JP2826012B2 - 溶融金属用保温材及び保温方法 - Google Patents

溶融金属用保温材及び保温方法

Info

Publication number
JP2826012B2
JP2826012B2 JP6735492A JP6735492A JP2826012B2 JP 2826012 B2 JP2826012 B2 JP 2826012B2 JP 6735492 A JP6735492 A JP 6735492A JP 6735492 A JP6735492 A JP 6735492A JP 2826012 B2 JP2826012 B2 JP 2826012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
heat insulating
insulating material
heat insulation
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6735492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05269547A (ja
Inventor
寿一 松島
誠一 栗栖
義則 高崎
修 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukuoka Riken Kogyo Kk
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Fukuoka Riken Kogyo Kk
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukuoka Riken Kogyo Kk, Nippon Steel Corp filed Critical Fukuoka Riken Kogyo Kk
Priority to JP6735492A priority Critical patent/JP2826012B2/ja
Publication of JPH05269547A publication Critical patent/JPH05269547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2826012B2 publication Critical patent/JP2826012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、溶融金属表面に添加し
て溶融金属の温度低下を防止する保温材及び保温方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】溶鋼等の連続鋳造に用いる取鍋、タンデ
ィッシュ等は、溶鋼の搬送、貯留用として用いられるだ
けでなく、この取鍋、タンディッシュ内で溶鋼の二次精
錬、成分調整、介在物の除去等も行なわれている。かか
る処理時において特に重要なのは、取鍋を含めたタンデ
ィッシュ内での溶鋼の温度降下を極めて小さく抑制する
ことにより、所定の温度範囲での注湯を確保することで
ある。このように溶鋼の二次精錬、成分調整、介在物の
除去等を図りつつ、所定の温度範囲での注湯を確保する
ために、取鍋あるいはタンディッシュの表面上に、例え
ば特開昭54−50404号公報に開示されたように、
板状保持材を添加するか、鉱物の中空顆粒体に難溶融性
の耐火物、たとえばMgOをコーティングした保温材を
添加することが提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記板
状保温材はアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属に若
干のカーボンを配合しているため早期に燃焼消失、ある
いは高温スラグと反応して溶解する。このため断熱保温
性が大幅に低下するとともに、配合されたカーボンが板
状保温材から溶出し溶鋼中の炭素がピックアップする。
一方MgOをコーティングした中空顆粒体は、黒曜石あ
るいはバーミキュライト(蛭石)等の鉱物を焼成し中空
顆粒体を形成する工程と、さらにこの焼成物にコーティ
ングする工程が必要で、製造工程が煩雑となりコストが
高い。
【0004】その他の保温材として、保温効果にすぐれ
た焼きモミが使用されているが、これはカーボンを含有
しているため、上記板状保温材同様早期の燃焼消失或い
は炭素のピックアップ等の問題がある。さらに嵩比重が
小さいため、熱風の上昇流によって添加時に飛散し溶鋼
表面に均一に分散させることができない。また粉塵発生
による環境上の問題、広い保管場所が必要である等の問
題もある。
【0005】本発明が解決すべき課題は、断熱保温性が
高く、添加時の分散性が良く、しかも保管にも便利な溶
融金属用保温材及びこれを用いた保温方法を見出すこと
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、かかる保温
材について長年研究する中で、焼成し中空顆粒状にして
用いられていた従来のバーミキュライトの保温材を、今
までに無い全く新しい発想により、事前に焼成すること
なく原石のまま使用し、溶融金属の熱を利用することを
思いたち本発明を完成するに至ったものである。
【0007】すなわち、本発明の溶融金属用保温材は、
バーミキュライト原石を粒径1〜6mmにサイジング
、バーミキュライト原石の組成中、MgOが5〜40
重量%で且つSiO 2 が25重量%以上としたものを保
温材として用いることによって上記課題を解決したもの
である。バーミキュライトは蛭石とも言われ、加熱によ
って剥離する雲母質鉱物であり、マグネシアに富む輝岩
が熱水の作用で加水雲母となったもの、及び花崗岩が長
年月の間に風化して黒雲母等が分解したものも含む。こ
のバーミキュライトは600〜1000℃に加熱すると
結晶水が脱出して剥離膨張し、その際密着していた多く
の雲母の層が剥離してアコーデオン状に膨張して容積を
増し、銀色または金色の光沢を帯びた軽量の物質とな
る。
【0008】ここで、粒径を1mm未満にすると、熱風
の上昇流による飛散が多くなって溶融金属表面への均一
な分散が充分に確保できず、また6mmを超えると、一
般に断熱保温層として必要な40〜50mmの層内にお
ける断熱材の充填率が大きくなりすぎ、断熱保温に必要
な空気層の形成が困難となる。サイジング方法として
は、バーミキュライト原石を篩にかけるか、または同原
石を粉砕した後篩にかけることによって調整することが
できる。
【0009】また、上記保温材として、バーミキュライ
ト原石の組成中、MgOが5〜40重量%で、且つSi
2 が25重量%以上のものを選択的に使用することが
できる。ここで、保温材は溶融スラグと適度に反応し溶
融性を保つことが重要であり、MgOが5%未満の場
合、相対的にSiO2 含有量が増えて低融点化し、溶融
し焼結層を形成するため、断熱保温層の形成が不十分と
なり保温効果が低下する。また40%を超えると相対的
にSiO2 の含有量が減り、溶融スラグと浸潤して溶融
スラグと焼結し、保温効果が低下するとともに、操業ト
ラブルの原因となる。このように、保温性を低下させ
ず、しかも操業トラブルの発生を抑えるために、上記組
成が望ましい。
【0010】また、バーミキュライト原石からなる上記
保温材は、溶融金属表面に均等に分散させ、溶融金属の
熱により保温材を受熱膨張させ、溶融金属表面に断熱保
温層を形成させることによって、効果的に保温効果を発
揮させることができる。
【0011】
【作用】本発明のバーミキュライト原石をサイジングし
た溶融金属用保温材は、溶融金属からの熱によって、使
用時に約7倍に剥離膨張して短時間に断熱保温層を形成
する。このため、事前の焼成工程が不要となるばかりで
なく、添加時においては嵩比重が約0.76と従来の焼
モミの嵩比重の約7倍と大きいため、熱風上昇流による
飛散がない。また、MgO及びSiO2 の含有量を調整
することによって溶融スラグとの焼結を効果的に防止す
ることができる。
【0012】
【実施例】実施例として連続鋳造の60Tタンディッシ
ュに本発明の保温材〔1〕,〔2〕,〔3〕を用いた場
合を、焼きモミ〔A〕、Mg(OH)2 に金属アルミニ
ウムを添加し、水素ガスを発生させて気泡を形成した発
泡MgO〔B〕、及び保温材無し〔C〕とを比較した。
表1は実施例〔1〕,〔2〕,〔3〕及び比較例
〔A〕,〔B〕のそれぞれの配合組成を示す。
【0013】
【表1】 添加条件としてはそれぞれの保温材を鋳造初期に200
kgを一括投入し、次チャージから各チャージ毎に50
kgを添加して平均層厚を40mmとして4チャージ鋳
造した。
【0014】本実施例品は溶融金属への添加に際し、熱
風の上昇流による飛散もなく、また添加によって短時間
に剥離膨張し、溶融金属表面に均一に分散して断熱保温
層を形成した。
【0015】結果は、図1に示すように、本実施例品は
保温材無し〔C〕を基準とした場合、35°C/20分
もの保温効果が確認された。また従来使用されている保
温材である比較例〔A〕及び〔B〕よりも保温効果が優
れたものであった。
【0016】
【発明の効果】本発明によって以下の効果を奏すること
ができる。
【0017】(1)中空顆粒状とするための事前の焼成
工程が不要となるため製造コストが低減できる。
【0018】(2)保温効果に優れながらカーボンを含
有していないため、炭素のピックアップの問題がない。
【0019】(3)溶融金属からの熱によって膨張させ
て使用するものであるため、同様の保温効果を有する焼
きモミと比べ約1/7の保管場所で済む。
【0020】(4)MgO及びSiO2 の含有量を調整
することによって、保温効果に優れ且つ操業トラブルの
無いものとすることができる。
【0021】(5)添加時においては嵩比重が焼モミに
比べ約7倍と大きいため、熱風上昇流による飛散がな
く、粉塵発生等の環境問題がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の保温材と従来の保温材との保温効果を
示す図である。
フロントページの続き (72)発明者 高崎 義則 福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 新日本製鐵株式会社 八幡製鐵所内 (72)発明者 伊藤 修 福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 新日本製鐵株式会社 八幡製鐵所内 (56)参考文献 特開 昭51−145430(JP,A) 特開 昭62−296939(JP,A) 特開 平1−215447(JP,A) 特開 昭62−16847(JP,A) 特公 昭57−8168(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B22D 1/00 B22D 7/10 101 B22D 11/10 310

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バーミキュライト原石を粒径1〜6mm
    にサイジングしてなり、バーミキュライト原石の組成
    中、MgOが5〜40重量%で且つSiO 2 が25重量
    %以上であることを特徴とする溶融金属用保温材。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の溶融金属用保温材を溶
    融金属表面に添加し、同溶融金属の熱により前記溶融金
    属用保温材を受熱膨張させ、前記溶融金属表面に断熱保
    温層を形成する溶融金属の保温方法
JP6735492A 1992-03-25 1992-03-25 溶融金属用保温材及び保温方法 Expired - Lifetime JP2826012B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6735492A JP2826012B2 (ja) 1992-03-25 1992-03-25 溶融金属用保温材及び保温方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6735492A JP2826012B2 (ja) 1992-03-25 1992-03-25 溶融金属用保温材及び保温方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05269547A JPH05269547A (ja) 1993-10-19
JP2826012B2 true JP2826012B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=13342602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6735492A Expired - Lifetime JP2826012B2 (ja) 1992-03-25 1992-03-25 溶融金属用保温材及び保温方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2826012B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100436506B1 (ko) * 1997-04-30 2004-08-18 주식회사 포스코 극저탄소 특수 용강용 래들 단열 보온재
JP5169390B2 (ja) * 2008-04-01 2013-03-27 新日鐵住金株式会社 溶鋼の保温方法
CN103586426A (zh) * 2013-10-30 2014-02-19 吴江市液铸液压件铸造有限公司 一种保温覆盖剂及其制备方法
CN108580821A (zh) * 2018-04-02 2018-09-28 首臣(上海)新能源科技有限公司 一种钙镁中间包保温覆盖剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05269547A (ja) 1993-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2568157A (en) Process of making refractory bodies
JPS6024068B2 (ja) 耐スポ−リング性緻密質耐火物の製造方法
CN113292321B (zh) 一种钢包低碳工作衬砖
JP2826012B2 (ja) 溶融金属用保温材及び保温方法
CA1220944A (en) Mold additives for use in continuous casting
CN102000808B (zh) 镁合金晶粒细化剂与晶粒细化型镁合金及其制备方法
US3811898A (en) Heat-insulating antipiping compositions
JPS6016393B2 (ja) 酸化抵抗性の大きな含炭素耐火物の製造方法
US3804642A (en) Exothermic antipiping compositions
JP2973845B2 (ja) 発熱型連続鋳造用モールドパウダー
US4858673A (en) Riser construction
JP3519992B2 (ja) 連続鋳造用フラックス
JP2556416B2 (ja) 高炉樋用流し込み材
US4066446A (en) Thermally bloated fireclay (scr verilite) ladle insulation
JPS5951382B2 (ja) 押湯上面保温板
JPH0716762B2 (ja) 溶融金属容器の保温材
US3510277A (en) Metallic article
JP2810111B2 (ja) ガス吹込耐火物
RU2017575C1 (ru) Состав экзотеплоизоляционной смеси для обогрева прибылей
JPH04317451A (ja) 溶融スラグのための粒状断熱材
JPH0233467B2 (ja) Kinzokuyoyuhoonzaitosonoseizohoho
JPH08290959A (ja) 耐火物
JPS59207871A (ja) マグネシア・カ−ボンれんが
BE819543Q (fr) Produit exothermique pour la metallurgie
JPH05502850A (ja) TiB↓2及びAl↓2O↓3の造形された発泡耐火性生成物並びにその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980807

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080911

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090911

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090911

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100911

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110911

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 14