公昭57−14395号公報および特開昭50
−120486号公報には2〔2′−ヒドロキシ−4′−(β
−フェノキシエトキシ)フェニル〕ベンゾトリアゾール
(m.p.163〜165℃)が開示されている。
しかしながら、これら2−(2′−ヒドロキシフェニ
ル)ベンゾトリアゾール類はいずれも高融点を有する常
温固体の結晶性物質である。
ところが、最近常温で液状の2−(2′−ヒドロキシ
フェニル)ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤を求める
声が高まっている。
〔目的〕
そこで、本発明は常温で液状の2−(2′−ヒドロキ
シフェニル)ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤を提供
する点にある。
〔構成〕
そこで、本発明者等は、鋭意研究を重ねた結果、2−
(2′−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール類の
なかでも、おどろくべきことに常温で液状を示す化合物
があり、しかもこれがすぐれた紫外線吸収能をもつこと
を発見し、本発明を完成させるに到ったものである。
すなわち、本発明は、一般式 (式中、R1は炭素数1〜5、好ましくは1〜3の直鎖ア
ルキル基、 R2は炭素数2〜10、好ましくは3〜6の直鎖または分
岐のアルキル基、ただし、R1とR2の炭素数の合計は5以
上である。) で示される2−{2′−ヒドロキシ−4′−(分岐アル
キル)オキシフェニル}ベンゾトリアゾールおよびこれ
を有効成分として含有する紫外線吸収剤に関する。
本発明の紫外線吸収剤は、合成樹脂や合成ゴムに添加
して安定な組成物をつくることができる。これら合成樹
脂、合成ゴムとしては、例えば、ポリ塩化ビニル、ポリ
塩化ビリニデン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ
メチルメタクリレート、ポリアクリロニトリル、ポリエ
ステル、ポリアミド、ポリウレタン、不飽和ポリエステ
ル、アルキッド樹脂、熱硬化性アクリル樹脂、エポキシ
樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂、SB
R、NBR等を挙げることができる。
本発明の紫外線吸収剤は、液状であるので、塗料との
混和性がよく、また貯蔵中に塗料から析出することがな
い。
また、本発明の紫外線吸収剤は蒸溜などにより不溶物
を取り除いた後、無溶媒で、あるいは少量の溶媒を用い
て写真材料に混和することもできる。
本発明の紫外線吸収剤は、本発明のものを単独である
いは2種以上混合して使用することができる。
勿論、従来公知の下記の紫外線吸収剤酸化防止剤、光
安定剤等と併用することもできる。
紫外線吸収剤としては、たとえば、 2,4−ジヒドロキシ−ベンゾフェノン 2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン 2−ヒドロキシ−4−オクトキシベンゾフェノン 2−ヒドロキシ−4−ドデシロキシベンゾフェノン 2−ヒドロキシ−4−ベンジルオキシベンゾフェノン 2,2′−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン 2,2′,4,4′−テトラヒドロキシベンゾフェノン 2,2′−ジヒドロキシ−4,4′−ジメトキシベンゾフェ
ノン のようなベンゾフェノン系紫外線吸収剤、 2−(2′−ヒドロキシ−5′−メチルフェニル)−
ベンゾトリアゾール 2−(2′ヒドロキシ−3,5′−ジ−t−ブチルフェ
ニル)−5−クロロベンゾトリアゾール 2−(2′−ヒドロキシ−3′−t−ブチル−5′−
メチルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール 2−(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジ−t−アミル
フェニル)−ベンゾトリアゾール 2−(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジ−t−ブチル
フェニル)−ベンゾトリアゾール 2−(2′−ヒドロキシ−5′−t−ブチルフェニ
ル)−ベンゾトリアゾール 2−(2′−ヒドロキシ−5′−t−オクチルフェニ
ル)−ベンゾトリアゾール のようなベンゾアリアゾール系紫外線吸収剤、 フェニルサリチレート t−ブチルフェニルサリチレート のようなサリチレート系紫外線吸収剤、 等があげられる。
酸化防止剤としては、たとえば、 2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノール 2−t−ブチル−4,6−ジメチルフェノール 2,6−ジ−t−ブチル−4−メトキシフェノール のようなアルキルフェノール類、 2,6−ジ−t−ブチル−4−メトキシフェノール 2,5−ジ−t−ブチルハイドロキノン のようなアルキル化ハイドロキノン類、 4,4′−チオビス−(3−メチル−6−t−ブチルフ
ェノール) 2,2′−チオビス−(4−メチル−6−t−ブチルフ
ェノール) 4,4′−チオビス−(2−メチル−6−t−ブチルフ
ェノール) 2,2′−チオビス−(4−オクチルフェノール) のようなチオフェノール類、 2,2′−メチレン−ビス−(4−メチル−6−t−ブ
チルフェノール) 2,2′−エチリデンビス−(4,6−ジ−t−ブチルフェ
ノール) 4,4′−メチレン−ビス−(2,6−ジ−t−ブチルフェ
ノール) 1,1,3−トリス−(5−t−ブチル−4−ヒドロキシ
−2−メチルフェニル)−ブタン のようなアルキリデンビスフェノール類、 等があげられる。
また、 1,3,5−トリメチル−2,4,6−トリス−(3,5−ジ−t
−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ベンゼン、 ステアリル−チオプロピオ アミド、 2,4−ジ−t−ブチルフェニル−3′,5′−ジ−t−
ブチル−4′−ヒドロキシベンゾアート、 などの酸化防止剤も併用できる。
光安定剤としては、たとえば、 ビス−(2,2,6,6−テトラメチル−ピペリジル)セバ
ケート ビス−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−ピペリジル)セ
バケート 4−ベンゾイルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペ
リジン コハク酸ジメチル−1−(2−ヒドロキシエチル)−
4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン重
縮合物 ポリ〔{6−(1,1,3,3,−テシラメチルブチル)イミ
ノ−1,3,5−トリアジン−2,4−ジイル}{(2,2,6,6−
テトラメチル−4−ピペリジル)イミノ}ヘリジル)イ
ミノ}〕 8−ベンジル−7,7,9,9−テトラメチル−3−オクチ
ル−1,3,8−トリアザスピロ〔4,5〕ウンデカン−2,4−
ジオン のようなヒンダードアミン類があげられる。
その他安定剤としては、たとえば、 〔2,2−チオ−ビス−(4−t−オクチルフェノラー
ト)〕−n−ブチルアミン−ニッケル(II) のようなニッケル化合物があげられる。
また、本発明の紫外線吸収剤は、たとえば、可塑剤、
乳化剤、潤滑剤、顔料、けい光増白剤、難燃剤、帯電防
止剤等と併用することができる。
つぎに本発明化合物の合成例を示す。
0−ニトロアニリンをジアゾ化し、常法によりレゾル
シンモノエーテルとカップリングしてニトロアゾ化合物
をつくり、これを還元して本発明の目的化合物とする。
0−ニトロアニリンをジアゾ化し、常法によりレゾル
シンとカップリングしてニトロアゾ化合物を得、これを
還元して2−(2′,4′−ジヒドロキシフェニル)ベン
ゾトリアゾールとし、これにエーテル化剤(式中、Xは
ハロゲン原子、アルキルまたはアリールスルホネート等
のエーテル化剤残基を示す。)を反応させて、本発明目
的化合物とする。
〔実 施 例〕
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本
発明はこれらにより何ら限定されるものではない。
実施例1 メチルセロソルブ100mlに2−(2′,4′−ジヒドロ
キシフェニル)ベンゾトリアゾール45.4g、3−ブロモ
ヘプタン53.7kg、ヨウ化カリウム1.0g、炭酸カリウム2
2.8g、ジメチルホルムアミド3.0gを仕込み、2時間かけ
て還流温度105℃まで昇温させ、さらに6時間反応させ
た。
反応終了後、メチルセロソルブを回収し、トルエン20
0ml、水100mlを加え、希硫酸でpH4にした。未反応の2
−(2′,4′−ジヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾ
ールを濾別した。
濾液を分液し、トルエン層を水洗いした。トルエン層
を減悪化精留して2−{2′−ヒドロキシ−4′−
(1″−エチルペンチル)オキシフェニル}ベンゾトリ
アゾールを収量38gで得た。
237〜240℃/3−4mmHg(淡黄色液体)。
実施例2〜7 次表に列記された化合物は、実施例1と同様にして製
造される。
実施例8 実施例1の化合物をポリ塩化ビニルに対して0.05重量
%使用して140℃で容易に混合できロールでフィルムを
作製した。
実施例1の化合物を入れないものとフェードメーター
で露光比較を行なったところ次表の結果のように明らか
に実施例1の化合物を入れた方が安定化した。
実施例9 実施例4の化合物をポリプロピレンに対して0.05重量
%(サンプルA)、ビス−(2,2,6,6−テトラメチルピ
ペリジル)セバケート0.05重量%(サンプルB)、実施
例4の化合物0.025%、ビス−(2,2,6,6−テトラメチル
ピペリジル)セバケート0.025%をそれぞれ添加したも
の(サンプルC)についてテストシートを180℃で作成
した。折り曲げライフを測定することでウェザーメータ
ー劣化試験を行なった。
明らかに実施例4の化合物は添加しないものに比べて
ポリプロピレンを安定化した。また、ビス−(2,2,6,6
−テトラメチルピペリジル)セバケートと相乗効果があ
った。
実施例10 透明塗料(ポリウレタン系)に実施例6の化合物を0.
2重量%新たな溶剤を用いず添加し攪拌後、紫外線を露
光したところ明らかに添加しなかったものに比べて黄変
は少なかった。
同様にポリアクリル系塗料について行なったが添加し
なかったものに比べて黄変はほとんどなかった。
〔効果〕
本発明により、常温で液状を呈する新しいタイプのベ
ンゾトリアゾール系紫外線吸収剤を提供することができ
た。そして、本発明の紫外線吸収剤は従来型の常温固体
の紫外線吸収剤に較べて優るとも劣らない紫外線吸収能
を有する。
また、本発明のものは常温液状であるので、(イ)溶
融混合することのできない熱硬化性樹脂に対しても均一
に混合でき、(ロ)粒子が残存するとキズの原因となっ
てトラブルの原因となる写真フィルム等の安定化に極め
て有利であり、(ハ)また、ラッカー、塗料等の安定剤
として使用しても、(イ)及び(ロ)の問題を発生せず
好都合である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−74193(JP,A) 特公 昭42−26187(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07D 249/20 C09K 3/00 104 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 (式中、R1は炭素数1〜5の直鎖アルキル基、 R2は炭素数2〜10の直鎖または分岐のアルキル基、 ただし、R1とR2の炭素数の合計は5以上である。) で示される2−{2′−ヒドロキシ−4′−(分岐アル
    キル)オキシフェニル}ベンゾトリアゾール。
  2. 【請求項2】一般式 (式中、R1は炭素数1〜5の直鎖アルキル基、 R2は炭素数2〜10の直鎖または分岐のアルキル基、 ただし、R1とR2の炭素数の合計は5以上である。) で示される2−{2′−ヒドロキシ−4′−(分岐アル
    キル)オキシフェニル}ベンゾトリアゾールを有効成分
    として含有する紫外線吸収剤。
JP2167924A 1990-06-26 1990-06-26 紫外線吸収剤 Expired - Lifetime JP2864468B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2167924A JP2864468B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 紫外線吸収剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2167924A JP2864468B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 紫外線吸収剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0459768A JPH0459768A (ja) 1992-02-26
JP2864468B2 true JP2864468B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=15858586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2167924A Expired - Lifetime JP2864468B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 紫外線吸収剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2864468B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5973077A (en) 1996-02-01 1999-10-26 Mitsui Chemicals, Inc. 4-methyl-1-pentene resin composition and a laminated body using the resin composition
JP4804135B2 (ja) * 2005-01-25 2011-11-02 東海光学株式会社 生産性良く製造できる眼鏡用プラスチックレンズの製造方法
JP5285293B2 (ja) * 2008-02-14 2013-09-11 株式会社 資生堂 新規紫外線吸収剤およびそれを利用した皮膚外用剤
JP5704530B2 (ja) * 2009-12-16 2015-04-22 東レ・オペロンテックス株式会社 ポリウレタン弾性糸およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0459768A (ja) 1992-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3180137B2 (ja) 5−スルホニル−置換ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤及び安定化した組成物
AU727301B2 (en) Benzotriazole UV absorbers having enhanced durability
AU725829B2 (en) Tris-aryl s-triazines substituted with biphenylyl groups
AU707202B2 (en) Novel 2-(2-hydroxy-3-a-cumyl-5-alkylphenyl)-2H- benzotriazoles
EP0682680B1 (en) ELECTRO COAT/BASE COAT/CLEAR COAT FINISHES STABILIZED WITH s-TRIAZINE UV ABSORBERS
JP3076878B2 (ja) 5−チオ−置換ベンゾトリアゾール紫外線吸収剤および安定化された組成物
US5681955A (en) Red-shifted tris-aryl-s-triazines
EP0323408A1 (de) Neue 2-(2-Hydroxyphenyl)-benztriazol-derivate
ITMI20000046A1 (it) Sostanze che assorbono i raggi ultravioletti costituite da benzotriazoli aventi una aumentata duratura
US5730908A (en) Photochromatic and thermochromatic compounds and their application in polymeric materials
JP2864468B2 (ja) 紫外線吸収剤
EP0502821B1 (de) Silylierte 2-(2-Hydroxyphenyl)-4,6-diaryl-1,3,5-triazine
KR900003397B1 (ko) 안정화 중합체 조성물 및 2-(2-히드록시페닐)-2h-벤조트리아졸
US4097587A (en) 1,3,8-Triazaspiro 4.5!decane-2,4-dione polymer stabilizers
JPS58109439A (ja) フエノ−ル誘導体および該化合物を含む有機ポリマ−安定剤
EP0419412A2 (de) Verfahren zur Herstellung von Benztriazolen
JPH09110841A (ja) ベンゾトリアゾールまたはベンゾフェノン部分により置換されたハイブリッドs−トリアジン光安定剤およびそれにより安定化された組成物
CA2407195A1 (en) Process for the preparation of sterically hindered aryloxyamines
JP3121856B2 (ja) 紫外線吸収剤
JP5350013B2 (ja) 新規なトリアジン系化合物、その製造方法、それよりなる紫外線吸収剤およびそれを含む高分子組成物
JP3492724B2 (ja) 紫外線吸収剤
JPH08208628A (ja) ベンゾトリアゾ−ル化合物及びその製造方法
US3448133A (en) Benzophenone stabilizers,stabilized compositions and methods for making same
EP0613891B1 (en) 2-(Benzotriazol-2-yl)-4-alkyl-6-(2-hydroxy-3-benzoylbenzyl)phenols and stabilized compositions
JPS6263576A (ja) ベンゾトリアゾール化合物及び該化合物からなる有機高分子のための光安定剤