JP2837301B2 - 制御グリッド - Google Patents

制御グリッド

Info

Publication number
JP2837301B2
JP2837301B2 JP31362591A JP31362591A JP2837301B2 JP 2837301 B2 JP2837301 B2 JP 2837301B2 JP 31362591 A JP31362591 A JP 31362591A JP 31362591 A JP31362591 A JP 31362591A JP 2837301 B2 JP2837301 B2 JP 2837301B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loop
control grid
electrodes
electrode
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31362591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05124251A (ja
Inventor
英全 相羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP31362591A priority Critical patent/JP2837301B2/ja
Publication of JPH05124251A publication Critical patent/JPH05124251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2837301B2 publication Critical patent/JP2837301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Developing For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、現像電界を形成するト
ナー担持体と背面電極間に介装され、電磁気的に開閉可
能なトナー通過孔群をマトリックス状に配列してなる制
御グリッドに係り、特に前記制御グリッドを利用して感
光体ドラムその他の潜像担持体を介さずに直接普通紙そ
の他の記録材にトナー像を付着可能に構成した画像形成
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より潜像担持体として機能する感光
体ドラムを用いずに現像ローラ上に担持させたトナーを
直接、画像情報に対応させてドットパターン状に記録材
上に転移させる画像形成装置は特開平3ー168766
〜70等で公知であり、かかる装置構成を図6に示す概
要図に基づいて簡単に説明するに、電磁気的にトナーを
薄膜状に保持したスリーブ状の現像ローラを含むトナー
担持体1と、該トナー担持体1に対向配置された背面電
極2との間にマトリックス状の制御グリッド3を配し、
該制御グリッド3をX−Y軸方向に通電制御することに
より、該マトリックス間のトナー通過孔3aに作用する
現像電界を画像情報に対応させて選択的に遮断若しくは
導通可能に構成し、これにより前記背面電極2表面に配
した記録紙4上に前記制御グリッド3内のトナー通過孔
3aを介して画像情報に対応したトナーの転移が可能に
構成するとともに、図7に示すように前記制御グリッド
3を主走査方向(X)にスリット状に延在する複数本の
第一のループ電極と、該線に対し所定角度斜交させて多
数本平行に延設する第二のループ電極からなるマトリッ
クス状のループ電極群により形成し、前記第一のループ
電極と第二のループ電極に囲繞される夫々のマトリック
ス状の空間部にトナー通過孔3aを開口させる。
【0003】そしてかかる制御グリッド3は記録紙4の
挿通速度と対応させて第一のループ電極を順次時間差を
もって通電させる事により、前記通過孔3aを通過する
ドット状の印字パターン30は結果として1列状になり、
この結果第2のループ電極幅、言換えれば主走査方向に
おけるトナー通過孔間隔を特に密にしなくても密なドッ
トパターンの形成が可能となるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従ってかかる基本技術
によれば、例えば図8に示すように、前記制御グリッド
を形成する第一のループ電極と第二のループ電極には夫
々個別に制御電圧を印加してトナー通過孔を電磁気的に
開閉制御させる必要があるために、前記両ループ電極間
に絶縁層9を介在させて、該絶縁層9の上下両面側に夫
々のループ電極を形成する配線パターンを一体的に接着
し、更にその表面を絶縁被覆して形成しているが、この
様に構成すると前記両ループ電極に印加する制御電圧レ
ベルを同一レベルに設定すると、前記夫々のループ電極
11、21と現像ローラとの間の距離が異なるために現
像ローラ1との間の電位勾配が前記両ループ電極間の距
離差に比例して異なってしまい、而も、制御グリッド3
と現像ローラ1との間の空隙は0.2mm前後と極めて
薄層の為に、前記両ループ電極11、21間の絶縁層9
が厚肉になると、前記電位勾配差を無視し得ないほど大
きくなり、この為前記現像ローラ1との間の電位勾配を
一定に維持する為に、その距離に比例して夫々のループ
電極11、21に印加する制御電圧を調整する必要があ
り、この事は回路構成の煩雑化と装置の大型化につなが
る。
【0005】又、前記両ループ電極11、21間の電圧
差が無視できないほど大きくなると、両電圧差により、
ループ電極11、21間に逆電界が発生し、該逆電界が
トナー通過を阻止する方向に働いたり、又隣接する他の
通過孔に悪影響を及ぼしたりする恐れがある。かかる欠
点を解消するために前記絶縁層9を極めて薄肉に設定す
ると絶縁耐力等に不安が生じるのみならず、リークの恐
れが発生する。
【0006】本発明はかかる従来技術の欠点に鑑み、前
記絶縁層の厚肉化を図った場合においても、言換えれば
その上下両面側に配置したループ電極の制御電圧を同一
電圧レベルに設定した場合においても、現像ローラとの
間の電位勾配が変動する事なく、これにより精度よい且
つ高解像度の印字ドットを生成可能な制御グリッドを提
供する事を目的とする。
【0007】
【課題を解決する為の手段】本発明は、少なくともその
交叉部位が、絶縁層を介してその上下両面側に配設さ
れ、一のループ電極が他のループ電極に対し平面投影面
に対し互いに交叉する方向に延在させた第一及び第二の
ループ電極群と、該両ループ電極群の夫々の交叉空間内
に開口されたトナー通過孔群を具えた制御グリッドに適
用されるものである。即ち本発明は、絶縁層を介してそ
の上下両面側全域に配線パターンを形成するFPCや後
記する実施例に示すエッチング加工により形成される制
御グリッドのみならず、交差部位上のみで絶縁層を介し
てその上下両面にループ電極が位置する平織りにより網
目状に形成されたワイヤ電極からなる制御グリッドにも
適用可能である。
【0008】そして本発明は、前記夫々のループ電極の
内、前記両ループ電極間の交叉部位を除く、トナー通過
孔を介して対峙する二辺のトナー担持体対面側と、他の
ループ電極の対峙する二辺の前記対面側とを、ほぼ同一
平面上に設定した事を特徴とする。そしてこの様なルー
プ電極の形成方法は、ループ電極の対応する二辺をプレ
ス加工にて矩形状に隆起させるか、若しくは交差部位と
対応するループ電極上面の適宜箇所をエッチング処理に
て削成し、該削成部に絶縁層を介して他のループ電極を
交差させて制御グリッドを形成してもよい。
【0009】
【作用】かかる技術手段によれば、トナー通過孔の周囲
に位置する四辺のいずれもが前記現像ローラ1に対し同
一距離に設定できるために、従来技術の様にループ電極
11、21夫々に印加する制御電圧を変化させる必要が
なく、結果として回路構成の簡単化と小型化を図る事が
出来る。又、前記両ループ電極11、21間の制御電圧
の電圧差が生じない事は、該ループ電極11、21間に
逆電界が発生する事もなく、この事は該逆電界に起因す
る画像の乱れや悪影響を阻止する事が出来、これにより
精度よい且つ高解像度の印字ドットの生成を可能とす
る。又本発明は前記両ループ電極間の交叉部位は面一に
設定する必要がないために、言換えれば前記両ループ電
極間に厚肉の絶縁層形成の為の段差をもたす事が出来、
これにより十分なる絶縁耐力とリーク発生の恐れを防止
出来る。
【0010】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を例示
的に詳しく説明する。但しこの実施例に記載されている
構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは特に
特定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれのみ
に限定する趣旨ではなく単なる説明例に過ぎない。図3
は本発明に基づいて製作された制御グリッドで、図4及
び図5は該制御グリッドを製造する為の上下配線パター
ンを示す。次に、前記制御グリッドの製造手順に従って
その構成を説明する。図4は主走査方向に延在するトラ
バースループ電極21を有する下パターン20、図5は
記録紙が搬送される方向(副走査方向)に対し僅かに上
向きに傾斜させた方向に延在するプリントループ電極1
1を有する上パターン10で、いずれも銅箔をエッチン
グ処理して形成されている。
【0011】次に夫々のパターンの形状について詳細に
説明する。下パターン20は、現像ローラ1の軸長より
僅かに大なる長さを有する、主走査方向に長く延在する
帯状をなし、その長手方向左右両側を矩形状にエッチン
グして空間域22を形成すると共に該空間域22に挟ま
れる中央部に、小ピッチ間隔で夫々所定方向に平行に延
設してなる8本のループ電極21と、夫々のループ電極
21の長手方向中心線に沿ってその両端側に延在する引
出し線23A、23Bを形成し、該引出し線23A、2
3Bの両端側に信号受信用の方形ランド部24A、24
Bを形成するとともに、該ランド部24A、24B形成
域の短手方向左右両側に上パターン10と位置合わせを
行なう馬蹄状のマーク26を開孔する。
【0012】一方図5に示す上パターン10は、下パタ
ーン20とほぼ同形の帯状方形状をなし、その短手方向
左右両側を矩形状にエッチングして空間部12を形成す
ると共に該空間域に挟まれる中央部に、小ピッチ間隔で
夫々短手方向に対し僅かに傾斜させた方向に平行に延設
してなる300本のループ電極11と、夫々のループ電
極11の中心線に沿ってその両端側に延在する引出し線
13A、13Bを形成し、該引出し線13A、13Bの
一端側に信号受信用のランド部14Aを、又他端側にパ
ターン検査用の円形ランド部14Bを夫々形成するとと
もに、前記ループ電極形成域の長手方向左右両側に下パ
ターン20の馬蹄状マーク25と合致させて位置合わせ
を行なう為に、該馬蹄形マーク25と同一直径に設定し
た円形マーク15を開孔させる。尚18、及び28は前
記パターンの位置決め用のガイド穴である。
【0013】そして前記の様に形成された上下両パター
ン10、20は夫々前記ガイド穴18、28を利用して
ループ電極11、21を位置保持させた状態で、図1
(A)に示すように制御グリッドを形成した場合に各ト
ナー通過孔3aの周囲に位置する互いに対峙する各二辺
11A、21Aが矩形状に凸設する如くプレス加工す
る。尚、11B、21Bは交差部位である。この場合下
パターンループ電極11の二辺11Aの凸設高さを上パ
ターンループ電極21の凸設高さより大に設定し、その
上面を面一に設定する。尚、上下両パターンのループ電
極11、21をいずれもプレス加工する事なく(B)に
示すように下パターン20のループ電極11、21のみ
を凸設させて形成させてもよい。
【0014】又前記プレス加工ではなく、図2(A)に
示すように前記配線パターン10、20を厚肉の胴箔で
形成した後、交差部位と対応するループ電極11、21
上面をエッチング処理にて矩形状に削成し、後記するよ
うに該削成部11B、21Bに絶縁層31を介して他の
ループ電極11、21を交差させて制御グリッド3を形
成した際に各トナー通過孔3aの周囲に位置する各ルー
プ電極の各二辺11A、21A上面がいずれも面一にな
る如く形成する。勿論この場合も(A)に示すように上
下両パターンループ電極11、21のいずれも前記エッ
チング処理する事なく(B)に示すように上パターンル
ープ電極11を薄肉に設定し、下パターンループ電極2
1を厚肉に形成した後エッチングにてその交差部位11
B、21Bを矩形状に作成してもよい。
【0015】そして前記の様にループ電極11、21を
矩形波状に形成した各パターン10、20は夫々各ラン
ド部14A、14B、24A、24Bをマスキング処理
した後、ガラエポ樹脂若しくはポリイミドアミド樹脂等
の絶縁性熱硬化樹脂を塗布し予備乾燥しこれを数回繰返
して所定の膜厚の絶縁被膜処理を行なう。、 次に、前
記上下パターン10、20夫々に開孔させた馬蹄形マー
ク25と該マーク25と同一直径の円形マーク15を合
致させて位置合わせを行なった後、前記ループ電極形成
域に熱を加えながら圧接することにより、前記ループ電
極11、21に被覆されている熱硬化樹脂を溶融硬化さ
せながら前記上下パターン10、20夫々に形成したル
ープ電極11、21同士の接合を行なう。
【0016】そして前記の様にして形成された制御グリ
ッド3は図1及び図2に示すようにトナー通過孔3aと
対応するループ電極二辺11Aの上面は他のループ電極
二辺21Aの上面と一致すると共に、その交差部位11
B、21B上で図1(C)及び図2(C)に示すように
は絶縁層31を介して上パターンのループ電極と、下パ
ターンのループ電極が上下に位置し、十分なる絶縁層3
1の肉厚を得る事が出来る。そして元に戻り、前記接合
後、前記工程でランド部のマスキングを除去し、該ラン
ド部を利用して所定のパターン検査を行なった後、図1
に示すように、想像線で示す部分より切断して筐体1
9、29からループ電極11、21とこれに接続されて
いる引き出し線13、23を切り離した後に前記信号受
信用のランド部14A、14B、24A、24Bを介し
てIC基板等と接続して制御グリッドが完成する。
【0017】
【発明の効果】以上記載した如く本発明によれば、前記
絶縁層の厚肉化を図った場合においても、言換えればそ
の上下両面側に配置したループ電極の制御電圧を同一電
圧レベルに設定した場合においても、現像ローラとの間
の電位勾配が変動する事なく、これにより精度よい且つ
高解像度の印字ドットを生成可能な制御グリッドを提供
し得る。等の種々の著効を有す。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)(B)(C)は本発明の実施例にかかる
ループ電極の形状とその断面構造を示す
【図2】(A)(B)(C)は本発明の実施例にかかる
ループ電極の形状とその断面構造を示す
【図3】本発明の実施例にかかる制御グリッドの完成
図。
【図4】図1の制御グリッドを製造する為の一の配線パ
ターンを示す
【図5】図1の制御グリッドを製造する為の他の配線パ
ターンを示す
【図6】本発明が適用される基本技術を示す全体構成図
【図7】制御グリッドのΧーY軸ループ電極の配列状態
を示す概略図
【図8】図6の装置と共に制御グリッドの断面を示す概
略図
【符号の説明】
1 トナー担持体 2 背面電極 3 制御グリッド 10、20 配線パターン 11、21 ループ電極 11A、21B 二辺 11B、21B 交差部位 3a 通過孔

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現像電界を形成するトナー担持体と背面
    電極間に介装され、電磁気的に開閉可能なトナー通過孔
    群をマトリックス状に配列してなる制御グリッドにおい
    て、 一のループ電極が他のループ電極に対し平面投影面に対
    し互いに交叉する方向に延在させた第一及び第二のルー
    プ電極群と、該両ループ電極群の夫々の交叉空間内に開
    口されたトナー通過孔群を具え、 少なくとも前記第一及び第二のループ電極の交叉部位
    が、絶縁層を介してその上下両面側に配設すると共に、
    該夫々のループ電極の内、前記交叉部位を除く、トナー
    通過孔を介して対峙する二辺と、他のループ電極の対峙
    する二辺の夫々のトナー担持体対面側を、ほぼ同一平面
    上に形成した事を特徴とする制御グリッド
JP31362591A 1991-10-31 1991-10-31 制御グリッド Expired - Fee Related JP2837301B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31362591A JP2837301B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 制御グリッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31362591A JP2837301B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 制御グリッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05124251A JPH05124251A (ja) 1993-05-21
JP2837301B2 true JP2837301B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=18043577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31362591A Expired - Fee Related JP2837301B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 制御グリッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2837301B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05124251A (ja) 1993-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5515084A (en) Method for non-impact printing utilizing a multiplexed matrix of controlled electrode units and device to perform method
JP2837301B2 (ja) 制御グリッド
JPH02102071A (ja) イオン流記録ヘッドの製造方法
US11369024B2 (en) Producing method of wiring circuit board and wiring circuit board assembly sheet
JP2837300B2 (ja) 制御グリッドの形成方法
US5477251A (en) Method of forming developer through-holes in a print head
JP2943874B2 (ja) 画像形成装置及び該装置に組込まれる制御グリッドの製造方法
JP2943875B2 (ja) 画像形成装置用制御グリッドの製造方法
WO2003043392A1 (en) Method and assembly for producing a printed circuit board
JPH11307890A (ja) プリント配線板
JP2837290B2 (ja) 画像形成装置
JP2837286B2 (ja) 制御グリッドの形成方法
JPH04249164A (ja) サーマルヘッドの製造方法
JP2863283B2 (ja) サーマルヘッド及びその製造方法
US3464769A (en) Circuit board and method of manufacture
JP5184186B2 (ja) カラーフィルタの製造方法
JP3001236B2 (ja) 画像形成装置用制御グリッドの製造方法
JPH06206339A (ja) イオンフロー静電記録ヘッド
JPH1052932A (ja) 記録ヘッドの製造方法並びにその記録ヘッドを備えた画像形成装置
JPS625685A (ja) 厚膜混成集積回路のフアインライン形成方法
JPS6146318B2 (ja)
JPH0899431A (ja) パウダージェット画像形成装置における印字ヘッドおよびその製造方法
JPH1016277A (ja) 記録ヘッドの孔形成方法
JPH05201061A (ja) 静電記録ヘッドの製造方法
JP2002530230A (ja) 改良された制御機能を備えた直接印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees