JP2844745B2 - 線材コイルの転倒方法 - Google Patents

線材コイルの転倒方法

Info

Publication number
JP2844745B2
JP2844745B2 JP1298198A JP29819889A JP2844745B2 JP 2844745 B2 JP2844745 B2 JP 2844745B2 JP 1298198 A JP1298198 A JP 1298198A JP 29819889 A JP29819889 A JP 29819889A JP 2844745 B2 JP2844745 B2 JP 2844745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
inner diameter
wire
width
coil inner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1298198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03162219A (ja
Inventor
洋司 土岐
倫幸 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP1298198A priority Critical patent/JP2844745B2/ja
Publication of JPH03162219A publication Critical patent/JPH03162219A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2844745B2 publication Critical patent/JP2844745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の目的】
(産業上の利用分野) この発明は、炭素鋼,合金鋼,ステンレス鋼などの線
材を一時保管したり運搬したりするのに好適であるよう
に、線材を巻回したリング形状をなす線材コイルの形態
とするに際し、この線材コイルを結束する前に転倒させ
るのに利用される線材コイルの転倒方法に関するもので
ある。 (従来の技術) 従来、炭素鋼,合金鋼,ステンレス鋼などの線材を一
時保管したり運搬したりするに際しては、この線材をコ
イル形状に巻回してリング形状をなす線材コイルとする
のが普通である。 このような線材コイルにあっては、 充填率が高く、結束が緊密であること、 先端から後端までコイル厚さが均一であること、 外径に凹凸がなく平坦であること、 コイルにもつれがないこと、 端部が取り出しやすいこと、 などといった荷姿となっていることが望まれており、コ
イル外径が乱れていると、段積在庫や輸送がしにくいば
かりでなく、搬送時に線材表面にすり疵がつきやすくな
る。また、コイルが緊密でないと荷姿が乱れ、コイル状
態のままでの酸洗や焼なましがしにくくなる。さらに、
線材のもつれなどの巻姿不良は、伸線作業能率の低下や
断線などの不具合を引き起こすことがあり、作業性を著
しく阻害する。このため、線材の製造設備には、巻取機
におけるリング径,コイル集束装置の構造,結束装置に
おけるプレス力や結束材および結束点数など、線材の巻
取から結束までの荷姿形状に関する種々の配慮がなされ
ている。 第4図はこの種の線材コイルの一例を示すものであっ
て、この線材コイル21は、線材22の巻回方向の複数個
所、すなわち90゜間隔の4個所に、線材22の巻回方向と
直交する方向にバンド状の高張力鋼帯などからなる鉄製
結束フープ23a,23b,23c,23dを巻締めし、前記線材22の
巻回方向でかつ前記結束フープ23a〜23dと交差して胴巻
フープ24を巻締めてなるものである。 この場合、鉄製結束フープ(23a〜23d)を用いるほ
か、なまし鉄製や軟鋼鉄線などの番線を用いて結束した
ものもあり、また、胴巻フープ24としては鉄系材料のほ
か、鉄系材料よりもやわらかい樹脂系材料を用いたもの
もある。 このような線材コイル21とするに際しては、線材コイ
ル21のコイル軸方向が横方向となる状態で結束フープ23
a〜23dを結束する横型結束(第4図の結束コイル21を横
に倒した状態)と、線材コイル21のコイル軸方向が縦方
向となる状態で結束フープ23a〜23dを結束する縦型結束
(第4図に示す状態)とがあり、縦型結束とする場合に
は、コイル軸方向が横向きとなっている状態から縦向き
となる状態に転倒させるようにしている。 従来、線材コイル21を転倒させるにあたっては、第5
図に示すように、回動中心31を中心にして回動可能にし
た基台32の幅方向(第5図上下方向)のほぼ中心部分の
個所にコイル内径支持体33を固定した回動台34を用い、
基台34を縦向き方向、すなわちコイル内径支持体33を横
向き方向にした状態で、コイル軸方向が横向き状態とな
っている線材コイル21の内径部分と前記内径支持体33と
を挿通させ、次いで回動中心31を中心にして基台32をほ
ぼ90゜回転させることにより転倒して、線材コイル21の
コイル軸方向が縦方向となるようにしていた。 (発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような線材コイル21の転倒方法で
は、回動中心31を中心にして回動可能にした基台32の幅
方向のほぼ中心部分の1個所にコイル内径支持体33を固
定した回動台34を用いて線材コイル21を転倒させるよう
にしていたため、同じく第5図の仮想線でおおまかに示
すように、転倒後には線材(22)の片寄りを生じる傾向
となり、この後結束する場合にもこのような片寄りを生
じたままで結束せざるを得なくなり、前述の第項に示
したようなコイル厚さが均一であることといった要望が
満たされがたくなるという課題を有していた。 (発明の目的) この発明は、このような従来の課題にかんがみてなさ
れたもので、未結束の線材コイルをそのコイル軸方向が
横向きをなす状態から縦向きをなす状態に転倒させるに
際し、転倒後の線材コイルの線材に片寄りが生じがた
く、結束後の線材コイルの先端から後端までのコイル厚
さを均一なものとすることが可能である線材コイルの転
倒方法を提供することを目的としている。
【発明の構成】
(課題を解決するための手段) この発明に係わる線材コイルの転倒方法は、線材を巻
回したリング形状をなす未結束の線材コイルをそのコイ
ル軸方向が横向きをなす状態から縦向きをなす状態に転
倒させるに際し、回動可能にした基台に対し基台幅方向
に幅調整可能に対向して設けたコイル内径支持体をそな
えた回動台を用い、前記回動台をその基台が縦方向に向
きかつ前記対向して設けたコイル内径支持体を相互に接
近する方向に幅調整して当該コイル内径支持体の幅がコ
イル内径よりも狭い状態にして、コイル軸方向が横向き
の状態にある線材コイルのコイル内径部分に前記回動台
の各コイル内径支持体を挿通し、次いで、前記コイル内
径支持体を相互に離間する方向に幅調整して当該コイル
内径支持体の幅を前記コイル内径近くに広げて前記線材
コイルのコイル内径部分を前記各コイル内径支持体によ
り支持したまま前記回動台をその基台が横向きとなるま
で回動させて前記線材コイルをそのコイル軸方向が縦向
きとなる状態に転倒させる構成としたことを特徴として
おり、必要に応じて前記基台を揺動させて基台上の線材
コイルを揺動させ、線材のなじみを良好なものとして線
材コイルの高さが低いものとなるようにし、結束後に線
材コイルのバンドルルーズを生じないようにした構成と
したことを特徴としており、このような線材コイルの転
倒方法の構成を前記した従来の課題を解決するための手
段としている。 (発明の作用) この発明に係わる線材コイルの転倒方法では、前述し
たように、線材を巻回したリング形状をなす未結束の線
材コイルをそのコイル軸方向が横向きをなす状態から縦
向きをなす状態に転倒させるに際し、回動台をその基台
が縦方向に向きかつ幅調整可能に対向して設けたコイル
内径支持体を相互に接近する方向に幅調整して当該コイ
ル内径支持体の幅がコイル内径よりも狭い状態にして、
コイル軸方向が横向きの状態にある線材コイルのコイル
内径部分に前記回動台に幅調整可能に対向して設けたコ
イル内径支持体を挿通し、次いで、前記コイル内径支持
体を相互に離間する方向に幅調整して当該コイル内径支
持体の幅を前記コイル内径近くに広げたのち前記線材コ
イルのコイル内径部分を前記各コイル内径支持体により
支持したまま前記回動台をその基台が横向きとなるまで
回動させて前記線材コイルをそのコイル軸方向が縦向き
となる状態に転倒させるようにしているので、転倒して
いる間に前記線材コイルは当該線材コイルの内径近くに
まで広げて幅調整された各コイル内径支持体によって支
持されることとなるため、転倒後の線材コイルにおいて
線材の片寄りが生じがたいものとなり、したがって、例
えば結束後の線材コイルの先端から後端までのコイル厚
さが均一なものになるという作用がもたらされる。 (実施例) 第1図ないし第3図はこの発明に係わる線材コイルの
転倒方法の一実施例を順次示すもので、この線材コイル
21は、直径5.5mmの線材(22)を多数回巻き込んでリン
グ形状とした未結束のものであって、この線材コイル21
の外径は約1300mm,内径は約1000mmのものである。 また、この線材コイル21を転倒させるにあたっては、
回動中心11を中心にして回動可能にした基台12をそなえ
ていると共に、その基台12に対して基台幅方向(第1図
上下方向)に幅調整可能に対向して設けたコイル内径支
持体13,13をそなえた回動台14を用いる。 そして、まず第1図に示すように、前記回動台14をそ
の基台12が縦向きに(第1図上下方向に)かつまた前記
コイル内径支持体13,13の幅W1がコイル内径Diよりある
程度すき間をもった狭い状態となるように相互に接近す
る方向に幅調整して、コイル軸方向Lが横向きの状態に
ある線材コイル21の内径部分21aに前記回動台14の各コ
イル内径支持体13,13を挿通した状態とする。 次いで、第2図に示すように、前記回動台14のコイル
内径支持体13,13を相互に離間する方向に移動させて幅
調整することによって、コイル内径支持体13,13の幅W2
が前記線材コイル21のコイル内径Di近くとなるように広
げる。 続いて、第3図に示すように、前記回動台14をその回
動中心11を中心にしてその基台12が横向きとなるまで回
動させて、前記線材コイル21をそのコイル軸方向Lが縦
向きとなる状態に転倒させる。 この転倒過程においては、線材コイル21のコイル内径
部分21aが、このコイル内径Di近くまで広げた幅W2を有
する各コイル内径支持体13,13によって支持されている
ので、従来の第5図に示したように線材コイル21の線材
に片寄りを生じることがなく、線材コイル21の厚さは均
一なものとなる。 そして、必要に応じて前記回動台14を振動させ、これ
によって線材コイル21を揺動させることによって、線材
と線材とのすき間部分に他の線材が振動を伴いながら入
っていくいわゆるなじみのよい状態が得られることとな
り、線材コイル21の厚さがその後の結束時に圧縮を必要
としないほどに小さいものとなる。 したがって、この状態で前述したと同様に結束フープ
(23a〜23d)で巻締めし、必要に応じて胴巻フープ(2
4)で巻締めすることによって、充填率が高く、結束が
緊密であって、保管時や運搬時等においてバンドルルー
ズの生じがたい線材コイル21が得られるようになる。
【発明の効果】
この発明に係わる線材コイルの転倒方法では、線材を
巻回したリング形状をなす未結束の線材コイルをそのコ
イル軸方向が横向きをなす状態から縦向きをなす状態に
転倒させるに際し、回動可能にした基台に対し基台幅方
向に幅調整可能に対向して設けたコイル内径支持体をそ
なえた回動台を用い、前記回動台をその基台が縦方向に
向きかつ前記対向して設けたコイル内径支持体を相互に
接近する方向に幅調整して当該コイル内径支持体の幅が
コイル内径よりも狭い状態にして、コイル軸方向が横向
きの状態にある線材コイルのコイル内径部分に前記回動
台の各コイル内径支持体を挿通し、次いで、前記コイル
内径支持体を相互に離間する方向に幅調整して当該コイ
ル内径支持体の幅を前記コイル内径近くに広げて前記線
材コイルのコイル内径部分を前記各コイル内径支持体に
より支持したまま前記回動台をその基台が横向きとなる
まで回動させて前記線材コイルをそのコイル軸方向が縦
向きとなる状態に転倒させ、必要に応じてその後前記基
台を揺動させて前記線材コイルに揺動を与える構成とし
たから、未結束の線材コイルをそのコイル軸方向が横向
きをなす状態から縦向きをなす状態に転倒させるに際
し、転倒後の線材コイルの線材に片寄りが生じがたく、
結束後の線材コイルの先端から後端までのコイル厚さを
均一なものとすることが可能になるという著しく優れた
結果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図,第2図および第3図はこの発明の一実施例にお
ける線材コイルの転倒方法の転倒過程を順次示す要部説
明図、第4図は線材コイルの形状を例示する斜面説明
図、第5図は従来の線材コイルの転倒方法を示す要部説
明図である。 11……回動中心、 12……基台、 13……コイル内径支持体、 14……回動台、 21……線材コイル、 21a……線材コイルの内径部分、 22……線材、 23a,23b,23c,23d……結束フープ、 24……胴巻フープ、 L……線材コイルのコイル軸方向、 Di……線材コイルのコイル内径、 W1……コイル内径支持体の線材コイル挿通時の幅、 W2……コイル内径支持体の線材コイル転倒時の幅。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】線材を巻回したリング形状をなす未結束の
    線材コイルをそのコイル軸方向が横向きをなす状態から
    縦向きをなす状態に転倒させるに際し、回動可能にした
    基台に対し基台幅方向に幅調整可能に対向して設けたコ
    イル内径支持体をそなえた回動台を用い、前記回動台を
    その基台が縦方向に向きかつ前記対向して設けたコイル
    内径支持体を相互に接近する方向に幅調整して当該コイ
    ル内径支持体の幅がコイル内径よりも狭い状態にして、
    コイル軸方向が横向きの状態にある線材コイルのコイル
    内径部分に前記回動台の各コイル内径支持体を挿通し、
    次いで、前記コイル内径支持体を相互に離間する方向に
    幅調整して当該コイル内径支持体の幅を前記コイル内径
    近くに広げて前記線材コイルのコイル内径部分を前記各
    コイル内径支持体により支持したまま前記回動台をその
    基台が横向きとなるまで回動させて前記線材コイルをそ
    のコイル軸方向が縦向きとなる状態に転倒させることを
    特徴とする線材コイルの転倒方法。
  2. 【請求項2】線材を巻回したリング形状をなす未結束の
    線材コイルをそのコイル軸方向が横向きをなす状態から
    縦向きをなす状態に転倒させるに際し、回動可能にした
    基台に対し基台幅方向に幅調整可能に対向して設けたコ
    イル内径支持体をそなえた回動台を用い、前記回動台を
    その基台が縦方向に向きかつ前記対向して設けたコイル
    内径支持体を相互に接近する方向に幅調整して当該コイ
    ル内径支持体の幅がコイル内径よりも狭い状態にして、
    コイル軸方向が横向きの状態にある線材コイルのコイル
    内径部分に前記回動台の各コイル内径支持体を挿通し、
    次いで、前記コイル内径支持体を相互に離間する方向に
    幅調整して当該コイル内径支持体の幅を前記コイル内径
    近くに広げて前記線材コイルのコイル内径部分を前記各
    コイル内径支持体により支持したまま前記回動台をその
    基台が横向きとなるまで回動させて前記線材コイルをそ
    のコイル軸方向が縦向きとなる状態に転倒させ、次い
    で、前記基台を揺動させて前記線材コイルを揺動させる
    ことを特徴とする線材コイルの転倒方法。
JP1298198A 1989-11-16 1989-11-16 線材コイルの転倒方法 Expired - Lifetime JP2844745B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1298198A JP2844745B2 (ja) 1989-11-16 1989-11-16 線材コイルの転倒方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1298198A JP2844745B2 (ja) 1989-11-16 1989-11-16 線材コイルの転倒方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03162219A JPH03162219A (ja) 1991-07-12
JP2844745B2 true JP2844745B2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=17856487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1298198A Expired - Lifetime JP2844745B2 (ja) 1989-11-16 1989-11-16 線材コイルの転倒方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2844745B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW371796B (en) 1995-09-08 1999-10-11 Semiconductor Energy Lab Co Ltd Method and apparatus for manufacturing a semiconductor device
CN102887239B (zh) * 2012-09-25 2014-05-14 宝钢发展有限公司 一种包装纸板的堆垛捆扎装置及操作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03162219A (ja) 1991-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2844745B2 (ja) 線材コイルの転倒方法
US20050257482A1 (en) Broken-spiral stirrup and method for implementing the reinforcement of concrete structures
JPH03226427A (ja) 線材コイルの転倒方法
US4345626A (en) Circumferential stirrup panel
JP2003040211A (ja) 竪型線材コイル結束装置
JPH0356215A (ja) 線材コイルの縦結束設備
JP2830155B2 (ja) 線材コイル
CN215439079U (zh) 一种钢丝收卷架
JPH043927Y2 (ja)
JPS61174065A (ja) パツク取りワイヤ−の製造方法
JPS6160570A (ja) 炭素繊維パッケ−ジ
JP2564830B2 (ja) 線材コイルの結束方法
JP2654858B2 (ja) パネル体
JPS5925105A (ja) 超電導線
JP3793007B2 (ja) アモルファス鉄心モールド変圧器
JPS62100109A (ja) レジユ−サの成形方法
JP2507286Y2 (ja) 線材処理装置
JPH03162259A (ja) 線材コイルの疵防止方法
JP3281780B2 (ja) 偏向ヨークの巻線方法
JPH07108428B2 (ja) 防振保持用メツシユ体の成形方法
JPH0323523Y2 (ja)
JPS6188995A (ja) パツク巻アルミニウム溶接線
JPS5945127A (ja) プラスチツクパイプ偏平防止方法
JPS58123351A (ja) 回転電機用円筒形回転子の製造方法
JPH0527334B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees