JP2857514B2 - 根管施術装置 - Google Patents

根管施術装置

Info

Publication number
JP2857514B2
JP2857514B2 JP3255731A JP25573191A JP2857514B2 JP 2857514 B2 JP2857514 B2 JP 2857514B2 JP 3255731 A JP3255731 A JP 3255731A JP 25573191 A JP25573191 A JP 25573191A JP 2857514 B2 JP2857514 B2 JP 2857514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
root canal
reamer
file
needle
treatment device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3255731A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0564643A (ja
Inventor
明 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSADA CHUO KENKYUSHO KK
Original Assignee
OSADA CHUO KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OSADA CHUO KENKYUSHO KK filed Critical OSADA CHUO KENKYUSHO KK
Priority to JP3255731A priority Critical patent/JP2857514B2/ja
Publication of JPH0564643A publication Critical patent/JPH0564643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2857514B2 publication Critical patent/JP2857514B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C19/00Dental auxiliary appliances
    • A61C19/04Measuring instruments specially adapted for dentistry
    • A61C19/042Measuring instruments specially adapted for dentistry for determining the position of a root apex

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、歯科治療における根管拡大等の
施術に用いる根管施術装置に関する。
【0002】
【従来技術】歯内療法における根管治療の困難さは、根
尖周囲組織を傷つけずに根尖まで確実に根管の拡大、清
掃を行い、これを緊密に充填する点にある。治療中に根
尖位置を越えてリーマ、ファイル、ブローチ、根管充填
材料等で根尖周囲組織を刺激することは好ましくなく、
このため、根尖歯周組織の刺激を恐れて、器具の挿入が
不十分となったり、根尖部根管に清掃消毒されない空隙
を残すことは予後を不良にする原因となる。したがっ
て、根管治療を正しく行うためには、予め根管の正確な
長さを知っておく必要がある。これまで、臨床において
根管長を知る方法として、測定針(通常、リーマまたは
ファイル)を根管に挿入し、術者の手指の感覚によって
根尖位置を知る方法が知られている。しかし、この方法
によると、上顎切歯、犬歯、下顎小臼歯等のように単純
で太い根管で、しかも根尖が完成していて、根尖狭窄部
が明らかに触知できる症例ではほぼ触知できるが、細
く、根尖未完成歯や彎曲した根管では熟練者でも確認が
難しいという問題点がある。そのために根管長を電気的
に測定するものとして、特公昭62−2187号公報に
記載されているように、根管内に、リーマ又はファイル
を測定針として挿入し、口腔粘膜に当接した片電極との
間に、例えば、1KHz2と5KHz2の2つの周波数の交
流電圧を加え、根管長を検出するものが提案されてい
る。
【0003】図3は、手用のリーマ又はファイルを用い
て根管長を電気的に測定する一例を説明するための図
で、図中、10はリーマ又はファイルホルダー、20は
リーマ又はファイル、30は歯牙、31は根管、32は
歯肉で、周知のように、リーマ又はファイル20は、導
電性の針部材21、刃部22、ラバーストッパー23、
把持部24等から成り、該手用のリーマ又はファイルを
用いて根管長を測定する場合、ラバーストッパー23と
把持部24の間をホルダー10の電極部11で保持し、
この電極部11を電気的根管長測定の際の一方の電気信
号取り出し部とし、歯肉32側の電極12を他方の電極
としている。この電気的な根管長の測定により根管長が
出たら、その根管長に合せてラバーストッパー23を移
動させている。
【0004】而して、上記従来の根管の施術は、根管長
の測定と根管の拡大とを手用のリーマ又はファイルを用
いて行うものであり、上述のように、ラバーストッパー
を移動させて根管長をリーマに移していても、作業性に
それ程問題はない。しかし、前述のリーマ又はファイル
を超音波振動子やマイクロエンジン等の動力を用いて駆
動する場合、リーマ又はファイルをこれらのヘッドに取
り付けた状態で根管長を測定しなければならず、また、
測定時にストッパーの位置を移動させたりすることは非
常に不便であり、非能率である。
【0005】そこで、本出願人は、先に、超音波振動
子、マイクロエンジン等のヘッド部に装着されたリーマ
又はファイルを根管長測定針として使用する場合におけ
る電気信号の取り出し方について提案した。図4は、本
出願人が先に提案した根管長測定用電極の一使用例を示
す図で、図中、41は超音波振動子、マイクロエンジン
等のハンドピース部、42はグリップ部、43はヘッド
部、44はヘッドケース部、45はリーマ又はファイル
等の切削具兼根管長測定針で、周知のように、該リーマ
又はファイルをヘッド部43に装着し、超音波振動子又
はマイクロエンジンを駆動して根管の拡大、清掃を行う
が、その前に、前述のように、根管の長さを正確に測定
する必要がある。その測定法の1つは前述のごとき電気
的に測定する方法であるが、図4に示したように、ハン
ドピースのヘッド部43に装着したリーマ又はファイル
45を利用して行う場合には、ヘッド部43、ヘッドケ
ース部44、グリップ部42等が邪魔となり測定用の電
極をリーマ又はファイルに取り付ける作業がしにくく、
作業性が非常に悪い。
【0006】そこで、本出願人は、先に、図4に示すよ
うに、ヘッドケース部44に電極50を着脱自在に装着
できるようにした。この電極50は、絶縁性の環状部材
51と該環状部材51に一体的に取り付けられた電極5
2とから成り、環状部材51の中空部をヘッドケース部
44に挿入して回動すると、該環状部材51に一体的に
取り付けられた電極52の電極針部52a(つまりヘッ
ド部43の下側において環状部材51から延長している
電極針部52a)がリーマ又はファイル45に当接す
る。電極52の他方の端部52bは環状部材51の外側
に露出しており、この露出している端部52bにリード
線55を接続する。リード線55の図示しない端部は、
当然に、図示しない根管長測定器に導かれ、リーマ又は
ファイル45の先端が根尖位置に達した時に、リーマ又
はファイルの先端が根尖位置に達したことを知らせる。
【0007】図5は、上述のごとき超音波振動子、マイ
クロエンジン等を用いて根管の施術を行う場合の一例を
説明するための図で、前述のようにして検出された根尖
位置は、リード線55を通して根管長検出器60に導か
れ、該検出器の表示部に表示される。図5(a)は、リ
ーマ又はファイル45の挿入深さと出力電圧との関係を
示す図、(b)は前記検出器の表示部を示す図で、周知
のように、リーマ又はファイル45の先端が根尖位置に
達すると、該リーマ又はファイルを通して流れる電流が
所定の一定値となり、検出器の指示針61がAPEX位
置を指示し、リーマ又はファイルの先端が根尖位置に達
したことが分かる。従って、術者は、ここで超音波振動
子又はマイクロエンジンの駆動を停止し、リーマ又はフ
ァイルを根尖位置より戻して再度リーマ又はファイルを
駆動して施術を続行する。しかし、この場合、リーマ又
はファイルの先端が根尖位置に達してから該リーマ又は
ファイルを停止するようにしたので、リーマ又はファイ
ルの先端が根尖位置を越してしまい危険である。そのた
め、術者によっては、リーマ又はファイルの先端が根尖
位置に達っする少し前で、例えば、0.5〜1mm手前で
これらリーマ又はファイルの駆動を停止したい。そのよ
うな場合には、根管長検出器の指示針61がAPEXよ
り少し前の時にリーマ又はファイルの駆動を停止するよ
うに設定するとよく、このようにすると、リーマ又はフ
ァイルの先端が根尖位置に達っする少し前で該リーマ又
はファイルの駆動を停止することができる。しかし、リ
ーマ又はファイルが停止した後、該リーマ又はファイル
を少し戻すと、すぐに、これらリーマ又はファイルが駆
動されたのでは、リーマ又はファイルの駆動停止が頻繁
に行なわれ、施術作業が非常にしにくい。
【0008】
【目的】本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされた
もので、特に、超音波振動子やマイクロエンジンを用い
て根管の拡大作業等を行う場合において、これらリーマ
やファイルの駆動、停止を使い勝手のよいように行い得
るようにすることを目的としてなされたものである。
【0009】
【構成】本発明は、上記目的を達成するために、ヘッド
に装着されたリーマ又はファイル等の切削針を根管長検
出電極針として使用し、該検出電極針が根尖位置又は根
尖位置より手前の設定位置に達した時に前記切削針の駆
動を停止し、該切削針を根管内において、前記根尖位置
又は設定位置から所定距離後退した時に再度駆動される
ようにしたことを特徴としたものである。以下、本発明
の実施例に基いて説明する。
【0010】図1は、本発明による根管施術装置の一実
施例を説明するための構成図で、図2は、その動作説明
をするための電気信号波形図で、図中、図3、図4に示
した例と同様の作用をする部分には、図3、図4の場合
と同一の参照番号が付してある。而して、根管長検出器
60は前述のようにして、リード線55,12間を流れ
る電流を検出して根尖位置を検出するが、該検出器60
の指示針61が前述のようにして根尖位置又は設定位置
に達すると、例えば、トランジスタ1が導通し、発光ダ
イオードが発光してホトカップラー2が作動し、リレー
3が作動する。このリレー3が作動すると、その接点4
が開放し、超音波振動子又はマイクロエンジンの駆動部
5の駆動が停止される。従って、ここで、リーマ又はフ
ァイル45を少し戻せば、リレー3が消勢されてリレー
接点4が閉勢され、駆動部5が再度駆動されて施術が可
能となる。しかし、この場合、リーマ又はファイル45
を少し戻せば、すぐ、駆動部5が駆動されたのでは、施
術が非常にやりにくい。
【0011】そこで、本発明においては、図2(a)に
示すように、リーマ又はファイル45の先端が根尖位置
又は設定位置Aに達した時は、前記リーマ又はファイル
45を直ちに停止するが、該リーマ又はファイル45を
少し戻しただけではこれらの駆動部5が直ちに駆動され
ないようにし、つまり、図2(b)に示すように、A点
から少し戻ったB点では駆動されず、C点まで戻った時
に、はじめて再度駆動されるようになっている。すなわ
ち、図2(a)において、D区間はヒステリシス特性を
もつ区間であり、これにより、リーマ又はファイル45
の駆動が停止された後、これらリーマ又はファイル45
を所定距離(C点まで)戻さなければ、つまり、リーマ
又はファイルの先端を根管内において所定距離戻さなけ
れば、これらリーマ又はファイル45を再度駆動するこ
とができず、これによって、作業性、使い勝手を非常に
良いものとしている。
【0012】
【効果】以上の説明から明らかなように、本発明による
と、超音波振動子やマイクロエンジン等の駆動力を用い
た根管施術装置において、これらリーマやファイルの先
端が根尖位置を超えるようなことはなく、根尖位置又は
設定位置に達した後は、根管内において所定距離戻さな
ければ、再度駆動することができないので、安全で、し
かも、非常に使い勝手のよい根管施術装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による根管施術装置の一実施例を説明
するための要部構成図である。
【図2】 本発明による根管施術装置の動作説明をする
ための図である。
【図3】 従来の手用根管長測定法の一例を説明するた
めの図である。
【図4】 本出願人が先に提案した根管長測定法の一例
を説明するための図である。
【図5】 図4に示した根管長測定装置を用いて根管施
術を行う場合の一例を説明するための図である。
【符号の説明】
1…リーマ又はファイル先端検出トランジスタ、2…ホ
トカップラー、3…リレー、4…リレー接点、5…リー
マ又はファイル駆動部、30…歯牙、31…根管、41
…ハンドピース、45…リーマ又はファイル、60…根
管長測定器。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘッドに装着されたリーマ又はファイル
    等の切削針を根管長検出電極針として使用し、該検出電
    極針が根尖位置又は根尖位置より手前の設定位置に達し
    た時に前記切削針の駆動を停止し、該切削針を根管内に
    おいて、前記根尖位置又は設定位置から所定距離後退し
    た時に再度駆動されるようにしたことを特徴とする根管
    施術装置。
JP3255731A 1991-09-06 1991-09-06 根管施術装置 Expired - Lifetime JP2857514B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3255731A JP2857514B2 (ja) 1991-09-06 1991-09-06 根管施術装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3255731A JP2857514B2 (ja) 1991-09-06 1991-09-06 根管施術装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0564643A JPH0564643A (ja) 1993-03-19
JP2857514B2 true JP2857514B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=17282852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3255731A Expired - Lifetime JP2857514B2 (ja) 1991-09-06 1991-09-06 根管施術装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2857514B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19549662C2 (de) * 1994-06-09 2002-11-14 Morita Seisakusho Kyoto Kk Dental-Behandlungseinrichtung mit Wurzelkanallängen-Meßfunktion
KR0159070B1 (ko) * 1994-06-09 1998-12-15 모리타 류이치로 근관길이 측정기능을 구비한 치과치료장치
JP3264607B2 (ja) * 1995-07-28 2002-03-11 株式会社モリタ製作所 歯科用ハンドピースのモータ制御装置
JP3213539B2 (ja) * 1996-02-22 2001-10-02 株式会社モリタ製作所 根管長測定機能付きハンドピース
WO2006124247A1 (en) 2005-05-12 2006-11-23 Pro-Dex, Inc. Dental handpiece with removable apex finding electrode
ATE462370T1 (de) * 2005-12-05 2010-04-15 Bien Air Holding Sa Zubehör für ein apex-lokalisationsgerät
ITBO20060232A1 (it) * 2006-03-31 2007-10-01 Castellini Spa Riunito dentale.
KR101470426B1 (ko) * 2014-08-11 2014-12-12 주식회사 올비트앤 근관 삽입 심도 감지 기능이 구비된 치아 근관 치료용 기구

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422320U (ja) * 1987-07-30 1989-02-06
JPH0627134Y2 (ja) * 1989-01-23 1994-07-27 株式会社モリタ製作所 超音波根管治療器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0564643A (ja) 1993-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE342011T1 (de) Systeme zur lokalisierung der spitze eines zahnwurzels
JP2857514B2 (ja) 根管施術装置
US6491522B1 (en) Dental diagnostic system and method
US20060154199A1 (en) Wireless root canal apex locator
BR112012010771B1 (pt) Dispositivo para detectar lesões de cárie não cavitadas
US20090148810A1 (en) Wireless root canal apex locator
JP4777262B2 (ja) 無線式根管根尖位置測定器
JP3253874B2 (ja) 根管長測定及び根尖孔位置検出装置
JP2012019849A (ja) 歯科用根管長測定器
DK1986565T3 (en) Wireless root canal tip locator
JP3103325B2 (ja) 根尖孔位置検出用ファイルクリップホルダー
JP2968507B2 (ja) 根管長測定装置連動マイクロエンジン装置
JPH10165416A (ja) 根管治療装置
JP4481146B2 (ja) 歯科用切削器具
JP2002011025A (ja) 根管長測定システム
JPH07163597A (ja) 根管治療装置
JP2000254149A (ja) 歯科用根管形成及び根管長測定用ハンドピース
JP2581599Y2 (ja) 根管長測定用電極
JP2519207Y2 (ja) 根管長測定用電極
JPH0626257Y2 (ja) 根管長測定針
JP2581597Y2 (ja) 根管長測定用電極
JPH10165422A (ja) 根尖位置測定機能を有する歯科用排唾管
Duh In vitro evaluation of the accuracy of Root ZX series electronic apex locators
JPH0956734A (ja) 根管長測定用電極
JPH10165415A (ja) 根管拡大装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071127

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091127

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101127

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101127

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111127

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111127

Year of fee payment: 13