JP2831855B2 - 石英系多孔質ガラス層の形成装置 - Google Patents

石英系多孔質ガラス層の形成装置

Info

Publication number
JP2831855B2
JP2831855B2 JP1842091A JP1842091A JP2831855B2 JP 2831855 B2 JP2831855 B2 JP 2831855B2 JP 1842091 A JP1842091 A JP 1842091A JP 1842091 A JP1842091 A JP 1842091A JP 2831855 B2 JP2831855 B2 JP 2831855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass layer
porous glass
burner
rotating body
quartz
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1842091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04240123A (ja
Inventor
剛英 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP1842091A priority Critical patent/JP2831855B2/ja
Publication of JPH04240123A publication Critical patent/JPH04240123A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2831855B2 publication Critical patent/JP2831855B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/0148Means for heating preforms during or immediately prior to deposition

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はOVD法を介して回転体
の外周面に石英系の多孔質ガラス層を形成するための装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ用、イメージファイバ用、ラ
イトガイド用、ロッドレンズ用の各母材を作製する際の
一手段として、OVD法が広く採用されている。周知の
とおり、OVD法は、ガラス微粒子生成用のバーナを介
して生成した石英系のガラス微粒子を基体となる回転体
の外周面に噴射かつ堆積させて、その回転体の外周面に
多孔質ガラス層を形成する。その後、多孔質ガラス層に
脱泡、脱水、透明ガラス化の各処理を施し、これを透明
な合成石英とする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般的なOVD法にお
いて、回転体の外周面にガラス微粒子を堆積成長させて
多孔質ガラス層を形成するとき、ガラス微粒子生成用バ
ーナの燃焼条件、回転体の軸線方向に沿うこれら回転
体、バーナ相互の相対移動速度など、これらが変動した
際の影響を受けて多孔質ガラス層の長さ方向にわたる表
面温度にバラツキが生じるので、多孔質ガラス層に密度
差が発生する。かかる密度差は、多孔質ガラス層におけ
る表層部の崩落とか、クラックを発生させる原因にな
り、ファイバ段階でのOH基による伝送ロス増の原因に
もなるので、良好な母材を作製する際の歩留りが低下す
る。
【0004】本発明はこのような技術的課題に鑑み、石
英系の各種母材を得る際の良品の歩留りを向上させるこ
とのできる石英系多孔質ガラス層の形成装置を提供しよ
うとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は所期の目的を達
成するために下記の課題解決手段を特徴とする。すなわ
ち本発明の請求項1に記載された石英系多孔質ガラス層
の形成装置は、反応容器内において、軸方向に長いガラ
ス微粒子堆積用の回転体がこれの軸線方向沿いに移動自
在なるよう支持されているとともに、該回転体の外周面
に石英系のガラス微粒子を噴射かつ堆積させて多孔質ガ
ラス層を形成するためのガラス微粒子生成用バーナが前
記回転体の外周面に向けて配置されている石英系多孔質
ガラス層の形成装置において、前記反応容器内には、定
位置で多孔質ガラス層を加熱するための固定バーナと、
前記回転体の回転軸線方向沿いに移動して多孔質ガラス
層を加熱するための移動バーナとが備えられていること
を特徴とする。また、本発明の請求項2に記載された石
英系多孔質ガラス層の形成装置は、請求項1記載のもの
において、多孔質ガラス層の表面温度分布を均一にする
ための手段として制御盤があり、当該制御盤には、多孔
質ガラス層の表面温度分布を測定するための温度測定器
と、多孔質ガラス層の測定された表面温度分布に基づい
て各バーナのガス流量を調整するための流量制御器とが
備わっているというものである。
【0006】
【作用】本発明装置の場合、ガラス微粒子堆積用の回転
体とガラス微粒子生成用のバーナとを収容している反応
容器内において、回転体を回転かつこれの軸線方向へ移
動させるとともに、ガラス微粒子生成用バーナを介して
生成した石英系のガラス微粒子(火炎加水分解反応生成
物または熱分解反応生成物)を、回転かつ軸線方向に移
動している回転体の外周面に噴射かつ堆積させて、回転
体の外周面に多孔質ガラス層を形成する。
【0007】上述した反応容器内には、定位置に配置さ
れた固定バーナと、回転体の軸線方向に移動する移動バ
ーナとが備えられており、固定バーナが主として多孔質
ガラス層の長さ方向中間部を加熱し、移動バーナが多孔
質ガラス層の温度低下しやすい部分(両端部)を集中的
かつ重点的に加熱する。多孔質ガラス層の形成に際し
て、該多孔質ガラス層を前記のように加熱するとき、ガ
ラス微粒子生成用バーナの燃焼条件、該バーナと回転体
との相対移動速度などが変動したとしても、多孔質ガラ
ス層が部分的に温度低下することはなく、多孔質ガラス
層の長さ方向にわたる温度を均一に保持することができ
る。したがって、本発明装置を介して多孔質ガラス層を
形成するとき、多孔質ガラス層にはその表層部の温度差
に起因した密度差が発生しない。
【0008】
【実施例】本発明に係る石英系多孔質ガラス層の形成装
置の実施例について、図面を参照して説明する。図1に
おいて、11は反応容器、21は一対の回転チャック、
31はガラス微粒子生成用のバーナ、41は回転体、5
1は複数の固定バーナ、61は複数の移動バーナ、71
は制御盤、81は温度測定器、91は多孔質ガラス層を
それぞれ示す。
【0009】排気口12を有する反応容器11は一例と
して石英からなり、これの内部には回転チャック21、
ガラス微粒子生成用バーナ31など、ガラス旋盤(全体
を図示せず)の要部が配置されている。
【0010】反応容器11内の中央に定置されたガラス
微粒子生成用バーナ31は、公知ないし周知の多重管構
造からなり、これはSiCl4 、GeCl4 、POCl
3 、BCl3 のごときガラス原料(気相)、ドープ原料
(気相)の供給を受ける原料ガス流路と、水素、メタ
ン、プロパン、ブタンのごとき易燃性ガスの単体または
混合体からなる燃料ガスの供給を受ける燃料ガス流路
と、支燃ガスとしてO2 の供給を受ける支燃ガス流路と
を備えており、他に、緩衝ガス用のガス流路を備えてい
ることもある。反応容器11内にあるガラス微粒子生成
用バーナ31の各流路には、反応容器11外から導かれ
た所定の各ガス管がそれぞれ接続されており、これら配
管系にマスフローコントローラのごとき流量制御器32
が備えられている。
【0011】回転体41は棒状または管状の長い基体か
らなり、その一例として石英系のマンドレルをあげるこ
とができ、他の一例として石英系のガラス管をあげるこ
とができ、さらに、他の一例として石英系のガラス棒を
あげることができる。このような回転体51の外周面に
は、すでに、多孔質ガラス層が形成されていることもあ
る。
【0012】複数(二本)の固定バーナ51は、既述の
燃料ガス、支燃ガスの供給を受けるための各流路を有し
ており、これは多孔質ガラス層91の加熱を目的とした
ものである。これら固定バーナ51は、反応容器11内
において、ガラス微粒子生成用バーナ31の両側に定置
されており、該各固定バーナ51の流路には、反応容器
11外から導かれた所定の各ガス管がそれぞれ接続さ
れ、これら配管系に流量制御器52が備えられている。
【0013】複数(二本)の移動バーナ61も、固定バ
ーナ51と同様の構成からなり、多孔質ガラス層91を
加熱するために用いられる。これら移動バーナ61は、
反応容器11内において、各回転チャック21の非回転
部分に取りつけられており、該各移動バーナ61の流路
にも、反応容器11外から導かれた所定の各ガス管がそ
れぞれ接続され、これら配管系に流量制御器62が備え
られている。
【0014】制御盤71はCPUを備えたコンピュータ
からなり、反応容器11外に配置されている。制御盤7
1には、前記バーナ31、51、61の流量制御器3
2、52、62と後述する温度測定器81とが電気的に
接続されている。
【0015】温度測定器81は、たとえば、被検物に外
乱を与えることのない熱放射式センサからなり、これは
反応容器11外において、多孔質ガラス層91の温度を
検知すべく配置されている。
【0016】図1に例示した反応容器11内において、
回転体41の外周面に多孔質ガラス層91を形成すると
き、回転体41を回転させつつその軸線方向に往復動さ
せ、ガラス微粒子生成用バーナ31には、気相のガラス
原料、燃料ガス、支燃ガスなどを供給し、これら各ガス
を燃焼状態にして石英系のガラス微粒子を生成する。燃
焼状態のガラス微粒子生成用バーナ31から連続的に噴
射されるガラス微粒子は、回転しながら軸線方向に往復
動する回転体41の外周面において堆積成長し、多孔質
ガラス層91となる。このとき、固定バーナ51、移動
バーナ61をも燃焼状態にし、定位置の固定バーナ51
を介して多孔質ガラス層91の長さ方向中間部を加熱す
るとともに、移動バーナ61を介して多孔質ガラス層9
1の両端部を加熱する。さらに、回転体41と同期して
これの軸方向へ往復動する温度測定器81により、多孔
質ガラス層91の全長にわたる温度分布を測定してその
測定信号(電気信号)を制御盤71へ入力する。
【0017】上記において、多孔質ガラス層91の温度
分布に関する測定信号を入力された制御盤71は、多孔
質ガラス層91の全長にわたる温度分布のバラツキを較
正すべく所定の流量制御信号(電気信号)を各バーナ3
1、51、61の流量制御器32、52、62へ入力
し、当該流量制御信号を入力された各流量制御器32、
52、62が、該各バーナ31、51、61ヘのガス供
給量を調整してこれらの燃焼状態(多孔質ガラス層91
に対する加熱温度)を適切に保持する。
【0018】このようにして多孔質ガラス層91の各部
を適切に加熱すると、多孔質ガラス層91の長さ方向に
わたる温度が均一な分布を呈するようになり、したがっ
て、多孔質ガラス層91には、崩落、クラック、伝送ロ
ス増などの原因となる密度差が生じない。
【0019】その後、多孔質ガラス層91は、公知ない
し周知の脱泡処理、脱水処理、透明ガラス化処理を受
け、透明なガラス層(合成石英)となる。
【0020】上述したOVD方を実施するとき、各バー
ナ31、51、61に対するガス供給条件、回転体41
が往復動する際の速度と距離(移動量)など、これらに
関する最適データを実験により求めて、多孔質ガラス層
91の最適温度分布すなわち基準値を制御盤71へイン
プットしておき、この基準値に基づき各バーナ31、5
1、61へのガス供給量を制御してもよい。
【0021】
【発明の効果】本発明に係る石英系多孔質ガラス層の形
成装置は、ガラス微粒子堆積用の回転体、ガラス微粒子
生成用バーナが配置された反応容器内に、多孔質ガラス
層を加熱するための固定バーナ、移動バーナが備えられ
ているから、当該装置を用いたOVD法において石英系
の多孔質ガラス層を形成するとき、これら固定バーナ、
移動バーナにより多孔質ガラス層の長さ方向にわたる温
度分布を均一にして、密度差のない多孔質ガラス層を得
ることができ、ひいては、石英系の各種母材を得る際の
良品の歩留りを向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る石英系多孔質ガラス層の形成装置
のを一実施例を略示した断面図図である。
【符号の説明】
11 反応容器 31 ガラス微粒子生成用バーナ 41 回転体 51 固定バーナ 61 移動バーナ 91 多孔質ガラス層

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 反応容器内において、軸方向に長いガラ
    ス微粒子堆積用の回転体がこれの軸線方向沿いに移動自
    在なるよう支持されているとともに、該回転体の外周面
    に石英系のガラス微粒子を噴射かつ堆積させて多孔質ガ
    ラス層を形成するためのガラス微粒子生成用バーナが前
    記回転体の外周面に向けて配置されている石英系多孔質
    ガラス層の形成装置において、前記反応容器内には、定
    位置で多孔質ガラス層を加熱するための固定バーナと、
    前記回転体の回転軸線方向沿いに移動して多孔質ガラス
    層を加熱するための移動バーナとが備えられていること
    を特徴とする石英系多孔質ガラス層の形成装置。
  2. 【請求項2】 多孔質ガラス層の表面温度分布を均一に
    するための手段として制御盤があり、当該制御盤には、
    多孔質ガラス層の表面温度分布を測定するための温度測
    定器と、多孔質ガラス層の測定された表面温度分布に基
    づいて各バーナのガス流量を調整するための流量制御器
    とが備わっている請求項1記載の石英系多孔質ガラス層
    の形成装置。
JP1842091A 1991-01-18 1991-01-18 石英系多孔質ガラス層の形成装置 Expired - Lifetime JP2831855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1842091A JP2831855B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 石英系多孔質ガラス層の形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1842091A JP2831855B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 石英系多孔質ガラス層の形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04240123A JPH04240123A (ja) 1992-08-27
JP2831855B2 true JP2831855B2 (ja) 1998-12-02

Family

ID=11971168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1842091A Expired - Lifetime JP2831855B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 石英系多孔質ガラス層の形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2831855B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04240123A (ja) 1992-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5927728B2 (ja) 煤状ガラスロッドの製造方法
KR100507622B1 (ko) 외부기상증착법을 이용한 광섬유 프리폼의 제조방법 및 장치
JPH039047B2 (ja)
JP2622182B2 (ja) 光ファイバプリフォーム母材の製造方法
AU750390B2 (en) Method of making an optical fiber preform
JP2020114801A (ja) 改良された粒子蒸着システムと方法
KR101426158B1 (ko) 광섬유 모재의 제조 장치
US20090293545A1 (en) Method and apparatus for forming fused silica glass using multiple burners
JP3053320B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JP2831855B2 (ja) 石英系多孔質ガラス層の形成装置
EP0024412A1 (en) METHOD FOR PRODUCING OPTICAL FIBERS.
EP1440949B1 (en) Method for producing optical fiber base material
WO1980001908A1 (en) Method of fabricating optical fibers
JP2003252635A (ja) 多孔質母材の製造方法および製造装置
JPH04240126A (ja) 石英系多孔質ガラス層の形成装置
KR20030034531A (ko) 외부증착공법을 이용한 대형 프리폼 제조시에 증착입자를제어하는 방법 및 장치
JPH0583500B2 (ja)
KR100470507B1 (ko) 외부기상증착공법의 버너와 프리폼 축중심 자동정렬제어장치
JP3687625B2 (ja) ガラス母材の製造方法
JP4776099B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
KR20050093705A (ko) 다공질 유리 모재의 제조 방법 및 광섬유용 유리 모재
KR100566222B1 (ko) 광섬유 모재 제작 방법 및 제작 장치
JPH0692667A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JP3826839B2 (ja) ガラス母材の製造方法
JP2523154B2 (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080925

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090925

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100925

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110925

Year of fee payment: 13