JP2825146B2 - 電気機器用吸着エレメント - Google Patents

電気機器用吸着エレメント

Info

Publication number
JP2825146B2
JP2825146B2 JP5353479A JP35347993A JP2825146B2 JP 2825146 B2 JP2825146 B2 JP 2825146B2 JP 5353479 A JP5353479 A JP 5353479A JP 35347993 A JP35347993 A JP 35347993A JP 2825146 B2 JP2825146 B2 JP 2825146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated carbon
sheet
adsorption
adsorbent
carbon fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5353479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07194921A (ja
Inventor
直樹 酒井
哲郎 繁井
孝之 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Toho Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Rayon Co Ltd filed Critical Toho Rayon Co Ltd
Priority to JP5353479A priority Critical patent/JP2825146B2/ja
Priority to US08/259,061 priority patent/US5482906A/en
Priority to DE69407558T priority patent/DE69407558T2/de
Priority to EP94109035A priority patent/EP0661094B1/en
Publication of JPH07194921A publication Critical patent/JPH07194921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2825146B2 publication Critical patent/JP2825146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28026Particles within, immobilised, dispersed, entrapped in or on a matrix, e.g. a resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28002Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J20/28004Sorbent size or size distribution, e.g. particle size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28002Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J20/28011Other properties, e.g. density, crush strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28023Fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28033Membrane, sheet, cloth, pad, lamellar or mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28057Surface area, e.g. B.E.T specific surface area

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、腐食性物質等の有害物
質を含んでいる大気の侵入による電気機器内部の腐食等
を防止するための電気機器用吸着エレメントに関する。
【0002】
【従来の技術】厳しい規制にもかかわらず、近年におい
ても大気汚染は解決されず、むしろ、都市部はもとより
地域や国境を越えて地球規模に拡大する様相さえみせて
いる。大気汚染は、私たちの健康上有害であるだけでな
く、電気機器に対しても有害である。汚染されている大
気中にはSOxやNOxなどの腐食性成分が含まれるた
め、この汚染大気が電気機器内部に侵入すると、コンピ
ューターなどの電子回路や、配線及び接点の腐食を引き
起こし、故障や誤作動の原因となっている。
【0003】その対策として、活性炭を充填した吸着エ
レメントを、電気機器の通気孔や、電気機器の内部に設
置し、汚染物質の侵入を防いだり、侵入した汚染物質を
吸着により除去することが行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の粉末状や粒状の活性炭を吸着材として、そのまま充
填した吸着エレメントは、粉塵が生じやすく、導電性で
あるこれらの粉塵が電気機器内に混入すると回路の短絡
を誘発するという問題があった。また、粉末状や粒状の
活性炭を単に充填して吸着材としたものは、汚染物質を
十分に除去するためにはその充填量を多く必要とし嵩高
くなってしまうという問題があった。
【0005】このような欠点を改善するために、粒状活
性炭、粉末状活性炭を吸着材として電気機器用吸着エレ
メントとする場合には、多孔性のメンブランフィルター
でこれらの吸着材の周囲を厳重にシールすることによ
り、電気機器内へ粉塵や脱落繊維の混入を防ぐ等の特別
の処理加工が必要であった。また、粉塵の発生を防止し
たり、吸着性能をあげるために、粉末状活性炭を樹脂で
固めたり、薬品を含浸させることが提案されたが、樹脂
で固めた粉末状又は粒状活性炭は、圧力損失が大きく、
薬品を含浸させたものは薬品が溶出するという欠点があ
った。
【0006】一方、近年、繊維状である活性炭素繊維
(別名:ACF)が開発されており、これは外表面積が
大きいことから吸着速度が速く、単位重量あたりの吸着
容量において粉末状又は粒状活性炭より優れているの
で、吸着材として期待されている。この活性炭素繊維を
織物状又は紙状にしたものは、充填密度が低く、例え
ば、0.1g/cm3 前後であり、嵩高いものになって
しまうという問題があった。また、織物状又は紙状の状
活性炭素繊維は、破断した活性炭素繊維が脱落しやすく
粉塵の発生の原因となっていた。また、織物状又は紙状
の活性炭素繊維は加工性が悪く、細かく切断するとほつ
れやすく粉塵の原因となっていた。さらに、これらの性
質が原因で、織物状又は紙状の活性炭素繊維を使用して
電気機器用吸着エレメントを製造する場合に、コンパク
トな吸着材として利用することは困難であり、小型化を
阻んでいた。また、この織物状又は紙状の活性炭素繊維
は、前記粉末状又は粒状活性炭と同様に、電気機器用吸
着エレメントとして利用するには、粉塵発生防止のた
め、厳重にシールする必要があった。
【0007】そこで本発明は、充填密度の高いものであ
り、粉塵の発生を防止でき、薬品の溶出がなく、強度を
大きくできるようなシート状活性炭素繊維を使用し、圧
力損失が少なく、コンパクトで、同時に吸着活性が高い
特徴を有する電気機器用吸着エレメントを提供すること
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記した問題を解決する
ために、本発明の電気機器用吸着エレメントは、活性炭
素繊維とフィブリル化性ポリテトラフルオロエチレンに
対して圧縮剪断応力を与えることによって得られた、相
互の活性炭素繊維がポリテトラフルオロエチレンのフィ
ブリルにより密接に結合されており、且つ各々の活性炭
素繊維の表面のほとんどの部分がポリテトラフルオロエ
チレンのフィブリルで覆われていない活性炭素繊維から
なるシート状吸着材を使用することを特徴とする。
【0009】また本発明の電気機器用吸着エレメント
は、相互の活性炭素繊維がポリテトラフルオロエチレン
のフィブリルにより密接に結合されており、且つ各々の
活性炭素繊維の表面のほとんどの部分がポリテトラフル
オロエチレンのフィブリルで覆われていない活性炭素繊
維からなるシート状吸着材が、さらに、3μm以下の孔
径を有するメンブランフィルターで被覆されていてもよ
い。
【0010】本発明の電気機器用吸着エレメントは上記
構成を採用することにより、コンパクトで高性能とな
る。本発明の電気機器用吸着エレメントに用いられるシ
ート状吸着材は、防塵添加材であるPTFEフィブリル
により相互の活性炭素繊維が密接に結合されている構造
を有するため、粉塵や脱落繊維がシート状吸着材から生
じにくいので、電気機器の内設用吸着エレメントとして
適している。したがって、エレメントのシールや工程管
理の労力が低減できるという特徴を有する。
【0011】本発明の電気機器用吸着エレメントが除去
の対象とする汚染物質は、空気中の主にSOx、NO
x、硫化水素、アンモニア等の腐食性ガスや、その他の
塩素ガス等の無機酸、カルボン酸等の有機酸、炭化水素
類、オゾン等が挙げられるが、通常の活性炭で吸着ある
いは分解により除去されるものであれば、同様に除去が
可能である。
【0012】本発明の電気機器用吸着エレメントに用い
るシート状吸着材には、本発明者による特願平5−20
828号に提案された活性炭素繊維とPTFEのフィブ
リルからなるシート状成形素材を用いることができる。
【0013】本発明の電気機器用吸着エレメントの原料
に用いられる活性炭素繊維には、アクリル系、フェノー
ル系、ピッチ系、レーヨン系活性炭素繊維のいずれもが
好適に使用されるが、シート強度の面からは、高い繊維
強度を有するアクリル系活性炭素繊維の使用が好まし
い。SOx吸着活性及びNOx吸着活性の面からも、ア
クリル系活性炭素繊維であれば、特開昭54−8649
0号公報に開示されているように、比表面積500〜1
000m2 /gで且つ塩基性基含有率180mg/g以
上のアクリル系活性炭素繊維が塩基性基の存在によりS
Oxの吸着に優れ、窒素含有率4〜15重量%のものが
特公昭56−37865号公報に開示されているよう
に、含窒素官能基の存在によりNOxの吸着にも優れて
いるので好適である。
【0014】本発明の電気機器用吸着エレメントの原料
に用いられる活性炭素繊維は、その繊維径が3〜20μ
mのものが好ましい。3μm未満では繊維強力が低く充
分なシート強度が得られず、またシートの圧力損失が増
大し吸着やフィルターとしての使用に支障が生じるから
である。20μmを超すとPTFEのフィブリルが絡み
にくいため繊維同士の結合が弱く、そのためシート強度
が低下するからである。
【0015】本発明の電気機器用吸着エレメントの原料
に用いられる活性炭素繊維は、その繊維長が0.01〜
1.0mmのものが好ましい。0.01mm未満では、
シート化した場合に充填密度の増大を招き圧力損失が増
大するからであり、1.0mmを超すとシートの充填密
度の低下が大きく、これを使用したモジュールの体積効
率が悪化するからである。
【0016】本発明の電気機器用吸着エレメントに用い
る「相互の活性炭素繊維がポリテトラフルオロエチレン
のフィブリルにより密接に結合されており、且つ各々の
活性炭素繊維の表面のほとんどの部分がポリテトラフル
オロエチレンのフィブリルで覆われていない活性炭素繊
維からなるシート状吸着材」は、活性炭素繊維とフィブ
リル化性ポリテトラフルオロエチレン(略:フィブリル
化性PTFE)に対し、圧縮剪断応力を与えて、例え
ば、混合状態で剪断応力を与えてシート状にすることに
より得られたものである。 この「フィブリル化性PT
FE」は、その分子間凝集力が低いため、圧縮剪断応力
を与えることにより直径1μm以下の極めて微細なフィ
ブリルを容易に生ずる特殊なPTFEである。例えば、
乳化重合によって得られる高分子量のPTFEのホモポ
リマーがフィブリル化性PTFEに相当し、防塵添加剤
として市販されているテフロンK20−J(商品名、三
井・デュポンフロロケミカル社製)が本発明に好適に使
用される。ここで、K20−Jとは平均粒径0.2μm
の水性デスパージョンである。
【0017】本発明のシート状吸着材に対するPTFE
の含有率は2重量%以上が好ましい。2重量%未満で
は、PTFEのフィブリルによる活性炭素繊維の結合が
弱くシート強度が低く、また、シート状吸着材表面から
活性炭素繊維の脱落が生じやすくなるからである。
【0018】シート状吸着材のPTFEの含有率は、2
重量%以上であれば目的に応じて任意に選択することが
できるが、PTFE含有率が増大するにしたがって活性
炭素繊維含有率が相対的に低下することになり、吸着容
量は低下する。また、PTFE含有率が増大するにした
がってシート状吸着材の圧力損失は増大するため、実用
上は20重量%以下での使用が好ましい。
【0019】本発明の電気機器用吸着エレメントに用い
られるシート状吸着材は次のようにして得られる。ま
ず、水にフィブリル化性PTFEの水性デスパージョン
を分散させ、これに活性炭素繊維を加えて攪拌しペース
ト状混合物とする。次に、このペースト状混合物を80
〜120℃にて乾燥する。次に、乾燥した混合物を50
〜250℃に加熱しつつ、例えば、混合状態で剪断応力
を与えることにより、圧縮剪断応力をPTFEのフィブ
リル化が充分進行するまで加え、活性炭素繊維とPTF
Eが密接に結合してなる成形素材を得る。
【0020】加熱温度が50℃未満であるとPTFEの
フィブリル化の進行が遅く、活性炭素繊維との結合が弱
いためシート強度が低下し、250℃を超えるとフィブ
リルの強度が低下しフィブリルの切断が生じやすい。
【0021】本明細書で、「圧縮剪断応力」とは、活性
炭素繊維とPTFE粒子が圧縮されて密着した状態で、
擦り合わされる作用を生じるために必要な応力である。
この圧縮剪断応力を活性炭素繊維とPTFEの混合物に
効率よく加えるためには、混合状態で剪断応力を与え、
この混合物中に液体の水が存在しないことが重要であ
る。もし、圧縮剪断応力を与えるときに液体の水が存在
すると、活性炭素繊維同士や活性炭素繊維とPTFEの
密着を妨害するうえ、圧縮剪断応力を逃がしてしまうた
め、フィブリルが高度に発達しない。本発明において
は、乾燥した混合物に対し、加熱下において効率よく圧
縮剪断応力を加えることにより、PTFEのフィブリル
化を高度に発達させたシート状吸着材を得ることができ
る。なお、通常活性炭素繊維は、最大40%程度の吸着
水を保持するが、このような吸着水は、前記の剪断応力
を加える際の障害とならない。
【0022】活性炭素繊維とフィブリル化性PTFEと
の混合物に効率よく圧縮剪断応力を加えることのできる
装置として、工業的には、自動乳鉢、2軸スクリュー混
練機、ロールミル、ボールミルなどが好適に使用され
る。圧縮剪断応力を加えての混練は、上記混合物のフィ
ブリルが高度に発達し、活性炭素繊維とフィブリルによ
り密接に結合した成形素材となるまで行う。
【0023】最後に、得られた成形素材を50〜250
℃に加熱しつつローラーで圧延し、シート状に加工す
る。加熱温度が50℃未満ではシートの可塑化が不十分
であり、250℃以上ではシートの軟化が進み過ぎ工程
管理が困難になる。
【0024】得られたシートは、高度に発達したPTF
Eのフィブリルにより活性炭素繊維が密接して結合され
ているものであり、0.4g/cm3 以上の高い充填密
度を持つ。図1に、活性炭素繊維とPTFEフィブリル
の密接な結合状態を走査型電子顕微鏡写真で示す。図1
の走査型電子顕微鏡写真の矢印1で示した繊維が活性炭
素繊維であり、矢印2で示した相互の活性炭素繊維を密
接に結合している微細なフィブリルがPTFEからなる
フィブリルである。図1の走査型電子顕微鏡写真では、
活性炭素繊維が蜘蛛の糸のようなPTFEのフィブリル
によって密接に結合されている状態が明瞭に認識でき
る。また、活性炭素繊維の表面のほとんどの部分は露出
しており、PTFEが活性炭素繊維表面のごく一部に付
着しているのみであるので、活性炭素繊維の吸着活性等
の活性はほとんど失われないことが理解される。図2
に、シート表面を、図3にシート断面を走査型電子顕微
鏡写真で示す。シートが多孔質でありながら短繊維の集
合であるため高い充填密度をもつことがわかる。このよ
うな構造のシートは、従来の抄紙や樹脂フィルムとも異
なり、本発明独自のものである。
【0025】以上のようにして得られたシート状吸着材
を本発明の電気機器用吸着エレメントに用いるために
は、そのシート状吸着材の引張り強度が5g/mm2
上であることが好ましい。引張り強度は、活性炭素繊維
間のPTFEフィブリルによる結合の頻度を表すが、引
張り強度が5g/mm2 未満では結合が充分でないため
シート状吸着材から活性炭素繊維の脱落が生じやすく、
本発明に用いられるシート状吸着材としての特性を充分
に発揮し難いからである。
【0026】伸度20%以上のシートを使用すること
は、黒粉の発生を防止する上で好ましい。又、充填密度
0.4g/cm3 未満では体積効率が低く、1.0g/
cm3を越えると圧力損失が増大する。
【0027】さらに、本発明に使用される活性炭素繊維
とPTFEのフィブリルからなるシート状吸着材は、従
来の吸着材に比較して0.4g/cm3 以上の高い充填
密度と、厚み1mm以下の極薄型への加工性に優れ体積
効率が高い上、活性炭素繊維の形態を生かした低い圧力
損失を合わせ持ち、通気性フィルターとしての使用にも
有利である。
【0028】本発明の電気機器用吸着エレメントの具体
的な例を、図4、図5及び図6に示し、電気機器内設用
の円筒型吸着エレメントの例として、図7に示す。これ
らの電気機器内設用の各吸着エレメントは、上記のよう
にして得られたシート状吸着材を使用し、このシート状
吸着材3の両面または、片面に多孔性のメンブランフィ
ルター4を圧着したのち、円形に打ち抜くか、シート状
吸着材3を円形に打ち抜いた後、メンブランフィルター
4を設置することにより、シート状吸着材3をメンブラ
ンフィルター4でシールし、さらにこれをケース5に収
納したものである。
【0029】シート状吸着材3の側面については、接着
剤またはガスケット6によりケースと密着させてシール
することが好ましいが、接着剤を塗布したり、両面テー
プを使用して接着したり、樹脂リングを融着してシール
したり、図6に示すように、単にシート状吸着材3の上
下に配置されたメンブランフィルター4の間を溶着する
だけでもよい。
【0030】各吸着エレメントに使用されるメンブラン
フィルター4の孔径は、シート状吸着材3の活性炭素繊
維が脱落しても通過しないように、活性炭素繊維の繊維
径以下であることが好ましく、活性炭素繊維の繊維径を
考慮すれば3μm以下が好ましい。メンブランフィルタ
ー4としては、3μm以下の均一な細孔が得られる、セ
ルロース、ニトロセルロース、セルロースアセテート、
ポリスチレン、ポリエチレン、アクリロニトリルなどが
材質として好ましく、特に、PTFEは細孔の微細さと
均一さ、高い機械強度、高い耐薬品性の面から好まし
い。
【0031】以下、本発明の実施例を比較例と共に示
す。
【0032】
【実施例】
〔実施例1〕アクリル系活性炭素繊維ファインガードF
C410〔商品名、東邦レーヨン(株)製、平均繊維直
径6μm、比表面積1100m2 /g〕をヘンシルミキ
サーにて、平均繊維長0.2mmのミルドファイバーと
した。200重量部の水にPTFEの水性デスパージョ
ンとしてテフロンK20−J(商品名、三井・デュポン
フロロケミカル社製、平均粒子径0.2μm)をPTF
E換算で5重量部加えてよく攪拌し、これに活性炭素繊
維として前記ミルドファイバーを95重量部加えスラリ
ー状になるまで完全に混合した。
【0033】次いで、このスラリー状混合物をステンレ
スのバットにあけ、120℃で乾燥した。乾燥した混合
物を120℃に加熱した2軸式ロールミル(ロール回転
数50rpmおよび100rpm)にあけ、圧縮剪断応
力を与えたところ、薄片状の成形素材を得た。
【0034】この成形素材を120℃に保温した延伸ロ
ーラーにより圧延して厚さ0.2mmのシート状吸着材
に成形した。このものは、厚さ0.2mm、充填密度
0.6g/cm3 で、活性炭素繊維を95重量%、PT
FEを5重量%含むシート状吸着材であり、シート状吸
着材Aとした。続いて、活性炭素繊維に対するPTFE
添加率のみを変更し、上記シート状吸着材Aに準じた製
造方法により、PTFE含有率の異なるシート状吸着材
B、C、D、Eを得た。
【0035】また、平均粒子径を10μmにそろえた粉
末状活性炭として特選白鷺〔商品名、武田薬品(株)
製、比表面積1000m2 /g〕を使用し、上記シート
状吸着材Aに準じた製造方法により、PTFE含有率5
重量%のシート状吸着材Fを得た。
【0036】比較のため、アクリル系活性炭素繊維ファ
インガードの織物 FW410〔商品名、東邦レーヨン
(株)製、平均繊維直径6μm、比表面積1100m2
/g〕を用意した。得られたシ−トA〜Fおよび織物
(FW410)の特性を下記の表1に示す。
【0037】
【表1】 なお、表1において、引張強力とは、シート状吸着材を
2.5×12cmの短冊型に切り、引張り試験機にてゲ
ージ間隔10cm、引張り速度3cm/分の条件で測定
したものである。圧力損失は、シート状吸着材を直径
2.5cmの円形に打ち抜き、これをフィルターケース
に充填し、乾燥空気を200ml/minの流量で通過
させて測定した。
【0038】表1によれば、本発明におけるシート状吸
着材(B、C、A、D、E)は比較例の織物(FW41
0)に比較して高い充填密度を示しており、体積効率が
高いことが分かる。該シート状吸着材の引張強力は、P
TFE添加量2重量%で実用可能な強度となり、5重量
%以上では比較例の織物(FW410)と同等以上の優
れた強度を示した。
【0039】圧力損失についても、本発明におけるシー
ト状吸着材(B、C、A、D、E)はいずれも適度な値
が保たれていたが、比較例の粉末状活性炭を使用したも
の(F)では著しく大きく、実用に適さなかった。
【0040】〔実施例2〕前記実施例1で得られたシー
ト状吸着材(C、A、D)と織物(FW410)の各々
について、直径25mmに打ち抜き、これをフィルター
ケースに充填し、亜硫酸ガス(SO2 )濃度50容量p
pmを含む、相対湿度50%の空気を100ml/mi
nで通過させ、SO2 のリークが開始するまでの時間を
測定し、その時間までの吸着量を求めた。また同様にし
て一酸化窒素(NO)、硫化水素(H2 S)、アンモニ
ア(NH3 )、についても吸着量を測定した。さらに、
JIS−K−1474に準じ、1/10飽和度のベンゼ
ン中で飽和吸着量を測定した。得られた結果を表2に示
す。
【0041】
【表2】 上記表2によれば、本発明におけるシート状吸着材
(C、A、D)は、SO2、NO、H2 S、NH3 の腐
食性物質、ベンゼンのような有機溶剤についても高い吸
着量を示し、大気中の各種汚染物質について優れた除去
性能を有することが分かる。また、活性炭素繊維の織物
(FW410)と比較しても、本発明の前記シート状吸
着材の吸着活性はいずれもよく保持されていることが分
かる。
【0042】〔実施例3〕前記実施例1で得られたシー
ト状吸着材(B、C、A、D、E)と織物(FW41
0)の各々について、直径25mmに打ち抜き、各30
枚を、界面活性剤としてアルキルドデシルベンゼンスル
ホン酸ナトリウム0.01重量%を入れた水中で30分
間、100rpmで攪拌した。攪拌後の水溶液を蒸発乾
固し、脱落した活性炭素繊維の量(黒粉発生量)を測定
した。
【0043】次に、前記実施例1で得られたシート状吸
着材(B、C、A、D、E)と織物(FW410)の各
々について、直径25mmに打ち抜き、その上下をPT
FE製メンブランフィルター〔東洋濾紙(株)製〕では
さみ、側面を熱可塑性樹脂のリングと融着させてシール
し、吸着エレメントを得た。このとき、孔径0.2μm
と1μmの2種類のメンブランフィルターを用いること
により、2種類の吸着エレメントを得た。さらに、孔径
3μmのニトロセルロース製メンブランフィルター〔東
洋濾紙(株)製〕と10μmのポリエステル−セルロー
スアセテート製メンブランフィルター〔東洋濾紙(株)
製〕を用いて吸着エレメントを作製した。
【0044】この吸着エレメント各30個を、界面活性
剤としてアルキルドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウ
ム0.01重量%を入れた水中で30分間攪拌した。攪
拌後の水溶液は、蒸発乾固して、脱落した活性炭素繊維
の量(黒粉発生量)を測定した。得られた結果を下記の
表3に示す。
【0045】
【表3】 表3によれば、本発明におけるシート状吸着材の断面積
に対する引張り強度が5g/mm2 以上で、PTFEの
添加率が2重量%以上のシート状吸着材において、メン
ブランフィルターが無い吸着エレメントでも黒粉発生量
が低く、取扱いが容易であり、電気機器内での使用に有
利であることが分かる。また、孔径が3μm以下のメン
ブランフィルターを使用して吸着エレメントを製作すれ
ば、吸着エレメントから黒粉の発生はなく、電気機器内
での使用に好適であることがわかる。
【0046】〔実施例4〕前記実施例3で得られた吸着
エレメント(試料番号Aから得られたもの)と織物(F
W410)各1個を、SO2 濃度50ppm、相対湿度
50%の空気を入れた容量4リットルのテドラーバッグ
に放置し、SO2 濃度が5ppm以下になるまでの時間
を測定した。その結果を下記の表4に示す。
【0047】
【表4】 上記表4によれば、本発明におけるシート状吸着材を使
用した吸着エレメントは、比較例の活性炭素繊維からな
る織物(FW410)と同程度にSO2 を速やかに吸着
除去し、しかも小型にすることが可能であることが分か
る。
【0048】
【発明の効果】本発明の電気機器用吸着エレメントで利
用されるシート状活性炭素繊維は、充填密度が高く、粉
塵の発生を防止でき、薬品の溶出がなく、強度を大きい
ものとすることができ、且つこのようなシート状活性炭
素繊維を使用した本発明の電気機器用吸着エレメント
は、圧力損失が少なく、安全性が高く、全体の大きさを
コンパクトなものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明におけるシート状吸着材を構成する活性
炭素繊維とPTFEフィブリルの密接な結合状態を表
し、その活性炭素繊維の表面の「繊維の形状」を示す走
査型電子顕微鏡写真である。
【図2】本発明の活性炭素繊維のシート状吸着材表面を
表し、すなわち、集合化された繊維の「繊維の形状」を
示す走査型電子顕微鏡写真である。
【図3】本発明の活性炭素繊維シート断面を表し、集合
化された活性炭素繊維の断面の「繊維の形状」を示す走
査型電子顕微鏡写真である。
【図4】本発明の電気機器用吸着エレメント(コイン
型)の一つの例の斜視断面図である。
【図5】本発明の電気機器用吸着エレメント(コイン
型)の別の例の斜視断面図である。
【図6】本発明の電気機器用吸着エレメント(コイン
型)の別の例の断面図である。
【図7】本発明の電気機器用吸着エレメント(円筒形
型)の斜視断面図である。
【符号の説明】
1 活性炭素繊維 2 PTFEのフィブリル 3 シート状吸着材 4 メンブランフィルター 5 ケース 6 接着剤またはガスケット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−228814(JP,A) 特開 平3−122008(JP,A) 特開 平3−202108(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B01D 53/04 B01D 39/14

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活性炭素繊維とフィブリル化性ポリテト
    ラフルオロエチレンに対して圧縮剪断応力を与えること
    によって得られた、相互の活性炭素繊維がポリテトラフ
    ルオロエチレンのフィブリルにより密接に結合されてお
    、且つ各々の活性炭素繊維の表面のほとんどの部分が
    ポリテトラフルオロエチレンのフィブリルで覆われてい
    ない活性炭素繊維からなるシート状吸着材を使用するこ
    とを特徴とする電気機器用吸着エレメント。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のシート状吸着材が、3μ
    m以下の孔径を有するメンブランフィルターで被覆され
    ていることを特徴とする電気機器用吸着エレメント。
  3. 【請求項3】 前記シート状吸着材は、その引張り強度
    が5g/mm2 以上である請求項1又は2記載の電気機
    器用吸着エレメント。
  4. 【請求項4】 前記シート状吸着材は、その充填密度が
    0.4〜1.0g/cm3 である請求項1、2又は3記
    載の電気機器用吸着エレメント。
  5. 【請求項5】 前記シート状吸着材は、その伸度が20
    %以上である請求項1、2、3又は4記載の電気機器用
    吸着エレメント。
  6. 【請求項6】 前記活性炭素繊維は、その直径が3〜2
    0μmであり、且つ前記シート状吸着材は、ポリテトラ
    フルオロエチレンの含有率が2重量%以上である請求項
    1、2、3、4又は5記載の電気機器用吸着エレメン
    ト。
JP5353479A 1993-12-28 1993-12-28 電気機器用吸着エレメント Expired - Fee Related JP2825146B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5353479A JP2825146B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 電気機器用吸着エレメント
US08/259,061 US5482906A (en) 1993-12-28 1994-06-13 Adsorption material comprising activated carbon fiber and polytetrafluoroethylene
DE69407558T DE69407558T2 (de) 1993-12-28 1994-06-13 Adsorptionsmaterial enthaltend aktivierde Kohlenstofffaser und Polytetrafluorethylen
EP94109035A EP0661094B1 (en) 1993-12-28 1994-06-13 Adsorption material comprising activated carbon fiber and polytetrafluoroethylene

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5353479A JP2825146B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 電気機器用吸着エレメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07194921A JPH07194921A (ja) 1995-08-01
JP2825146B2 true JP2825146B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=18431125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5353479A Expired - Fee Related JP2825146B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 電気機器用吸着エレメント

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5482906A (ja)
EP (1) EP0661094B1 (ja)
JP (1) JP2825146B2 (ja)
DE (1) DE69407558T2 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0782497B1 (en) * 1994-09-23 2001-07-11 Impra, Inc. Vascular graft containing carbon and method for making same
JPH09225299A (ja) * 1996-02-28 1997-09-02 Toyota Motor Corp 活性炭
US5700375A (en) * 1996-04-29 1997-12-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Particle loaded membranes as oxidant scavengers
US5904854A (en) * 1997-01-31 1999-05-18 Electrophor, Inc. Method for purifying water
US5935426A (en) * 1997-08-08 1999-08-10 Teledyne Industries, Inc., A California Corporation Water treatment device with volumetric and time monitoring features
CA2237744A1 (en) * 1998-05-14 1999-11-14 Robert Ross Hudgins Catalyst and process for oxidation of sulphur dioxide
US6293312B1 (en) 2000-05-23 2001-09-25 Dayco Products, Inc. Thermoplastic tubing
AU8766101A (en) * 2000-07-06 2002-01-14 Thermagen Sa Adsorption refrigerating device
JP4408541B2 (ja) * 2000-08-09 2010-02-03 新コスモス電機株式会社 吸引式ガス検知器用フィルタ
GB0023380D0 (en) * 2000-09-23 2000-11-08 Sutcliffe Speakman Carbons Ltd An improved composition and apparatus for transferring heat to or from fluids
US6740406B2 (en) * 2000-12-15 2004-05-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Coated activated carbon
US20040166248A1 (en) * 2000-12-15 2004-08-26 Sheng-Hsin Hu Coated activated carbon
US7442352B2 (en) * 2003-06-20 2008-10-28 Gore Enterprise Holdings, Inc. Flue gas purification process using a sorbent polymer composite material
US20070122698A1 (en) 2004-04-02 2007-05-31 Maxwell Technologies, Inc. Dry-particle based adhesive and dry film and methods of making same
US20050250011A1 (en) * 2004-04-02 2005-11-10 Maxwell Technologies, Inc. Particle packaging systems and methods
US7295423B1 (en) * 2003-07-09 2007-11-13 Maxwell Technologies, Inc. Dry particle based adhesive electrode and methods of making same
US7352558B2 (en) 2003-07-09 2008-04-01 Maxwell Technologies, Inc. Dry particle based capacitor and methods of making same
US20050266298A1 (en) * 2003-07-09 2005-12-01 Maxwell Technologies, Inc. Dry particle based electro-chemical device and methods of making same
US7791860B2 (en) 2003-07-09 2010-09-07 Maxwell Technologies, Inc. Particle based electrodes and methods of making same
US7508651B2 (en) * 2003-07-09 2009-03-24 Maxwell Technologies, Inc. Dry particle based adhesive and dry film and methods of making same
US20100014215A1 (en) * 2004-04-02 2010-01-21 Maxwell Technologies, Inc. Recyclable dry particle based electrode and methods of making same
US20060147712A1 (en) * 2003-07-09 2006-07-06 Maxwell Technologies, Inc. Dry particle based adhesive electrode and methods of making same
US7342770B2 (en) * 2003-07-09 2008-03-11 Maxwell Technologies, Inc. Recyclable dry particle based adhesive electrode and methods of making same
US7920371B2 (en) 2003-09-12 2011-04-05 Maxwell Technologies, Inc. Electrical energy storage devices with separator between electrodes and methods for fabricating the devices
JP2005116762A (ja) 2003-10-07 2005-04-28 Fujitsu Ltd 半導体装置の保護方法及び半導体装置用カバー及び半導体装置ユニット及び半導体装置の梱包構造
US7495349B2 (en) 2003-10-20 2009-02-24 Maxwell Technologies, Inc. Self aligning electrode
US7090946B2 (en) * 2004-02-19 2006-08-15 Maxwell Technologies, Inc. Composite electrode and method for fabricating same
US7384433B2 (en) 2004-02-19 2008-06-10 Maxwell Technologies, Inc. Densification of compressible layers during electrode lamination
US7227737B2 (en) * 2004-04-02 2007-06-05 Maxwell Technologies, Inc. Electrode design
US7492571B2 (en) * 2004-04-02 2009-02-17 Linda Zhong Particles based electrodes and methods of making same
US20060137158A1 (en) * 2004-04-02 2006-06-29 Maxwell Technologies, Inc. Dry-particle packaging systems and methods of making same
US20060246343A1 (en) * 2004-04-02 2006-11-02 Maxwell Technologies, Inc. Dry particle packaging systems and methods of making same
US7229944B2 (en) * 2004-07-23 2007-06-12 Massachusetts Institute Of Technology Fiber structures including catalysts and methods associated with the same
US7245478B2 (en) * 2004-08-16 2007-07-17 Maxwell Technologies, Inc. Enhanced breakdown voltage electrode
JP4791049B2 (ja) 2005-02-16 2011-10-12 ニチアス株式会社 エアフィルタ用シート及びその製造方法並びにエアフィルタ
US7440258B2 (en) 2005-03-14 2008-10-21 Maxwell Technologies, Inc. Thermal interconnects for coupling energy storage devices
US7492574B2 (en) 2005-03-14 2009-02-17 Maxwell Technologies, Inc. Coupling of cell to housing
US8313723B2 (en) * 2005-08-25 2012-11-20 Nanocarbons Llc Activated carbon fibers, methods of their preparation, and devices comprising activated carbon fibers
DE102005041747B4 (de) 2005-09-02 2020-03-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Reduzierung von Emissionen durch gasförmige Zersetzungsprodukte eines Elektrolyten in Kraftfahrzeugen und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US20070178310A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Rudyard Istvan Non-woven fibrous materials and electrodes therefrom
RU2008132758A (ru) * 2006-02-15 2010-03-20 Рудьярд Лайле ИСТВАН (US) Мезопористый активированный углерод
US7647210B2 (en) * 2006-02-20 2010-01-12 Ford Global Technologies, Llc Parametric modeling method and system for conceptual vehicle design
ATE537117T1 (de) * 2006-03-22 2011-12-15 3M Innovative Properties Co Verwendung eines filtermediums
US8518573B2 (en) * 2006-09-29 2013-08-27 Maxwell Technologies, Inc. Low-inductive impedance, thermally decoupled, radii-modulated electrode core
CN101778794B (zh) * 2007-02-14 2015-08-19 肯塔基大学研究基金会 形成活性碳的方法
US20080201925A1 (en) 2007-02-28 2008-08-28 Maxwell Technologies, Inc. Ultracapacitor electrode with controlled sulfur content
US20080264414A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 General Electric Company Method and system for conserving anesthesia, heat and moisture
US20110005394A1 (en) * 2007-07-13 2011-01-13 Joriman Jon D Media for removal of organic compounds
CN101679130B (zh) * 2008-05-20 2013-08-28 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
US20090295034A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-03 Cm-Tec, Inc. Method of making activated carbon monolith
US20130300019A1 (en) * 2012-05-10 2013-11-14 Universal Supercapacitors Llc Method of manufacturing polarizable electrodes for use in electrochemical capacitors
KR20230155511A (ko) * 2021-03-05 2023-11-10 더블유.엘. 고어 앤드 어소시에이트스, 인코포레이티드 보유된 고체를 갖는 중합체 복합 물품 및 형성 방법
CN113786822B (zh) * 2021-11-16 2022-02-22 因达孚先进材料(苏州)有限公司 一种活性碳纤维负载磁性树脂微球多孔材料的制备方法
JP7389284B1 (ja) * 2023-01-26 2023-11-29 大阪ガスケミカル株式会社 成型体、浄水フィルタ、浄水カートリッジ、及び浄水器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3838064A (en) * 1971-04-21 1974-09-24 Kewanee Oil Co Process for dust control
US3993584A (en) * 1972-12-20 1976-11-23 The Harshaw Chemical Company Agglomerate containing fibrous polytetrafluoroethylene
US4112037A (en) * 1977-01-31 1978-09-05 Albany International Corp. Process of making air filter fabric
US5192604A (en) * 1986-10-14 1993-03-09 American Cyanamid Company Fibrillated fibers and articles made therefrom
AU598606B2 (en) * 1986-11-27 1990-06-28 Unitika Ltd. Adsorptive fiber sheet
US5277729A (en) * 1989-03-08 1994-01-11 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method of manufacturing polarizable electrode for electric double-layer capacitor
JPH03122008A (ja) * 1989-10-05 1991-05-24 Tokai Carbon Co Ltd 活性炭シートとその製造方法
JP2806582B2 (ja) * 1989-12-28 1998-09-30 三菱製紙株式会社 活性炭素繊維シート及びフィルター
JPH03228814A (ja) * 1990-02-01 1991-10-09 Tokai Carbon Co Ltd 活性炭シートの製造方法
EP0517189A1 (en) * 1991-06-03 1992-12-09 Kuraray Co., Ltd. Sheet containing activated carbon fiber, process for producing the same and use of the same
JP3035719B2 (ja) * 1991-06-27 2000-04-24 日本バイリーン株式会社 多孔質シートの製造方法
JP2944059B2 (ja) * 1993-01-14 1999-08-30 東邦レーヨン株式会社 活性炭素繊維を用いた成形素材、その成形物及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0661094A2 (en) 1995-07-05
DE69407558D1 (de) 1998-02-05
DE69407558T2 (de) 1998-05-14
EP0661094A3 (en) 1995-09-13
US5482906A (en) 1996-01-09
JPH07194921A (ja) 1995-08-01
EP0661094B1 (en) 1997-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2825146B2 (ja) 電気機器用吸着エレメント
JP3067080B2 (ja) 吸着材
CN1094064C (zh) 无颗粒化吸附再循环过滤器
AU715599B2 (en) Reinforced particle-loaded fibrillated PTFE web
AU636703B2 (en) Controlled pore composite polytetrafluoroethylene article and method therefor
CN1046637C (zh) 防毒面具和过滤芯子
US8337601B2 (en) Air filter sheet, process for manufacturing same, and air filter
JP2004082420A (ja) 補強材付き機能性シート
US20050229562A1 (en) Chemical filtration unit incorporating air transportation device
Ibupoto et al. Zno/Carbon nanofibers for efficient adsorption of lead from aqueous solutions
JPH0347511A (ja) 収着剤濾過装置
KR20010072815A (ko) 다공성의 강산성 중합체를 채용한 필터
KR20000028540A (ko) 산화체스캐빈저로서의입자-충전된멤브레인
CA1149796A (en) Hydrophilic substrate for sorbing heavy metals
JPH01239073A (ja) 多孔質組成物およびその製造法
GB2099872A (en) Filter for gas or liquid separation and method of producing the same
JP2944059B2 (ja) 活性炭素繊維を用いた成形素材、その成形物及びその製造方法
JPH054247A (ja) 多孔質シートの製造方法
JP2995438B2 (ja) 磁性及び難燃性を有するシート状吸着剤
JP2001259339A (ja) エアフィルタ用濾材
JP3334294B2 (ja) 吸着体及び多孔吸着材
JP3233923B2 (ja) 空気浄化用フィルター
JP4541715B2 (ja) 分子吸着機能を有するシート
JP2000157812A (ja) 吸着性シート及び空気浄化用フィルター
JPH07205321A (ja) 複合材料及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070911

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080911

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090911

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090911

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090911

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100911

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees