JP2816148B2 - 近点測定時における自覚式眼屈折力測定装置の輻湊装置の使用方法 - Google Patents

近点測定時における自覚式眼屈折力測定装置の輻湊装置の使用方法

Info

Publication number
JP2816148B2
JP2816148B2 JP62175238A JP17523887A JP2816148B2 JP 2816148 B2 JP2816148 B2 JP 2816148B2 JP 62175238 A JP62175238 A JP 62175238A JP 17523887 A JP17523887 A JP 17523887A JP 2816148 B2 JP2816148 B2 JP 2816148B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prism
measuring
lens
point
refractive power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62175238A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6417622A (en
Inventor
信行 三宅
敏和 松田
文男 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP62175238A priority Critical patent/JP2816148B2/ja
Publication of JPS6417622A publication Critical patent/JPS6417622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2816148B2 publication Critical patent/JP2816148B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕本発明は、近点測定時における自
覚式眼屈折力測定装置の輻湊装置の使用方法に関するも
のである。 〔従来の技術〕 従来の自覚式眼屈折力測定装置の正面図を第2図に示
し、第2図のA矢視部分断面図を第3図に示す。自覚式
眼屈折力測定装置は、被検者の両眼に対応した左右のレ
ンズ室(1,1′)を有し、各々のレンズ室(1、1′)
のターレット板(4〜7、4′〜7′)に設けられた種
々のレンズをターレット板(4〜7、4′〜7′)の回
転によって視野窓内に現出せしめる如き構成であり、被
検者が、第2図紙面の手前側にあるチャートを視野窓
(2、2′)を通して紙面の裏側から眺くことで最適の
レンズ度数を決定する装置である。一般的にこのような
眼屈折力測定装置は近点にチャートを置いて近点視力を
測定する場合にレンズ室(1、1′)全体を傾け輻湊さ
せる輻湊装置を有している。 第4図に眼屈折力測定装置が輻湊状態になった場合の
A矢視部分断面図を示す。 被検者が視野窓(2、2′)を通して近点Bにあるチ
ャートを覗く場合に、眼の視線は近点Bを見るために両
眼が近点Bの方向に向く輻湊の働きを行なう。眼屈折力
測定装置は複数枚のレンズターレット板(4〜7、4′
〜7′)に各種レンズを有しており、各レンズ板のレン
ズ中心軸と両眼が近点Bに向く軸方向(視線)を合わせ
るために左右のレンズ室全体を傾かせてレンズ中心軸を
合わせる輻湊を行なう必要がある。輻湊を行なうには、
一般にはレンズ室(1、1′)上部のレバー(3、
3′)を図の手前にたおすことにより、レンズ室(1、
1′)全体を傾けることが行なわれている。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら従来の技術はレンズ室が傾くため、左右
眼の間隔(視野窓2と2′の間隔)が狭い場合(一般に
は54mm以下)は、左右のレンズ室のカドCが接触するこ
とがあり、狭い瞳孔間距離(一般には54mm以下)では輻
湊は不可能という問題点があった。又、輻湊の為に左右
のレンズ室全体を傾けるために機構的に複雑になりやす
いという問題点があった。 本発明はこの様な従来の問題点に鑑みてなされたもの
で、本体を傾ける必要のない、すなわち瞳孔間距離の制
約を受けることのない、又出来る限り簡略な機構を用い
た近点測定における自覚式眼屈折力測定装置の輻湊装置
の使用方法を提供することを目的とする。 〔問題点を解決する為の手段〕上記問題点の解決の為に
本発明では、近点測定時における自覚式眼屈折力測定装
置の輻湊装置の使用方法を、前記各種レンズの前側に、
基底となる方向が所定方向を向いた第1の近点測定用プ
リズム光学系を配設すると共に、前記各種レンズの後側
に、基底となる方向が前記所定方向と異なる方向を向
き、かつ前記第1の近点測定用プリズム光学系と同じ度
数を有する第2の近点測定用プリズム光学系を配設し、
前記第1の近点測定用プリズム光学系及び前記第2の近
点測定用プリズム光学系の配設に伴い、前記一対のレン
ズ室の間隔を変化させるようにした。 〔作用〕本発明においては、本体を傾けることなく、視
線を曲げることが可能になり、本体を傾斜させることに
よる瞳孔間距離による輻湊の制約、本体傾斜のための複
雑な機構の不都合は解消する。 〔実施例〕 第1図は本発明の実施例を示す部分断面図であり、左
右のレンズ室は対称なため、一方のレンズ室1のみ示し
たものである。ターレット板8は円周上にプリズムレン
ズ80と開放視野窓81を有し、視野窓2にプリズムレンズ
80と開放視野窓81とを挿入しうるように、回転可能に設
けられる。ターレット板9〜11は従来通りの各種レンズ
を円周上に有し、やはり視野窓2に各種レンズをそれぞ
れ挿入しうるように、回転可能に設けられる。各ターレ
ット板8〜11の外周にはギヤが形成され、それぞれのギ
ヤには専用のモータに取付られたギヤが噛合し、回転制
御される。第1図にはターレット板8用のモータ20のみ
が図示され、ターレット板用モータ29に取付けられたギ
ヤ12の回転によりターレット板8が回転制御される。各
ターレット板8〜11の位置決めには、例えば各々に専用
のモータ(図にはターレット板8用のモータ20のみ示し
てある)にパルスモータを用い、各レンズの中心間隔角
度をこのパルスモータのパルス数に対応させておくこと
により、容易に位置出しが行なえる。すなわち、初め
に、各々のターレット板8〜11の開放視野窓(ターレッ
ト板8の開放視野窓8に重なって図示されている)が位
置決めされて視野窓内2にあるとすれば、(例えば初期
位置……これは周知の機械式、光電式等の位置検出器を
用いることにより達成可能である)、そこから順次駆動
パルスを計数していくことによって、他のレンズを視野
窓内に正確に位置決めして挿入することができる。プリ
ズムレンズ80の場合も同様である。外周にギヤを形成し
た保持部材15、16には同じプリズムディオプターを持つ
プリズムレンズ(一般にロータリープリズムと呼ばれて
いる)15a、16aが設けられ、部材15、16は部材13、14に
よって、視野窓内で回転可能に保持されている。保持部
材15、16の外周のギヤはアイドルギヤ17、17′を介して
プリズム用モータ19(ギヤ17用のモータは不図示)に取
付られたギヤ18(ギヤ17に噛合するギヤは不図示)に噛
合し、モータ19により回転制御される。モータ19にもモ
ータ20同様パルスモータを用いることにより、規定のプ
リズム度数に対応した回転角度をパルス数に対応させて
おくことが可能であり、そのようにすることによって位
置出し可能であるから、プリズム度数を自由に設定でき
る。なお、この種の機械では、一般に眼の眼位量(プリ
ズム量)測定の為にロータリープリズムを用いる必要が
あるが、第1図のロータリープリズム15a、16aはプリズ
ム度数を自由に設定できるので、これを眼位量測定の為
のプリズムと兼用することが可能である。 上述の如く構成された自覚式眼屈折力測定巣地の動作
(使用方法)について以下説明する。遠方に視力表(チ
ャート)を置き測定する場合、視野窓内にターレット板
の開放視野窓を使用、又はロータリープリズムの合成で
0プリズムディオプターを使うことで視線と本体ターレ
ット板のレンズ中心軸は同軸となる。即ち、遠方に視野
表を置いて測定する場合(従来機種では第3図に相当)
は、ターレット板8は開放視野窓81を視野窓2内に回転
挿入し、部材15、16内の各プリズム15a、16aはそれぞれ
のプリズム基底方向が逆方向で重なる様な位置に回転
し、合成で0プリズムディオプターになる位置で止まる
ように、それぞれに結合したモータが回転制御される。
この時、視線と各レンズの中心軸は合致し、眼は視野窓
2に重なったレンズを通して遠方の視力表を見ることが
可能となる。 一方、近方にチャートを置き測定する場合は視野窓内
にターレット板のプリズムを使用、又はロータリープリ
ズムで所定のプリズムパワーを作り出し、しかもターレ
ット板前後でのプリズム基底方向を逆方向にすること
で、視線は本体に入った後、プリズムにより曲げられタ
ーレット板の各種レンズの中心軸を通り、外側のプリズ
ムにより再び曲げられ近点チャートの置かれている点に
到達することが可能となる。即ち、近点測定時にレンズ
ターレット板の前後に基底方向逆で同度数のプリズムレ
ンズを挿入可能にすることで、視線とレンズ光学中心を
合致させたままで視線を曲げることが可能となり、本体
傾きと同じ作用を実現できる。従って、近点Bに視力表
を置いて測定する場合(従来機種の第4図に相当)は、
ターレット板8が回転し、視野窓2内にプリズムレンズ
80を第1図のように挿入する。プリズムレンズ80は、視
野窓2内に挿入した時に、視線が外側に曲げられる方向
(基底方向が外方)であらかじめ固定しておく。ターレ
ット板8の回転と同時に部材15、16は各々逆方向に回転
し、ロータリープリズム15a、16aの合成で基底方向が内
方でターレット板8のプリズムレンズと同じプリズムデ
ィオプターを有する位置で停止する。更に輻湊により視
線が内側に向くため、実際の瞳孔間距離と装置の左右視
野窓間距離とでずれZL(図では片眼でのずれ量Lで示さ
れる)が正じるため装置が輻湊状態になる時、被検者の
瞳孔間距離、装用距離に応じて左右のレンズ室の内寄せ
(一般には3〜5mm程度)もあわせて行なう。この内寄
せは、レンズ室1、1′を互いに接近する方向へ等量移
動させて行なうから、従来の眼幅調整機構をそのまま利
用することができる。眼幅調整機構の調整範囲が狭い場
合には、眼幅が狭まる方向へレンズ室1、1′をさらに
移動できるように、従来の眼幅調整機構に若干手を加え
るだけで良い。この時、近点Bに置かれた視力表を見る
ために輻湊した視線はターレット板8のプリズムで曲げ
られターレット板9〜11の各レンズの中心軸を通り、部
材115、16内のロータリープリズム15a、16aで再び曲げ
られ、近点Bに到達する。近点測定を行なう場合の実際
の操作には、操作キーとして近点IN、OUTキーを用意し
ておき、スタートキーのオンによって初期位置を見つ
け、INキーが押されるとプリズムが視野窓内に位置決め
されて挿入されるまでターレット板8を回転するだけの
パルス数をモータ20に、又規定のプリズムディオプター
が合成されるまで部材15、16を回転するだけのパルス数
を、モータ19(及び部材15回転用モータ)に与えるよう
なパルス制御回路を設ければよい。 以上の実施例では装置の眼側にターレット板上の固定
プリズム、視力表側にロータリープリズムを用いたが、
その逆でも、又両者同種のプリズムでも構わない。さら
に、プリズムレンズを開放視野窓を有するレンズターレ
ット板に固定しておき、プリズムレンズが不用なときは
開放検眼窓を視野窓に現出させてもよいし、又は同プリ
ズムディオプターの2個のレンズを互いに反対方向に回
転可能に保持したロータリープリズムで構成してもよ
い。又、実施例では眼屈折力測定に使用するレンズ板タ
ーレットとして9〜11の3枚を用いたが使用するレンズ
の種類に応じてターレット板の枚数は何枚でも構わな
い。 なお、第1図の実施例において、眼位置測定を不用す
る場合には、ロータリープリズム15a、16aはプリズム80
と同一の一つのプリズムレンズに置き換えることができ
るけれども、この場合、プリズム15a、16aの代わりのプ
リズムレンズは、ターレットによって視野窓2内に挿脱
自在とし、視野窓2内に挿入されたとき、プリズムレン
ズ80とは基底方向が逆になるように、ターレットに固設
しておけばよい。本実施例によれば、レンズ室内だけで
ターレット板、ロータリープリズムなど簡略な構造で輻
湊が可能なために本体を傾ける必要がなく、本体を傾斜
させることによる瞳孔間距離による輻輳の制約、本体傾
斜のための複雑な機構の不都合は解消する。 〔発明の効果〕以上の様に本発明によれば、自覚式眼屈
折力測定装置の輻湊装置に第1、第2の近点測定用プリ
ズム光学系を使用することで、本体を傾ける必要がなく
なるため、瞳孔間距離による輻湊の制約がない。さら
に、第1、第2の近点測定用プリズム光学系の配設に伴
い、一対のレンズ室の間隔を変化させることにより、輻
湊による瞳孔間距離と視野窓間の距離とのずれを補正で
きる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本実施例による装置の実施例の視野窓部分断面
図、 第2図は従来装置の主要部正面図、 第3図は第1図のA−A矢視部分断面図、 第4図は従来装置が輻湊した状態でのA−A矢視部分断
面図、である。 〔主要部分の符号の説明〕 1、1′…レンズ室、2、2′…視野窓、8〜11…ター
レット板、15a、16a…ロータリープリズム、80…プリズ
ムレンズ、19…プリズム用モータ、20…ターレット板用
モータ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 文男 東京都品川区西大井1丁目6番3号 日 本光学工業株式会社大井製作所内 (56)参考文献 特開 昭60−171031(JP,A) 特開 昭61−196933(JP,A) 特開 昭48−88788(JP,A) 特開 昭62−295639(JP,A) 霜島正編「医用光学器械」、昭和46年 発行、永井書店、PP136−138

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.視野窓内に各種レンズを重ね合わせ可能に具備する
    一対のレンズ室と、 前記一対のレンズ室の間隔を変化させる駆動装置とを備
    え、 前記視野窓内に前記各種レンズを重ね合わせて被検者の
    眼屈折力測定を自覚的に行う自覚式眼屈折力測定装置の
    使用方法において、 前記各種レンズの前側に、基底となる方向が所定方向を
    向いた第1の近点測定用プリズム光学系を配設すると共
    に、前記各種レンズの後側に、基底となる方向が前記所
    定方向と異なる方向を向き、かつ前記第1の近点測定用
    プリズム光学系と同じ度数を有する第2の近点測定用プ
    リズム光学系を配設し、 前記第1の近点測定用プリズム光学系及び前記第2の近
    点測定用プリズム光学系の配設に伴い、前記一対のレン
    ズ室の間隔を変化させることを特徴とする近点測定時に
    おける自覚式眼屈折力測定装置の輻湊装置の使用方法。
JP62175238A 1987-07-14 1987-07-14 近点測定時における自覚式眼屈折力測定装置の輻湊装置の使用方法 Expired - Fee Related JP2816148B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62175238A JP2816148B2 (ja) 1987-07-14 1987-07-14 近点測定時における自覚式眼屈折力測定装置の輻湊装置の使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62175238A JP2816148B2 (ja) 1987-07-14 1987-07-14 近点測定時における自覚式眼屈折力測定装置の輻湊装置の使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6417622A JPS6417622A (en) 1989-01-20
JP2816148B2 true JP2816148B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=15992675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62175238A Expired - Fee Related JP2816148B2 (ja) 1987-07-14 1987-07-14 近点測定時における自覚式眼屈折力測定装置の輻湊装置の使用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2816148B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06277180A (ja) * 1994-01-17 1994-10-04 Topcon Corp 自覚式検眼装置
JP2004229789A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Nidek Co Ltd 検眼装置
JP2014018422A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Topcon Corp 自覚式検眼装置
CN105496350B (zh) * 2015-12-01 2019-02-19 重庆远视科技有限公司 自动验光头镜盘启动控制电路及自动验光头初始化方法、顶焦度实现方法
JP6162300B2 (ja) * 2016-07-29 2017-07-12 株式会社トプコン 自覚式検眼装置
JP2017060896A (ja) * 2017-01-13 2017-03-30 株式会社トプコン 自覚式検眼装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5219400B2 (ja) * 1972-02-25 1977-05-27
JPS60171031A (ja) * 1984-02-15 1985-09-04 キヤノン株式会社 視力計
JPS61196933A (ja) * 1985-02-27 1986-09-01 キヤノン株式会社 視力計
JPS62295639A (ja) * 1986-06-16 1987-12-23 株式会社トプコン 自覚式検眼器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
霜島正編「医用光学器械」、昭和46年発行、永井書店、PP136−138

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6417622A (en) 1989-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4500180A (en) Motorized refraction apparatus
US9844323B2 (en) Methods and apparatus for eye relaxation
US4798457A (en) Self-conscious type eye examining apparatus
JP2816148B2 (ja) 近点測定時における自覚式眼屈折力測定装置の輻湊装置の使用方法
US4496226A (en) ANDed motor control system for motorized ophthalmic instrument
US4426140A (en) Refractor suspension system
US4407571A (en) Compact refraction instrument
CN107970025B (zh) 一种平面旋转式翻转镜
US7438416B2 (en) Optometric apparatus
EP0045897A2 (en) Compact refraction instrument
US4396258A (en) Concentric drums target support system for ophthalmic instrument
US4367019A (en) Image rotating means for eye refractometers
JPH06217938A (ja) 眼屈折計
EP0673221B1 (en) Contrast sensitivity tester
US4395097A (en) Compact refraction instrument
JPH0381372B2 (ja)
JPH0315446B2 (ja)
EP0070333A2 (en) Motorized refractor
JPS59183726A (ja) 屈折力測定装置
JP2567642B2 (ja) 瞳孔間距離計
US2371999A (en) Device for creating, testing, and measuring stereopsis
US6692128B2 (en) Ophthalmic refractor having gear phasing hub
JPS5839527B2 (ja) 離隔式検眼装置
JPH0315447B2 (ja)
JPS6220170Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees