JP2864348B2 - 高強度高溶接性プレストレストコンクリート用鋼棒または鋼線ならびにその製造方法 - Google Patents

高強度高溶接性プレストレストコンクリート用鋼棒または鋼線ならびにその製造方法

Info

Publication number
JP2864348B2
JP2864348B2 JP6165783A JP16578394A JP2864348B2 JP 2864348 B2 JP2864348 B2 JP 2864348B2 JP 6165783 A JP6165783 A JP 6165783A JP 16578394 A JP16578394 A JP 16578394A JP 2864348 B2 JP2864348 B2 JP 2864348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
strength
steel rod
weldability
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6165783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0813082A (ja
Inventor
英治 山下
一 新田
茂 溝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koshuha Netsuren KK
Original Assignee
Koshuha Netsuren KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15818932&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2864348(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Koshuha Netsuren KK filed Critical Koshuha Netsuren KK
Priority to JP6165783A priority Critical patent/JP2864348B2/ja
Priority to GB9510785A priority patent/GB2290800B/en
Priority to CN 95107083 priority patent/CN1044139C/zh
Publication of JPH0813082A publication Critical patent/JPH0813082A/ja
Priority to HK98100397A priority patent/HK1001348A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP2864348B2 publication Critical patent/JP2864348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプレストレストコンクリ
ートに使用する鋼棒および鋼線に関するものであり、機
械的性質が優れ高強度で高温リラクセーション値が低く
また溶接性に優れたものを提供する。
【0002】
【従来の技術】プレストレストコンクリートに使用する
鋼棒および鋼線(以下PC鋼棒という)は高いプレテン
ションをかけるため高い引張強度が要求され、JIS規
格においては最高で1420N/mm2 以上のものが規
定されており、またあわせて種々の特性が要求されてい
る。すなわちコンクリートパイルやコンクリート柱など
を高能率で生産するために百数十度に加熱してコンクリ
ート強度の向上を図るオートクレーブ養生が行なわれる
ことが多いが、高い温度はPC鋼棒への導入応力を低下
させるリラクセーションを生じさせる。したがって高温
リラクセーション値が低いPC鋼棒が求められている。
また靱性の指標の一つである一様伸びの大きな材料も求
められている。
【0003】さらにPC鋼棒の使用分野のあるものにお
いては溶接性が要求されることもある。たとえばコンク
リートパイルやコンクリート柱の製造にあたっては平行
に保持された複数のPC鋼棒にらせん筋を巻きつけてこ
れとの交点を重ねてスポット溶接し、鉄筋かごを製作す
ることが行なわれる。したがってスポット溶接強度が十
分得られるなど溶接性が要求される。
【0004】ところで高強度のPC鋼棒の製造方法は強
度、靱性のバランスのとれた優れた材料が得られること
から、焼入れ焼戻しの熱処理工程により所定の特性を得
る方法が今日においては多く用いられる。この方法にお
いては熱間圧延により製造された素材の鋼棒または鋼線
を冷間で引抜きして所定の寸法にすると共にコンクリー
トの付着を良くするためのらせん模様をつけ、焼入れ焼
戻工程を行なうものである。焼入れ焼戻しは通常鋼棒ま
たは鋼線を連続的に送りながら行なわれる。
【0005】100℃以上の高温におけるリラクセーシ
ョン特性の向上に関してはPC鋼棒の素材の成分として
従来は0.2〜0.3%(重量%、以下同じ)であった
Si量を0.5〜2.0%、最高2.3%程度まで添加
することにより達成できることが特公昭62−4933
4号に開示されている。またこの発明においては、前記
の連続的な焼入れ焼戻しによる工程において、焼戻温度
に加熱した状態で微小な曲げ歪を加えた後に急冷するこ
とにより、一様伸びを維持しつつさらに高温リラクセー
ション特性を改善する技術が開示されている。
【0006】一方、溶接性については上記のようにSi
を多量に添加したPC鋼棒は電気抵抗が著しく高くな
り、スポット溶接における溶接電圧の設定値を50%程
度も高くしないと十分な接合強度が得られないという問
題がある。鉄筋かごを作成する業者は従来からの一般的
なSi量の少ない鋼棒もSi量が多い鋼棒も一緒に取扱
っており、電圧の設定を頻繁に行なわなければならない
ので、作業能率が低下するという問題があった。これに
対し本発明者らは先に特開平3−151445号および
特開平3−285045号においてMoの添加が溶接性
を改善する効果があることを開示した。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明はさらに上記発
明を改良し、引張強さ1420N/mm2 以上といった
高強度のPC鋼棒において溶接性を損なうことなく、高
温リラクセーション特性が優れ、高靱性のものを提供す
る。すなわちMoは比較的高価な元素であり、本発明は
最小限のMo添加量で溶接性の改善のみならず他の機械
的性質の向上にも効果を発揮させて、上記発明よりさら
に高性能のPC鋼棒を製造することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するものであって、C:0.15から0.40%、S
i:0.3から2.0%、Mn:0.4から1.6%、
Mo:0.08から0.35%を含有し、必要に応じて
さらにTi:0.01から0.05%およびB:0.0
005から0.005%を含有し、かつSi量とMo量
についてSi+4Moが1.0%以上の関係を満足し、
残部はFeおよび不可避的不純物であり、かつオーステ
ナイト結晶粒度番号が9.0以上の微細組織を有するこ
とを特徴とする高強度高溶接性PC鋼棒である。
【0009】またこれの製造方法として、C:0.15
から0.40%、Si:0.3から2.0%、Mn:
0.4から1.6%、Mo:0.08から0.35%を
含有し、必要に応じてさらにTi:0.01から0.0
5%およびB:0.0005から0.005%を含有
し、かつSi量とMo量についてSi+4Moが1.0
%以上の関係を満足し、残部はFeおよび不可避的不純
物である鋼棒または鋼線を20秒以内で850から10
50℃の焼入れ温度に加熱した後急冷し、さらに25秒
以内で所定の焼戻し温度に加熱後急冷することにより、
オーステナイト結晶粒度番号を9.0以上の微細組織と
することを特徴とするPC鋼棒の製造方法である。また
さらに必要に応じ、上記焼戻し温度に加熱した状態にお
いて3%以下の曲げ歪を付加した後に急冷することも特
徴とするものである。
【0010】
【作用】本発明においてはPC鋼棒にMoを添加するこ
とにより、高温リラクセーション特性の向上のために添
加しているSiの溶接性に対する害を低減し、溶接電圧
を高くしなくても良好な溶接ができるようにしたもので
ある。さらにMoとSiとの関係において最適な成分範
囲を見出すとともに、炭化物形成元素であるMoの結晶
粒微細化効果を最大限発揮せしめてオーステナイトを結
晶粒度番号9.0以上の細粒とすることにより最小限の
添加元素量で高強度かつ靱性の優れたPC鋼棒とするこ
とができる。
【0011】本発明者等は一般的に行なわれる連続的な
焼入れ焼戻工程を冷間引抜き後の素材に行なうことによ
り製造したPC鋼棒について、添加成分の影響を調べ
た。図1はSi、Mo量を種々変化させ、さらにTi、
Bの添加をしたもの、しないものの180℃における高
温リラクセーション値のグラフである、A、B、C、D
はそれぞれMo添加量がなし、0.1%、0.2%、
0.3%のものを示しており、さらに丸などを塗りつぶ
してあるのはTi、B添加なし、白抜きのものはTi、
Bの添加があるものである。これをみるとSiの高温リ
ラクセーション特性向上の効果は明らかであるが、その
効果は1.5%を超えると飽和する傾向にある。一方、
Moを添加することにより高温リラクセーション値は低
下し、これの改善効果があることがわかる。一方、T
i、Bの添加の有無は高温リラクセーション値に影響を
及ぼさないことがわかる。
【0012】さらに本発明者等は上記の各PC鋼棒につ
いてスポット溶接の試験を行ない溶接部の継手強度を調
査した。すなわち直径9.2mmのPC鋼棒と直径3.
2mmのらせん筋との交点をSi量の多くない普通のP
C鋼棒の溶接に用いられる1.45Vの電圧で溶接し、
溶接電流を測定すると共に、溶接部の継手強度をJIS
G3551「溶接金網」の溶接点剪断強さ試験方法に
従って試験した。
【0013】図2はその結果を示したものであり、Mo
無添加のPC鋼棒においてはSi量が1%を超えると次
第に溶接部に溶接電流が流れ難くなり、継手強度もこれ
に従って低下する。これに対しMoを添加した場合では
Si量が1.5%を超えても溶接電流の低下は少なく継
手強度の低下も少ない。またTi、Bの添加の効果もあ
ることがわかる。
【0014】上記のような実験事実をもとに、さらに改
良を加えて本発明はなされたものである。以下にまず化
学成分について述べる。Cは0.15%から0.40%
とする。Cが0.15%未満ではPC鋼棒としての必要
な強度が得られず、0.40%を超えると靱性が低下す
ると共に溶接性も劣化する。
【0015】Siは0.3%から2.0%とする。Si
が0.3%未満ではMoを添加するにしても、本発明が
目的とする高温リラクセーション特性が得られない。S
i量が2.0%を超えるとリラクセーション特性改善の
効果は飽和すると共に靱性低下、溶接性劣化がみられる
ようになる。
【0016】Mnは0.4%から1.6%とする。Mn
は焼入れ性を向上させ、また強度や一様伸び特性など靱
性向上に寄与する。0.4%ではその効果が不足し、
1.6%を超えると焼入れ時にオーステナイトの残留が
多くなりかえって強度が低下する。したがって上記範囲
とする。
【0017】Moは0.08%から0.35とする。M
oはSiと共に高温リラクセーション特性を向上させる
と共にSi量が多い場合の溶接性劣化を防止する。また
焼入れ性を向上すると共に結晶粒を微細化して強度、靱
性の向上に寄与する。0.08%未満ではその効果は期
待できず、0.35%以上では効果が飽和してくると共
にコスト上も不利となる。
【0018】さらにSi量とMo量について、Si+4
Moが1.0%以上の関係を満足する必要がある。所定
の高温リラクセーション特性を得るためにはSi+4M
oの値を1.0%以上、好ましくは1.4%以上にする
必要があり、前記Si量、Mo量の個別の値を満足した
上でさらにこの条件を満たすことにより溶接性など他の
特性も良好にすることができる。
【0019】またさらに必要に応じて、Ti、Bを同時
に添加することにより溶接性や遅れ破壊特性を向上させ
ることができる。Tiは0.01%未満ではその効果が
少なく、0.05%を超えると材料の清浄度を害し好ま
しくない。Bは0.0005%未満ではその効果が少な
く、0.005%を超えても効果は飽和し、さらに多量
になると素材製造の熱間加工時に割れ発生の原因にな
る。
【0020】また本発明のPC鋼棒はオーステナイト結
晶粒度番号を9.0以上の微細組織とする。結晶粒度番
号はJIS G0551にあり、1mm2 当たりの結晶
粒の数nは粒度番号をNとするとn=2N+3 となる。こ
のオーステナイト結晶粒度は本発明の工程における焼入
れ加熱条件におけるオーステナイト相のものでこれを微
細化することにより焼入れによって極めて微細なマルテ
ンサイト組織が得られ、従来の9.0未満のものに比し
てより少ない添加元素量で高強度、高靱性のPC鋼棒を
得ることができる。
【0021】本発明のPC鋼棒の製造方法は冷間引抜き
などの方法で所定の直径とし、必要に応じて表面にコン
クリート付着力向上のための模様をつけた後焼入れ焼戻
しを行なう。焼入れの加熱は20秒以内に850〜10
50℃の焼入れ温度に加熱する。本発明の材料をこのよ
うに急速に加熱することに再結晶の核生成の箇所が多く
なり、オーステナイトを粒度番号9.0以上の細粒とす
ることができる。急速加熱の手段としては高周波誘導加
熱または直接通電加熱により行なう。焼入れ温度まで加
熱する時間が20秒より長いと昇温途中で発生した少な
い数の再結晶核が成長する結果、本発明が目的とする微
細な結晶粒が得られない。
【0022】鋼棒の焼入れ温度での保持時間は均一なオ
ーステナイト組織が得られる最小限の時間にする。本発
明の材料はMoの炭化物が析出しているためオーステナ
イト結晶粒は急には大きくならないが、あまり長時間は
保持せず、20秒以内が好ましい。その後焼入れを行な
うが100℃/秒以上の急冷を行ない完全なマルテンサ
イト組織とする。
【0023】これに引き続いて焼戻しを行なうが焼戻し
も均一な焼戻しマルテンサイト組織を得るため焼戻し温
度まで25秒以内の急速加熱が望ましい。焼戻し温度は
所定の引張り強さ、たとえば1420N/mm2 以上が
得られる温度にするが、通常400℃から550℃の範
囲にする。なお焼戻し後の冷却はたとえば10秒程度焼
戻し温度に保持し、その後は比較的速やかに冷却した方
が組織の粗大化により強度が低下することなく好まし
い。
【0024】さらに本発明の特に好ましい製造方法とし
て、前記の焼戻し温度に加熱中に3%以下の曲げ歪を加
えた後冷却する方法がある。これにより高温リラクセー
ション特性を一段と向上させることができる。曲げ歪を
加える方法は連続的に送られる鋼棒を焼戻し温度に加熱
する装置、たとえば誘導加熱装置のあとに続けて、矯正
装置などに用いられると同様の繰り返し曲げのロール列
を配置すればよい。このような微少な曲げ歪を加えるこ
とにより材料に導入された転位は絡みあっているが、炭
化物、窒化物等の析出物により転位の移動が妨げられ強
度やリラクセーション特性が向上する。曲げ歪の量は3
%以下、好ましくは2%以下が適当で多過ぎると靱性が
劣化し、一様伸び等の特性値が悪くなる。また、繰り返
し曲げにより歪を導入した後、あまり長時間焼戻し温度
に保持すると析出物が粗大化しその効果が減少するの
で、その前にたとえば10秒以内に強制的に冷却すべき
である。
【0025】
【実施例】表1に示す化学成分の熱間圧延鋼棒の素材を
それぞれ冷間引抜きし、直径9.2mmにした。これを
誘導加熱炉で950℃に7秒で加熱し、この温度に6秒
保持した後水冷した。この材料を誘導加熱により焼戻し
温度に5秒で加熱し10秒保持した後、水冷した。また
別の工程として焼戻し温度に同様に加熱した後、0.9
%の曲げ歪をロール列により加え、その後焼戻し温度で
5秒経過後、水冷した材料も作成した。さらに別の工程
として焼入れの加熱について950℃まで加熱するのに
25秒かけたものも一部の材料について行なった。なお
焼戻し温度は引張り強さ1420N/mm2 以上の規格
値を満足するように各材料について設定した。
【0026】
【表1】
【0027】オーステナイト結晶粒度、機械的性質、高
温リラクセーション試験、溶接継手強度等の各試験結果
を表2および表3に示す。これによると機械的性質は本
発明は従来品と同等以上であることがわかる。特に結晶
粒度番号9.0以上の本発明材は一様伸びが大きく、各
特性が優れている。
【0028】
【表2】
【0029】
【表3】
【0030】リラクセーション試験は降伏応力の規格値
1275N/mm2 の80%である1020N/mm2
の応力を加え、つかみ間隔をそのままで保持したときの
応力の低下の率を示すもので、常温および180℃の高
温について行なった。高温リラクセーションは4時間で
180℃に昇温し、3時間保持し、炉内冷却することに
より荷重から23時間後に測定した。成分範囲としてS
i+4Moが1.0%以上の本発明の条件を満足するも
のがリラクセーション特性が優れていることがわかる。
また焼戻し温度で微少な曲げ歪を加える工程により、同
じ成分の材料でも高温リラクセーション特性が大きく向
上することがわかる。
【0031】溶接継手の強度の試験は先に述べた方法で
行なったものであり、特に先にグラフで示した通りSi
を多量に含む材料においてMoによる強度向上の効果が
大きいことがわかる。またさらにTi、Bの添加により
強度のばらつきが減少し全体に特性が向上する。
【0032】
【発明の効果】本発明のPC鋼棒はプレストレストコン
クリート材を大量生産するときのオートクレーブ養生に
おいて問題になる高温リラクセーション特性が優れ、か
つ鉄筋かごを作成するときに行なうスポット溶接におい
て特別な溶接条件を設定しなくても十分な継手強度が得
られる。またPC鋼棒の規格値における最高強度クラス
の材料においても靱性に優れており、特性の極めて優れ
たPC鋼棒を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】Si、Moの含有量と高温リラクセーションの
関係の例を示すグラフ
【図2】Si、Moの含有量と溶接電流値および溶接継
手強度の関係の例を示すグラフ
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C22C 38/14 C22C 38/14 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C22C 38/00 - 38/60 C21D 8/08,9/52 103

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、C:0.15から0.40
    %、Si:0.3から2.0%、Mn:0.4から1.
    6%、Mo:0.08から0.35%を含有し、かつS
    i量とMo量についてSi+4Moが1.0%以上の関
    係を満足し、残部はFeおよび不可避的不純物であり、
    かつオーステナイト結晶粒度番号が9.0以上の微細組
    織を有することを特徴とする高強度高溶接性プレストレ
    ストコンクリート用鋼棒または鋼線。
  2. 【請求項2】 鋼棒または鋼線はさらにTi:0.01
    から0.05%およびB:0.0005から0.005
    %を含有することを特徴とする請求項1記載の高強度高
    溶接性プレストレストコンクリート用鋼棒または鋼線。
  3. 【請求項3】 重量%で、C:0.15から0.40
    %、Si:0.3から2.0%、Mn:0.4から1.
    6%、Mo:0.08から0.35%を含有し、かつS
    i量とMo量についてSi+4Moが1.0%以上の関
    係を満足し、残部はFeおよび不可避的不純物である鋼
    棒または鋼線を20秒以内に850〜1050℃の焼入
    れ温度に加熱した後急冷し、さらに25秒以内で焼戻し
    温度に加熱後急冷することにより、オーステナイト結晶
    粒度番号が9.0以上の微細組織とすることを特徴とす
    る高強度高溶接性プレストレストコンクリート用鋼棒ま
    たは鋼線の製造方法。
  4. 【請求項4】 鋼棒または鋼線はさらにTi:0.01
    から0.05%およびB:0.0005から0.005
    %を含有することを特徴とする請求項3記載の高強度高
    溶接性プレストレストコンクリート用鋼棒または鋼線の
    製造方法。
  5. 【請求項5】 焼戻し温度に加熱した状態において3%
    以下の曲げ歪を付加した後に急冷することを特徴とする
    請求項3または4記載の高強度高溶接性プレストレスト
    コンクリート用鋼棒または鋼線の製造方法。
JP6165783A 1994-06-27 1994-06-27 高強度高溶接性プレストレストコンクリート用鋼棒または鋼線ならびにその製造方法 Expired - Lifetime JP2864348B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6165783A JP2864348B2 (ja) 1994-06-27 1994-06-27 高強度高溶接性プレストレストコンクリート用鋼棒または鋼線ならびにその製造方法
GB9510785A GB2290800B (en) 1994-06-27 1995-05-26 High strength,high weldability steel bars and wires for prestressed concrete
CN 95107083 CN1044139C (zh) 1994-06-27 1995-06-26 用于预应力混凝土的高强、高焊接性的钢筋和钢丝
HK98100397A HK1001348A1 (en) 1994-06-27 1998-01-16 High strength high weldability steel bars and wire for prestressed concrete

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6165783A JP2864348B2 (ja) 1994-06-27 1994-06-27 高強度高溶接性プレストレストコンクリート用鋼棒または鋼線ならびにその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0813082A JPH0813082A (ja) 1996-01-16
JP2864348B2 true JP2864348B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=15818932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6165783A Expired - Lifetime JP2864348B2 (ja) 1994-06-27 1994-06-27 高強度高溶接性プレストレストコンクリート用鋼棒または鋼線ならびにその製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2864348B2 (ja)
CN (1) CN1044139C (ja)
GB (1) GB2290800B (ja)
HK (1) HK1001348A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1078626C (zh) * 1999-04-09 2002-01-30 清华大学 一种高硅耐磨铸钢的制造方法
KR100536660B1 (ko) * 2003-12-18 2005-12-14 삼화강봉주식회사 저온충격 특성이 우수한 냉간압조용 강선과 그 제조 방법
CN102061370A (zh) * 2011-01-31 2011-05-18 中国钢研科技集团有限公司 混凝土用钢筋的生产工艺
CN103643135B (zh) * 2013-11-20 2015-12-30 上海交通大学 抗拉强度2000Mpa及以上的PC钢棒及热处理方法
CN103643125B (zh) * 2013-11-21 2015-10-28 江苏天舜金属材料集团有限公司 一种预应力混凝土用钢棒及其生产工艺
JP2017179399A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 高周波熱錬株式会社 建築用鋼材

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT271532B (de) * 1964-02-20 1969-06-10 Krupp Ag Huettenwerke Stahl für langzeitig unter Zugbeanspruchung stehende Bauelemente, insbesondere Spannbetonstahl
NL170159C (nl) * 1973-06-04 1982-10-01 Estel Hoogovens Bv Werkwijze voor het vervaardigen van lasbaar staafmateriaal uit laag koolstofstaal door gecontroleerde koeling.
EP0022134B1 (fr) * 1979-06-08 1985-09-25 Henrik Giflo Acier d'armature à haute résistance mécanique

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0813082A (ja) 1996-01-16
CN1044139C (zh) 1999-07-14
GB2290800B (en) 1997-07-23
CN1121535A (zh) 1996-05-01
GB2290800A (en) 1996-01-10
HK1001348A1 (en) 1998-06-12
GB9510785D0 (en) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3742232B2 (ja) 迅速球状化可能で冷間鍛造性の優れた鋼線材およびその製造方法
JP2003105485A (ja) 耐水素疲労破壊特性に優れた高強度ばね用鋼およびその製造方法
JP2682332B2 (ja) 高強度耐食性鋼管の製造方法
JPH0967624A (ja) 耐sscc性に優れた高強度油井用鋼管の製造方法
JP2864348B2 (ja) 高強度高溶接性プレストレストコンクリート用鋼棒または鋼線ならびにその製造方法
JP2005163123A (ja) 工具鋼およびプラスチック金型鋼の製造方法
JP6021094B2 (ja) 強度・延性・靭性に優れた高強度非調質鋼材およびその製造方法
JP5189959B2 (ja) 伸びおよび伸びフランジ性に優れた高強度冷延鋼板
JP4043754B2 (ja) 遅れ破壊特性に優れた高強度pc鋼棒
JP3153071B2 (ja) 耐遅れ破壊特性に優れた高強度鋼棒およびその製造方法
JP3348188B2 (ja) 高強度pc鋼棒及びその製造方法
JP5014257B2 (ja) 高強度高靭性マルテンサイト鋼
JP3153072B2 (ja) 耐遅れ破壊特性に優れた高強度鋼棒およびその製造方法
JP3457498B2 (ja) 高強度pc鋼棒およびその製造方法
JP4173618B2 (ja) 高強度高靭性マルテンサイト鋼の製造方法
JP2000026919A (ja) Pc鋼棒の製造方法
JP2002069582A (ja) 高強度圧延pc鋼棒およびその製造方法
KR100448623B1 (ko) 표면탈탄이 적은 고실리콘 첨가 중탄소 선재의 제조방법
JPH07150244A (ja) 冷間加工用フェライトステンレス鋼の製造方法
JPH09202921A (ja) 冷間鍛造用ワイヤーの製造方法
JP2000026937A (ja) 高強度pc鋼棒およびその製造方法
JPH0625745A (ja) 耐遅れ破壊特性の優れた機械構造用鋼の製造方法
JPH09241745A (ja) 一様伸びおよび高温リラクセーション特性に優れたpc鋼棒の製造方法
JP2001073080A (ja) 遅れ破壊特性の優れた高張力鋼材及びその製造方法
JP3348189B2 (ja) 高強度pc鋼棒及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071218

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111218

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111218

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term