JP2846038B2 - 電子管用金属線材の製造方法 - Google Patents

電子管用金属線材の製造方法

Info

Publication number
JP2846038B2
JP2846038B2 JP4537890A JP4537890A JP2846038B2 JP 2846038 B2 JP2846038 B2 JP 2846038B2 JP 4537890 A JP4537890 A JP 4537890A JP 4537890 A JP4537890 A JP 4537890A JP 2846038 B2 JP2846038 B2 JP 2846038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
metal wire
manufacturing
tungsten
electron tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4537890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03249156A (ja
Inventor
義雄 出川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4537890A priority Critical patent/JP2846038B2/ja
Publication of JPH03249156A publication Critical patent/JPH03249156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2846038B2 publication Critical patent/JP2846038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Extraction Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電子管のヒータやフィラメントに使用され
る融点が1000℃以上の高融点金属線材(WあるいはMoな
ど)の製造方法に係り、特に、該線材の表面の改質によ
る熱放散性均一化および汚れの除去による短寿命不良防
止を図ることのできる金属線材の製造方法に関する。
[従来の技術] カラーブラウン管を始めとする電子管に使用されるヒ
ータあるいはフィラメントは、一般に高温かつ長時間の
使用が要求されるため、高融点金属線、特にタングステ
ンまたはその合金の線材、が使用される。タングステン
は硬度が大きい材料のため、伸線ダイスとして超硬ダイ
スやダイヤモンドダイスが用いられ、黒鉛潤滑剤を塗布
して加熱伸線が行われるが、このようにして得られる線
材には必ずダイスマークと呼ばれる傷が軸方向に形成さ
れる。この傷には黒鉛を始めとする不純物が残るため
に、高温で使用されるヒータでは炭化やその他の異物と
タングステンとの合金化に起因する脆化破断が起り易
く、従って、高信頼性を得るためには、ヒータ芯線であ
るタングステン線の表面の清浄化が不可欠である。
これに対処する手段として、これまで、伸線、洗浄、
伸線後の電解等の諸条件の改良が検討されてきた(例え
ば、特公昭第45−1728号、特公昭第46−42002号記載な
ど)。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来技術においては、ダイスマークの
凹みの部分に深く入り込んでいる汚れは洗浄液による浸
漬洗浄や電解では除きにくく、また、該汚れは電気絶縁
性のものが多く、電解に対して均一性を損なう影響があ
って、ダイスマークを完全に取り除くことは不可能であ
った。
本発明の目的は、上記従来技術の有していた課題を解
決して、ダイスマークを有する線材の表面の改質により
熱放散性の均一化を図り、汚れの除去により短寿命不良
の防止を図ることのできる金属線材の製造方法を提供す
ることにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的は、伸線ダイスを用いて融点が1000℃以上の
高融点金属線を伸線する際の線材表面平滑化の方法にお
いて、(イ)まず仕上げ伸線径の1.03〜1.5倍の範囲の
線径を有する線材を大気中あるいは酸化性雰囲気中700
℃以上の温度で0.02秒以上の加熱酸化を行い、(ロ)次
いで仕上げ伸線を行い、(ハ)さらに線径の5%以上の
表面電解研摩を行うことによって達成することができ
る。
[作用] まず、(イ)の加熱酸化の工程で、汚れの焙焼飛散と
金属の酸化というクリーニング効果が得られる。
しかし、上記工程では線径を精度良く設定することが
できないので、次の(ロ)の工程で、伸線ダイスによる
仕上げ伸線を行う。ただし、この場合の伸線は、次工程
の電解量を見込んだ線径に止める必要がある。また、こ
の場合の伸線では不純物の強固な付着はない。
上記(ロ)の伸線工程では(イ)の工程で形成された
酸化膜の除去が行われないので、最終的に(ハ)の電解
工程で酸化膜の除去を行い、同時に所定の最終線径とす
る。
[実施例] 以下、本発明の金属線材の製造方法について実施例に
よって具体的に説明する。
まず、第1図に示す加熱酸化処理装置を用いて、最終
仕上げ線径の1.03〜1.5倍の範囲の線径を有するタング
ステン線の表面加熱酸化処理を行った。図で、1はタン
グステン線、2は素線スプール、3は加熱バーナー、4
は巻き取りスプールを示す。この処理装置を用いて、処
理速度60m/minで700℃以上の加熱部分が200mm、すなわ
ち700℃以上の加熱を0.2秒行って、タングステン線の表
面酸化処理を行った。
次いで、予め電解量を見込んだ線径に仕上げ伸線し、
さらに、第2図に示す電解装置を用いて、表面電解処理
を行った。図で、5は電解槽、6は水洗槽、7は乾燥炉
を示す。
このようにして得られたタングステン線の表面は、従
来の電解処理のみのタングステン線の表面と比較して格
段に良好な表面状態であった。また、このようにして得
られたタングステン線を用いてヒータを作製、ブラウン
管に実装し、ヒータ芯線温度1400℃(通常動作の場合約
1150℃)でオン・オフ寿命試験を行った。その結果、電
解処理のみのタングステン線を用いた試料の場合約1000
時間でヒータ断線を生じたのに対し、本発明の処理方法
を施したタングステン線を用いた試料の場合3000時間以
上の寿命が得られ、格段の長寿命化を達成できた。
以上、タングステン線の場合の例について説明した
が、タングステン線の場合に限らず、タングステン−レ
ニウム等のタングステン合金線およびその他の高融点金
属線(例えばモリブデン線)についても同様の結果が得
られる。
[発明の効果] 以上述べてきたように、金属線材の表面処理方法を本
発明内容の方法とすることによって、従来技術の有して
いた課題を解決して、ダイスマークを有する線材の表面
の改質により熱放散の均一化を図り、汚れの除去により
短寿命不良の防止を図ることのできる金属線材の製造方
法を提供することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法の実施に用いた線材の加熱酸化処
理装置の構成を示す図、第2図は本発明の方法の実施に
用いた線材の表面電解処理装置の構成を示す図である。 1……タングステン線、2……素線スプール、 3……加熱バーナー、4……巻き取りスプール、 5……電解槽、6……水洗槽、 7……乾燥炉。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C22F 1/00 661 C22F 1/00 661Z 680 680 683 683 684 684C 685 685Z 691 691Z H01K 1/08 H01K 1/08 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C22F 1/18 H01J 1/146,1/22 B21C 9/00 C25F 3/26 H01K 1/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】伸線ダイスを用いて高融点金属線または高
    融点合金線を伸線する電子管用金属線材の製造方法にお
    いて、金属線材を酸化性雰囲気中で加熱酸化する加熱酸
    化工程と、該加熱酸化工程の後に該金属線材を仕上げ伸
    線する仕上げ伸線工程と、該仕上げ伸線工程の後に該金
    属線材の表面電解研磨を行う表面電解研磨工程とを含む
    ことを特徴とする電子管用金属線材の製造方法。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項記載の電子管用金属
    線材の製造方法において、前記金属線材がタングステン
    線、モリブデン線、タングステン合金線の何れかである
    ことを特徴とする電子管用金属線材の製造方法。
JP4537890A 1990-02-28 1990-02-28 電子管用金属線材の製造方法 Expired - Fee Related JP2846038B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4537890A JP2846038B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 電子管用金属線材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4537890A JP2846038B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 電子管用金属線材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03249156A JPH03249156A (ja) 1991-11-07
JP2846038B2 true JP2846038B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=12717609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4537890A Expired - Fee Related JP2846038B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 電子管用金属線材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2846038B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103056153A (zh) * 2012-12-21 2013-04-24 长沙岱勒新材料科技有限公司 回收废旧的金刚石线锯的装置及方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5068986B2 (ja) * 2006-12-13 2012-11-07 株式会社アライドマテリアル モリブデン材料とその製造方法
CN109990212A (zh) * 2019-03-19 2019-07-09 江苏浩明光电科技股份有限公司 Led灯丝灯驱动板自动装入焊接机理丝装置
CN110067951A (zh) * 2019-04-09 2019-07-30 江苏浩明光电科技股份有限公司 Led灯丝灯装配机泡壳自动理丝装置
JP7482411B2 (ja) * 2019-12-13 2024-05-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 金属線

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103056153A (zh) * 2012-12-21 2013-04-24 长沙岱勒新材料科技有限公司 回收废旧的金刚石线锯的装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03249156A (ja) 1991-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4263098B2 (ja) タングステン線およびカソードヒータ並びに耐振電球用フィラメント
JP2846038B2 (ja) 電子管用金属線材の製造方法
US2120561A (en) Composite metallic bodies
US2450007A (en) Carburized filament and method for treating the same
US1989236A (en) Composite wire
US1906689A (en) Nib for gold pen-points
US2317205A (en) Method of working metals
US2761207A (en) Method of making a composite metal rod
US4745325A (en) Heater for indirect-heated cathode
US1542385A (en) Thermionic cathode and method of making the same
JP2599442B2 (ja) Pt/Moクラッドワイヤーの製造方法
JPH0118136B2 (ja)
JP3490376B2 (ja) タングステン線およびその製造方法
US3992201A (en) Filaments for fluorescent lamps
US1712663A (en) Method of shaping filaments
JP3320650B2 (ja) タングステンまたはモリブデンからなる金属材料、同金属材料を使用した二次製品材の製造方法およびその方法を実施するための熱処理装置
US3649260A (en) Process for making refractory metal material
WO2022230455A1 (ja) タングステン線およびそれを用いたタングステン線加工方法並びに電解線
US1565200A (en) Method of making cores for cathodes of vacuum tubes
KR100280699B1 (ko) 전자총용 슬리이브의 제조방법
US2140367A (en) Thermionic cathode
JPH1186800A (ja) タングステン線およびその製造方法、フィラメントおよびその製造方法
JPH0359775B2 (ja)
US3877495A (en) Method of manufacturing improved filaments for fluorescent lamps
JPS5959867A (ja) レニウム−タングステン合金材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees