JP2833359B2 - Dram回路 - Google Patents

Dram回路

Info

Publication number
JP2833359B2
JP2833359B2 JP4201685A JP20168592A JP2833359B2 JP 2833359 B2 JP2833359 B2 JP 2833359B2 JP 4201685 A JP4201685 A JP 4201685A JP 20168592 A JP20168592 A JP 20168592A JP 2833359 B2 JP2833359 B2 JP 2833359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
word line
level
line
digit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4201685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0652679A (ja
Inventor
透 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP4201685A priority Critical patent/JP2833359B2/ja
Priority to KR1019930014508A priority patent/KR970005429B1/ko
Priority to US08/098,796 priority patent/US5463592A/en
Publication of JPH0652679A publication Critical patent/JPH0652679A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2833359B2 publication Critical patent/JP2833359B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/4076Timing circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/408Address circuits
    • G11C11/4085Word line control circuits, e.g. word line drivers, - boosters, - pull-up, - pull-down, - precharge
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/409Read-write [R-W] circuits 
    • G11C11/4094Bit-line management or control circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Dram (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はDRAM回路に関し、特
にページモード等の高速アクセス手段を備えたDRAM
回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のDRAM回路は、一例と
して図4及び図5に示すように、複数の第1及び第2の
ワード線W11,W12〜Wn1,Wn2、複数の対を
なす第1及び第2のディジット線DL1,DL2、並び
にそれぞれスイッチングトランジスタ及び容量素子を含
み、第1のワード線W11〜Wn1及びディジット線D
L1の交差部、第2のワード線W12〜Wn2及びディ
ジット線DL2の交差部に設けられ対応するワード線の
信号が選択レベルのとき前記スイッチングトランジスタ
がオンとなり対応するディジット線からのデータを書込
み記憶し記憶しているデータをこのディジット線に伝達
する複数の第1及び第2のメモリセルMC11,MC1
2〜MCn1,MCn2を備えたメモリセルアレイ1
と、プリチャージ信号PRCxに従って複数の第1及び
第2のディジット線DL1,DL2を所定のレベルにプ
リチャージしかつバランスさせるプリチャージ・バラン
ス回路2と、複数の第1及び第2ディジット線DL1,
DL2の各対とそれぞれ対応して設けられ活性化制御信
号(SAPx,SANx)が活性化レベルのとき活性化
し対応する第1及び第2のディジット線DL1,DL2
間のデータを増幅する複数のセンス増幅器SAを備えた
センス増幅回路3と、データ入出力線IO1,IO2
と、列選択信号YSWj(図4にはj=1のみ表示)に
従って複数のディジット線の対のうちの1つとデータ入
出力線IO1,IO2とを接続する列選択回路4と、ワ
ード線W11,W12〜Wn1,Wn2に供給する信
号、プリチャージ信号PRCx、活性化制御信号SAP
x,SANx、及び列選択信号YSWjを発生する制御
回路5aとを有し、制御回路5aは、プリチャージ信号
PRCxをアクティブレベル(高レベル)からインアク
ティブレベルにした後、アドレス信号により指定された
ワード線(例えばW11)に通常の電源電圧Vccより
高い電圧(ブートレベル)の選択レベルの信号を供給し
て活性化制御信号SAPxを電源電圧Vccレベル、S
ANxをOVの活性化レベルにし、所定の期間径過後、
ワード線(w11)の信号を非選択レベルにした後プリ
チャージ信号PRCxをアクティブレベル、活性化制御
信号SANx,SAPxをVcc/2レベルの非活性化
レベルとする構成となっていた。
【0003】ワード線W11が選択レベルのとき、この
ワード線W11と接続するメモリセル(MC11等)は
全てその対応するディジット線(DL1等)と接続して
いるので、読出し動作の場合、このディジット線(DL
1)と対をなすディジット線(DL2)との間にメモリ
セル(MC11)により電位差が生じ、この電位差が対
応するセンス増幅器SAによりそれぞれ増幅される。従
って、列選択信号YSWjを順次アクティブレベルとす
ることにより、複数のメモリセルのデータを高速に読出
すことができる(ページモード)。しかしながら、ワー
ド線を長時間電源電圧Vcc以上の選択レベルに保持す
ることは、回路構成上、また消費電力等の関係上制約が
あり、最長でも100μs程度であった。従って1回の
ワード線選択に対して高速読出しできるデータの数に制
限があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来のDRAM回
路では、ページモード等でワード線を電源電圧Vccよ
り高い電圧の選択レベルに保持できる期間が回路構成
上,消費電力上制約されるので、1回のワード線選択に
対して高速読出しできるデータの数が制限されるという
欠点があり、また長時間電源電圧Vcc以上の電圧をワ
ード線に供給しておくとこのワード線と接続する回路素
子等の信頼性が低下するという問題点があった。
【0005】本発明の目的は、1回のワード線選択に対
して高速読出しできるデータの数を多くし、かつワード
線と接続する回路素子等の信頼性を向上させることがで
きるDRAM回路を提供することにある。
【0006】本発明のDRAM回路は、複数のワード
線、複数のディジット線、並びにそれぞれスイッチトラ
ンジスタ及び容量素子を含み前記ワード線及びディジッ
ト線の交差部に設けられ対応するワード線の信号が選択
レベルのとき前記スイッチトランジスタがオンとなり対
応するディジット線からのデータを書込み記憶し記憶し
ているデータをこのディジット線に伝達する複数のメモ
リセルを備えたメモリセルアレイと、プリチャージ信号
に従って前記複数のディジット線を所定のレベルにプリ
チャージするプリチャージ回路と、前記複数のディジッ
ト線とそれぞれ対応して設けられ活性化制御信号が活性
化レベルのとき活性化し対応するディジット線のデータ
を増幅する複数のセンス増幅器と、データ入出力線と、
列選択信号に従って前記複数のディジット線のうちの1
つと前記データ入出力線とを接続する列選択回路と、前
記ワード線に供給する信号、前記プリチャージ信号、前
記活性化制御信号、及び前記列選択信号を発生する制御
回路とを有し、ページモードの高速アクセスを実現する
DRAM回路において、前記制御回路、所定の期間ア
クティブレベルとなるパルス状の前記プリチャージ信号
を出力した後所定のワード線に通常の電源電圧より高い
電圧で所定の期間選択レベルとなるパルス状の信号を供
給して活性化し、このワード線の信号が選択レベルの期
間中に前記活性化制御信号を活性化レベルとし、所定時
間後に前記所定のワード線を非活性化した後、異なるワ
ード線を次に選択する場合、前記活性化制御信号を非活
性化レベルにするとともに次の周期のプリチャージ信号
をアクティブにする直前に、選択された前記メモリセル
の再書込みを行うため、前記列選択信号のタイミングと
は関係なく前記非活性化した所定のワード線に再び前記
通常の電源電圧より高い電圧で所定の期間選択レベルと
なるパルス状の信号を供給する回路とし、前記ディジッ
ト線の保持内容を再活性化した前記所定のワード線によ
り選択されるメモリセルに再書込みするように構成され
る。
【0007】また、プリチャージ信号出力直後にワード
線に供給する信号の選択レベルを、通常の電源電圧より
低い電圧とし構成される。
【0008】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
【0009】図1及び図2は本発明の第1の実施例のブ
ロック図及びその各部信号の波形図である。
【0010】この実施例が図4及び図5に示された従来
のDRAM回路と相違する点は、制御回路5を、所定の
期間アクティブレベルとなるパルス状のプリチャージ信
号PRCを出力した後アドレス定により指定された
所定のワード線(例えばW12)に通常の電源電圧Vc
cより高い電圧で所定の期間選択レベルとなるパルス状
の信号を供給し、このワード線の信号が選択レベルの期
間中に活性化制御信号SAP,SANを活性化レベルと
し、この後所定の期間経過後所定のワード線(W12)
再び通常の電源電圧Vccより高い電圧で所定の期間
選択レベルとなるパルス状の信号を供給し、この後活性
化制御信号SAP,SANを非活性レベル(Vcc/
2)にすると共に次の周期のプリチャージ信号PRCを
発生する回路とした点にある。すなわち、上述した所定
のワード線(W12)にパルス状の信号が供給されるの
は、パルス状のプリチャージ信号PRCが供給された直
後と次の周期のプリチャージ信号PRCが供給される直
前とだけになり、その間は0レベル(GND)を維持し
ている。しかも、ワード線(W12)に供給されるパル
ス状の信号は、図2からも明らかなように、列選択信号
YSWjに関係なく出力される。
【0011】この実施例においては、ワード線が電源電
圧Vccより高い電圧の選択レベルとなる期間はプリチ
ャージ信号の直後と次の周期のプリチャージ信号の直前
とだけになるので、従来例と比べ極めて短い期間で済
む。従ってワード線と接続する回路素子等の信頼性を向
上させることができる。
【0012】また、1度選択したワード線(W12)と
接続するメモリセル(MC12等)のデータは、ワード
線WL12が非選択レベルになってもセンス増幅器SA
が活性化している期間中ディジット線(DL1,DL
2)に保持されるので、この期間中に列選択信号ySW
jを順次アクティブレベルにすることにより、ワード線
W12と接続するメモリセル(MC12等)のデータを
多数読出すことができる。
【0013】そして、ワード線W12と接続する所定の
メモリセルのデータを全て読出した後、再びワード線W
12を電源電圧Vccより高い選択レベルとすることに
より、ディジット線(DL1,DL2)に保持されてい
るデータを各メモリセル(MC12等)に再書込みする
(リフレッシュ)。
【0014】図3は本発明の第2の実施例の各部信号の
波形図である。
【0015】この実施例は、プリチャージ信号PRC出
力直後にワード線(例えばW12)に供給する信号の選
択レベルを、通常の電源電圧Vccより低い電圧とした
ものである。
【0016】プリチャージ信号PRCを出力した直後の
ワード線の選択レベルをこのように低い電圧としても、
メモリセルからのデータがディジット線に伝達されさえ
すればこのデータはセンス増幅器SAによって増幅され
るので、必ずしも電源電圧Vccより高い電圧にする必
要はない。その分信頼性も向上する。ただし、その分動
作速度は低下するので、より高速動作を必要とする場合
は第1の実施例を適用するのが妥当である。
【0017】2度目のワード線の選択レベルは、ディジ
ット線のデータのレベルを損失なくメモリセルに伝達す
るために電源電圧Vccより高い電圧にしている。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、所定の期
間アクティブレベルとなるパルス状のプリチャージ信号
を出力した後所定のワード線に通常の電源電圧より高い
電圧で(又は低い電圧でも可)所定の期間選択レベルと
なるパルス状の信号を供給し、このワード線の信号が選
択レベルの期間中に活性化制御信号を活性化レベルと
し、この後所定の期間径過後所定のワード線に通常の電
源電圧より高い電圧で所定の期間選択レベルとなるパル
ス状の信号を供給し、この後活性化制御信号を非活性レ
ベルにすると共に次の周期のプリチャージ信号を発生す
る構成とすることにより、ワード線に電源電圧以上の電
圧が印加される期間が短かくなるのでワード線と接続す
る回路の信頼性を向上させることができ、かつワード線
が非選択レベルとなってもディジット線のデータを保持
できるので1回のワード線の選択によりこのワード線と
接続する多数のメモリセルのデータを高速読出しできる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例のブロック図である。
【図2】図1に示された実施例の動作を説明するための
各部信号の波形図である。
【図3】本発明の第2の実施例を説明するための各部信
号の波形図である。
【図4】従来のDRAM回路の一例を示すブロック図で
ある。
【図5】図4に示されたDRAM回路の動作を説明する
ための各部信号の波形図である。
【符号の説明】
1 メモリセルアレイ 2 プリチャージ・バランス回路 3 センス増幅回路 4 列選択回路 5,5a 制御回路 DL1,DL2 ディジット線 IO1,IO2 データ入出力線 MC11,MC12〜MCn1,MCn2 メモリセ
ル W11,W12〜Wn1,Wn2 ワード線

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のワード線、複数のディジット線、
    並びにそれぞれスイッチトランジスタ及び容量素子を含
    み前記ワード線及びディジット線の交差部に設けられ対
    応するワード線の信号が選択レベルのとき前記スイッチ
    トランジスタがオンとなり対応するディジット線からの
    データを書込み記憶し記憶しているデータをこのディジ
    ット線に伝達する複数のメモリセルを備えたメモリセル
    アレイと、プリチャージ信号に従って前記複数のディジ
    ット線を所定のレベルにプリチャージするプリチャージ
    回路と、前記複数のディジット線とそれぞれ対応して設
    けられ活性化制御信号が活性化レベルのとき活性化し対
    応するディジット線のデータを増幅する複数のセンス増
    幅器と、データ入出力線と、列選択信号に従って前記複
    数のディジット線のうちの1つと前記データ入出力線と
    を接続する列選択回路と、前記ワード線に供給する信
    号、前記プリチャージ信号、前記活性化制御信号、及び
    前記列選択信号を発生する制御回路とを有し、ページモ
    ードの高速アクセスを実現するDRAM回路において、
    前記制御回路、所定の期間アクティブレベルとなるパ
    ルス状の前記プリチャージ信号を出力した後所定のワー
    ド線に通常の電源電圧より高い電圧で所定の期間選択レ
    ベルとなるパルス状の信号を供給して活性化し、このワ
    ード線の信号が選択レベルの期間中に前記活性化制御信
    号を活性化レベルとし、所定時間後に前記所定のワード
    線を非活性化した後、異なるワード線を次に選択する場
    合、前記活性化制御信号を非活性化レベルにするととも
    に次の周期のプリチャージ信号をアクティブにする直前
    に、選択された前記メモリセルの再書込みを行うため、
    前記列選択信号のタイミングとは関係なく前記非活性化
    した所定のワード線に再び前記通常の電源電圧より高い
    電圧で所定の期間選択レベルとなるパルス状の信号を供
    給する回路とし、前記ディジット線の保持内容を再活性
    化した前記所定のワード線により選択されるメモリセル
    に再書込みすることを特徴とするDRAM回路。
  2. 【請求項2】 前記プリチャージ信号出力直後に前記所
    定のワード線に供給する信号の選択レベルを、通常の電
    源電圧より低い電圧とした請求項1記載のDRAM回
    路。
JP4201685A 1992-07-29 1992-07-29 Dram回路 Expired - Fee Related JP2833359B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4201685A JP2833359B2 (ja) 1992-07-29 1992-07-29 Dram回路
KR1019930014508A KR970005429B1 (ko) 1992-07-29 1993-07-29 활성 레벨에 단속적으로 구동하는 워드 라인을 갖는 동적 랜덤 엑세스 메모리 장치
US08/098,796 US5463592A (en) 1992-07-29 1993-07-29 Dynamic random access memory device having word line intermittently driven to active level

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4201685A JP2833359B2 (ja) 1992-07-29 1992-07-29 Dram回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0652679A JPH0652679A (ja) 1994-02-25
JP2833359B2 true JP2833359B2 (ja) 1998-12-09

Family

ID=16445208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4201685A Expired - Fee Related JP2833359B2 (ja) 1992-07-29 1992-07-29 Dram回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5463592A (ja)
JP (1) JP2833359B2 (ja)
KR (1) KR970005429B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3080829B2 (ja) * 1994-02-17 2000-08-28 株式会社東芝 カスケード型メモリセル構造を有した多バンクシンクロナスメモリシステム
JPH08102187A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Toshiba Microelectron Corp ダイナミック型メモリ
US5793383A (en) * 1996-05-31 1998-08-11 Townsend And Townsend And Crew Llp Shared bootstrap circuit

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4503522A (en) * 1981-03-17 1985-03-05 Hitachi, Ltd. Dynamic type semiconductor monolithic memory
JPH0664908B2 (ja) * 1985-02-12 1994-08-22 松下電子工業株式会社 ランダムアクセス型メモリ装置
JPS6226694A (ja) * 1985-07-25 1987-02-04 Sanyo Electric Co Ltd 半導体メモリのワ−ド線制御方法
JPS6437797A (en) * 1987-08-03 1989-02-08 Oki Electric Ind Co Ltd Eprom device
JPH02247892A (ja) * 1989-03-20 1990-10-03 Fujitsu Ltd ダイナミックランダムアクセスメモリ
US5103113A (en) * 1990-06-13 1992-04-07 Texas Instruments Incorporated Driving circuit for providing a voltage boasted over the power supply voltage source as a driving signal
US5257232A (en) * 1992-03-05 1993-10-26 International Business Machines Corporation Sensing circuit for semiconductor memory with limited bitline voltage swing

Also Published As

Publication number Publication date
KR970005429B1 (ko) 1997-04-16
US5463592A (en) 1995-10-31
JPH0652679A (ja) 1994-02-25
KR940002855A (ko) 1994-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100271626B1 (ko) 비트라인 센스앰프의 오버드라이빙방법
US5220527A (en) Dynamic type semiconductor memory device
US5563835A (en) Sense amplification in data memories
KR950006608A (ko) 고속순차 액세스용 행어드레스 버퍼 유니트에 독자적인 캐쉬 메모리로서 역할하는 감지 증폭기를 가진 동적 랜덤 액세스 메모리 장치
US6026034A (en) Bit line reset circuit of memory
US5033026A (en) Pseudo-static random access memory
US5719814A (en) Semiconductor memory device capable of storing high potential level of data
JP3953461B2 (ja) 集積回路メモリ
JP2962080B2 (ja) ランダムアクセスメモリ
JPH1040685A (ja) 同期型記憶装置および同期型記憶装置におけるデータ読み出し方法
US5734614A (en) Dynamic semiconductor memory device using sense amplifier as cache memory
EP0430614A2 (en) A dynamic type semiconductor memory
US5253211A (en) Semiconductor memory device capable of performing refresh operation in reading or writing
US7616504B2 (en) High speed array pipeline architecture
JPH10106264A (ja) 半導体記憶装置
JP2833359B2 (ja) Dram回路
KR100543914B1 (ko) 리프레쉬 동작시 피크 전류를 줄일 수 있는 반도체 메모리장치
US5481496A (en) Semiconductor memory device and method of data transfer therefor
US5894440A (en) Semiconductor memory device and data transferring structure and method therein
US6310797B1 (en) Drive method for FeRAM memory cell and drive device for the memory cell
JP2001057072A (ja) 不揮発性強誘電体メモリ装置のセンシングアンプ
US4931995A (en) Writing method in DRAM
US6674685B2 (en) Semiconductor memory device having write column select gate
US5317539A (en) Dynamic random access memory for video
KR102198771B1 (ko) 메모리 장치 및 메모리를 구동하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980901

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees