JP2831466B2 - ルミネセンス計測システム及びルミノメータ装置 - Google Patents

ルミネセンス計測システム及びルミノメータ装置

Info

Publication number
JP2831466B2
JP2831466B2 JP5508352A JP50835292A JP2831466B2 JP 2831466 B2 JP2831466 B2 JP 2831466B2 JP 5508352 A JP5508352 A JP 5508352A JP 50835292 A JP50835292 A JP 50835292A JP 2831466 B2 JP2831466 B2 JP 2831466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
components
cup
shell wall
luminometer
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5508352A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08504940A (ja
Inventor
ウィールボリ,ニルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PAASUTOOPU ANARITEIKARU AB
Original Assignee
PAASUTOOPU ANARITEIKARU AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PAASUTOOPU ANARITEIKARU AB filed Critical PAASUTOOPU ANARITEIKARU AB
Publication of JPH08504940A publication Critical patent/JPH08504940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2831466B2 publication Critical patent/JP2831466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/76Chemiluminescence; Bioluminescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/13Moving of cuvettes or solid samples to or from the investigating station
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/805Optical property
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
    • Y10T436/114165Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack with step of insertion or removal from test line

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ルミネセンス計測システム及びルミノメー
タ装置、即ち生物ルミネセンス及び化学ルミネセンスの
計測値を得るように設計された装置に関し、この装置で
は、ルミネセンスにより分析されるべき物質が入った試
験管が一連の試験管ホルダで倍増型光電管状のような光
検出器を持つ計測ステーションを通して搬送される。
例えば、欧州特許第0226374号及び米国特許第4,863,6
90号にルミネセンス計測システムが開示されている。前
者には、試験管をホルダから次々に取り出してこれらの
試験管をそれ自体複雑な設計の計測室に導入するための
複雑な回転装置が開示されている。後者には、試験管用
の特別なホルダを持つ計測システムが開示されている。
本発明の目的は、簡単で、試験管用の特別なホルダを
全く必要とせず、計測中の遮光性に信頼性があるルミネ
センス計測システム及びルミノメータ装置を提供するこ
とである。
本発明によれば、本発明の目的は、添付の請求の範囲
に記載のルミネセンス計測システム及びルミノメータ装
置によって達成される。
本発明を添付図面を参照して以下に詳細に説明する。
図1は、装置の可動構成要素の内部の斜視図であり、 図2は、固定構成要素の外側の斜視図であり、 図3は、可動構成要素の外側の斜視図であり、 図4は、固定構成要素の内部の斜視図であり、 図5は、図4のV−V線に沿った固定構成要素の断面
図であり、 図6は、ルミネセンス計測システムを形成する試験管
用チェーンコンベヤと関連した本発明の装置の作動の概
略図である。
ルミノメータは、フレームに固定的に取り付けられた
カップ形状構成要素(固定構成要素、第1の構成要素)
1、と、この固定構成要所1のまわりで共通軸線を中心
として回転自在のカップ形状構成要素(可動構成要素、
第2の構成要素)2を有する。カップ形状構成要素2
は、固定構成要素1の環状フランジ、すなわちシェル壁
(外側シェル壁)3を可動構成要素2の環状溝4と嵌合
させたとき、固定構成要素1の蓋を形成するようになっ
ている。シェル壁3は、固定構成要素1の計測室5を包
囲している。計測室5は、可動構成要素2の空間6内に
収容できる。計測室5は、フランジ3が環状溝4内に滑
り嵌めしているのと同様に、空間6内に滑り嵌めで嵌合
している。また構成要素1、2はそれぞれカップ底部1
a,2aを有している。これらの構成要素1、2は、一つの
部品でつくられている。
構成要素1は、倍増型光電管(図示せず)のヘッドを
ねじ込むことができるねじ孔7をその外側に有する。孔
7の底部には、ルミネセンス計測で内容物が分析される
べき試験管(図6の25のような試料の容器)の直径とほ
ぼ同じ直径を持つ小さな円形の孔8が設けられている。
孔8は、閉鎖された周壁(内側シェル壁)9、頂部10お
よびカップ底部1aにより閉鎖された計測室5に開放して
いる。フランジ3および周壁9には、通孔11、12、1
1′、12′が設けられ、これらの通孔は、全て、構成要
素1の直径、即ち孔8の中央を通る直径線上に配置され
ている。(このルミノメータが使用される場合、通孔1
1、12は装入孔の役割を果たし、通孔11′、12′は排出
孔の役割を果たす。)孔8の直径は、試験管よりも僅か
に大きい。ドーム形状凹部13は、試験管の下即の試料収
容部分を孔8と向き合った位置まで案内するように、孔
12から孔12′まで延びている。孔12と12′との間の距離
は、試験管の長さと等しい。
また、構成要素2の外シェル壁30及びフランジ即ち内
シェル壁18には孔14、15、16、17が設けられ、内シェル
壁18は、外シェル壁30とともに環状溝4を構成し、内シ
ェル壁18は、計測室5用の空間6を構成する。孔14、15
は、(構成要素2の)直径方向に沿って整合しており、
孔16、17もまた直径方向に沿って整合している。しかし
ながら、対をなした孔14、15の軸線及び孔16、17の軸線
は、互いに約70゜の角度を形成する。(このルミノメー
タが使用される場合、孔14、15は装入孔の役割を果た
し、通孔16、17は排出孔の役割を果たす。) 構成要素1及び2を互いに係合させたとき、試験管を
計測室5に入れたり出したりできるように、可動構成要
素2を回転させることによって孔14、15及び16、17を孔
11、12及び11′、12′とぞれぞれ整合させることができ
るということがわかる。光が遮断される中間位置が、計
測位置を提供する。更に、固定構成要素1の孔11、12、
11′、12′が垂線を含む場合には、試験管を重力の作用
で装入したり排出したりできるということは理解されよ
う。
構成要素1及び2の噛み合い部分(丸で囲んだ部分
a、b、c、d参照)に形成されたリブ部分及び座ぐり
部分により、ルミネセンス計測における遮光性が高めら
れている。
試験管は、その装入時にフランジ(内シェル壁)18の
内面19と当接することによって、その下側の試料収容部
分が孔8と向き合った状態で計測室5内に置かれる。
頂部10に設けられた溝(ガイド溝)21に従動するばね
負荷されたカム20が可動構成要素2内に配置されてい
る。カム20は、可動構成要素2の回転中に計測室内の試
験管によって負荷力に抗して離されたとき、電気スイッ
チ21′を付勢する。スイッチ21′は、試薬を試験管内に
供給するためのポンプを作動させるようになっている。
試薬は、曲がった注入針及びホース(図示せず)を通し
て供給される。注入針は、構成要素2の孔22を通して外
側から遮光的方法で導入され、計測室の周壁9の凹部23
内で構成要素の移動に追従する。
可動構成要素2はステップモータ(図示せず)により
回転される。ステップモータのシャフトは、可動構成要
素の外側にある盲孔24と係合し、可動構成要素2を装入
位置と計測位置との間及び計測位置と排出位置との間で
交互に回転する。
試験管25は、計測室内でルミネセンスにより分析され
るべき試料が入った試験管を各々収容したスリーブ27か
らなるチェーンリンク(鎖状連結体)を備えたモータ駆
動式コンベヤ26が構成する行路(図6)に沿って次々に
連続的に搬送される。
試験管25は、スリーブ27に滑り嵌めで装着されてい
る。ルミノメータに向かって搬送されるとき、試験管
は、支持構造、即ち孔29を持つ底部28上にそれらのベー
ス部分が載止した状態で支持されている。孔29は、固定
構成要素1の孔11、12、11′、12′と向き合って配置さ
れ、試験管を通すようになっている。
計測手順は、コンピュータによって以下の方法で制御
される。
試験管25が入ったスリーブ27が、ルミノメータの真上
の孔29に、その搬送行路に沿って、到達したとき、回転
自在の構成要素2を上述の計測位置に設定する。コンピ
ュータは、コンベヤ26を停止させ、試験管25は、構成要
素2の外シェル壁と当接するように孔29内に降下する。
通常は、即ち、前の試験管を計測室から排出した後、モ
ータは、次いで、孔29の真下で孔11、12(11′、12′)
と孔14、15とを垂直方向に真っ直ぐに整合させる方向に
可動構成要素2を回転させる信号をコンピュータから受
け取り、試験管25を計測室5内に落とし込む。
その後、コンピュータは、可動構成要素をルミネセン
ス検出計測位置まで回転させる信号をモータに伝える。
ルミネセンス検出計測位置では、注入針を通して試薬を
試験管に注入する試薬ポンプを作動させるように、要素
20、21によって試験管の存在を検出する。コンピュータ
によって決定された、計測室内での試験管の保持時間
は、ATPを決定するためのLUMIT(LUMITは登録商標であ
る)を用いた生物ルミネセンス計測を行う場合には約10
秒である。次いで、コンピュータは、孔11′、12′(1
1、12)を孔16、17と整合させる方向に可動構成要素を
回転させる信号をモータに送出し、これによって試験管
を重力の作用でルミノメータから収集場所31まで排出で
きる。この排出場所は廃棄物容器であるのがよく、試料
を更に分析する必要がある場合には、別の試料コンベヤ
のスリーブであるのがよい。
新たな試料を分析しようとするときに何らかの理由で
試験管が計測室5内に計測室5のカム20と係合した状態
で残った場合には、コンピュータは、試薬ポンプを前も
って作動させることなく、モータを作動させて可動構成
要素を排出位置まで再び回転させるようになっている。
前もって排出を行った後に新たな試験管を計測室5内に
装入されていない場合には、コンピュータは、試薬を前
もって注入することなく、モータを作動させて可動構成
要素を装入位置まで再び回転させるようになっている。
試料の装入及び排出を重力の作用で行うという本発明
の概念は他の方法でも実施できるということは理解され
よう。かくして、装入位置及び排出位置は、必ずしも回
転によってつくりだされなくてもよい。変形例では、正
方形の構成要素1及び2を使用し、この場合には、構成
要素2を並進移動の態様で固定構成要素1上で移動させ
る。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01N 35/00 - 35/10 G01N 21/13 G01N 21/76 G01N 21/64

Claims (16)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ルミネセンス計測システムにおいて、 ルミネセンス計測を受ける試料の容器を送り出すコンベ
    アであって、前記コンベアは、各々が1つの前記容器を
    搬送するとともに垂直方向を向いて配設された複数の管
    状スリーブからなる並進駆動可能な鎖状連結体と孔が設
    けられた底部とを有し、前記管状スリーブからなる鎖状
    連結体は、前記管状スリーブを前記孔に対して整合さ
    せ、整合した管状スリーブから前記容器が重力の作用に
    より出て行くことができるように前記穴の上方を前記底
    部に対して移動可能に設けられている、コンベアと、 前記容器を前記孔を通して前記コンベアから受入れるよ
    うに前記底部の下方に配置されたルミノメータであっ
    て、前記ルミノメータは2つのカップ形状の構成要素を
    有し、前記2つの構成要素は周辺に配置された少なくと
    も1つのシェル壁とカップ底部とをそれぞれが有し、前
    記2つの構成要素は相対的に移動可能であり、前記2つ
    の構成要素は各々のシェル壁が互いに係合するように配
    置され、前記2つの構成要素のうち一方の構成要素に計
    測室が形成され、前記計測室は前記各構成要素のシェル
    壁および外側に面したカップ底部により取り囲まれてい
    る、ルミノメータと、 を備え、 前記各シェル壁は、前記計測室に連通する装入孔および
    排出孔を有し、 前記2つの構成要素は、それぞれの装入孔が前記計測室
    の上方に位置するとともに前記コンベアの底部の孔と整
    合する第1の相対的位置と、それぞれの排出孔が前記計
    測室の垂直方向下方に位置した状態で互いに整合する第
    2の相対的位置とを採ることができ、 前記2つの構成要素の各挿入孔と前記底部の孔とを整合
    させることにより、重力の作用により試料の容器が前記
    コンベアから前記計測室の内部に移動可能となるととも
    に、前記2つの構成要素の各排出孔を整合させることに
    より、重力の作用により、前記容器が前記計測室から排
    出可能となること、 を特徴とするルミネセンス計測システム。
  2. 【請求項2】前記2つの構成要素は、回転により相対的
    に移動可能となっていることを特徴とする請求項1記載
    のルミネセンス計測システム。
  3. 【請求項3】前記2つのカップ形状の構成要素は、外側
    シェル壁および内側シェル壁をそれぞれが有しているこ
    とを特徴とする請求項1記載のルミネセンス計測システ
    ム。
  4. 【請求項4】前記2つのカップ形状の構成要素のうち第
    1の構成要素は、前記内側シェル壁に結合された頂部を
    更に有し、 前記計測室は、前記頂部、前記内側シェル壁および前記
    カップ底部により区画されていることを特徴とする請求
    項3記載のルミネセンス計測システム。
  5. 【請求項5】前記頂部はガイド溝を有し、 前記2つの構成要素のうち第2の構成要素は、前記カッ
    プ底部から前記ガイド溝を通って前記計測室に突出する
    とともに容器が測定室内に存在するか否かを検知するば
    ね負荷されたカムを更に有していることを特徴とする請
    求項4記載のルミネセンス計測システム。
  6. 【請求項6】前記2つのカップ形状の構成要素は、外側
    シェル壁および内側シェル壁をそれぞれが有しているこ
    とを特徴とする請求項2記載のルミネセンス計測システ
    ム。
  7. 【請求項7】前記2つのカップ形状の構成要素のうち第
    1の構成要素は、前記内側シェル壁に結合された頂部を
    更に有し、 前記計測室は、前記頂部、前記内側シェル壁および前記
    カップ底部により区画されていることを特徴とする請求
    項6記載のルミネセンス計測システム。
  8. 【請求項8】前記頂部はガイド溝を有し、 前記2つの構成要素のうち第2の構成要素は、前記カッ
    プ底部から前記ガイド溝を通って前記計測室に突出する
    とともに容器が測定室内に存在するか否かを検知するば
    ね負荷されたカムを更に有している、ことを特徴とする
    請求項7記載のルミネセンス計測システム。
  9. 【請求項9】ルミノメータ装置において、 2つのカップ形状の構成要素を有するルミノメータを備
    え、 前記2つの構成要素は、周辺に配置された少なくとも1
    つの環状のシェル壁とカップ底部とをそれぞれが有し、 前記2つの構成要素は相対的に移動可能であり、 前記2つの構成要素のうち一方の構成要素に計測室が形
    成され、 前記2つの構成要素は、前記計測室が前記シェル壁およ
    びカップ底部により取り囲まれるように互いに係合し、 前記各シェル壁は、前記計測室に連通する装入孔および
    排出孔を有し、 前記2つの構成要素は、それぞれの装入孔が前記計測室
    の垂直方向上方で整合する第1の相対的位置と、それぞ
    れの排出孔が前記計測室の垂直方向下方で整合する第2
    の相対的位置とを採ることができ、 前記2つの構成要素の各装入孔を整合させることによ
    り、重力の作用により試料の容器が前記装入孔の上方の
    位置から前記計測室の内部に移動可能となるとともに、
    前記2つの構成要素の各排出孔を整合させることによ
    り、重力の作用により前記容器が前記計測室から排出可
    能となること、 を特徴とするルミノメータ装置。
  10. 【請求項10】前記2つの構成要素は、回転により相対
    的に移動可能となっていることを特徴とする請求項9記
    載のルミノメータ装置。
  11. 【請求項11】前記2つのカップ形状の構成要素は、外
    側シェル壁および内側シェル壁をそれぞれが有している
    ことを特徴とする請求項9記載のルミノメータ装置。
  12. 【請求項12】前記2つのカップ形状の構成要素のうち
    第1の構成要素は、前記内側シェル壁に結合された頂部
    を更に有し、 前記計測室は、前記頂部、前記内側シェル壁および前記
    カップ底部により区画されていることを特徴とする請求
    項11記載のルミノメータ装置。
  13. 【請求項13】前記頂部はガイド溝を有し、 前記2つの構成要素のうち第2の構成要素は、前記カッ
    プ底部から前記ガイド溝を通って前記計測室に突出する
    とともに容器が測定室内に存在するか否かを検知するば
    ね負荷されたカムを更に有している、ことを特徴とする
    請求項12記載のルミノメータ装置。
  14. 【請求項14】前記2つのカップ形状の構成要素は、外
    側シェル壁および内側シェル壁をそれぞれが有している
    ことを特徴とする請求項10記載のルミノメータ装置。
  15. 【請求項15】前記2つのカップ形状の構成要素のうち
    第1の構成要素は、前記内側シェル壁に結合された頂部
    を更に有し、 前記計測室は、前記頂部、前記内側シェル壁および前記
    カップ底部により区画されていることを特徴とする請求
    項14記載のルミノメータ装置。
  16. 【請求項16】前記頂部はガイド溝を有し、 前記2つの構成要素のうち第2の構成要素は、前記カッ
    プ底部から前記ガイド溝を通って前記計測室に突出する
    とともに容器が測定室内に存在するか否かを検知するば
    ね負荷されたカムを更に有していることを特徴とする請
    求項15記載のルミノメータ装置。
JP5508352A 1991-10-29 1992-10-29 ルミネセンス計測システム及びルミノメータ装置 Expired - Lifetime JP2831466B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9103150A SE469198B (sv) 1991-10-29 1991-10-29 Luminometeranordning
SE9103150-0 1991-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08504940A JPH08504940A (ja) 1996-05-28
JP2831466B2 true JP2831466B2 (ja) 1998-12-02

Family

ID=20384138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5508352A Expired - Lifetime JP2831466B2 (ja) 1991-10-29 1992-10-29 ルミネセンス計測システム及びルミノメータ装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5445794A (ja)
EP (1) EP0610387B1 (ja)
JP (1) JP2831466B2 (ja)
AU (1) AU2918592A (ja)
CA (1) CA2122375C (ja)
DE (1) DE69223983T2 (ja)
ES (1) ES2111085T3 (ja)
SE (1) SE469198B (ja)
WO (1) WO1993009420A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5686046A (en) * 1995-07-13 1997-11-11 Chiron Diagnostics Corporation Luminometer
US5657118A (en) * 1996-01-23 1997-08-12 Lee; John T. S. Device and method for detection/measurement of light
US6043880A (en) * 1997-09-15 2000-03-28 Becton Dickinson And Company Automated optical reader for nucleic acid assays
US6597450B1 (en) 1997-09-15 2003-07-22 Becton, Dickinson And Company Automated Optical Reader for Nucleic Acid Assays
EP1930078A1 (en) 1998-05-01 2008-06-11 Gen-Probe Incorporated Method for agitating the contents of a container
US8337753B2 (en) 1998-05-01 2012-12-25 Gen-Probe Incorporated Temperature-controlled incubator having a receptacle mixing mechanism
US6103534A (en) * 1999-09-28 2000-08-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Cyclone aerosol sampler and biological aerosol chemiluminescent detection system employing the same
EP1361440A1 (en) * 2002-05-10 2003-11-12 F. Hoffman-la Roche AG Method and apparatus for transporting a plurality of test tubes in a measuring system
JP4532264B2 (ja) 2002-05-17 2010-08-25 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 自動システム及び自動処理方法並びに核酸自動抽出方法
US7201766B2 (en) * 2002-07-03 2007-04-10 Life Support Technologies, Inc. Methods and apparatus for light therapy
US7951329B2 (en) * 2004-03-31 2011-05-31 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Rotary luminometer
US8425539B2 (en) 2004-04-12 2013-04-23 Xlumena, Inc. Luminal structure anchoring devices and methods
WO2006099255A2 (en) 2005-03-10 2006-09-21 Gen-Probe Incorporated Systems and methods to perform assays for detecting or quantifying analytes within samples
US7678330B2 (en) * 2006-03-01 2010-03-16 Aleksandr Ostrovsky System, method and apparatus for use in blood testing through luminescence
US8454632B2 (en) 2008-05-12 2013-06-04 Xlumena, Inc. Tissue anchor for securing tissue layers
US9364259B2 (en) 2009-04-21 2016-06-14 Xlumena, Inc. System and method for delivering expanding trocar through a sheath
JP5535313B2 (ja) 2009-05-29 2014-07-02 エックスルミナ, インコーポレイテッド 隣接する組織層にわたってステントを展開するための装置および方法
US9046507B2 (en) 2010-07-29 2015-06-02 Gen-Probe Incorporated Method, system and apparatus for incorporating capacitive proximity sensing in an automated fluid transfer procedure
EP2678664B1 (en) 2011-02-24 2019-08-07 Gen-Probe Incorporated Systems and methods for distinguishing optical signals of different modulation frequencies in an optical signal detector
ES2765184T3 (es) 2012-05-17 2020-06-08 Boston Scient Scimed Inc Dispositivos de acceso a través de capas de tejido adyacentes
CN105658182B (zh) 2013-02-21 2018-07-27 波士顿科学国际有限公司 用于形成吻合口的装置和方法
CN114137240A (zh) 2013-03-15 2022-03-04 雅培制药有限公司 具有后面可进入轨道系统的自动化诊断分析仪及相关方法
US9513303B2 (en) 2013-03-15 2016-12-06 Abbott Laboratories Light-blocking system for a diagnostic analyzer
US9632103B2 (en) 2013-03-15 2017-04-25 Abbott Laboraties Linear track diagnostic analyzer
ES2934684T3 (es) 2013-03-15 2023-02-24 Abbott Lab Analizadores de diagnóstico automatizados que tienen carruseles dispuestos verticalmente y métodos relacionados
WO2014149118A2 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Abbott Laboratories Diagnostic analyzers with pretreatment carousels and related methods
WO2014144825A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Abbott Laboratories Automated reagent manager of a diagnostic analyzer system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB223095A (en) * 1924-01-09 1924-10-16 Rheinische Stahlwerke Abt Roeh Method of producing tubes with collars or flanges
US4366118A (en) * 1978-06-14 1982-12-28 Bunce Roger A Apparatus and method for luminescent determination of concentration of an analyte in a sample
GB8529889D0 (en) * 1985-12-04 1986-01-15 Cardiff Energy & Resources Luminometer construction
DE3623601C2 (de) * 1986-07-12 1997-01-16 Berthold Lab Prof Dr Meßgerät für Bio- und Chemilumineszenz
GB2223095B (en) * 1988-07-27 1991-09-04 Cardiff Energy & Resources Luminometers
WO1993003347A1 (en) * 1991-07-26 1993-02-18 Cirrus Diagnostics, Inc. Automated immunoassay analyzer

Also Published As

Publication number Publication date
CA2122375C (en) 1997-12-16
US5445794A (en) 1995-08-29
SE469198B (sv) 1993-05-24
ES2111085T3 (es) 1998-03-01
SE9103150D0 (sv) 1991-10-29
EP0610387B1 (en) 1998-01-07
DE69223983D1 (de) 1998-02-12
DE69223983T2 (de) 1998-04-16
EP0610387A1 (en) 1994-08-17
SE9103150A (ja) 1993-04-30
CA2122375A1 (en) 1993-05-13
WO1993009420A1 (en) 1993-05-13
JPH08504940A (ja) 1996-05-28
AU2918592A (en) 1993-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2831466B2 (ja) ルミネセンス計測システム及びルミノメータ装置
CN1576849B (zh) 自动分析装置
JP3045336B2 (ja) 吸引プローブのセンターリング装置及びセンターリング方法
US3926323A (en) Method of and apparatus for vial transferring and changing
CA1230327A (en) Method and apparatus for transporting carriers of sealed sample tubes and mixing the samples
CA1166038A (en) Sample feeding arrangement
JPH06148201A (ja) 試験片供給装置およびそれを用いた分析装置
EP0753735B1 (en) Luminometer
JPH08508823A (ja) 液体標本の移送装置及びその方法
JPS63269037A (ja) 歩進回転コンベヤー及びこのようなコンベヤーを組込んだ液体サンプル採取設備
JPH01219669A (ja) 液体試料容器の類別検出方法
KR100691581B1 (ko) 분석을 위한 장치 및 방법
CN108139417A (zh) 容器供给单元及自动分析装置
CN107703108B (zh) 样本检测装置和体外诊断设备
CN110160957A (zh) 试剂盘模块及光激化学发光检测仪
JP3350580B2 (ja) 管用コンテナ装置
EP0838678A1 (en) Measuring instrument
US5556597A (en) Test strip supply apparatus
US6849457B1 (en) Bead dispenser and bead dispenser system for immunoassay analysis
US3437812A (en) Vial constructions for use in standardization procedures involving liquid scintillation spectrometry equipment and having a separate compartment for an internal standard radiation source
JP3086185B2 (ja) サンプル容器の搬送装置
JP3153377B2 (ja) 生化学分析装置
JPH05203545A (ja) 流体移送方法およびその設備
US3659940A (en) Method and apparatus for examining liquid filled containers
CN220723523U (zh) 试剂库以及自动分析装置