JP2821859B2 - フランジ付き部品用パーツフィーダ - Google Patents

フランジ付き部品用パーツフィーダ

Info

Publication number
JP2821859B2
JP2821859B2 JP27422194A JP27422194A JP2821859B2 JP 2821859 B2 JP2821859 B2 JP 2821859B2 JP 27422194 A JP27422194 A JP 27422194A JP 27422194 A JP27422194 A JP 27422194A JP 2821859 B2 JP2821859 B2 JP 2821859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
gradually
bottom plate
delivery groove
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27422194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0899709A (ja
Inventor
好高 青山
省司 青山
Original Assignee
好高 青山
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 好高 青山 filed Critical 好高 青山
Priority to JP27422194A priority Critical patent/JP2821859B2/ja
Publication of JPH0899709A publication Critical patent/JPH0899709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2821859B2 publication Critical patent/JP2821859B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigging Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、フランジ付き部品用
のパーツフィーダに関するもので、常に表裏いずれかの
向きに整えるような分野で利用される。
【0002】
【従来の技術】従来の技術としては、円形ボウルの内周
の通路板に沿って振動で移動させられてきたフランジ付
き部品が裏向きであると、通路板から円形ボウルの内側
に転落させられ、他方、表向きの部品は正常なものとし
て、送出溝の方へ移行させられて送り出されて行くので
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】以上の従来技術であ
ると、裏向きの部品はボウルの内側に転落するので、表
向きで正常に送出される部品の数量、言い換えると正常
率が低下し、したがって、パーツフィーダの作動振動時
間当たりの送出量が低い状態となる。このことは、消費
電力の節減にとって不利であり、しかも振動騒音の発生
時間が長期化して、工場環境的にも良好とはいえない。
【0004】
【問題を解決するための手段とその作用】本発明は、以
上に述べた問題点を解決するために提供されたもので、
部品が円形ボウルの内周に沿って形成された通路板から
送出溝に転落して送り出されて行く形式のものにおい
て、通路板の終端付近を送出溝と重複させて部品転落箇
所を形成し、部品転落箇所の通路板には部品が接触する
角部が形成されており、部品転落箇所の送出溝の底板は
その外周側が高くなる急傾斜とされ、送出方向に向かっ
て前記傾斜が徐々に緩傾斜となり、細長い案内突起が部
品転落箇所においては底板の低い傾斜位置に配置され、
しかも送出方向に向かって底板の高い傾斜位置に徐々に
変位させられていると共にこの案内突起は部品転落箇所
付近ではかなり起立した姿勢で取り付けられ送出方向に
向かって徐々に寝て行くように変形させられていること
を特徴とするもので、表向きで通路板を移動してきた部
品は、そのまま送出溝に転落してフランジが案内突起に
ひっかかり、案内突起が徐々に高い位置へ変位して行く
のにしたがって水平ないしは若干傾斜した姿勢で送出さ
れて行く。一方、裏向きで通路板を移動してきた部品
は、やはりそのまま送出溝に転落してフランジが急傾斜
の底板に当たって、この急斜面によりフランジがスリッ
プして反転し案内突起に引っ掛かって、傾斜したまま移
動して行き、案内突起が終了した箇所で正常な表向きと
なる。なお、表向きとは、フランジが下側になっている
状態を意味しており、裏向きとは、その逆を意味してい
る。
【0005】
【実施例】以下の実施例における部品は、図6などから
明らかなようにナット本体1とフランジ2とからなるフ
ランジ付きナット3を例にしている。図2と図3でパー
ツフィーダ4について説明すると、円形ボウル5の下側
に起振部6が設置され、ボウル5の内周に沿って反時計
方向に向かって徐々に高くなる通路板7が設けられてお
り、この通路板7が終了する辺りで送出部8に連続し、
これに送出管9が接続されている。
【0006】図1は送出部8を拡大して示した部分的な
平面図であり、ボウル5の外壁板10と送出部8の外板
11と底板12の3部材によって送出溝13が形成され
ている。通路板7の終端付近は送出溝13の始端付近と
重複しており、この重複部分が部品転落箇所14とされ
ている。図4は、部品転落箇所14付近の縦断側面図で
あり、底板12の傾斜は外周側が高くなるようなもので
あり、部品転落箇所14付近では図示のごとく著しい急
傾斜となっている。通路板7は図4、図5から明らかな
ようにその外周側が少し低くなっていて、周壁板15
(図1参照)に沿って移動してきて部品転落箇所14に
差し掛かると、通路板7の傾斜によって送出溝13へ滑
り落ちるのであり、通路板7と外壁板10が角部16を
形成している。部品転落箇所14付近の傾斜角度は、ナ
ット3が裏向きで送出溝13に転落して図4の二点鎖線
図示のような姿勢になったとき、すなわちナット本体1
の上面が角部16に接触し、一方、フランジ2が底板1
2に接触した状態において、フランジ2と底板12との
なす角度Θが鋭角を成すように設定してある。底板12
は、送出方向すなわち図1の下方へ進むにしたがって徐
々に緩傾斜となり、図8の辺りでは水平に近くなってい
る。また、外板11も底板12が緩傾斜になって行くの
にしたがって外側へ次第に大きく傾斜している。
【0007】細長い案内突起17について説明すると、
これは細長くて緩やかに湾曲した鋼板を底板12に溶接
したもので、部品転落箇所14付近では底板12の低い
傾斜位置に配置され、送出方向に向かって次第に高い傾
斜位置に変位させられ、しかも図4から図7にかけて明
らかなように、部品転落箇所14付近ではかなり起立し
た姿勢で取り付けられ、送出方向に向かって徐々に寝て
行くように変形しているもので、言い換えると、少しず
つ捩じれて行くのである。
【0008】次に、作動について説明すると、ボウル5
全体が振動させられていることによって、ナット3が表
裏ばらばらで通路板7上を反時計方向(図1、図3参
照)に移動してきて、部品転落箇所14に差し掛かる。
このときナット3が表向きである場合は、図4以降にお
いて実線で図示してあり、図4の部品転落箇所14で転
落したばかりの状態では、フランジ2が角部16と案内
突起17に接触していると共にナット本体1の角部が底
板12に接触している。送出方向に向かって底板12は
緩傾斜になり、同時に案内突起17もその高さ位置が高
くなるので、ナット3は図5から図8に見られるように
時計方向に回動しながら表向きの状態で送出されて行く
のである。
【0009】ナット3が裏向きで通路板7上を移動して
きた場合は、部品転落箇所14において送出溝13へ転
落し、二点鎖線図示のようになる。すなわち、ナット本
体1の上面が角部16に接触し、フランジ2が底板12
に接触する。このような接触は一瞬の状態であり、角度
Θが鋭角であるから、フランジ2は底板12の表面をス
リップして反時計方向に回動し、図5のようにフランジ
2が案内突起17に引っ掛かり、図6のように底板12
の傾斜が緩やかになりつつ案内突起17が高い位置に変
位してくるので、ナット3は図6から図7実線図示の状
態となり、表向きの姿勢で送出されて行くのである。
【0010】
【効果】本発明によれば、通路板上を表裏ばらばらで移
動してきても、表向きのものはそのまま送出溝内を送出
させられ、裏向きのものは部品転落箇所付近で反転させ
られて表向きに変化して行くものであるから、通路板上
の部品は全てのものが送出溝へ転落して送出させられ
る。したがって、従来技術のように異常な向きのものが
ボウルの内側へ返還されるようなことがなく、効率の良
い部品供給が果たされるのである。とくに、パーツフィ
ーダの騒音や消費電力を最少化するのに極めて有効であ
る。さらに、底板の傾斜を急角度から徐々に緩和して行
くことや、案内突起の取り付け位置を前述のように徐々
に変化させる極めて単純な構造であるから、誤作動を生
じるようなことがなく、非常に信頼性の高い部品送出が
実現する。そして、案内突起は部品転落箇所付近では起
立しているが、送出方向に向かうにしたがって徐々に寝
かされている、すなわち捩じれているので、図6の二点
鎖線図示の部品が案内突起を乗り越えて図7の実線図示
のように円滑に変位することが可能となり、安定した作
動の確立に寄与しているのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】送出部を拡大して図示した平面図である。
【図2】パーツフィーダの側面図である。
【図3】パーツフィーダの平面図である。
【図4】図1の(4)−(4)断面図である。
【図5】図1の(5)−(5)断面図である。
【図6】図1の(6)−(6)断面図である。
【図7】図1の(7)−(7)断面図である。
【図8】図1の(8)−(8)断面図である。
【符号の説明】
3 部品 5 円形ボウル 7 通路板13 送出溝 16 角部 14 部品転落箇所 12 底板 17 案内突起

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 部品が円形ボウルの内周に沿って形成さ
    れた通路板から送出溝に転落して送り出されて行く形式
    のものにおいて、通路板の終端付近を送出溝と重複させ
    て部品転落箇所を形成し、部品転落箇所の通路板には部
    品が接触する角部が形成されており、部品転落箇所の送
    出溝の底板はその外周側が高くなる急傾斜とされ、送出
    方向に向かって前記傾斜が徐々に緩傾斜となり、細長い
    案内突起が部品転落箇所においては底板の低い傾斜位置
    に配置され、しかも送出方向に向かって底板の高い傾斜
    位置に徐々に変位させられていると共にこの案内突起は
    部品転落箇所付近ではかなり起立した姿勢で取り付けら
    れ送出方向に向かって徐々に寝て行くように変形させら
    れていることを特徴とするフランジ付き部品用パーツフ
    ィーダ。
JP27422194A 1994-10-01 1994-10-01 フランジ付き部品用パーツフィーダ Expired - Fee Related JP2821859B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27422194A JP2821859B2 (ja) 1994-10-01 1994-10-01 フランジ付き部品用パーツフィーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27422194A JP2821859B2 (ja) 1994-10-01 1994-10-01 フランジ付き部品用パーツフィーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0899709A JPH0899709A (ja) 1996-04-16
JP2821859B2 true JP2821859B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=17538718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27422194A Expired - Fee Related JP2821859B2 (ja) 1994-10-01 1994-10-01 フランジ付き部品用パーツフィーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2821859B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4721131B2 (ja) * 2006-01-21 2011-07-13 好高 青山 フランジ付き部品用パーツフィーダ
DE102006011667B3 (de) 2006-03-14 2007-08-16 Burggraf, Alfred, Dipl.-Ing. Fördervorrichtung für Schüttgut umfassend eine Vielzahl von Einzelteilen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0899709A (ja) 1996-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2161521C (en) Combination hopper
JP2821859B2 (ja) フランジ付き部品用パーツフィーダ
JP2001026316A (ja) 整列供給装置
JPH09133322A (ja) 微粉炭バーナノズル
CN216511102U (zh) 振动盘
CA2295338A1 (en) Conveyor system with a funnel for flowable bulk material
JP2018162160A (ja) パーツフィーダ
JPH09238565A (ja) グレンタンク構造
JPS5931649Y2 (ja) エレベ−タ用ガバナ−ロ−プ装置
CN218186532U (zh) 一种防止卡米的智能米桶出米结构
JP2002186768A (ja) パチンコ玉用傾斜ミニリフト
CN216762948U (zh) 一种双吹式振动辅助的螺杆定量送粉设备
CN211330209U (zh) 一种直振筛选机构
JPH11266691A (ja) 収穫機の穀粒タンク
JP2646181B2 (ja) 供給機
JPH0525662Y2 (ja)
JPH0324505Y2 (ja)
JPH119075A (ja) コンバイン等の籾タンク
JPS60209424A (ja) 振動部品供給機の部品受容器
JPH0738222Y2 (ja) タンク装置
JP2538858Y2 (ja) グレンタンク
RU1794627C (ru) Вибрационное ориентирующее устройство
JPH0218013Y2 (ja)
JP2538850Y2 (ja) グレンタンクの補助タンク構造
JPH0732584Y2 (ja) 工事用安全コーン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees