JP2861637B2 - 電池パック固定装置 - Google Patents

電池パック固定装置

Info

Publication number
JP2861637B2
JP2861637B2 JP4150350A JP15035092A JP2861637B2 JP 2861637 B2 JP2861637 B2 JP 2861637B2 JP 4150350 A JP4150350 A JP 4150350A JP 15035092 A JP15035092 A JP 15035092A JP 2861637 B2 JP2861637 B2 JP 2861637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
movable hook
spring
fixing device
claw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4150350A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05344042A (ja
Inventor
博 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4150350A priority Critical patent/JP2861637B2/ja
Publication of JPH05344042A publication Critical patent/JPH05344042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2861637B2 publication Critical patent/JP2861637B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は携帯用電話機の電池パッ
ク固定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、携帯電話機30は電話機本体3
1に電池パック32を固定して構成されている。この固
定は、この電話機本体31に設けた電池パック装着部3
3に固定フック34と可動フック35とを設けて、これ
らのフック34、35を電池パック32の両端面部に形
成された係合凹部36、37に係合することにより成さ
れる。そして、可動フック35の機構は図3(b)に示
すように、電話機本体31の設けられた可動フック収容
部38の底部に設けた軸受け部39に、爪部40を有し
た可動フック35の支軸42を支承し、支軸42に設け
たトーションばね43により可動フック35を電池パッ
ク装着部33側(D方向)に付勢し、この可動フック3
5の背部に設けた押し部44にロック解除ボタン45を
当接させた構成である。
【0003】そして、前記電池パック32の一方の係合
凹部36を前記固定フック34に係合してこの係合点を
支点にして電池パック32を電池パック装着部33側
(A方向)に回動することにより、電池パック32のコ
ーナー部32aで可動フック35の爪部40の上面の円
弧部40aを押してこの可動フック35をトーションば
ね43に抗して図3(b)において反時計回り方向(B
方向)に回動させて電池パック32を電池パック装着部
33に沿わせ、可動フック35をトーションばね43の
ばね力で押して爪部40を他方の係合凹部37に係合し
電池パック32を電池パック装着部33に装着する。
【0004】また、前記電池パック32を電池パック装
着部33から外す場合には、ロック解除ボタン45を押
すことにより、可動フック35を支軸42を支点にして
反時計回り方向に回動させてトーションばね43を圧縮
すると共に、爪部40を前記係合凹部37から外す。こ
の状態で電池パック32を固定フック34側の係合点を
支点にして電池パック32を電池パック装着部33から
離す方向に回動し、固定フック34から電池パック32
を外す。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の電池パック固定装置にあっては、可動フック35が
回動のみ行うよう構成されているために、携帯電話機3
0を落下、または故意に電話パック32をC方向に引っ
張った場合、可動フック35が回動して係合凹部37か
ら爪部40が外れてしまい、電池パック32が脱落する
という問題点があった。
【0006】また、最近では、小型軽量化が進み、可動
フック35を押さえるトーションばね43の弾性を強く
できず、この場合どうしてもある程度の応力が加わると
電池パック32が脱落してしまうという問題点があっ
た。
【0007】本発明は、上記の問題点に着目して成され
たものであって、その目的とするところは、低い弾性の
ばねにより可動フックを作動することができ、少ないス
ペースで確実に電池パックを保持できてロック解除ボタ
ンの押し圧力も低減でき、操作性も向上できる携帯用電
話機の電池パック固定装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、電池パック装着部を有する電話機本体
に可動フック収容部を設け、この可動フック収容部にこ
の可動フック収容部の底面部に対して直角方向に長い挿
入部を有する軸受け部を設け、この可動フック収容部の
上面部に突起部を設けると共に、可動フック収容部の電
池パック装着部側に可動フック表出部を形成し、可動フ
ック収容部内に、爪部を有する可動フックを収容してこ
の可動フックの支軸を前記軸受け部に挿入し、可動フッ
クをばねにより持ち上げて爪部を可動フック表出部より
突出させたものである。
【0009】
【作用】かかる構成により、携帯電話機を落下、または
故意に電話パックを引っ張った場合、電話パックに強い
応力が加わり、係合凹部に係合した爪部を介して可動フ
ックが持ち上げられてこれの支軸が軸受け部の上縁に接
すると共に、爪部の上端部が突起部に衝接してこの可動
フックの回動が阻止され、電池パックから爪部が外れな
くなり、電池パックを強固に保持することができる。こ
のために、低い弾性のばねにより可動フックを作動する
ことができ、少ないスペースで確実に電池パックを保持
できる効果を有する。これによりロック解除ボタンの押
し圧力も低減でき、操作性も向上できる効果がある。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1(a)は本発明に係わる電池パック固定装
置を備えた携帯電話機の分解状態の斜視図、図1(b)
は本発明に係わる電池パック固定装置の断面図、図2
(a)は本発明に係わる電池パック固定装置における電
池パック装着時の断面図、図2(b)は本発明に係わる
電池パック固定装置における電池パックロック時の断面
図、図2(c)は本発明に係わる電池パック固定装置に
おける電池パック取り外し時の断面図、図2(d)は本
発明に係わる電池パック固定装置において電池パック側
から応力が加わった場合の断面図である。
【0011】携帯電話機1は電話機本体2に電池パック
3を固定して構成されている。この電話機本体2には電
池パック装着部4が形成してあり、この電池パック装着
部4の端縁部中央には固定フック5が設けてある。電話
機本体1の内部には可動フック収容部7が形成されてい
て、この可動フック収容部7の底部は電話機本体1のハ
ウジング1aに固定された固定ブラケット6により構成
されていて、この固定ブラケット6の面部にはばね受け
部11が形成してある。
【0012】また、可動フック収容部7の上面部には突
起部8が形成してあり、可動フック収容部7の電池パッ
ク装着部4側の面部は開口していて、この開口部が可動
フック表出部9に成されている。また、可動フック収容
部7の上面部にはボタン挿入孔10が形成してある。さ
らに、可動フック収容部7の左右の面部には軸受け部1
2が形成してあり、この軸受け部12は可動フック収容
部7の底面部7aに対して直角方向に長い孔である挿入
部を有している。
【0013】可動フック13は爪部14の後部にばね受
け部15を形成し、爪部14の下部両側に支軸16を形
成して構成されていて、ばね受け部15の端面が押し部
15aにしてある。
【0014】そして、可動フック13は前記可動フック
収容部7内に収容されていて、前記支軸16が前記軸受
け部12に挿入してあり、可動フック13の爪部14が
可動フック表出部9から前記電池パック装着部4側に表
出している。また、固定ブラケット6のばね受け部11
と可動フック13のばね受け部15との間にコイル状ば
ね17が設けてあり、また、前記ボタン挿入孔10には
ロック解除ボタン18が挿入してある。そして、前記コ
イル状ばね17のばね力により可動フック13は持ち上
げられていて、これの前記押し部15aに、ロック解除
ボタン18の基部の鍔部19が当接している。
【0015】前記電池パック3は平面長方形状のブロッ
ク体であり、この電池パック3の両端面部には係合凹部
20、21が形成してある。
【0016】次に、電池パック3の固定、取り外しおよ
び応力発生時の電池パック固定装置の挙動を説明する。
前記電池パック3の一方の係合凹部20を前記固定フッ
ク5に係合してこの係合点を支点にして電池パック3を
電池パック装着部4側に回動することにより、図2
(a)に示すように電池パック3のコーナー部3aで可
動フック13の爪部14の上面の円弧部14aを押して
この可動フック13をコイル状ばね17に抗して下降さ
せると共に、可動フック13を可動フック収容部7の奥
に少し押し込んで電池パック3を電池パック装着部4に
沿わせ、可動フック13をコイル状ばね17のばね力で
押し上げて爪部14を他方の係合凹部21に係合し電池
パック3を電池パック装着部4に装着する。この装着状
態を図2(b)に示す。
【0017】前記電池パック3を電池パック装着部4か
ら外す場合には、図2(c)に示すようにロック解除ボ
タン18を押すことにより、可動フック13を支軸16
を支点にして図2(c)において反時計回り方向の回動
させてコイル状ばね17を圧縮すると共に、爪部14を
前記係合凹部21から外す。この状態で電池パック3を
固定フック5側の係合点を支点にして電池パック3を電
池パック装着部4から離す方向に回動し、固定フック5
から電池パック3を外す。
【0018】また、携帯電話機1を落下、または故意に
電話パック3を引っ張った場合、電話パック3に強い応
力が加わり、図2(d)に示すように係合凹部21に係
合した爪部14を介して可動フック13が持ち上げられ
てこれの支軸16が軸受け部12の上縁に接すると共
に、爪部14の上端部が前記突起部8に衝接してこの可
動フック13の回動が阻止され、電池パック3の係合凹
部21から爪部14が外れなくなり、電池パック3を強
固に保持する。
【0019】これにより低い弾性のばねにより可動フッ
ク41を作動することができ、少ないスペースで確実に
電池パック32を保持できる。これによりロック解除ボ
タン18の押し圧力も低減でき、操作性も向上できる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、可動フ
ック収容部にこの可動フック収容部の底面部に対して直
角方向に長い挿入部を有する軸受け部を設け、この可動
フック収容部の上面部に突起部を設けると共に、可動フ
ック収容部の電池パック装着部側に可動フック表出部を
形成し、可動フック収容部内に、爪部を有する可動フッ
クを収容してこの可動フックの支軸を前記軸受け部に挿
入し、可動フックをばねにより持ち上げて爪部を可動フ
ック表出部より突出させたので、携帯電話機を落下、ま
たは故意に電話パックを引っ張った場合、電話パックに
強い応力が加わり、係合凹部に係合した爪部を介して可
動フックが持ち上げられてこれの支軸が軸受け部の上縁
に接すると共に、爪部の上端部が突起部に衝接してこの
可動フックの回動が阻止され、電池パックから爪部が外
れなくなり、電池パックを強固に保持することができ
る。このために、低い弾性のばねにより可動フックを作
動することができ、少ないスペースで確実に電池パック
を保持できる効果を有する。これによりロック解除ボタ
ンの押し圧力も低減でき、操作性も向上できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明に係わる電池パック固定装置を
備えた携帯電話機の分解状態の斜視図 (b)は本発明に係わる電池パック固定装置の断面図
【図2】(a)は本発明に係わる電池パック固定装置に
おける電池パック装着時の断面図 (b)は本発明に係わる電池パック固定装置における電
池パックロック時の断面図 (c)は本発明に係わる電池パック固定装置における電
池パック取り外し時の断面図 (d)は本発明に係わる電池パック固定装置において電
池パック側から応力が加わった場合の断面図
【図3】(a)は電池パック固定装置を備えた携帯電話
機の分解状態の斜視図 (b)は電池パック固定装置における電池パック装着時
の断面図 (c)は可動フックの斜視図
【符号の説明】
1 携帯電話機 2 電話機本体 3 電池パック 4 電池パック装着部 7 可動フック収容部 8 突起部 12 軸受け部 13 可動フック 14 爪部 16 支軸 17 コイル状ばね(ばね)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筐体内に設置されたばねと、このばね
    くに設け、ばねが設置された面に対して一定幅の上下可
    動をする支軸と、電池パックを係止する爪部を有し、上
    記ばね上に及び上記支軸と接続する可動フックと、この
    可動フック近くに設け、上記支軸が上下可動幅の上部に
    位置した場合に、上記可動フックに対し、上記電池パッ
    クを解除する方向への回動を阻止する突起部とを備え、
    上記ばね上上記可動フックを押下するとこの押下にと
    もない爪部が係止を解除することを特徴とする電池パッ
    ク固定装置
JP4150350A 1992-06-10 1992-06-10 電池パック固定装置 Expired - Fee Related JP2861637B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4150350A JP2861637B2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 電池パック固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4150350A JP2861637B2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 電池パック固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05344042A JPH05344042A (ja) 1993-12-24
JP2861637B2 true JP2861637B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=15495073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4150350A Expired - Fee Related JP2861637B2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 電池パック固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2861637B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107978787A (zh) * 2017-12-22 2018-05-01 谢涛 一种新能源电池装配装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2856692B2 (ja) * 1995-03-15 1999-02-10 埼玉日本電気株式会社 電子機器のロック構造
JP2746211B2 (ja) * 1995-06-12 1998-05-06 日本電気株式会社 携帯用電子機器
JP2842308B2 (ja) * 1995-06-30 1999-01-06 日本電気株式会社 電子機器のバッテリケース実装構造
US5642404A (en) * 1995-11-13 1997-06-24 Hsu; Cheng-Ming Clasp structure for cellular phone and battery set
JP3060291B2 (ja) * 1996-10-09 2000-07-10 松下電器産業株式会社 電池パックの保持装置
DE19841073A1 (de) * 1998-09-09 2000-03-16 Bosch Gmbh Robert Batteriepack eines tragbaren Telefons sowie ein solches Batteriepack verwendendes tragbares Telefon
KR100547886B1 (ko) * 2002-08-24 2006-01-31 삼성전자주식회사 휴대용 무선단말기의 배터리팩 로킹 장치
KR100664210B1 (ko) * 2005-09-01 2007-01-03 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 배터리 분리장치
CN106137530A (zh) 2015-04-22 2016-11-23 泰克曼(南京)电子有限公司 自动变光焊接面罩的电动空气净化呼吸器的锁扣配合结构

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS579165U (ja) * 1980-06-17 1982-01-18
JPS6355364U (ja) * 1986-09-29 1988-04-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107978787A (zh) * 2017-12-22 2018-05-01 谢涛 一种新能源电池装配装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05344042A (ja) 1993-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2737437B2 (ja) 充電器
JP3490590B2 (ja) 携帯装置のバッテリロック機構
JP4408595B2 (ja) 携帯電話機器用保持具及び車載用ホルダ装置
JP2861637B2 (ja) 電池パック固定装置
JP2674537B2 (ja) 電子機器筐体
JPH0738947A (ja) 携帯電話機
EP1496620A1 (en) Mobile terminal with blocking mechanism for preventing accidental battery detachment.
US6243463B1 (en) Portable phone cradle having a locking module for a vehicle
JP2895008B2 (ja) バッテリー着脱構造
JP2002109484A (ja) 携帯型情報機器
JP3910507B2 (ja) 電子機器
JP2990075B2 (ja) 電池パック押上げ機構およびその押上げ方法
JP3105790B2 (ja) 二次電池ロック構造
JP3262432B2 (ja) 携帯電話機用置台
EP0106474A2 (en) Magnetic bubble cassette
JP3241650B2 (ja) 携帯通信機のバッテリー保持構造
JPH11185721A (ja) ボタン電池の保持構造
JP2665189B2 (ja) 携帯電話機の電池パック保持着脱装置
JPH10271197A (ja) 携帯電話機の車載ホルダー
JP3256978B2 (ja) 電池の係止装置
JPH0416510Y2 (ja)
JPH1054717A (ja) 測量機のバッテリパック着脱機構
US20230383573A1 (en) Protection apparatus
JP3017185B1 (ja) 電池パックロック機構
JPH03205679A (ja) 車載音響機器の操作部着脱装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees