JP2823030B2 - 光ディスク装置のフォーカシングサーボ装置 - Google Patents

光ディスク装置のフォーカシングサーボ装置

Info

Publication number
JP2823030B2
JP2823030B2 JP16536092A JP16536092A JP2823030B2 JP 2823030 B2 JP2823030 B2 JP 2823030B2 JP 16536092 A JP16536092 A JP 16536092A JP 16536092 A JP16536092 A JP 16536092A JP 2823030 B2 JP2823030 B2 JP 2823030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
optical
focus
level
focus error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16536092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05334705A (ja
Inventor
雅文 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP16536092A priority Critical patent/JP2823030B2/ja
Publication of JPH05334705A publication Critical patent/JPH05334705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2823030B2 publication Critical patent/JP2823030B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はディスク媒体の記録面
(信号面)と光学ヘッド部の光学系レンズとの距離を一
定に保つフォーカシングサーボ装置に係り、更に詳しく
は光ディスクのベストフォーカス点を得ることができる
光ディスク装置のフォーカシングサーボ装置に関するも
のである。
【0002】
【従来例】従来、この種のフォーカシングサーボ装置
は、例えば図9に示すように、光学ヘッド部1、フォー
カスエラー生成部2およびフォーカスサーボ回路3を備
えている。
【0003】上記光学ヘッド部1は、光ディスク4にレ
ーザ光を照射するためのLD(レーザダイオード)5
と、このLD5のレーザ光をその光ディスク4に照射す
る光学系レンズ6と、この光学系レンズ6を光軸方向に
可動する駆動用コイル7と、上記光ディスク4からの反
射光を受光するためのフォトディテクタ(例えば四分割
センサ)8と、上記反射光(レーザビーム)を同フォト
ディテクタ8に結像するためのハーフミラー9およびシ
リンドリカルレンズ10とを備えている。
【0004】上記非点収差法を用いたフォーカシングサ
ーボ装置において、例えば上記光学系レンズ6が光ディ
スク4に近づき過ぎており、つまり光ディスク4と光学
系レンズ6との距離Rが光学系レンズ6の合焦点より短
い場合、図10に示すように上記光ディスク1からの反
射光(ビーム)はフォトディテクタ8に結像する。
【0005】例えば、上記光学系レンズ6と光ディスク
4との距離が最適状態にあり、つまり光ディスク4と光
学系レンズ6との距離Rが光学系レンズ6の合焦点と一
致している場合、図11に示すように上記光ディスク1
からの反射光(ビーム)はフォトディテクタ8に結像す
る。
【0006】また、上記光学系レンズ6が光ディスク4
から遠くなっており、つまり光ディスク4と光学系レン
ズ6との距離Rが光学系レンズ6の合焦点より長い場
合、図12に示すように上記光ディスク1からの反射光
(ビーム)がフォトディテクタ8に結像する。
【0007】一方、図13に示すように、上記光学ヘッ
ド部1の光学系レンズ6の焦点深度は一例としてほぼ±
1μmであり、上記反射光(ビーム)が図11に示すよ
うにフォトディテクタ8に結像している場合光ディスク
の信号面(あるいは記録面)はその焦点深度のW領域内
に入ることになる。
【0008】しかし、上記反射光(ビーム)が図10に
示すように結像している場合上記光ディスク4の信号面
は図13のX領域に入り、また反射光(ビーム)が図1
2に示すように結像している場合上記ディスク4の信号
面は図13のY領域に入ることになる。
【0009】そこで、上記フォトディテクタ8の四分割
センサの受光量A,B,C,Dによる信号に基づいて例
えば(A+D)−(B+C)(=FES;フォーカスエ
ラー信号)の演算を行ない、この演算結果によって上記
フォーカスエラー信号を得ている。例えば、上記反射光
(ビーム)が図11に示すように結像している場合、上
記演算結果がほぼ“0”となるが、図10の場合にはそ
の演算結果が“負”となり、また図12の場合にはその
演算結果が“正”となる。
【0010】そして、上記演算結果に応じたフォーカス
エラー信号が上記フォーカスエラー生成部2から出力さ
れ、このフォーカスエラー信号に基づき、上記フォーカ
スサーボ回路によって上記光学系レンズ6の駆動用コイ
ル7が駆動される。
【0011】上記演算結果が“0”である場合、上記光
ディスク4の信号面(あるいは記録面)が既に上記光学
系レンズ6の焦点深度±1μm(図13に示すW領域)
にあることから、駆動用コイル7は駆動されない。
【0012】しかし、上記演算結果が“負”あるいは
“正”である場合、上記フォーカスエラー生成部2から
は両極性のフォーカスエラー信号が出力されることか
ら、上記光ディスク4の信号面が既に上記光学系レンズ
6の焦点深度(図13に示すW領域)に入るように、上
記駆動用コイル7が駆動される。
【0013】これにより、上記非点収差法を用いたフォ
ーカシングサーボ装置においては、上記光ディスク4の
信号面(あるいは記録面)を上記光学系レンズ6の焦点
深度に収めることができ、つまり同光ディスク4の信号
面と光学系レンズ6との距離を常に一定に保つことがで
きる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記フォー
カシングサーボ装置にあっては、光ディスク4の再生時
にはそれほど問題とならないが、光ディスク4の記録時
にあってはベストフォーカス範囲(良好に記録可能な範
囲)が上記焦点深度(図13に示すW領域)より更に狭
くする必要があり、この記録時のベストフォーカス範囲
は例えば0.3μm程度である(図13に示すZ領
域)。
【0015】そのため、一般の光ディスク装置にあって
は、光ディスクの仕様を厳しくするとともに、同媒体デ
ィスクの記録にとって最適なフォーカス点に固定して出
荷するようにしている。
【0016】しかしながら、上記最適なフォーカス点を
固定とした場合、使用可能な媒体ディスクが1種類に限
られるだけなく、ディスク媒体のバラツキが許されない
ことから、同ディスク媒体が高価なものとなり、さらに
同ディスク媒体の使用環境の変化、経時変化等に弱いと
いう欠点がある。
【0017】この発明は上記課題に鑑みなされたもので
あり、その目的はディスク媒体のバラツキ、使用環境の
変化や経時変換による微小なデフォーカスを自動調整す
ることができ、補助的なフォーカスサーボを付加してベ
ストフォーカス点を得ることができるようにした光ディ
スク装置のフォーカシングサーボ装置を提供することに
ある。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明はディスク媒体(光ディスク)に光を照射
して記録ピットを形成する際、同光を出射する光学ヘッ
ド部の光学系レンズと上記ディスク媒体の信号面(ある
いは記録面)との距離を一定に保つ光ディスク装置のフ
ォーカシングサーボ装置において、上記ディスク媒体か
らの反射光をフォトディテクタで受光し、このフォトデ
ィテクタの検出信号によりフォーカスエラー信号を得る
とともに、このフォーカスエラー信号によって上記光学
系レンズを可動するフォーカスサーボ部と、上記フォト
ディテクタによって得られた信号によりRF信号を生成
するRF信号生成部と、この生成されたRF信号を所定
タイミングでサンプングしてホールドするサンプルホー
ルド部と、このサンプルホールドされた信号をディジタ
ル変換するA/D変換部と、このディジタル変換された
信号に基づいて上記RF信号のレベルを算出するととも
に、該算出レベルと所定レベルとの差に応じたデータを
得る制御部と、この制御部によって得られたデータをア
ナログ変換するD/A変換部と、このアナログ変換され
た信号を上記得られているフォーカスエラー信号に加算
する加算部とを備え、この加算部によって加算されたフ
ォーカスエラー信号に基づいて上記光学系レンズを可動
し、上記ディスク媒体のベストフォーカス点を得るよう
にしたことを要旨とする。
【0019】
【作用】上記構成としたので、上記光ディスクの記録時
にあっても、上記RF信号生成部にてRF信号(再生信
号)が得られる。このRF信号のレベルは、光ディスク
のフォーカス状態に応じて異なり、当該光ディスクのベ
ストフォーカス点で最も低くなる。
【0020】そこで、上記RF信号のレベルと所定レベ
ルとの差が検出され、この検出レベル差に応じて、つま
り同RF信号のレベルが最も低くなるように、同フォー
カスエラー信号が補正され、この補正されたフォーカス
エラー信号によって上記光ディスクの記録面と光学ヘッ
ドの光学系レンズとの距離が一定に、しかも同記録面が
その光学系レンズの焦点深度(ベストフォーカス点)範
囲内とされる。
【0021】このように、従来のフォーカスサーボの他
に、光ディスクの特性変化や使用環境の変化による微小
なデフォーカスを自動調整する補助的なサーボを付加す
ることにより、上記焦点深度内のベストフォーカス点を
検出することができ、このベストフォーカス点において
光ディスクの記録が可能となる。
【0022】
【実施例】この発明の光ディスク装置のフォーカシング
サーボ装置は、例えばレーザ光による記録ピットの形成
時に、同光ディスクの反射率が最も低いとき当該ベスト
フォーカス点に該当し、同光ディスクの反射率の変化に
応じてRF信号(再生信号)のレベルも変化することか
ら、このRF信号のレベルが最小であるときに記録時の
ベストフォーカス点とみなせることを利用しており、こ
のRF信号のレベルを得、この得られたレベルに応じて
当該フォーカスエラー信号(FES)を補正し、同光デ
ィスクの特性変化や使用環境変化等による微小なデフォ
ーカスを自動的に調整し、つまりベストフォーカス点を
検出している。
【0023】そのため、この光ディスク装置のフォーカ
シングサーボ装置は、図1に示すように、記録時にフォ
トディテクタ(例えば四分割センサ)8からの検出信号
(各A,B,C,Dの受光量)を入力し、これら検出信
号に基づいてRF信号を生成するRF信号生成部11
と、この生成されたRF信号を所定タイミングでサンプ
リングしてホールドするサンプルホールド部12と、こ
のサンプリングホールドされたRF信号のレベルをディ
ジタル変換するA/D変換部13と、このディジタル変
換された値と予め設定した値(ベストフォーカス時にお
けるRF信号のレベルに相当する値)とを比較し、この
比較結果に応じたデータを出力する制御部(マイコン)
14と、この出力されたデータをアナログ変換するD/
A変換部15と、このアナログ変換された信号を図にフ
ォーカスエラー信号生成部2からのフォーカスエラー信
号に加算し、この加算されたフォーカスエラー信号をフ
ォーカスサーボ回路3に出力する加算部16とを備えて
いる。
【0024】なお、図1中、図9と同一部分には同一符
号を付し重複説明を省略する。また、上記サンプルホー
ルド部12は、例えば図2に示す生成されたRF信号の
うち、平らな部分のレベルをサンプリングし、かつ次回
サンプリングまでホールドする。
【0025】ここで、上記光ディスク4の記録時におけ
るベストフォーカス点において、RF信号のレベルが最
小になる理由を図3乃至図8を参照して詳しく説明する
と、まず上記光学ヘッド部1からは記録信号に応じて
高、低パワーのレーザ光が出射されているものとする
(図3に示す)。
【0026】すると、上記レーザ光が光ディスク4に照
射されるため、同光ディスク4には同レーザ光の高パワ
ーによって記録ピットが形成される。このとき、図3に
示すように、上記光ディスク4からの反射光によるRF
信号のレベルについて、その高パワーの当初同光ディス
ク4に記録ピットが形成されていないことから、そのR
F信号のレベルが大きいが、このRF信号のレベルがそ
の記録ピットの形成によって低くなる。
【0027】すなわち、図4に示すように、上記光ディ
スク4に記録ピットが形成される直前においては、上記
高パワーのレーザ光の照射部分における反射率が高いま
まであり、この高反射率によって上記RF信号のレベル
が高くなるからである。
【0028】しかし、図5に示すように、上記光ディス
ク4に記録ピット(同図の斜線部分)が形成されると、
同記録ピット部分における反射率が低下し、この低反射
率によって上記RF信号のレベルが低くなる。
【0029】そして、上記光学ヘッド部1のフォーカス
状態が変化すると、同光学ヘッド部1によるレーザ光の
スポットと上記記録ピットとは例えば図6乃至図8に示
す関係となる。
【0030】図6は最もフォーカス状態が悪く、記録ピ
ット4aの形成が余り良くない例であり、レーザ光のス
ポットaの照射部分では低反射率の記録ピット4aの面
積が小さくなる。この場合、上記レーザ光のスポットa
の反射光によるRF信号のレベル、つまり平らな部分の
レベルが高くなる(図3の矢印bに示す)。
【0031】図7はややフォーカス状態が良く、記録ピ
ット4aの形成がやや良い例であり、レーザ光のスポッ
トaの照射部分では低反射率の記録ピット4aの面積が
やや大きくなる。この場合、上記レーザ光のスポットa
の反射光によるRF信号のレベルがやや低くなる(図3
の矢印cに示す)。
【0032】図8は最もフォーカス状態が良く、記録ピ
ット4aの形成が最も良い例であり、レーザ光のスポッ
トaの照射部分では低反射率の記録ピット4aの面積が
最も大きくなる。この場合、上記レーザ光のスポットa
の反射率によるRF信号のレベルが最も低くなる(図3
の矢印dに示す)。
【0033】このように、同一のレーザパワーであって
も、光ディスク4の反射率が変化しはじめる時間が異な
り、時間的に最も速く反射率が変化しはじめるものが最
もパワー効率が良い、つまりベストフォーカス状態と言
える。したがって、上記RF信号のレベルが最小であれ
ば、ベストフォーカス点、つまり上記光ディスク4の記
録面が図13に示すZ範囲内とみなすことができる。
【0034】そこで、上記RF信号の最小レベルに相当
するデータを予め算出しておき、上記光ディスク4の記
録時に、同光ディスク4からの反射光によるRF信号を
上記RF信号生成部11によって得るとともに、このR
F信号の平らなレベルを上記サンプルホールド部12に
よって検出し、この検出レベルの値と予め決定したレベ
ルの値とを上記制御部14によって比較する。
【0035】上記制御部14においては、当該比較結果
が“0”となるように、フォーカスエラー生成部2から
出力されているフォーカスエラー信号(EFS)を補正
するデータを算出するとともに、この算出データを出力
する。
【0036】上記加算部16においては、上記算出デー
タの信号をフォーカスエラー信号に加算し、同フォーカ
スエラー信号を補正する。この補正されたフォーカスエ
ラー信号により、従来同様に光学系レンズ6の駆動用コ
イル7がフォーカスサーボ回路3によって駆動される。
【0037】このように、上記光ディスク4の記録面が
光学系レンズ6の焦点深度(図13に示すW領域)内の
Z領域に収まるように、従来例のフォーカスエラー信号
を補正しており(つまり当該ベストフォーカス点を検出
しており)、同光ディスク4の特性変化や使用環境の変
化による微小なデフォーカスを自動的に調整する補助的
なフォーカスサーボを従来のフォーカスサーボ制御に付
加した形となっている。
【0038】したがって、上記光ディスク(ディスク媒
体)の特性変化、使用環境変化や経時変化等が生じて
も、同ディスク媒体の記録面を上記光学系レンズの焦点
深度よりさらに狭い範囲内に収めることができ、つまり
同ディスク媒体を選ぶことなく、ベストフォーカス状態
での記録が可能であることから、種々ディスク媒体を使
用することができる。
【0039】なお、上記実施例では、相変型媒体の光デ
ィスク4を例にして説明したが、その他の媒体、例えば
光学的特性変化型、光磁気タイプ等のものでも、記録時
にRF信号(再生信号)を得ることができるものにも、
適用することができる
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、ディスク媒体に光を照射して記録ピットを形成する
際、同光を出射する光学ヘッド部の光学系レンズと上記
光ディスクの記録面との距離を一定に保つディスクのフ
ォーカシングスサーボ装置において、上記ディスク媒体
からの反射光によりフォーカスエラー信号を得るととも
に、上記ディスク媒体からの反射光によりRF信号を
得、同RF信号のレベルと所定レベルとの差によって記
録時のベストフォーカス点を検出し、同ベーストフォー
カス状態となるように上記フォーカスエラー信号を補正
するようにしたので、上記ディスク媒体の特性変化、使
用環境変化や経時変化等によらず、同ディスク媒体の記
録面を上記光学系レンズの焦点深度よりさらに狭い範囲
内に収めることができ、また同ディスク媒体を選ぶこと
なく、ベストフォーカス状態での記録が可能であること
から、種々ディスク媒体を用いることができ、つまりデ
ィスク媒体の仕様が緩くてよく、結果安価なディスク媒
体も使用可能になるという有用な効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す光ディスク装置のフ
ォーカシングサーボ装置の概略的ブロック線図である。
【図2】図1に示すフォーカシングサーボ装置の動作を
説明するためのRF信号のタイムチャート図である。
【図3】図1に示すフォーカシングサーボ装置における
RF信号とレーザパワーとの関係を説明するタイムチャ
ート図である。
【図4】光ディスクにおける記録状態を説明する図であ
る。
【図5】光ディスクにおける記録状態を説明する図であ
る。
【図6】光ディスクにおける記録状態を説明する図であ
る。
【図7】光ディスクにおける記録状態を説明する図であ
る。
【図8】光ディスクにおける記録状態を説明する図であ
る。
【図9】従来の光ディスク装置のフォーカシングサーボ
装置を説明する概略的ブロック線図である。
【図10】フォーカシングサーボ装置における非点収差
法を説明する図である。
【図11】フォーカシングサーボ装置における非点収差
法を説明する図である。
【図12】フォーカシングサーボ装置における非点収差
法を説明する図である。
【図13】フォーカシングサーボ装置における光学系の
焦点深度を説明する図である。
【符号の説明】
1 光学ヘッド部 2 フォーカスエラー生成部 3 フォーカスサーボ回路 4 光ディスク(ディスク媒体) 5 LD(レーザダイオード) 6 光学系レンズ 7 駆動用コイル(光学系レンズ6の) 8 フォトディテクタ(四分割センサ) 9 ハーフミラー 10 シリンドリカルレンズ 11 RF信号生成部 12 サンプルホールド部 13 A/D変換部 14 制御部(マイコン) 15 D/A変換部 16 加算部 a スポット(レーザ光の) b,c,d RF信号のレベル 4a 記録ピット

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスク媒体に光を照射して記録ピット
    を形成する際、同光を出射する光学ヘッド部の光学系レ
    ンズと前記ディスク媒体の信号面(あるいは記録面)と
    の距離を一定に保つ光ディスク装置におけるフォーカシ
    ングサーボ装置において、 前記ディスク媒体からの反射光をフォトディテクタで受
    光し、該フォトディテクタの検出信号によりフォーカス
    エラー信号を得るとともに、該フォーカスエラー信号に
    よって前記光学系レンズを可動するフォーカスサーボ手
    段と、 前記フォトディテクタによって得られた信号によりRF
    信号を生成するRF信号生成手段と、 該生成されたRF信号を所定タイミングでサンプングし
    てホールドするサンプルホールド手段と、 該サンプルホールドされた信号をディジタル変換するA
    /D変換手段と、 該ディジタル変換された信号に基づいて前記RF信号の
    レベルを算出するとともに、該算出レベルと所定レベル
    との差に応じたデータを得る制御手段と、 該制御手段によって得られたデータをアナログ変換する
    D/A変換手段と、 該アナログ変換された信号を前記得られているフォーカ
    スエラー信号に加算する加算手段とを備え、 該加算手段によって加算されたフォーカスエラー信号に
    基づいて前記光学系レンズを可動し、前記ディスク媒体
    のベストフォーカス点を得るようにしたことを特徴とす
    る光ディスク装置のフォーカシングサーボ装置。
JP16536092A 1992-06-01 1992-06-01 光ディスク装置のフォーカシングサーボ装置 Expired - Fee Related JP2823030B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16536092A JP2823030B2 (ja) 1992-06-01 1992-06-01 光ディスク装置のフォーカシングサーボ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16536092A JP2823030B2 (ja) 1992-06-01 1992-06-01 光ディスク装置のフォーカシングサーボ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05334705A JPH05334705A (ja) 1993-12-17
JP2823030B2 true JP2823030B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=15810891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16536092A Expired - Fee Related JP2823030B2 (ja) 1992-06-01 1992-06-01 光ディスク装置のフォーカシングサーボ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2823030B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05334705A (ja) 1993-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6532209B2 (en) Optical information recording medium and optical information recording and reproducing apparatus
JP2867591B2 (ja) 記録レーザビームの制御方法
US4751695A (en) Method and apparatus for tracking servo system
JPH06243496A (ja) ディスク再生装置及びそのフォーカスバランス自動調整方法及び信号処理装置
US4661942A (en) Control apparatus for information storage and retrieval system
US5862111A (en) Optical disk device which performs auto gain control process on servo signals which perform illuminating control of a light beam on the disk's recording surface
US7133340B2 (en) Optical disc apparatus
US7295498B2 (en) Disk apparatus and method of generating a tracking error signal
JP2823030B2 (ja) 光ディスク装置のフォーカシングサーボ装置
US20030090970A1 (en) Optical head and optical disk device
US5657312A (en) Optical disc having pits in multiple regions and signal processing circuit therefor
JPH0458658B2 (ja)
US20050013221A1 (en) Optical disk apparatus and optical disk processing method
JP3155364B2 (ja) 最適記録パワー決定方法及び光ディスク装置
JP2001160233A (ja) 光学記録装置
JP4520906B2 (ja) タンジェンシャルチルト検出装置および光ディスク装置
JPS58212633A (ja) フオ−カス制御装置
JP3278994B2 (ja) 焦点位置制御装置
JP3607670B2 (ja) 光ディスク装置及びディスクチルト検出方法
JP2800281B2 (ja) 光学的記録再生装置
JP2001184690A (ja) 光ディスク記録装置、光ディスク記録方法
JP2002288851A (ja) 光ディスクドライブのフォーカスオフセット設定方法
JP2000357338A (ja) 記録媒体駆動装置及びチルト検出方法
JPS6032140A (ja) 光情報記録再生装置
JP2724202B2 (ja) 情報記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980805

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees