JP2835655B2 - 穀物乾燥貯蔵施設 - Google Patents

穀物乾燥貯蔵施設

Info

Publication number
JP2835655B2
JP2835655B2 JP3056171A JP5617191A JP2835655B2 JP 2835655 B2 JP2835655 B2 JP 2835655B2 JP 3056171 A JP3056171 A JP 3056171A JP 5617191 A JP5617191 A JP 5617191A JP 2835655 B2 JP2835655 B2 JP 2835655B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain drying
building
elevator
grain
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3056171A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05149683A (ja
Inventor
努 相川
清 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIZUOKA SEIKI KK
Original Assignee
SHIZUOKA SEIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIZUOKA SEIKI KK filed Critical SHIZUOKA SEIKI KK
Priority to JP3056171A priority Critical patent/JP2835655B2/ja
Publication of JPH05149683A publication Critical patent/JPH05149683A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2835655B2 publication Critical patent/JP2835655B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Harvested Produce (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばライスセンタ
ー、カントリーエレベータのような大規模な穀物乾燥貯
蔵施設において使用される乾燥貯蔵施設に関し、特に主
要装置の配置構成を改良した施設に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の穀物乾燥貯蔵施設とし
て、図7ないし図10に示すようなものが知られてい
る。即ち、この従来の施設は、図7及び図8に示す建物
A内に、通路A1、壁A2、集塵室A3、籾殻室A4な
どを設け、建物Aの全長が17m、全幅(籾殻室A4
側)15m、前面A5の高さ6.8m、後面A6の高さ
5.8mのもので、建物A内の通路A1と壁A2との間
の床面に、通路A1側に原料ホッパーB1及び4基の穀
物乾燥機C1を順に配列し、壁A2側に4基の放冷タン
クD1を、各穀物乾燥機C1と対応させて配列してい
る。
【0003】上記原料ホッパーB1には原料昇降機B
2、自動シャッター付きのスクリューコンベアB3を設
け、原料ホッパーB1に受け入れた原料を、揚上して横
搬送し各穀物乾燥機C1に投入するようにしている。
【0004】穀物乾燥機C1は、図9及び図10にも示
すように、操作部C2を通路A1側に設け、放冷タンク
D1側に乾燥機用昇降機C3を配設し、放冷タンクD1
との間に自動ダンパーを有する高さの高い中継用昇降機
C4を設けると共に、排風機C5に接続した排風路(ダ
クト)C6を、放冷タンクD1の下側を通って壁A2を
貫通させ、集塵室A3に開口させている。なお、中継用
昇降機C4には、その上部に点検用作業台C7が設けら
れている。
【0005】放冷タンクD1は支持脚D2により所定高
さに支持されており、排出口D3の下側に排出用コンベ
アD4を架台に支持させて設け、この排出用コンベアD
4の下側を穀物乾燥機C1の排風路C6が通っている。
なお、図中、E1は荷受け・乾燥機用操作盤、E2は籾
摺機用操作盤、F1は燃料タンク、G1は籾摺機、G2
は籾殻排出ダクト、G3は米選機、G4は秤量タンク、
G5は籾摺機供給用昇降機である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の穀物乾燥貯
蔵施設においては、以下のような問題点があった。 .穀物乾燥機C1の排風路C6が長く、また曲がって
いるので、排風抵抗が大きく、乾燥性能を低下させてい
る。 .穀物乾燥機C1の操作部C2を通路A1側に設けて
いるので、通路A1を出入りする搬入車が操作部C2を
操作する作業者に接近して通ることになり、危険であ
る。 .中継用昇降機C4及びスクリューコンベアB3など
の高さが高いので、建物Aの高さが高くなり、また、放
冷タンクD1に支持脚D2を必要とするなど、建築費や
製造コストが高くなる。 .放冷タンクD1の排出用コンベアD4を架台に支持
させて設けているので、製造コストが高くなる。 .中継用昇降機C4の高さが特に高いので、建物Aの
上部空間に無駄を生じる。 .中継用昇降機C4の設置工事やメンテナンスのため
に高所作業が必要となり危険である。 .原料の移動経路が長く、原料の損傷度が大きくな
る。本発明は、上記の各問題点を解決することを目的に
なされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、 A.建物内に、少なくとも操作部及び昇降機を有し、排
風機に排風路を接続した穀物乾燥装置列と、この穀物乾
燥装置列とコンベアを介して接続され、排出口の下側に
排出用コンベアを設けた放冷タンク列とを備える穀物乾
燥貯蔵施設において、 B.穀物乾燥装置8列を建物1の壁3側に、支持脚18
により排出口19の下側の排出用コンベア20に原料を
排出させる高さに支持された放冷タンク9列を建物1の
搬入車が通る通路2側にそれぞれ配置し、穀物乾燥装置
8列の排風路14を建物1の壁3を貫通して集塵室4に
開口させ、穀物乾燥装置8列の操作部15を建物1の壁
3と反対側に配設すると共に、穀物乾燥装置8の昇降機
16と放冷タンク9とを水平方向に搬送する横送りコン
ベア17により接続した、 C.上記放冷タンク9の上部に横送りコンベア17を一
体的に設け、穀物乾燥装置8列の各操作部15の上側
に、穀物乾燥装置8列及び放冷タンク9列の側方に設け
た原料ホッパー10の昇降機11と連繋された原料投入
用コンベア12を配設して穀物乾燥装置8の昇降機16
と連繋させると共に、放冷タンク9の排出用コンベア2
0を建物1の床面上に設けた、ことをそれぞれ特徴とし
ている。
【0008】
【作用】上記の構成によって本発明の穀物乾燥貯蔵施設
は、以下の作用を行う。 .穀物乾燥装置8列を建物1の壁3側に、支持脚18
により排出口19の下側の排出用コンベア20に原料を
排出させる高さに支持された放冷タンク9列を建物1の
通路2側にそれぞれ配置し、穀物乾燥装置8列の排風路
14を建物1の壁3を貫通して集塵室4に開口させるこ
とで、穀物乾燥装置8列の排風路14が短くなり、また
曲がりがなくなり、排風抵抗が小さくなって穀物乾燥装
置8の性能が向上する。 .穀物乾燥装置8列の操作部15を建物1の壁3と反
対側に配設することで、通路2を出入りする搬入車が作
業者に接触する危険性がなく、安全な作業が行える。 .穀物乾燥装置8の昇降機16と放冷タンク9とを水
平方向に搬送する横送りコンベア17により接続し、放
冷タンク9の上部に横送りコンベア17を一体的に設
け、穀物乾燥装置8列の各操作部15の上側に、穀物乾
燥装置8列及び放冷タンク9列の側方に設けた原料ホッ
パー10の昇降機11と連繋された原料投入用コンベア
12を配設して穀物乾燥装置8の昇降機16と連繋させ
ることで、中継用昇降機が無くなり、放冷タンク9の高
さが低くなって、建物1の高さを低くでき、また、放冷
タンク9に高い支持脚を必要としないから、建物1の建
築費、装置の製造コストが安くなる。 .放冷タンク9の排出用コンベア20を建物1の床面
上に設けることで、排出用コンベア20の架台が不要と
なり、装置の製造コストが安価になる。 .中継用昇降機が不要となるので、建物1の高さを低
くできて建築費及び設備費を下げることができると共
に、建物1の上部空間に無駄が生じない。 .中継用昇降機が無くなるので、設置工事やメンテナ
ンスのための高所作業が不要となり、危険が無くなる。 .原料の移動経路が短くなって、原料の損傷度が小さ
くなる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付の図面を参照
して具体的に説明する。図1及び図2において、符号1
はライスセンターの建物で、この建物1内に、通路2、
壁3、集塵室4、籾殻室5などが設けられている。ま
た、建物1は、その全長が18m、全幅(籾殻室5側)
14m、前面6の高さが5m、後面7の高さ3.55m
の大きさである。この建物1の通路2と壁3との間の床
面に、壁3側に4基の穀物乾燥機8を順に配列し、通路
2側に4基の放冷タンク9を、各穀物乾燥機8と対応さ
せて配列している。放冷タンク9列の終端から少し離れ
た位置に、穀物乾燥機8側に偏寄させて原料ホッパー1
0が設けられている。
【0010】上記原料ホッパー10には、図3ないし図
6にも示すように、原料昇降機11、自動シャッター1
2a付きの原料投入用コンベア12を設け、原料ホッパ
ー10に受け入れた原料(穀粒、例えば稲籾)を、原料
昇降機11で揚上し原料投入用コンベア12により横送
りして、各穀物乾燥機8に投入するようにしている。
【0011】穀物乾燥機8は、壁3側に設けた排風機1
3に排風路(ダクト)14を接続し、この排風路14を
壁3側に延出させ、壁3を貫通させて集塵室4に開口さ
せ、壁3と反対側(原料ホッパー10側)に操作部15
を配設している。また、操作部15と同じ側に乾燥機用
昇降機16を設け、この乾燥機用昇降機16に、操作部
15の上側を通る上記原料投入用コンベア12から、自
動シャッター12a、ホッパー16a、乾燥機用昇降機
16を介して穀物乾燥機8に原料を投入するようにして
いる。
【0012】放冷タンク9は、その上部に水平方向に移
動する横送りコンベア17を一体的に設け、この横送り
コンベア17を乾燥機用昇降機16に連繋させ、穀物乾
燥機8において乾燥を終了した原料を、乾燥機用昇降機
16、横送りコンベア17を介して放冷タンク9に投入
するようにしている。また、放冷タンク9は支持脚18
により所定高さに支持されているが、その高さは比較的
低く、排出口19の下側の床面に設けた排出用コンベア
20に原料を排出させる高さとなっている。放冷タンク
9と穀物乾燥機8との間の床面は、乾燥機操作・点検用
通路21となっている。なお図1中、22は籾摺機、2
3は籾殻排出ダクト、24は米選機、25は秤量タン
ク、26は荷受け・乾燥機用操作盤、27は籾摺機用操
作盤、28は燃料タンク、29は籾摺機供給用昇降機で
ある。
【0013】このように構成された一実施例の穀物乾燥
貯蔵施設では、圃場においてコンバイン等で収穫された
高水分の稲籾(原料)が、搬入車に積載されて通路2を
通って原料ホッパー10に投入され、これを原料昇降機
11で揚上し、原料投入用コンベア12に継送して横送
りし、自動シャッター12a、ホッパー16a、乾燥機
用昇降機16を介して各穀物乾燥機8に投入される。各
穀物乾燥機8においては、原料を乾燥機用昇降機16を
介して上下方向に循環しつつ、その循環過程で乾燥機8
内において熱風を当てて乾燥させ、稲籾の循環及び乾燥
過程で発生した塵埃は、排風機13により吸引されて排
風路14を通って集塵室4に排出される。そのとき、排
風路14の長さがきわめて短いので、排風抵抗が少な
く、乾燥性能を低下させることがない。また、作業者は
穀物乾燥機8の操作及び点検を、乾燥機操作・点検用通
路21上において行うので、作業中に通路2を通る搬入
車の影響を受けることがなく、安全に作業が行える。
【0014】穀物乾燥機8における稲籾の乾燥作業が終
了したときは、乾燥機用昇降機シャッター16bを切り
換えて乾燥された稲籾を横送りコンベア17に排出し、
横送りされてから放冷タンク9内に投入され、所定時間
放冷される。放冷が終了した稲籾は、放冷タンク9の排
出口19から排出用コンベア20に排出され、籾摺機供
給用昇降機29を介して籾摺機22に供給されて籾摺り
される。籾摺り時に発生した籾殻は、籾殻排出ダクト2
3を介して籾殻室5に排出される。籾摺りされた玄米
は、米選機24で選別され、秤量タンク25で秤量され
る。
【0015】なお、原料ホッパー10への原料荷受け操
作、及び穀物乾燥機8、原料昇降機11、原料投入用コ
ンベア12、乾燥機用昇降機16、横送りコンベア17
等への電源操作などは、荷受け・乾燥機用操作盤26に
おいて行われ、また、籾摺機22、米選機24、秤量タ
ンク25などへの電源操作は、籾摺機用操作盤27で行
われる。また、乾燥用熱源となる燃料の供給は、穀物乾
燥機8に装備したバーナーへ屋外の燃料タンク28から
行われる。
【0016】また、本発明のライスセンターは、上記の
構成によって、従来の中継用昇降機を省略することがで
きた。また、穀物乾燥機8及び原料昇降機11の高さを
可能な限り低く構成したので、建物1の高さを従来のも
のより2m近く低くすることができた。このため、建物
1の建築費を大幅に低減することができ、また、従来の
ような高所作業が無くなり、作業の安全性を向上するこ
とができた。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明の穀物乾燥貯
蔵施設によれば、以下の効果を奏することができる。 .穀物乾燥装置8列を建物1の壁3側に、支持脚18
により排出口19の下側の排出用コンベア20に原料を
排出させる高さに支持された放冷タンク9列を建物1の
通路2側にそれぞれ配置し、穀物乾燥装置8列の排風路
14を建物1の壁3を貫通して集塵室4に開口させたの
で、穀物乾燥装置8の排風路14が短くなり、また曲が
りがなくなり、排風抵抗が小さくなって穀物乾燥装置8
の性能が向上する。 .穀物乾燥装置8列の操作部15を建物1の壁3と反
対側に配設したので、作業者は通路2を出入りする搬入
車の影響を受けることなく、安全に作業を行うことがで
きる。 .穀物乾燥装置8の昇降機16と放冷タンク9とを水
平方向に搬送する横送りコンベア17により接続し、放
冷タンク9の上部に横送りコンベア17を一体的に設
け、穀物乾燥装置8列の各操作部15の上側に、穀物乾
燥装置8列及び放冷タンク9列の側方に設けた原料ホッ
パー10の昇降機11と連繋された原料投入用コンベア
12を配設して穀物乾燥装置8の昇降機16と連繋させ
たので、従来の中継用昇降機を無くすことができ、放冷
タンク9の高さが低くなって、建物1の高さを低くする
ことができる。また、放冷タンク9に高い支持脚を必要
としないから、建物1の建築費、装置の製造コストを安
くすることができる。 .放冷タンク9の排出用コンベア20を建物1の床面
上に設けたので、従来の排出用コンベア20の架台が不
要となり、装置の製造コストを安くすることができる。 .中継用昇降機が不要であるので、建物の高さを低く
できて建築費及び設備費を下げることができると共に、
建物の上部に無駄な空間を生じることがない。 .中継用昇降機が無くなるので、設置工事やメンテナ
ンスのための高所作業が不要となり、危険性を排除する
ことができる。 .原料の移動経路が短くなるので、原料の損傷が少な
くなり、製品の品質を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の全体平面図である。
【図2】同側面図である。
【図3】本発明による穀物乾燥装置及び放冷タンクの部
分平面図である。
【図4】同側面図である。
【図5】本発明による穀物乾燥装置の部分平面図であ
る。
【図6】同正面図である。
【図7】従来例の全体平面図である。
【図8】同側面図である。
【図9】従来例の穀物乾燥装置及び放冷タンクの部分平
面図である。
【図10】同側面図である。
【符号の説明】
1 建物 2 通路 3 壁 4 集塵室 5 籾殻室 6 建物前面 7 建物後面 8 穀物乾燥機 9 放冷タンク 10 原料ホッパー 11 原料昇降機 12 原料投入用コンベア 13 排風機 14 排風路 15 穀物乾燥機の操作部 16 乾燥機用昇降機 17 横送りコンベア 18 放冷タンクの支持脚 19 排出口 20 排出用コンベア 21 乾燥機操作・点検用通路 22 籾摺機 23 籾殻排出ダクト 24 米選機 25 秤量タンク 26 荷受け・乾燥機用操作盤 27 籾摺機用操作盤 28 燃料タンク 29 籾摺機供給用昇降機

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物内に、少なくとも操作部及び昇降機
    を有し、排風機に排風路を接続した穀物乾燥装置列と、
    この穀物乾燥装置列とコンベアを介して接続され、排出
    口の下側に排出用コンベアを設けた放冷タンク列とを備
    える穀物乾燥貯蔵施設において、 穀物乾燥装置(8)列を建物(1)の壁(3)側に、
    持脚(18)により排出口(19)の下側の排出用コン
    ベア(20)に原料を排出させる高さに支持された放冷
    タンク(9)列を建物(1)搬入車が通る通路(2)
    側にそれぞれ配置し、穀物乾燥装置(8)列の排風路
    (14)を建物(1)の壁(3)を貫通して集塵室
    (4)に開口させ、穀物乾燥装置(8)列の操作部(1
    5)を建物(1)の壁(3)と反対側に配設すると共
    に、穀物乾燥装置(8)の昇降機(16)と放冷タンク
    (9)とを水平方向に搬送する横送りコンベア(17)
    により接続したことを特徴とする穀物乾燥貯蔵施設。
  2. 【請求項2】 上記放冷タンク(9)の上部に横送りコ
    ンベア(17)を一体的に設け、穀物乾燥装置(8)
    の各操作部(15)の上側に、穀物乾燥装置(8)列及
    び放冷タンク(9)列の側方に設けた原料ホッパー(1
    0)の昇降機(11)と連繋された原料投入用コンベア
    (12)を配設して穀物乾燥装置(8)の昇降機(1
    6)と連繋させると共に、放冷タンク(9)の排出用コ
    ンベア(20)を建物(1)の床面上に設けたことを特
    徴とする請求項1記載の穀物乾燥貯蔵施設。
JP3056171A 1991-02-26 1991-02-26 穀物乾燥貯蔵施設 Expired - Fee Related JP2835655B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3056171A JP2835655B2 (ja) 1991-02-26 1991-02-26 穀物乾燥貯蔵施設

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3056171A JP2835655B2 (ja) 1991-02-26 1991-02-26 穀物乾燥貯蔵施設

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05149683A JPH05149683A (ja) 1993-06-15
JP2835655B2 true JP2835655B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=13019657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3056171A Expired - Fee Related JP2835655B2 (ja) 1991-02-26 1991-02-26 穀物乾燥貯蔵施設

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2835655B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832638A (ja) * 1971-08-18 1973-05-01
JPS51155865U (ja) * 1975-06-03 1976-12-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05149683A (ja) 1993-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4268971A (en) Optimum low profile continuous crossflow grain drying and conditioning method and apparatus
CN111649574A (zh) 一种农业加工烘干装置
CN104082406A (zh) 多功能稻谷干燥与存储系统
CN109013331A (zh) 一种谷物除杂烘干装置及其方法
JP2835655B2 (ja) 穀物乾燥貯蔵施設
CN111397315A (zh) 静态混流房式烘干机
CN212348832U (zh) 一种凉米仓
JP2787877B2 (ja) 棚式乾燥設備
JP2559148Y2 (ja) 穀物乾燥装置
CN215295739U (zh) 一种风向自动调节带式干燥机
JP2863935B2 (ja) 穀物乾燥施設
CN113418358B (zh) 一种便于卸料的谷物干燥机
CN211400697U (zh) 一种移动式节能环保谷物烘干机
JP2017207263A (ja) 穀物乾燥調製施設における屋外型乾燥機
CN220049038U (zh) 一种柑橘筛选机
CN217210095U (zh) 一种用于处理炼锑原料的工业烘干装置
CN217515949U (zh) 一种配套于烟叶烤房的烟叶转运系统
CN213300633U (zh) 氨基酸表面活性剂高效烘干设备
CA1148736A (en) Optimum low profile continuous crossflow grain drying and conditioning method and apparatus
CN117796443A (zh) 模块化多台串联式谷物干燥机组
CN114152043A (zh) 一种多功能烘干机
CN111774124A (zh) 一种凉米仓
JP2022037419A (ja) カントリーエレベータの集塵設備
JP3295740B2 (ja) 穀物調製施設
JP6613635B2 (ja) 穀物貯留装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101009

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees