JP2820903B2 - 横型多段式鍛造機の打痕防止装置 - Google Patents

横型多段式鍛造機の打痕防止装置

Info

Publication number
JP2820903B2
JP2820903B2 JP6334157A JP33415794A JP2820903B2 JP 2820903 B2 JP2820903 B2 JP 2820903B2 JP 6334157 A JP6334157 A JP 6334157A JP 33415794 A JP33415794 A JP 33415794A JP 2820903 B2 JP2820903 B2 JP 2820903B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
forging machine
chuck
horizontal multi
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6334157A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08168846A (ja
Inventor
恭三 増田
博 守屋
修三 篠原
Original Assignee
株式会社阪村機械製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社阪村機械製作所 filed Critical 株式会社阪村機械製作所
Priority to JP6334157A priority Critical patent/JP2820903B2/ja
Priority to TW084204887U priority patent/TW340421U/zh
Publication of JPH08168846A publication Critical patent/JPH08168846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2820903B2 publication Critical patent/JP2820903B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ダイとパンチとからな
る複数の圧造ステーションによってブランクを粗から精
に成形する横型多段式鍛造機の打痕防止装置に関し、詳
しくは、成形された製品の排出時に該製品に打痕が入る
のを防止する打痕防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ボルトやナット、あるいはその他の各種
パーツ類を成形する横型多段式鍛造機は、それぞれが相
対向するダイとパンチとを備えた複数の鍛造ステーショ
ンで粗から精にブランクを段階的に鍛造加工するもの
で、通常、この種の鍛造機には上記ブランクを掴んで鍛
造ステーション間にわたって移送するトランスファーチ
ャックが備えられ、このチャックによって前段の鍛造ス
テーションにおいて加工されたブランクを掴んで後段の
鍛造ステーションに送り込むようになされている。
【0003】その場合に、上記チャックは、図8に示す
ように、下端にチャック爪Aを備えた左右一対のチャッ
クアームB,Bを、同じく左右一対のチャックアーム取
り付け軸C,Cに取り付けると共に、これらのチャック
アームB,Bを交差させた状態で該交差部にリンクDを
連結し、該リンクDを矢印d方向に昇降させることによ
りチャックアームB,Bを矢印e方向に開閉させて、ブ
ランクもしくは製品Xの把持およびその解除ができるよ
うに構成されている。
【0004】ところで、最終鍛造ステーションのダイ
(最終成形ダイ)から突き出された製品をそのまま落下
させて排出すると、この製品がパンチ等に当たって打痕
が入るので、上記図8に示したように最終成形ダイから
排出された製品Xを上記チャックを用いて移送したのち
シュートEに落下させ、例えば製品箱のような所定場所
に送り込むことが試みられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、横型多
段式鍛造機の場合は、そのフレーム構造上、通常床上に
設けられている上記シュートEまでの落下距離が長く、
したがって落下衝撃も大きいことから完全な打痕防止が
困難で、特に歯車などの精度が求められるスプラインの
施されたパーツ類や突起部を有するカム素材等の高精度
の成形を行う場合に不都合が大きい。
【0006】そこで本発明は、横型多段式鍛造機におけ
る製品排出時の上記問題に対処するもので、成形された
製品を衝撃落下させることなく取り出して所定場所まで
搬送することのできる横型多段式鍛造機の打痕防止装置
の提供を課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、本願の請求項
1に記載の発明(以下「第1発明」という。)は、粗か
ら精に至る複数個のダイを一定間隔に並設したダイブロ
ックと、上記ダイと対向して進退動されるラムの前面に
設けられた複数個のパンチとの間で、ブランクをトラン
スファーチャックにより移送して所定の形状に成形する
横型多段式鍛造機の打痕防止装置であって、最終成形ダ
イから排出された製品をパンチに干渉しない位置まで移
送する製品移送用チャックと、該製品移送用チャックか
ら解除された製品をその解除位置の直下方で受け取り、
かつ、上記鍛造機のフレーム側面に形成された開口部か
ら該鍛造機外に水平方向に搬送する製品搬送手段とが備
えられていると共に、該製品搬送手段は製品移送用チャ
ックから解除された製品を載置する受け部材が複数個配
設された例えばベルトもしくはチェーン等でなる巻き掛
け搬送部材を有し、該巻き掛け搬送部材の上方走行部に
上記受け部材を介して製品を載置して搬送すると共に、
上記製品搬送手段の終端部には該製品を上記受け部材と
の間で保持しつつ巻き掛け搬送部材の下方走行部まで案
内したのち落下させるガイド部材が設けられていること
を特徴とする。
【0008】また、請求項2に記載の発明(以下「第2
発明」という。)は、上記第1発明に記載された構成に
おいて、製品搬送手段は、その始端部が製品移送用チャ
ックの解除位置の直下方に配置されるように、鍛造機の
フレーム側面に形成された開 口部を介して該鍛造機内に
挿入自在に備えられていることを特徴とする。
【0009】
【作用】上記第1発明によれば、最終鍛造ステーション
で成形されて最終成形ダイから排出された製品は製品移
送用チャックによってパンチに干渉しない位置まで移送
されるので、該製品は上記最終鍛造ステーションの外へ
移送されることとなり、成形後にパンチ等に当たること
がない。また、この製品移送用チャックによって移送さ
れた製品を、その解除位置の直下方で受け取り、かつ、
当該鍛造機のフレーム側面に形成された開口部から鍛造
機外に水平方向に搬送する製品搬送手段が備えられてい
るので、上記チャックからこの製品搬送手段への受け渡
し時において製品に落下衝撃が加わることがなく、しか
も、受け渡された製品は鍛造機外にまで搬送されること
となる。さらに、上記製品搬送手段は、複数個の受け部
材が配設された巻き掛け搬送部材を有し、この巻き掛け
搬送部材により、上記受け部材に載置された製品が搬送
されることとなる。その場合に、巻き掛け搬送部材は終
端部において上方走行部から下方走行部へと反転するの
で、受け部材が傾斜し、それに伴って載置された製品が
乱落下することとなるが、上記製品搬送手段の終端部に
は、該製品を上記受け部材との間で保持しつつ巻き掛け
搬送部材の下方走行部まで案内したのち落下させるガイ
ド部材が設けられているので、終端部まで搬送された製
品は乱落下することなく下方走行部まで案内されたのち
一つ毎下方に排出されて、例えば製品箱に整列収納され
ることとなる。
【0010】 また、第2発明によれば、上記製品搬送手
段は、その始端部が製品移送用チャックの解除位置の直
下方に配置されるように、鍛造機のフレーム側面に形成
された開口部を介して該鍛造機内に挿入自在に備えられ
ているので、当該鍛造機に何ら手を加えることなく、製
品搬送手段を交換するだけで、種々の寸法の製品の搬送
及び乱落下の防止を図ることができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。
【0012】 まず、図1に示すように、この実施例にお
ける横型多段式鍛造機1には、その機台2の所定位置に
ダイブロック3が備えられ、該ダイブロック3に4個の
ダイ4a〜4dが一定の間隔で並設されている。一方、
これらのダイ4a〜4dと対向して進退動するラム(図
示せず)の前面には上記ダイと同数のパンチが配設され
て、上記ラムの進退動によりダイ4a〜4dとパンチと
の間でブランクYが鍛造加工される。その場合に、対向
するダイ4a〜4dとパンチとの一対毎が夫々鍛造ステ
ーションを構成するので、この鍛造機1の場合は4つの
鍛造ステーションが設けられていることとなり、ブラン
クYはこれらの鍛造ステーションを移送されながら粗か
ら精に成形されて製品Xが得られることとなる。
【0013】 また、上記ダイブロック3の上には、該ダ
イブロック3に設けられたガイド部材(図示せず)に嵌
合して支持フレーム5が摺動可能に取り付けられ、この
支持フレーム5の一端には、上記パンチの進退方向と直
交するダイ並設方向に所定のストロークで往復動する駆
動ロッド6が連結されている。そして、この駆動ロッド
6の移動に伴って上記支持フレーム5が、隣接するダイ
の間隔に等しい距離だけ上記ラムないしパンチが後退し
ている間に一往復動するようになされている。
【0014】 さらに、上記支持フレーム5の前面部に
は、5個のブランク移送用のトランスファーチャック7
a〜7eが取り付けられ、上記駆動ロッド6による支持
フレーム5の往復動に伴って各チャック7a〜7eがブ
ランクYを掴んでダイ間にわたって移動する。
【0015】 その場合に、図面上、最右手のチャック7
eは製品移送用チャックであって、最終鍛造ステーショ
ンにおいて成形され最終ダイ4dから突き出された製品
Xを掴んで、図中鎖線で示したように最終鍛造ステーシ
ョンの外に移送し、この移送位置において該製品Xを解
除したのち、再び最終鍛造ステーションへ復帰する。そ
して、この製品移送用チャック7eの製品解除位置の直
下方には製品搬送装置10の一端部が配置されている。
次に、この製品搬送装置10について説明する。
【0016】 図2ないし図5に示すように、この製品搬
送装置10には、水平方向に延びる二面のサイドフレー
ム11a,11aと、これらサイドフレーム11a,1
1aの終端部に連接されたエンドフレーム11bとで構
成されるコ字状フレーム11が備えられ、該コ字状フレ
ーム11の始端部側及び終端部側に、夫々支軸12a,
12bを中心に回転する一対のローラ13a,13bが
内装されていると共に、これらローラ13a,13b間
にエンドレスのネットコンベア14が張設されている。
このネットコンベア14には、前述の製品移送用チャッ
ク7eから解除された製品Xを載置し得るようにM字状
に形成された支持板15a〜15aが立設された多数の
受け部材15〜15が一定の間隔で固着されている。ま
た、鍛造機1のフレーム側面8に機内と機外とを連通す
る開口8aが形成されており、この開口8aを介して上
記コ字状フレーム11が鍛造機1内に挿入されて、その
始端部における一の受け部材15が製品移送用チャック
7eの製品解除位置の直下方に位置している。
【0017】 そして、駆動モータ(図示せず)で終端部
側のローラ13bを矢印a方向に回転させることによ
り、ネットコンベア14が、その上方走行部が始端部か
ら終端部方向(矢印b)に、下方走行部が終端部から始
端部方向(矢印c)に移動するように駆動される。その
場合に、このネットコンベア14は、製品移送用チャッ
ク7eが最終鍛造ステーションに復帰している間に隣接
する受け部材の間隔に等しい距離だけ間欠式に駆動され
て、次に該チャック7eが製品Xを掴んで移送してきた
時には、隣接する次の受け部材(図2において左隣の受
け部材)が上記解除位置の直下方に位置するようになさ
れている。
【0018】 一方、鍛造機1外に位置するコ字状フレー
ム11の終端部には、半円状の切り込みを有するガイド
部材16が備えられている。このガイド部材16は、始
端部方向に突出する二枚のガイド板17,17が縦壁1
8を介してエンドフレーム11bの内面に固着された構
成とされ、これら各ガイド板17に上記半円状の切り込
み部17aが夫々形成されている。この切り込み部17
aは、上記ネットコンベア14が終端部においてローラ
13bの周面に沿って湾曲反転するに伴い、受け部材1
5が傾斜し始める直前から下方走行部側に回り込むま
で、該受け部材15に載置されている製品Xを該受け部
材15との間で保持し得るような寸法に設定されている
と共に、その下方終点部におけるガイド板17の縦方向
の厚みは相対的に小さく形成されている。
【0019】 さらに、サイドフレーム11a,11aの
終端部付近の下面に、所定高さの縦フレーム19,19
が各々固着されていると共に、これら各縦フレーム19
の下部には、前後に二個の車輪20,20が夫々回転自
在に備えられている。一方、床面には、断面コ字状に形
成された二本のレール21,21が鍛造機1のフレーム
側面8に直交する方向に敷設されており、これらレール
21,21に上記計四個の車輪20〜20が内嵌され
て、当該製品搬送装置10全体がレール21,21に沿
って前後方向に水平移動する。その場合に、この製品搬
送装置10は、前述のように、開口8aを介して鍛造機
1内に挿入されたコ字状フレーム11の始端部における
一の受け部材15が製品移送用チャック7eの解除位置
の直下方に配置される位置で停留されている。
【0020】 なお、上記ガイド部材16の下方、縦フレ
ーム19,19の間には、鍛造機1のフレーム側面8に
直交する方向に延びる製品箱搬送装置22が設置されて
いる。この搬送装置22は、床面に設置されたフレーム
23の前後に一対のローラ24,24が内装され、これ
らローラ24,24間にエンドレスのネットコンベア2
5が張設された構成で、駆動モータ(図示せず)による
上記ローラ24,24の回転によってネットコンベア2
5の上方走行部が、上記製品搬送装置10におけるネッ
トコンベア14の下方走行部の移動方向(矢印c)と同
じ方向に移動される。そして、このネットコンベア25
上に製品収納溝26a〜26aを有する製品箱26〜2
6が、一の収納溝26aが製品搬送装置10におけるガ
イド部材16の下方終点部の直下方に位置するように載
置されていると共に、該ネットコンベア25は、上記終
点部から製品Xが排出落下され、次の製品Xが排出され
るまでに、隣接する次の収納溝(図2において右隣の収
納溝)が上記終点部の直下方に位置するように間欠駆動
される。
【0021】 以上の構成により、最終鍛造ステーション
において成形され最終ダイ4dから突き出された製品X
は製品移送用チャック7eによって把持された状態で上
記最終鍛造ステーションの外に移送されたのち、該移送
位置において解除されることにより、この解除位置の直
下方に位置する受け部材15に受け渡される。次いで、
ネットコンベア14の上方走行部の移動によって、受け
部材15に載置された製品Xは開口8aを通過して鍛造
機1外に搬送され、さらに終端部に向けて水平に搬送さ
れる。そして、終端部においてネットコンベア14が下
方に回り込む際には、受け部材15とガイド部材16と
の間で保持されながら下方走行部まで案内される。次い
で、該下方走行部の移動によって始端部方向へ搬送さ
れ、上記ガイド部材16の終点部から排出落下されるこ
とにより、該終点部の直下方に位置する製品箱26の収
納溝26aに収納されることとなる。
【0022】 その場合に、製品Xは、まず、最終ダイ4
dから排出落下されずに製品移送用チャック7eで最終
鍛造ステーションの外に移送されるので、パンチ等に当
たったり落下衝撃によって打痕が入ることがない。ま
た、受け部材15が製品移送用チャック7eの解除位置
の直下方に位置しているので、受け渡し時における落下
距離が短く、製品Xに過大な落下衝撃が加わらない。そ
して、受け部材15が傾斜反転する終端部にガイド部材
16が備えられているので、搬送された製品Xは終端部
で乱落下することなく下方走行部まで案内されて終点部
から一つ毎排出され、製品箱26に整列収納されること
となる。その場合に、該終点部におけるレール板17の
縦方向の厚みが小さく設定されているので、排出時にお
ける落下距離が短く、ここにおいても製品Xに過大な落
下衝撃が加わることがない。
【0023】 さらには、この製品搬送装置10全体をレ
ール21,21に沿って移動させることができるので、
コ字状フレーム11ないしネットコンベア14は開口8
aを介して鍛造機1に対し着脱自在となり、鍛造機1に
何ら手を加えることなく製品搬送装置10の交換が可能
となって、種々の寸法の製品Xに対応した搬送及び乱落
下の防止を図ることができる。
【0024】 なお、製品搬送装置10において、例えば
図6に示すように、上記ローラ13a,13b及びネッ
トコンベア14に代え、夫々スプロケット27a,27
b及びチェーンフィード28を用いるようにしてもよ
い。
【0025】 また、製品収納後の製品箱26の搬送につ
いては、図7に示すように、前述の製品箱搬送装置22
の終端部(図中、下端部)側方に、シリンダ(図示せ
ず)によりネットコンベア25の上方を横切って水平に
往復動するプッシャ29が備えられ、このプッシャ29
の押圧によって終端部まで搬送された製品箱26が、同
じく終端部側方で該プッシャ29と反対側に設置された
第2製品箱搬送装置30の始端部に移載されるようにな
されている。そして、移載された製品箱26は該第2製
品箱搬送装置30によって次の作業場まで搬送されるこ
ととなる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本願の第1発明に
よれば、最終鍛造ステーションで成形されて最終成形ダ
イから排出された製品は製品移送用チャックによってパ
ンチに干渉しない位置まで移送されるので、該製品は上
記最終鍛造ステーションの外へ移送されることとなり、
成形後にパンチ等に当たることがない。また、この製品
移送用チャックによって移送された製品を、その解除位
置の直下方で受け取り、かつ、当該鍛造機のフレーム側
面に形成された開口部から鍛造機外に水平方向に搬送す
る製品搬送手段が備えられているので、上記チャックか
らこの製品搬送手段への受け渡し時において製品に落下
衝撃が加わることがなく、しかも、受け渡された製品は
鍛造機外にまで搬送されることとなる。さらに、上記製
品搬送手段は、複数個の受け部材が配設された巻き掛け
搬送部材を有し、この巻き掛け搬送部材により、上記受
け部材に載置された製品が搬送されることとなる。その
場合に、巻き掛け搬送部材は終端部において上方走行部
から下方走行部へと反転するので、受け部材が傾斜し、
それに伴って載置された製品が乱落下することとなる
が、上記製品搬送手段の終端部には、該製品を上記受け
部材との間で保持しつつ巻き掛け搬送部材の下方走行部
まで案内したのち落下させるガイド部材が設けられてい
るので、終端部まで搬送された製品は乱落下することな
く下方走行部まで案内されたのち一つ毎下方に排出され
て、例えば製品箱に整列収納されることとなる。
【0027】 また、第2発明によれば、上記製品搬送手
段は、その始端部が製品移送用チャックの解除位置の直
下方に配置されるように、鍛造機のフレーム側面に形成
された開口部を介して該鍛造機内に挿入自在に備えられ
ているので、当該鍛造機に何ら手を加えることなく、製
品搬送手段を交換するだけで、種々の寸法の製品の搬送
及び乱落下の防止を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例における横型多段式鍛造機の
ダイブロック部の正面図である。
【図2】 本発明の実施例における製品搬送装置の正面
図である。
【図3】 同じく製品搬送装置の平面図である。
【図4】 同じく製品搬送装置の側面図である。
【図5】 上記製品搬送装置の終端部を示す拡大断面図
である。
【図6】 本発明の別の実施例における製品搬送装置の
終端部を示す拡大断面図である。
【図7】 本発明の実施例で用いられる製品箱搬送装置
の平面図である。
【図8】 従来の問題点の説明図である。
【符号の説明】 1 横型多段式鍛造機 3 ダイブロック 4d 最終ダイ 7e 製品移送用チャック 8 フレーム側面 8a 開口 10 製品搬送装置 11 コ字状フレーム 14 ネットコンベア 15 受け部材 16 ガイド部材 17a 切り込み部 19 縦フレーム 20 車輪 21 レール 22 製品箱搬送装置 26 製品箱 Y ブランク X 製品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 篠原 修三 京都府久世郡久御山町大字下津屋小字富 の城46番地株式会社阪村機械製作所 京 都事業所内 (56)参考文献 実開 平6−39239(JP,U) 特公 平6−85959(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B21K 27/00 B21J 13/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粗から精に至る複数個のダイを一定間隔
    に並設したダイブロックと、上記ダイと対向して進退動
    されるラムの前面に設けられた複数個のパンチとの間
    で、ブランクをトランスファーチャックにより移送して
    所定の形状に成形する横型多段式鍛造機の打痕防止装置
    であって、最終成形ダイから排出された製品をパンチに
    干渉しない位置まで移送する製品移送用チャックと、該
    製品移送用チャックから解除された製品をその解除位置
    の直下方で受け取り、かつ、上記鍛造機のフレーム側面
    に形成された開口部から該鍛造機外に水平方向に搬送す
    る製品搬送手段とが備えられていると共に、該製品搬送
    手段は製品移送用チャックから解除された製品を載置す
    る受け部材が複数個配設されてなる巻き掛け搬送部材を
    有し、該巻き掛け搬送部材の上方走行部に上記受け部材
    を介して製品を載置して搬送すると共に、上記製品搬送
    手段の終端部には該製品を上記受け部材との間で保持し
    つつ巻き掛け搬送部材の下方走行部まで案内したのち落
    下させるガイド部材が設けられていることを特徴とする
    横型多段式鍛造機の打痕防止装置。
  2. 【請求項2】 製品搬送手段は、その始端部が製品移送
    用チャックの解除位置の直下方に配置されるように、鍛
    造機のフーレーム側面に形成された開口部を介して該鍛
    造機内に挿入自在に備えられていることを特徴とする請
    求項1に記載の横型多段式鍛造機の打痕防止装置。
JP6334157A 1994-12-15 1994-12-15 横型多段式鍛造機の打痕防止装置 Expired - Fee Related JP2820903B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6334157A JP2820903B2 (ja) 1994-12-15 1994-12-15 横型多段式鍛造機の打痕防止装置
TW084204887U TW340421U (en) 1994-12-15 1995-04-15 Dent preventing device for horizontal multistage forging

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6334157A JP2820903B2 (ja) 1994-12-15 1994-12-15 横型多段式鍛造機の打痕防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08168846A JPH08168846A (ja) 1996-07-02
JP2820903B2 true JP2820903B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=18274181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6334157A Expired - Fee Related JP2820903B2 (ja) 1994-12-15 1994-12-15 横型多段式鍛造機の打痕防止装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2820903B2 (ja)
TW (1) TW340421U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9586246B2 (en) * 2015-01-26 2017-03-07 National Machinery Llc Down conveyor
JP6962954B2 (ja) * 2019-03-15 2021-11-05 株式会社栗本鐵工所 ワーク反転装置及びワークの反転方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0685959A (ja) * 1992-08-31 1994-03-25 Nec Corp ファクシミリのメッセージ送出方式
JP2502040Y2 (ja) * 1992-10-26 1996-06-19 株式会社阪村機械製作所 圧造成形機の打痕防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW340421U (en) 1998-09-11
JPH08168846A (ja) 1996-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0668027B1 (de) Verfahren und Einrichtung zur Handhabung von Zigarettenschragen aufnehmenden Containern
DE2439565A1 (de) Vorrichtung und verfahren zum automatischen beladen von kartons
JP2820903B2 (ja) 横型多段式鍛造機の打痕防止装置
EP2307264A1 (de) Transporteinrichtung
DE6610240U (de) Vorrichtung zum entladen von zigarettenschragen od. dgl. behaeltern.
EP0872306A2 (en) A bar deburring plant
JP3020107U (ja) 多段式鍛造機の打痕防止装置
JP2502040Y2 (ja) 圧造成形機の打痕防止装置
JP2550235Y2 (ja) 圧造成形機の打痕防止装置
JPH09300079A (ja) 溶接配筋材の処理方法およびその装置
JPH05270658A (ja) 長尺材搬出装置及びこれを用いた遠心鋳造設備
EP0138560B1 (en) Improvements in or relating to wire forming apparatus
JP4079951B2 (ja) 鍛造プレスの製品搬出方法及びその装置
US3448868A (en) Material handling apparatus
JP3130713B2 (ja) 鍛造設備の払出し装置とそれに使用されるコンベヤ
JP2885501B2 (ja) 缶蓋の移載装置
JPH0340435Y2 (ja)
JPH04189432A (ja) 自動車の組立ラインにおける搬送治具の投入受取装置
CN212424589U (zh) 一种纵梁成型生产线用下料输送装置
CN218252579U (zh) 一种定位冲压工装
JP3204963U (ja) 圧造成形機における製品搬送装置
JP3488379B2 (ja) 横型圧造成形機の打痕防止装置
JP3036250U (ja) 横型多段式鍛造機の打痕防止装置
JP3057093U (ja) 多段式圧造成形機
JPH07453Y2 (ja) 板材搬出装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees