JP2815407B2 - 巻取紙輪転印刷機械 - Google Patents
巻取紙輪転印刷機械Info
- Publication number
- JP2815407B2 JP2815407B2 JP1194421A JP19442189A JP2815407B2 JP 2815407 B2 JP2815407 B2 JP 2815407B2 JP 1194421 A JP1194421 A JP 1194421A JP 19442189 A JP19442189 A JP 19442189A JP 2815407 B2 JP2815407 B2 JP 2815407B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side wall
- sleeve
- web
- shaft
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F13/00—Common details of rotary presses or machines
- B41F13/08—Cylinders
- B41F13/24—Cylinder-tripping devices; Cylinder-impression adjustments
- B41F13/34—Cylinder lifting or adjusting devices
- B41F13/36—Cams, eccentrics, wedges, or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F13/00—Common details of rotary presses or machines
- B41F13/0024—Frames
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F13/00—Common details of rotary presses or machines
- B41F13/08—Cylinders
- B41F13/24—Cylinder-tripping devices; Cylinder-impression adjustments
- B41F13/26—Arrangement of cylinder bearings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F27/00—Devices for attaching printing elements or formes to supports
- B41F27/10—Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching non-deformable curved printing formes to forme cylinders
- B41F27/105—Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching non-deformable curved printing formes to forme cylinders for attaching cylindrical printing formes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41P—INDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
- B41P2227/00—Mounting or handling printing plates; Forming printing surfaces in situ
- B41P2227/20—Means enabling or facilitating exchange of tubular printing or impression members, e.g. printing sleeves, blankets
- B41P2227/21—Means facilitating exchange of sleeves mounted on cylinders without removing the cylinder from the press
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rotary Presses (AREA)
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は、無端の印刷を行うための巻取紙輪転印刷機
械であって、第1及び第2の側壁内に少なくとも間接的
に支承された胴を有しており、第1の側壁が複数の構成
部分を有しており、この構成部分が少なくとも1つの胴
の画像担体としてのスリーブの交換のために互いに離反
走行可能であり、第1の側壁の構成部分を離反走行させ
た場合に胴を保持する装置が第2の側壁に配置されてい
る形式のものに関する。
械であって、第1及び第2の側壁内に少なくとも間接的
に支承された胴を有しており、第1の側壁が複数の構成
部分を有しており、この構成部分が少なくとも1つの胴
の画像担体としてのスリーブの交換のために互いに離反
走行可能であり、第1の側壁の構成部分を離反走行させ
た場合に胴を保持する装置が第2の側壁に配置されてい
る形式のものに関する。
冒頭に述べた形式の印刷機械はDE−PS 3705477号公報
により公知である。この場合、交換可能なスリーブを支
持する胴が駆動可能な軸に結合されており、軸の軸ジャ
ーナルが両方の側壁内で特別の軸受に支承されている。
スリーブを交換するために、第1の側壁の側で、第2の
側壁の向こう側に配置された装置を側壁を越えて突出す
る軸端部に当接させた後に、まず軸端部を運転中には支
える壁部分が取り除かれ、次いで本来の軸受が除かれ
る。このために付加的な費用が必要であるほかに、軸端
部が胴の相互の近接及び離反調節のために単数若しくは
複数の偏心的なスリーブに支承されている場合には付加
的な問題が生じる。調節不能な構造はスリーブ交換を簡
単にするものの、印刷質を損なうことになる。
により公知である。この場合、交換可能なスリーブを支
持する胴が駆動可能な軸に結合されており、軸の軸ジャ
ーナルが両方の側壁内で特別の軸受に支承されている。
スリーブを交換するために、第1の側壁の側で、第2の
側壁の向こう側に配置された装置を側壁を越えて突出す
る軸端部に当接させた後に、まず軸端部を運転中には支
える壁部分が取り除かれ、次いで本来の軸受が除かれ
る。このために付加的な費用が必要であるほかに、軸端
部が胴の相互の近接及び離反調節のために単数若しくは
複数の偏心的なスリーブに支承されている場合には付加
的な問題が生じる。調節不能な構造はスリーブ交換を簡
単にするものの、印刷質を損なうことになる。
本発明の課題は、冒頭に述べた形式の印刷機械を改善
して、構造が簡単で、すべての見当合わせの可能性を同
様に維持した状態でスリーブ交換のための十分な接近性
が得られるようにすることである。
して、構造が簡単で、すべての見当合わせの可能性を同
様に維持した状態でスリーブ交換のための十分な接近性
が得られるようにすることである。
この課題を解決するために本発明の構成では、すべて
の胴が中空体として構成されており、中空体が僅かに回
動可能及び又は軸線方向移動可能な軸に回転可能に支承
されており、胴の周方向、側方向及び斜め方向の見当合
せ、駆動、並びに相互の接近及び離反調節のために用い
られる装置が第2の側壁の近くに配置されており、第1
の側壁がもっぱら軸の端部を受容するための孔のみを有
している。
の胴が中空体として構成されており、中空体が僅かに回
動可能及び又は軸線方向移動可能な軸に回転可能に支承
されており、胴の周方向、側方向及び斜め方向の見当合
せ、駆動、並びに相互の接近及び離反調節のために用い
られる装置が第2の側壁の近くに配置されており、第1
の側壁がもっぱら軸の端部を受容するための孔のみを有
している。
本来の胴を、もっぱら見当合わせ若しくは相互の接近
及び離反調節のために僅かに回動及び又は移動可能な一
貫した剛性の軸に支承することによって、スリーブ交換
の行われる第1の機械側壁の側に、運転中に操作しよう
とする軸受若しくは調節装置が不必要になる。:多部構
成の側壁が軸端部を受容するための孔しか有していな
い。本発明の巻取紙輪転印刷機械においてはスリーブ交
換が著しく簡単であり:第1の側壁の軸端部を取り囲む
構成部分のみが互いに離され、スリーブ交換の後に再び
接合されればよい。第2の側壁の側に配置され胴の周方
向、側方向、及び対角線方向の見当合わせ、駆動、並び
に相互の近接及び離反調節を行うすべての装置は静止さ
れたままである。
及び離反調節のために僅かに回動及び又は移動可能な一
貫した剛性の軸に支承することによって、スリーブ交換
の行われる第1の機械側壁の側に、運転中に操作しよう
とする軸受若しくは調節装置が不必要になる。:多部構
成の側壁が軸端部を受容するための孔しか有していな
い。本発明の巻取紙輪転印刷機械においてはスリーブ交
換が著しく簡単であり:第1の側壁の軸端部を取り囲む
構成部分のみが互いに離され、スリーブ交換の後に再び
接合されればよい。第2の側壁の側に配置され胴の周方
向、側方向、及び対角線方向の見当合わせ、駆動、並び
に相互の近接及び離反調節を行うすべての装置は静止さ
れたままである。
本発明の有利な構成が特許請求の範囲第2項以下に記
載してある。
載してある。
実施例 図面に示すように、輪転印刷機械は第1の側壁1及び
第2の側壁2を有している。第1の側壁1は広い切欠き
3を有している。切欠き3の上側及び下側で案内ビーム
4,5が側壁1に沿って取り付けられている。上側の案内
ビーム4は下面に案内溝6を有しており、この案内溝は
側壁1まで達していてかつ外側に対して付加部7によっ
て制限されている。同じように下側の案内ビーム5は上
面に案内溝8を有しており、この案内溝は側壁1まで達
していてかつ外側に対して付加部9によって制限されて
いる。
第2の側壁2を有している。第1の側壁1は広い切欠き
3を有している。切欠き3の上側及び下側で案内ビーム
4,5が側壁1に沿って取り付けられている。上側の案内
ビーム4は下面に案内溝6を有しており、この案内溝は
側壁1まで達していてかつ外側に対して付加部7によっ
て制限されている。同じように下側の案内ビーム5は上
面に案内溝8を有しており、この案内溝は側壁1まで達
していてかつ外側に対して付加部9によって制限されて
いる。
上側及び下側の案内溝6,8内には板状の2つの支承プ
レート10,11(第2図参照)が水平方向に移動可能に配
置されている。支承プレート10,11は、切欠き3を完全
に被うために適した水平方向及び垂直方向の広さを有し
ていて、切欠き3の範囲で側壁1の構成部分を成してい
る。支承プレート10,11は、ほぼ垂直に延びる分離継目1
2の範囲に複数の孔13,14,15,16を有している。孔13,14,
15,16は分離継目12に沿って上下にかつ、印刷機械の胴
の配置に相応した側方のすれを以て配置されていて、従
って中央で垂直に分離継目によって分離される。
レート10,11(第2図参照)が水平方向に移動可能に配
置されている。支承プレート10,11は、切欠き3を完全
に被うために適した水平方向及び垂直方向の広さを有し
ていて、切欠き3の範囲で側壁1の構成部分を成してい
る。支承プレート10,11は、ほぼ垂直に延びる分離継目1
2の範囲に複数の孔13,14,15,16を有している。孔13,14,
15,16は分離継目12に沿って上下にかつ、印刷機械の胴
の配置に相応した側方のすれを以て配置されていて、従
って中央で垂直に分離継目によって分離される。
第2の側壁2は支承プレート10,11に対応する部分で
二重壁に構成されており;第2の側壁2から内側へ突出
する仕切り壁17が第2の側壁2と一緒に伝動装置ボック
ス18を形成している。仕切り壁17は、支承プレート10,1
1内に配置された孔13,14,15,16と合致して孔19,20,21,2
2を有している。同じく前記孔と合致して第2の側壁2
が孔23,24,25,26を有している。
二重壁に構成されており;第2の側壁2から内側へ突出
する仕切り壁17が第2の側壁2と一緒に伝動装置ボック
ス18を形成している。仕切り壁17は、支承プレート10,1
1内に配置された孔13,14,15,16と合致して孔19,20,21,2
2を有している。同じく前記孔と合致して第2の側壁2
が孔23,24,25,26を有している。
第1の列の互いに合致する孔13,19,23を通して第1の
軸27が案内され、かつ第2の側壁の外面を越えて突出し
ている。この軸27には2つの軸受28,29を介して中空の
胴30が支承されている。この胴30は外周に、画像を保持
する交換可能なスリーブ31を支持している。胴30には伝
動装置ボックス18内で側壁2に対して平行な第1の面32
内に配置された直歯の歯車33を取り付けてあり、この歯
車は正の転位歯車である。軸27の左側の端部は両方の支
承プレート10,11の孔13内に支承されている。胴30は十
分な遊びを以て仕切り壁17の孔19を貫通している。軸27
は側壁2内で見当調節に役立つ偏心スリーブ34に支承さ
れている。軸27の突出する端部には上側から対向保持体
35が作用している。この対向保持体は軸36とこの軸に偏
心的に配置されたカム37から成っている。軸36の回動に
よってカムが力伝達可能に軸27の上側に当接して、スリ
ーブを交換するために支承プレートを第1の側壁の高さ
で互いに離した場合に、保持力を生ぜしめるために役立
つ。
軸27が案内され、かつ第2の側壁の外面を越えて突出し
ている。この軸27には2つの軸受28,29を介して中空の
胴30が支承されている。この胴30は外周に、画像を保持
する交換可能なスリーブ31を支持している。胴30には伝
動装置ボックス18内で側壁2に対して平行な第1の面32
内に配置された直歯の歯車33を取り付けてあり、この歯
車は正の転位歯車である。軸27の左側の端部は両方の支
承プレート10,11の孔13内に支承されている。胴30は十
分な遊びを以て仕切り壁17の孔19を貫通している。軸27
は側壁2内で見当調節に役立つ偏心スリーブ34に支承さ
れている。軸27の突出する端部には上側から対向保持体
35が作用している。この対向保持体は軸36とこの軸に偏
心的に配置されたカム37から成っている。軸36の回動に
よってカムが力伝達可能に軸27の上側に当接して、スリ
ーブを交換するために支承プレートを第1の側壁の高さ
で互いに離した場合に、保持力を生ぜしめるために役立
つ。
互いに合致する孔14,20,24は第2の軸38によって貫通
されており、この軸は右側で側壁2を越えて突出してい
る。軸38には2つの軸受39,40を介して中空の胴41が支
承されている。軸38は、軸受39,40の配置された中央部
分に偏心的な径拡大部を有しており、この径拡大部の中
心は軸中心から偏心量eだけずれている。胴41は外周に
ゴムスリーブ50を支持している。胴41は、伝動装置ボッ
クス18内に前後に配置された2つの歯車42,43に結合さ
れている。第1の歯車42が第1の面32内に配置されてい
て、上側に位置する負転位の直歯の歯車33に係合してい
る。歯車42と結合された歯車43は側壁2に対して平行な
第2の面44に配置されていて、はす歯を有している。軸
38の左側の端部は偏心的な軸受45によって取り囲まれて
おり、この軸受は組み立てに際し軸38の位置の基準調節
に役立ち、次いで軸端部と一緒に不動に緊定されかつ軸
端部上に保持される。仕切り壁17の孔20は胴41によって
十分な遊びを以て貫通されている。第2図の側壁2内に
軸38が同じく偏心スリーブ46を介して支承されており、
この偏心スリーブは同じく組み立てに際し軸38の位置の
基準調節のためにのみ用いられる。右側へ側壁2を越え
て突出する端部には軸の上側に対向保持体47が配置され
ている。この対向保持体は軸48及びこの軸に不動に配置
された偏心的なカム49から構成されている。軸48の回動
によってカム49が力伝達可能に軸38の上面に当接する。
対向保持体47は、ゴムスリーブ若しくは別のスリーブを
変換するために支承プレート10,11を側壁1に沿って互
いに引き離すと、側壁2内の軸受と協働して軸38、ひい
ては胴41を水平な位置に保持する。
されており、この軸は右側で側壁2を越えて突出してい
る。軸38には2つの軸受39,40を介して中空の胴41が支
承されている。軸38は、軸受39,40の配置された中央部
分に偏心的な径拡大部を有しており、この径拡大部の中
心は軸中心から偏心量eだけずれている。胴41は外周に
ゴムスリーブ50を支持している。胴41は、伝動装置ボッ
クス18内に前後に配置された2つの歯車42,43に結合さ
れている。第1の歯車42が第1の面32内に配置されてい
て、上側に位置する負転位の直歯の歯車33に係合してい
る。歯車42と結合された歯車43は側壁2に対して平行な
第2の面44に配置されていて、はす歯を有している。軸
38の左側の端部は偏心的な軸受45によって取り囲まれて
おり、この軸受は組み立てに際し軸38の位置の基準調節
に役立ち、次いで軸端部と一緒に不動に緊定されかつ軸
端部上に保持される。仕切り壁17の孔20は胴41によって
十分な遊びを以て貫通されている。第2図の側壁2内に
軸38が同じく偏心スリーブ46を介して支承されており、
この偏心スリーブは同じく組み立てに際し軸38の位置の
基準調節のためにのみ用いられる。右側へ側壁2を越え
て突出する端部には軸の上側に対向保持体47が配置され
ている。この対向保持体は軸48及びこの軸に不動に配置
された偏心的なカム49から構成されている。軸48の回動
によってカム49が力伝達可能に軸38の上面に当接する。
対向保持体47は、ゴムスリーブ若しくは別のスリーブを
変換するために支承プレート10,11を側壁1に沿って互
いに引き離すと、側壁2内の軸受と協働して軸38、ひい
ては胴41を水平な位置に保持する。
互いに合致する孔15,21,25は第3の軸51によって貫通
されており、この軸は右側で側壁2を越えて突出してい
る。この軸51には2つの軸受52,53を介して中空の胴54
が支承されている。軸51は軸受52,53の配置された中央
部分に偏心的な径拡大部を有しており、この径拡大部の
中心は軸中心から偏心量eだけずれている。胴54は外周
にゴムスリーブ55を支持している。胴54は伝動装置ボッ
クス18内で前後に配置された歯車56,57に結合されてい
る。第1の歯車56は第1の面32に配置されていて、上側
に位置する負転位の直歯の歯車42に係合してはいない。
第1の歯車56に結合された歯車57は第2の面44内に配置
されていて、はす歯を有し、上側に位置する歯車43に係
合している。軸51の左側の端部は偏心的な軸受58によっ
て取り囲まれており、この軸受は組み立てに際し軸51の
位置の基準調節に役立ち、次いで軸端部に不動に緊張さ
れ、かつ軸端部上に保持される。仕切り壁17の孔21は胴
54によって十分な遊びを以て貫通されている。第2の側
壁2内に、軸51が同じく偏心スリーブ59を介して支承し
てあり、この偏心スリーブは同じく組み立てに際し軸51
の位置の基準調節にのみ用いられる。右側へ側壁2を越
えて突出する端部には上側に対向保持体60が配置してあ
る。この保持体は、軸61及びこの軸に不動に配置された
偏心的なカム62から構成されている。軸61の回動によっ
てカム62が力伝達可能に軸51の上側に当接する。保持体
60は、ゴムスリーブ若しくは別のスリーブを交換するた
めに支承プレート10,11が側壁1に沿って互いに離され
た場合に、側壁2内の軸受と協働して軸51、ひいては胴
54を水平な位置に保持する。
されており、この軸は右側で側壁2を越えて突出してい
る。この軸51には2つの軸受52,53を介して中空の胴54
が支承されている。軸51は軸受52,53の配置された中央
部分に偏心的な径拡大部を有しており、この径拡大部の
中心は軸中心から偏心量eだけずれている。胴54は外周
にゴムスリーブ55を支持している。胴54は伝動装置ボッ
クス18内で前後に配置された歯車56,57に結合されてい
る。第1の歯車56は第1の面32に配置されていて、上側
に位置する負転位の直歯の歯車42に係合してはいない。
第1の歯車56に結合された歯車57は第2の面44内に配置
されていて、はす歯を有し、上側に位置する歯車43に係
合している。軸51の左側の端部は偏心的な軸受58によっ
て取り囲まれており、この軸受は組み立てに際し軸51の
位置の基準調節に役立ち、次いで軸端部に不動に緊張さ
れ、かつ軸端部上に保持される。仕切り壁17の孔21は胴
54によって十分な遊びを以て貫通されている。第2の側
壁2内に、軸51が同じく偏心スリーブ59を介して支承し
てあり、この偏心スリーブは同じく組み立てに際し軸51
の位置の基準調節にのみ用いられる。右側へ側壁2を越
えて突出する端部には上側に対向保持体60が配置してあ
る。この保持体は、軸61及びこの軸に不動に配置された
偏心的なカム62から構成されている。軸61の回動によっ
てカム62が力伝達可能に軸51の上側に当接する。保持体
60は、ゴムスリーブ若しくは別のスリーブを交換するた
めに支承プレート10,11が側壁1に沿って互いに離され
た場合に、側壁2内の軸受と協働して軸51、ひいては胴
54を水平な位置に保持する。
最下位の列の互いに合致する孔16,22,26を通して第4
の軸63が案内され、第2の側壁2の外面を越えて突出し
ている。この軸63に2つの軸受64,65を介して中空の胴6
6が支承されている。胴66は外周に、画像を保持する交
換可能なスリーブ67を支持している。胴66に、伝動装置
がボックス18内で第1の面32に配置された直歯の歯車68
を取り付けてあり、この歯車は正転位の歯を有してい
る。軸63の左側の端部は孔16内で両方の支承プレート1
0,11によって取り囲まれている。胴66は仕切り壁17の孔
22を十分な遊びを以て貫通している。側壁2内におい
て、軸63が見当調節に役立つ偏心スリーブ69内に支承さ
れている。軸63の突出する端部には上側から対向保持体
70が作用している。この対向保持体は、軸71及びこの軸
に偏心的に配置されたカム72から構成されている。軸71
の回動によってカムが力伝達可能に軸63の上側に当接し
て、スリーブの交換のために支承プレートを第1の側壁
の高さで互いに引き離した場合に、保持力を生ぜしめ
る。
の軸63が案内され、第2の側壁2の外面を越えて突出し
ている。この軸63に2つの軸受64,65を介して中空の胴6
6が支承されている。胴66は外周に、画像を保持する交
換可能なスリーブ67を支持している。胴66に、伝動装置
がボックス18内で第1の面32に配置された直歯の歯車68
を取り付けてあり、この歯車は正転位の歯を有してい
る。軸63の左側の端部は孔16内で両方の支承プレート1
0,11によって取り囲まれている。胴66は仕切り壁17の孔
22を十分な遊びを以て貫通している。側壁2内におい
て、軸63が見当調節に役立つ偏心スリーブ69内に支承さ
れている。軸63の突出する端部には上側から対向保持体
70が作用している。この対向保持体は、軸71及びこの軸
に偏心的に配置されたカム72から構成されている。軸71
の回動によってカムが力伝達可能に軸63の上側に当接し
て、スリーブの交換のために支承プレートを第1の側壁
の高さで互いに引き離した場合に、保持力を生ぜしめ
る。
ウエブ(第2図)73は胴41と54との間を通して案内さ
れている。スリーブ31,67を支持する胴30,66から画像
が、胴41,54のゴムスリーブ50,55に転写され、ウエブ73
が連続的に両側で印刷される。胴30,66と協働するイン
キ兼湿し装置は、本発明の要旨ではないので図示してな
い。
れている。スリーブ31,67を支持する胴30,66から画像
が、胴41,54のゴムスリーブ50,55に転写され、ウエブ73
が連続的に両側で印刷される。胴30,66と協働するイン
キ兼湿し装置は、本発明の要旨ではないので図示してな
い。
胴41,54の駆動ははす歯の歯車(図示せず)を介して
行われ、この歯車は歯車43若しくは54の一方と係合して
いる。上側の胴30は直歯の一対の歯車42,43を介して駆
動され、下側の胴66は直歯の一対の歯車56,68を介して
駆動される。
行われ、この歯車は歯車43若しくは54の一方と係合して
いる。上側の胴30は直歯の一対の歯車42,43を介して駆
動され、下側の胴66は直歯の一対の歯車56,68を介して
駆動される。
胴30若しくは66の軸27若しくは63は側方見当調節のた
めに軸線方向に移動可能である。さらに、胴30若しくは
66においては偏心スリーブ34若しくは69の回動によって
斜め見当が調節される。
めに軸線方向に移動可能である。さらに、胴30若しくは
66においては偏心スリーブ34若しくは69の回動によって
斜め見当が調節される。
胴41の軸38はスラスト軸受を用いて軸線方向に移動不
能に支承されている。第2図に中心点を符号38′で示す
軸38の回動によって、この軸の偏心的な中央部分に配置
された(第2図に中心転を符号41′で示してある)胴41
が中心軸38′を中心として旋回させられる。これによっ
て胴41が胴54に接近並びに離反調節可能である。
能に支承されている。第2図に中心点を符号38′で示す
軸38の回動によって、この軸の偏心的な中央部分に配置
された(第2図に中心転を符号41′で示してある)胴41
が中心軸38′を中心として旋回させられる。これによっ
て胴41が胴54に接近並びに離反調節可能である。
同じように、胴54も軸51の回動によって胴41に近接並
びに離反調節可能である。軸51の軸中心が第2図に符号
51′で示してあり、胴54の、軸51の軸中心を中心として
所定の半径(偏心量e)を以て旋回可能な胴中心が符号
54′に示してある。胴54の軸51が軸線方向に移動可能で
あり、その結果胴54のはす歯の歯車57と軸38に軸線方向
で保持されたはす歯の歯車43との軸線方向の相対的な移
動が、これらの歯車の互いに逆向きの回動運動を生ぜし
め、この回動運動が直歯の一対の歯車33,42及び55,68を
介して周方向見当合わせ運動として胴30及び66に伝達さ
れる。
びに離反調節可能である。軸51の軸中心が第2図に符号
51′で示してあり、胴54の、軸51の軸中心を中心として
所定の半径(偏心量e)を以て旋回可能な胴中心が符号
54′に示してある。胴54の軸51が軸線方向に移動可能で
あり、その結果胴54のはす歯の歯車57と軸38に軸線方向
で保持されたはす歯の歯車43との軸線方向の相対的な移
動が、これらの歯車の互いに逆向きの回動運動を生ぜし
め、この回動運動が直歯の一対の歯車33,42及び55,68を
介して周方向見当合わせ運動として胴30及び66に伝達さ
れる。
スリーブ31,67若しくはゴムスリーブ50,55の交換のた
めに、上縁部で上側の案内溝6内にかつ下縁部で下側の
案内溝8内に案内された支承プレート10,11が有利には
水平方向に離される。
めに、上縁部で上側の案内溝6内にかつ下縁部で下側の
案内溝8内に案内された支承プレート10,11が有利には
水平方向に離される。
このために支承プレート10の下側及び上側にそれぞれ
ねじスリーブ74若しくは75が配置され、かつ支承プレー
ト11の下側及び上側にそれぞれねじスリーブ76若しくは
77が配置されている。ねじスリーブ74「75,76,77は案内
溝6,8に対して平行に延びるねじ孔を有しており、ねじ
スピンドル78,79がねじスリーブのねじ孔内に係合され
ていて、側壁1にフランジ結合された調整モータ80,81
によって駆動可能である。
ねじスリーブ74若しくは75が配置され、かつ支承プレー
ト11の下側及び上側にそれぞれねじスリーブ76若しくは
77が配置されている。ねじスリーブ74「75,76,77は案内
溝6,8に対して平行に延びるねじ孔を有しており、ねじ
スピンドル78,79がねじスリーブのねじ孔内に係合され
ていて、側壁1にフランジ結合された調整モータ80,81
によって駆動可能である。
有利な実施例では、下側に配置された両方のねじスリ
ーブ74,76がリード方向の異なるねじを有している。例
えばねじスリーブ74が左ねじを有し、これに対してねじ
スリーブ76が右ねじを有している。両方のねじスリーブ
74,76を貫通するねじスピンドル78は、リード方向の異
なるねじを備えた2つの区分から成っており、:調節モ
ータ80から分離継目12までは左ねじであり、分離継目12
から端部までは右ねじである。支承プレート10,11の左
側に配置されたリード方向の異なる2つの区分を備えた
ねじスピンドル79は、同じく互いにリード方向の異なる
ねじを備えたねじスリーブ75,77を貫通している。ねじ
スピンドル79は調節モータ81に結合されている。
ーブ74,76がリード方向の異なるねじを有している。例
えばねじスリーブ74が左ねじを有し、これに対してねじ
スリーブ76が右ねじを有している。両方のねじスリーブ
74,76を貫通するねじスピンドル78は、リード方向の異
なるねじを備えた2つの区分から成っており、:調節モ
ータ80から分離継目12までは左ねじであり、分離継目12
から端部までは右ねじである。支承プレート10,11の左
側に配置されたリード方向の異なる2つの区分を備えた
ねじスピンドル79は、同じく互いにリード方向の異なる
ねじを備えたねじスリーブ75,77を貫通している。ねじ
スピンドル79は調節モータ81に結合されている。
支承プレート10,11を離すためには調節モータ80,81が
同期的に作動される。これによって、軸線方向で固定さ
れていて回転するねじスピンドル78,79上を、ねじスリ
ーブ74,75、ひいては支承プレート10は右側へ、かつね
じスリーブ76,77は支承プレート11と一緒に左側へ運動
する。この場合、軸27,38,51,63は側壁2内の軸受及
び、上側から当接する対向保持体35,47,60,70によって
水平な位置に保持される。
同期的に作動される。これによって、軸線方向で固定さ
れていて回転するねじスピンドル78,79上を、ねじスリ
ーブ74,75、ひいては支承プレート10は右側へ、かつね
じスリーブ76,77は支承プレート11と一緒に左側へ運動
する。この場合、軸27,38,51,63は側壁2内の軸受及
び、上側から当接する対向保持体35,47,60,70によって
水平な位置に保持される。
切欠き3全体が、互いに離された支承プレート10,11
から開放され、その結果スリーブの交換のための十分な
接近性が保証される。スリーブの交換の後に、ねじスピ
ンドル78,79が逆方向に回転させられ、これによって支
承プレート10,11が互いに接近させられて、軸27,38,51,
63の端部を容易な運動若しくは移動にとって必要な遊び
を以て取り囲む。
から開放され、その結果スリーブの交換のための十分な
接近性が保証される。スリーブの交換の後に、ねじスピ
ンドル78,79が逆方向に回転させられ、これによって支
承プレート10,11が互いに接近させられて、軸27,38,51,
63の端部を容易な運動若しくは移動にとって必要な遊び
を以て取り囲む。
ねじスピンドル78,79及びねじスリーブ74,75,76,77は
有利には多条の台形ねじを備えている。
有利には多条の台形ねじを備えている。
軸の軸線方向の移動若しくは回動にとって必要な手
段、並びに偏心スリーブ回動のために用いられる装置は
従来技術のものであって、その説明は本発明の明細書で
は省略する。
段、並びに偏心スリーブ回動のために用いられる装置は
従来技術のものであって、その説明は本発明の明細書で
は省略する。
第1図は本発明に基づく巻取紙輪転印刷機械の第2図の
線I−Iに沿った横断面図、及び第2図は第1図の線II
−II線に沿った断面図である。 1及び2……側壁、3……切欠き、4及び5……案内ビ
ーム、6……案内溝、7……付加部、8……案内溝、9
……付加部、10及び11……支承プレート、12……分離継
目、13,14,15及び16……孔、17……仕切り壁、18……伝
動装置ボックス、19,20,21及び22……孔、23,24,25及び
26……孔、27……軸、28及び29……軸受、30……胴、31
……スリーブ、32……面、33……歯車、34……偏心スリ
ーブ、35……対向保持体、36……軸、37……カム、38…
…軸、39及び40……軸受、41……胴、42及び43……歯
車、44……面、45……軸受、46……偏心スリーブ、47…
…対向保持体、48……軸、49……カム、50……ゴムスリ
ーブ、51……軸、52及び53……軸受、54……胴、55……
ゴムスリーブ、56及び57……歯車、58……軸受、59……
偏心スリーブ、60……保持体、61……軸、62……カム、
63……軸、64及び65……軸受、66……胴、67……スリー
ブ、68……歯車、69……偏心スリーブ、70……対向保持
体、71……軸、72……カム、73……ウエブ、74,75,76及
び77……ねじスリーブ、78及び79……ねじスピンドル、
80及び81……調節モータ、
線I−Iに沿った横断面図、及び第2図は第1図の線II
−II線に沿った断面図である。 1及び2……側壁、3……切欠き、4及び5……案内ビ
ーム、6……案内溝、7……付加部、8……案内溝、9
……付加部、10及び11……支承プレート、12……分離継
目、13,14,15及び16……孔、17……仕切り壁、18……伝
動装置ボックス、19,20,21及び22……孔、23,24,25及び
26……孔、27……軸、28及び29……軸受、30……胴、31
……スリーブ、32……面、33……歯車、34……偏心スリ
ーブ、35……対向保持体、36……軸、37……カム、38…
…軸、39及び40……軸受、41……胴、42及び43……歯
車、44……面、45……軸受、46……偏心スリーブ、47…
…対向保持体、48……軸、49……カム、50……ゴムスリ
ーブ、51……軸、52及び53……軸受、54……胴、55……
ゴムスリーブ、56及び57……歯車、58……軸受、59……
偏心スリーブ、60……保持体、61……軸、62……カム、
63……軸、64及び65……軸受、66……胴、67……スリー
ブ、68……歯車、69……偏心スリーブ、70……対向保持
体、71……軸、72……カム、73……ウエブ、74,75,76及
び77……ねじスリーブ、78及び79……ねじスピンドル、
80及び81……調節モータ、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41F 13/00 B41F 13/12 - 13/14 B41F 13/20 B41F 13/24 - 13/40
Claims (6)
- 【請求項1】無端の印刷を行うための巻取紙輪転印刷機
械であって、第1及び第2の側壁内に少なくとも間接的
に支承された胴を有しており、第1の側壁が複数の構成
部分を有しており、この構成部分が少なくとも1つの胴
の画像担体としてのスリーブの交換のために互いに離反
走行可能であり、第1の側壁の構成部分を離反走行させ
た場合に胴を保持する装置が第2の側壁に配置されてい
る形式のものにおいて、すべての胴(30,41,54,66)が
中空体として構成されており、中空体が僅かに回動可能
及び又は軸線方向移動可能な軸(27,38,51,63)に回転
可能に支承されており、胴(30,41,54,66)の周方向、
側方向及び斜め方向の見当合わせ、駆動、並びに相互の
接近及び離反調節のために用いられる装置が第2の側壁
(2)の近くに配置されており、第1の側壁(1)がも
っぱら軸の端部を受容するための孔(13,14,15,16)の
みを有していることを特徴とする巻取紙輪転印刷機械。 - 【請求項2】ゴムシリンダ(50,55)を支持しかつ互い
に調節可能な2つの胴(41,54)を有しており、各胴が
それぞれ、スリーブ(31,67)を支持した1つの胴(30,
66)と接触しており、胴(41,54)が軸(38,51)に対し
て垂直な第1の面(32)内にそれぞれ、負転位の直歯の
歯車(42,56)を保持しており、これらの各歯車が正転
位の直歯の歯車(33,68)に係合しており、この正転位
の歯車がそれぞれ、スリーブ(31,67)を支持する胴(3
0,66)に不動に配置されており、ゴムブランケット胴
(41,54)が第1の面に平行な第2の面(44)内で、は
す歯の歯車(43,57)を介して互いに作用結合されてお
り、スリーブ(31,67)を支持する胴(30,66)の軸(2
7,63)が第2の側壁(2)内で、斜め見当合わせのため
の偏心スリーブ(34,69)に支承されていて、側方向見
当合わせのために軸線方向に移動可能に配置されてお
り、胴(41,54)がそれぞれ、相互の接近若しくは離反
を目的として回動可能な軸(38,51)に偏心的に配置さ
れており、胴(41,54)を支持する一方の軸(38,51)が
周方向見当合わせのために軸線方向に移動可能である請
求項1記載の巻取紙輪転印刷機械。 - 【請求項3】第1の側壁(1)が軸受の範囲に少なくと
も1つの切欠き(3)を有しており、この切欠きが、各
軸受の高さで孔(13,14,15,16)の一部分を形成しかつ
第1の側壁(1)に沿って少なくとも2つの支承プレー
ト(10,11)によって運転中は閉鎖可能並びにスリーブ
交換のために開放可能である請求項1又は2記載の巻取
紙輪転印刷機械。 - 【請求項4】第1の側壁(1)が軸受の範囲に切欠き
(3)を有しており、この切欠きが水平方向に移動可能
な2つの支承プレート(10,11)によって閉鎖可能若し
くは開放可能であり、支承プレートの部分的に垂直に延
びる分離継目(12)が軸受としての孔(13,14,15,16)
を中央で分割している請求項3記載の巻取紙輪転印刷機
械。 - 【請求項5】支承プレート(10,11)に有利には多条の
台形ねじを備えた少なくとも1つのねじスリーブ(74,7
5;76,77)を配置してあり、このねじスリーブが側壁に
固定された調節モータ(80;81)によって駆動可能な調
節スピンドル(78;79)の対応する雄ねじに係合してい
る請求項4記載の巻取紙輪転印刷機械。 - 【請求項6】両方の支承プレート(10,11)が少なくと
も1つの調節スピンドル(78;79)を用いて移動させら
れるようになっており、調節スピンドルが右ねじの区分
と左ねじの区分とを有しており、ねじスピンドルの各区
分が同じくリード方向の異なるねじスリーブ(74,75;7
6,77)に係合している請求項5記載の巻取紙輪転印刷機
械。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3825600.2 | 1988-07-28 | ||
DE3825600A DE3825600A1 (de) | 1988-07-28 | 1988-07-28 | Rollenrotations-druckmaschine fuer spannkanallosen endlosdruck |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02258260A JPH02258260A (ja) | 1990-10-19 |
JP2815407B2 true JP2815407B2 (ja) | 1998-10-27 |
Family
ID=6359721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1194421A Expired - Lifetime JP2815407B2 (ja) | 1988-07-28 | 1989-07-28 | 巻取紙輪転印刷機械 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5005475A (ja) |
EP (1) | EP0352599B1 (ja) |
JP (1) | JP2815407B2 (ja) |
CA (1) | CA1322124C (ja) |
DE (2) | DE3825600A1 (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4041497A1 (de) * | 1990-12-22 | 1992-06-25 | Roland Man Druckmasch | Lagerung fuer einen druckwerkzylinder |
DE4143597C5 (de) * | 1991-11-22 | 2008-06-26 | Baumüller Nürnberg GmbH | Druckmaschine mit wenigstens einem elektromotorisch angetriebenen, axial verstellbaren Zylinder oder sonstigen Drehkörper |
ATE144184T1 (de) * | 1993-04-22 | 1996-11-15 | Baumueller Nuernberg Gmbh | Verfahren und anordnung für einen elektromotor zum antrieb eines drehkörpers, insbesondere des druckgebenden zylinders einer druckmaschine |
DE4341246C1 (de) * | 1993-12-03 | 1995-02-23 | Roland Man Druckmasch | Einrichtung zur Handhabung von Hülsen auf Zylindern |
US5802975A (en) * | 1993-12-03 | 1998-09-08 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Device for manipulating sleeves on cylinders |
DE4404758C2 (de) * | 1994-02-15 | 1996-06-27 | Roland Man Druckmasch | Verfahren und Vorrichtung zum Wechseln der Bespannung eines Zylinders einer Rollenrotationsdruckmaschine |
DE4406572B4 (de) * | 1994-03-01 | 2004-06-03 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Rotationsdruckmaschine |
DE4406573B4 (de) * | 1994-03-01 | 2006-04-27 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Druckwerk einer Rotationsdruckmaschine |
DE4414084C2 (de) * | 1994-04-22 | 1997-09-18 | Roland Man Druckmasch | Rotationsdruckmaschine mit mehreren zusammenarbeitenden Zylindern |
IT1273544B (it) * | 1995-04-12 | 1997-07-08 | Bielloni Castello S P A | Macchina da stampa con dispositivo per la sostituzione rapida delle camicie dei cilindri dei gruppi inchiostratori |
DE19515459C2 (de) * | 1995-04-27 | 2003-04-17 | Roland Man Druckmasch | Gummituchzylinder |
DE19516004C2 (de) * | 1995-05-02 | 1997-05-07 | Windmoeller & Hoelscher | Druckmaschine |
US5813336A (en) * | 1995-12-22 | 1998-09-29 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Printing unit with axially removable printing sleeves |
DE19624393A1 (de) * | 1996-06-19 | 1998-01-02 | Roland Man Druckmasch | Fliegend gelagerte Druckwerkzylinder |
DE19705369C2 (de) * | 1997-02-12 | 2003-03-06 | Windmoeller & Hoelscher | Druckmaschine |
DE19743111C2 (de) * | 1997-09-30 | 2001-11-29 | Roland Man Druckmasch | Vorrichtung und Verfahren zum Verschieben von zwei Türen einer Seitenwand eines Druckwerkes |
US6224468B1 (en) | 1999-07-15 | 2001-05-01 | Paper Converting Machine Company | Apparatus and method for sharpening a disc blade |
CN100446974C (zh) * | 2001-04-09 | 2008-12-31 | 柯尼格及包尔公开股份有限公司 | 印刷机的印刷装置 |
ATE340076T1 (de) * | 2001-04-09 | 2006-10-15 | Koenig & Bauer Ag | Druckwerk einer druckmaschine mit einem linear bewegbaren übertragungszylinder |
CN1781703A (zh) * | 2001-08-03 | 2006-06-07 | 柯尼格及包尔公开股份有限公司 | 印刷机的印刷装置 |
US7121207B2 (en) * | 2002-06-10 | 2006-10-17 | Pressline Services, Inc. | Systems and methods for newspaper press cut-off reduction |
US7089858B2 (en) * | 2003-08-04 | 2006-08-15 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Rotary press |
DE10341850B4 (de) * | 2003-09-09 | 2007-05-03 | Windmöller & Hölscher Kg | Druckwerk mit schnell auswechselbarem Walzendorn einer Druck- oder Rasterwalze |
ITFI20030330A1 (it) * | 2003-12-31 | 2005-07-01 | Perini Fabio | Gruppo distributore per sostanze liquide. |
WO2006104828A2 (en) * | 2005-03-30 | 2006-10-05 | Goss International Americas, Inc. | Cantilevered blanket cylinder lifting mechanism |
JP4740314B2 (ja) | 2005-03-30 | 2011-08-03 | ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド | 枢着されたタッカを備えるウェブオフセット印刷機 |
EP1863639B1 (en) * | 2005-03-30 | 2012-05-02 | Goss International Americas, Inc. | Web offset printing press with autoplating |
US7819057B2 (en) * | 2005-03-30 | 2010-10-26 | Goss International Americas, Inc. | Print unit having blanket cylinder throw-off bearer surfaces |
CN101163589B (zh) * | 2005-04-11 | 2010-05-19 | 高斯国际美洲公司 | 允许自动装版的具有单个电动机驱动的印刷单元 |
WO2009120582A2 (en) * | 2008-03-27 | 2009-10-01 | Pressline Services, Inc | Printing press, folder, and methods of operation |
DE102008042903B4 (de) * | 2008-10-16 | 2021-04-08 | Koenig & Bauer Ag | Bogenrotationsdruckmaschine |
CN106240142A (zh) * | 2016-08-24 | 2016-12-21 | 常州市群星印刷有限公司 | 嵌入安装的印刷机双轴承 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DD125630A1 (ja) * | 1976-05-13 | 1977-05-04 | ||
GB1581233A (en) * | 1976-06-02 | 1980-12-10 | Drg Uk Ltd | Printing press |
US4214528A (en) * | 1978-08-25 | 1980-07-29 | White Consolidated Industries, Inc. | Plate cylinder side register adjustment |
US4620480A (en) * | 1980-08-04 | 1986-11-04 | Publishers Equipment Corporation | Conversion of letterpress to offset printing |
DE3048840C1 (de) * | 1980-12-23 | 1983-03-10 | M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach | Drehrichtungsumkehrbarer Antrieb fuer eine Rollen-Rotationsdruckmaschine mit einem Zehnzylinder-Druckwerk |
US4495583A (en) * | 1982-06-04 | 1985-01-22 | Harris Graphics Corporation | Apparatus and method for encoding positions of web press machines |
US4709634A (en) * | 1986-10-02 | 1987-12-01 | Rockwell International Corporation | Plate cylinder register control |
DE3702889A1 (de) * | 1987-01-31 | 1988-08-11 | Roland Man Druckmasch | Vorrichtung zum aufbringen einer huelse auf einen druckwerkzylinder |
DE3705477C1 (de) * | 1987-02-20 | 1988-05-26 | Roland Man Druckmasch | Haltevorrichtung fuer das Aufbringen einer Huelse auf einen Zylinder |
-
1988
- 1988-07-28 DE DE3825600A patent/DE3825600A1/de active Granted
-
1989
- 1989-07-18 DE DE8989113129T patent/DE58904051D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-07-18 EP EP89113129A patent/EP0352599B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1989-07-25 US US07/385,205 patent/US5005475A/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-07-26 CA CA000606719A patent/CA1322124C/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-07-28 JP JP1194421A patent/JP2815407B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0352599A3 (en) | 1990-08-22 |
DE58904051D1 (de) | 1993-05-19 |
DE3825600C2 (ja) | 1993-06-09 |
DE3825600A1 (de) | 1990-02-08 |
EP0352599A2 (de) | 1990-01-31 |
EP0352599B1 (de) | 1993-04-14 |
US5005475A (en) | 1991-04-09 |
JPH02258260A (ja) | 1990-10-19 |
CA1322124C (en) | 1993-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2815407B2 (ja) | 巻取紙輪転印刷機械 | |
US3323452A (en) | Variable cut-off web offset press | |
US6019039A (en) | Web-fed rotary printing press for rapid change in production | |
JP2726051B2 (ja) | 印刷胴を保持する装置を備えたオフセット輪転印刷機 | |
EP0813959B1 (de) | Angetriebener Zylinder | |
JP3460988B2 (ja) | 印刷機の胴のための駆動装置 | |
EP0407686B1 (en) | Horizontal perforation forming apparatus for rotary press | |
US5337664A (en) | Printing press with blanket cylinder throw off apparatus and method | |
JP6109417B2 (ja) | 証券印刷用の印刷機械及び印刷版を交換し、印刷機械を始動する方法 | |
JPH10510490A (ja) | 枚葉紙オフセット輪転印刷機 | |
JPS62253450A (ja) | 加刷装置 | |
JP4406097B2 (ja) | 印刷機 | |
JPH1076628A (ja) | 印刷ユニット | |
JP2524289Y2 (ja) | 印刷胴の印圧調整装置 | |
US7032510B2 (en) | Mounting for cylinders of a printing machines | |
AU654023B2 (en) | Intaglio printing machine | |
JP3889824B2 (ja) | 印刷機械のインキ装置を調整するための方法及び装置 | |
JP2726015B2 (ja) | 着脱可能なブランケットを備えた印刷胴の位置調整装置 | |
JP2002248730A (ja) | ウェブ輪転印刷機 | |
JP2019064202A5 (ja) | ||
JP2957299B2 (ja) | 輪転印刷機のローラの駆動装置 | |
US20030061956A1 (en) | Roll support structure of printing device | |
GB2025325A (en) | Convertible Offset Printing Press | |
JPH0752362A (ja) | 輪転印刷機用ニス引き装置 | |
JPH09201938A (ja) | キャリッジガイド内を移動可能な、軸受キャリッジの移送装置 |