JP2815226B2 - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JP2815226B2
JP2815226B2 JP24253090A JP24253090A JP2815226B2 JP 2815226 B2 JP2815226 B2 JP 2815226B2 JP 24253090 A JP24253090 A JP 24253090A JP 24253090 A JP24253090 A JP 24253090A JP 2815226 B2 JP2815226 B2 JP 2815226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning member
recording head
recording
ink
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24253090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04122650A (ja
Inventor
春男 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP24253090A priority Critical patent/JP2815226B2/ja
Publication of JPH04122650A publication Critical patent/JPH04122650A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2815226B2 publication Critical patent/JP2815226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、インクを記録ヘッドの吐出口から吐出させ
て記録を行なうインクジェット記録装置に関し、中でも
前記記録ヘッドの吐出口面に付着したインクおよび異物
を除去するためのクリーニング部材を移動させる移動手
段を備えたインクジェット記録装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来のインクジェット記録装置において、インクを吐
出口から吐出させる記録ヘッドにはその吐出口が複数個
列設された吐出口面が形成されている。前記吐出口面に
は記録中に被記録媒体から跳ね返ったインクやゴミなど
の異物が付着して汚れるので、それらを除去する手段と
して、前記吐出口面と相対的に摺擦することにより前記
インクや異物を除去する弾性体からなるクリーニング部
材が備えられている。また、前記クリーニング部材によ
り前記インクや異物を除去するときに、クリーニング部
材を2つの停止位置の間で往復移動させる移動手段が備
えられている。
ここで、従来の前記クリーニング部材および移動手段
の一例について説明する。
第6図(a)は従来のインクジェット記録装置に備え
られた前記移動手段の正面図であり、第6図(b)はそ
の右側面図である。
記録ヘッド51を搭載したキャリッジ52は、ガイドシャ
フト53に摺動自在に嵌合されており、記録ヘッド51の吐
出口面51aに対向するように搬送された図示しない被記
録媒体(第6図(b)においては図の左側に位置す
る。)に沿って、図示しない駆動手段により往復移動さ
れる。前記記録ヘッド51は、前記被記録媒体に沿って移
動されているときに、その吐出口からインクを吐出させ
て被記録媒体への記録を行なう構成となっている。
前記記録ヘッド51の移動経路のうち、記録ヘッド51が
被記録媒体に記録を行なう記録領域の範囲外の適宜位置
に、前記クリーニング部材54および移動手段55が配設さ
れている。
前記移動手段55について説明すると、クリーニング部
材54を保持するホルダ56は、その第1円柱部56aおよび
第2円柱部56bがベース箱57に穿孔されたガイド孔57aに
摺動自在に嵌入されて前記記録ヘッドの移動方向に対し
て垂直方向に往復移動可能となっており、また、ばね60
の張引力により、常に、矢印A方向に付勢されている。
前記ホルダ56の第2円柱部56bには、ベース箱57に設け
られた軸57dに回動自在に軸支されたL字レバー58の一
端が連結されており、該L字レバー58の他端はベース箱
57に取り付けられたソレノイド59の出力軸59aに連結さ
れている。
前記移動手段55は、クリーニング部材54を2つの停止
位置のうち一方の停止位置であるクリーニング位置(ク
リーニング部材54の先端部が記録ヘッド51の吐出口面51
aの移動経路上に突出する位置)まで移動させて停止さ
せる。このときの動作はつぎのようになる。ソレノイド
59が通電されるとその出力軸59aが矢印B方向に縮み込
み、その動きがL字レバー58を介してホルダ56に伝えら
れ、該ホルダ56が矢印A方向とは逆方向に移動される。
前記ホルダ56は、その第1円柱部56aの周面とガイド孔5
7aの第1固定面57bとが当接することにより停止し、前
記クリーニング部材54が前記クリーニング位置に停止す
る構成となっている。
前記クリーニング位置に停止したクリーニング部材54
の先端部と移動経路上を移動してきた記録ヘッド51の吐
出口面51aとが摺擦することにより、前記吐出口面51aに
付着したインクや異物が除去される。
前記インクや異物の除去が行われないときには、前記
移動手段55は、クリーニング部材54を前記2つの停止位
置のうちの他方の停止位置である退避位置(クリーニン
グ部材54の先端部が記録ヘッド51の吐出口面51aの移動
経路から離れた位置)まで移動させて停止させる。この
ときの動作は次のようになる。前記ソレノイド59の通電
が解かれてホルダ56がばね60の張引力により矢印A方向
に移動される。前記ホルダ56は、その第2円柱部56bの
周面とガイド孔57aの第2固定面57cとが当接することに
より停止し、前記クリーニング部材54が前記退避位置に
停止する構成となっている。
前述したクリーニング部材54および移動手段55以外の
従来例として次のようなものもある。
記録ヘッドがその移動経路上の記録領域の範囲外の所
定の位置に停止し、移動手段がクリーニング部材を第1
の停止位置(前記停止している記録ヘッドの吐出口面の
一端側の適宜位置)から第2の停止位置(前記吐出口面
の他端側の適宜位置)まで移動させて停止させ、つい
て、前記第2の停止位置から第1の停止位置まで移動さ
せて停止させるというものであり、前記往復移動中にク
リーニング部材の先端部が吐出口面と摺擦することによ
り、前記吐出口面に付着したインクや異物が除去され
る。
前記移動手段も、その構成部品のうちの動く部品が動
かない部品と当接することにより、前記クリーニング部
材を第1の停止位置および第2の停止位置にそれぞれ停
止される構成となっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来のインクジェット記録装置では、移動手段が
クリーニング部材を2つの停止位置にそれぞれ移動させ
て停止させるとき、前記移動手段を構成する部品のうち
動く部品と動かない部品とが当接して音(以下「当接
音」という。)が発生する。第6図(a)および(b)
に示した従来例では、ホルダ56の第1円柱部56aの周面
(動く部品)とガイド孔57aの第1固定面57b(動かない
部品)とが当接したときに、および第2円柱部56bの周
面(動く部品)とガイド孔57aの第2固定面57c(動かな
い部品)とが当接したときにそれぞれ当接音が発生す
る。
前記動く部品と動かない部品とがともに剛体である場
合には、大きな当接音が発生してしまい、近年の事務機
器の騒音低減の要望に反するという問題点がある。
また、当接音を低減する対策として、前記動く部品ま
たは動かない部品の当接部に、ゴムなどの緩衝材を別部
品として配設し、当接音を低減させる手段があるが、一
般に小型な移動手段に前記緩衝材を設けることは製造に
手数がかかり製造コストが上昇してしまうという問題点
がある。
本発明は、上記従来の技術の有する問題点に鑑みてな
されたものであり、従来例に比較して簡単な構成により
移動手段から発生する当接音を低減させ、インクジェッ
ト記録装置の静音化を実現することを目的とするもので
ある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明のインクジェット記
録装置は、 インクを吐出口から吐出させて記録を記録ヘッドと、
記記録ヘッドの吐出口面に付着したインク及び異物を除
去するための弾性体からなるクリーニング部材と、前記
クリーニング部材の先端部が前記記録ヘッドの吐出口面
の移動経路上に突出する位置であるクリーニング位置
と、前記クリーニング部材の先端部が前記記録ヘッドの
吐出口面の移動経路から離れた位置である退避位置と、
の間で前記クリーニング部材を往復移動させるための移
動手段と、前記クリーニング位置と前記退避位置とに前
記クリーニング部材を位置決め停止させるための第1固
定面、第2固定面をそれぞれ構成する第1固定部材、第
2固定部材と、を備えたインクジェット記録装置におい
て、 前記クリーニング位置を規定する第1固定面に当接し
前記クリーニング部材の移動を停止させる第1ストッパ
部と、前記退避位置を規定する第2固定面に当接し前記
クリーニング部材の移動を停止させる第2ストッパ部
と、を前記クリーニング部材の一部で構成したことを特
徴とするものである。
また、インクを吐出口から吐出させて記録を記録ヘッ
ドと、前記記録ヘッドの吐出口面に付着したインク及び
異物を除去するための弾性体からなるクリーニング部材
と、前記クリーニング部材を、前記吐出口面に対して平
行方向であって、かつ、所定位置に位置する前記記録ヘ
ッドの吐出口面の一端側の第1の停止位置と、他端側の
第2の停止位置との間で往復移動させるための移動手段
と、前記第1の停止位置と前記第2の停止位置とに前記
クリーニング部材を位置決め停止させるための第1固定
面、第2固定面をそれぞれ構成する第1固定部材、第2
固定部材と、を備えたインクジェット記録装置におい
て、 前記第1の停止位置を規定する第1固定面に当接し前
記クリーニング部材の移動を停止させる第1ストッパ部
と、前記第2の停止位置を規定する第2固定面に当接し
前記クリーニング部材の移動を停止させる第2ストッパ
部と、を前記クリーニング部材の一部で構成したことを
特徴とするものである。
記録ヘッドは、被記録媒体の記録領域の全幅にわたっ
て吐出口が形成されているフルラインタイプとしたもの
もある。
さらに、記録ヘッドは、熱エネルギーを利用してイン
クを吐出するものであって、該熱エネルギーを発生する
ための電気熱変換体を備えたものとすることもできる。
〔作用〕
上記のように構成された本発明のインクジェット記録
装置において、 弾性体からなるクリーニング部材は、移動手段により
クリーニング位置または第1の停止位置へ移動され、ク
リーニング部材に一体に形成された第1ストッパ部と第
1固定部材とが当接することによりクリーニング位置ま
たは第1の停止位置に停止し、また、移動手段により退
避位置または第2の停止位置へ移動され、クリーニング
部材に一体に形成された第2ストッパ部と第2固定部材
とが当接することにより退避位置または第2の停止位置
に停止する。
前記第1ストッパ部および第2ストッパ部は、それぞ
れ弾性体からなるので、第1ストッパ部と第1固定部材
とが当接するときの衝撃および第2ストッパ部と第2固
定部材とが当接するときの衝撃をそれぞれ和らげる機能
を果たす。
〔実施例〕
本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
まず、第1実施例について説明する。
第1図は本実施例のインクジェット記録装置(以下、
単に「記録装置」という。)に備えられた移動手段の正
面図であり、第2図は第1図に示した移動手段の右側面
図と前記移動手段に隣接して配設されたヘッド回復装置
の模式図とを合わせて示した合成図であり、第3図は前
記移動手段に保持されたクリーニング部材の断面図であ
る。
第1図および第2図において、インクを吐出口(不図
示)から吐出させる記録ヘッド1は、その吐出口が複数
個列設された吐出口面1aを有している。
前記記録ヘッド1を搭載したキャリッジ2は、記録装
置の図示しない本体に配設されたガイドシャフト3に摺
動自在に嵌合されており、記録ヘッド1の吐出口面1aに
対向するように搬送された図示しない被記録媒体(第2
図においては図の左側に位置する。)に沿って、図示し
ない駆動手段により往復移動される。前記記録ヘッド1
は、前記被記録媒体に沿って移動されているときに、そ
の吐出口からインクを吐出させて被記録媒体への記録を
行なう構成となっている。
前記記録ヘッド1の吐出口が増粘したインクやゴミな
どの異物により目詰まりを起こしたり、記録ヘッド1の
内部のインクに気泡が侵入したりすると、インクの吐出
不良が発生してしまうことがある。このインクの吐出不
良を回復させるための手段として、ヘッド回復装置11
が、記録ヘッド1の移動経路のうち記録ヘッド1が被記
録媒体に記録を行なう記録領域の範囲外の適宜位置(以
下、「回復ポジション」という。)Pに対応して配設さ
れている(第2図参照)。
前記ヘッド回復装置11のゴムキャップ11aは、図示し
ない移動機構に取り付けられたキャップホルダ11bによ
り保持されており、前記移動機構により矢印Cおよびそ
の逆方向に往復移動される。また、前記ゴムキャップ11
aの凹部は吸引ポンプ11dに接続されたチューブ11cと連
通しており、前記吸引ポンプ11dには廃インク処理部11f
に接続されたチューブ11eが接続されている。
前記ヘッド回復装置11の動作について説明すると、ゴ
ムキャップ11aは、前記移動機構により矢印C方向に移
動され、回復ポジションPに停止している記録ヘッド1
の吐出口面1aと当接して記録ヘッド1の吐出口を密封す
る。この状態で、吸引ポンプ11dが駆動することによ
り、前記記録ヘッド1の吐出口から増粘したインク、異
物、気泡などがゴムキャップ11aの凹部に強制的に吸い
出され、これら増粘したインク、異物、気泡などはチュ
ーブ11c、吸引ポンプ11d、チューブ11eを順次通過して
廃インク処理部11fに排出される。
つぎに、後述するクリーニング部材4を往復移動させ
る移動手段5について説明する(第1図、第2図参
照)。
クリーニング部材4を挟持するホルダ6には第1円柱
部6aおよび第2円柱部6bが形成されている。他方、前記
本体の底板20に取り付けられたベース箱7の側壁7aに
は、前記記録ヘッド1の移動方向に対して垂直方向(矢
印D方向およびその逆方向)に長く伸びるガイド孔7bが
穿孔されている。前記ホルダ6は、その第1円柱部6aお
よび第2円柱部6bがガイド孔7bに摺動自在に嵌入されて
矢印D方向およびその逆方向に往復移動可能な構成とな
っており、ホルダ6に突設されたピンと側壁7aに突設さ
れたピンとに両端がそれぞれ掛けられたばね10の張引力
により、矢印D方向に常に付勢されている。また、前記
ホルダ6の第1円柱部6aのうちベース箱7の内側に突出
した部分にはスナップリング6cが嵌め込まれており、ホ
ルダ6がガイド孔7bから外れるのを防止している。
前記ホルダ6の第2円柱部6bのうちベース箱7の内側
に突出した端面には連結ピン6dが突設されており、前記
連結ピン6dは、側壁7aに設けられた軸7cに回動自在に軸
支されたL字レバー8の一端部の孔8aに遊嵌されてい
る。前記L字レバー8の他端部の孔8dには、ベース箱7
に取り付けられたソレノイド9の出力軸9aに圧入された
連結ピン9bが遊嵌されている。
つぎに、クリーニング部材4について説明する。
シリコンゴム、ウレタンゴム、HNBRゴムなどの弾性体
からなる板状のクリーニング部材4は、前記ホルダ6に
より挟持されており、また、ホルダ6の内面に突設され
た2個の固定突起6e、6fが前記クリーニング部材4に穿
孔された2個の孔4a、4bにそれぞれ嵌入されていること
によっても、クリーニング部材4の位置決め、固定がな
されている(第1図、第3図参照)。
前記クリーニング部材4のベース箱7側の面には長方
体状の第1突出部4cが一体に形成されており、該第1突
出部4cは、前記記録ヘッド1の移動方向と同方向にベー
ス箱7に向かって、ホルダ6に穿孔された孔および側壁
7aのガイド孔7bを通ってベース箱7の内部にまで突出し
ている。前記第1突出部4cの矢印D方向と逆方向に向く
第1ストッパ面4dが第1ストッパ部になっている。
前記ガイド孔7bの内壁のうち第1ストッパ面4dと対面
する部分は第1固定面7dとなっており、側壁7aのうち前
記第1固定面7dを形成する部分が第1固定部材となる。
他方、前記クリーニング部材4の矢印D方向に向く面
の両端部(第1図参照)には2個の第2突出部4e、4fが
それぞれ一体に形成されており、前記各第2突出部4e、
4fは、矢印D方向に向かって、ホルダ6に形成された2
個の孔をそれぞれ通ってホルダ6から外へ適宜長さだけ
それぞれ突出している。前記各第2突出部4e、4fの矢印
D方向に向く端面である第2ストッパ面4g、4hがそれぞ
れ第2ストッパ部となっている。
前記側壁7aのガイド孔7bの両脇には、前記各第2スト
ッパ面4g、4hと対面する第2固定面7g、7hをそれぞれ有
する2個の第2固定部材7e、7fがリブ状に一体にそれぞ
れ形成されている。
つぎに、前記移動手段5がクリーニング部材4をクリ
ーニング位置(クリーニング部材4の先端部が記録ヘッ
ド1の吐出口面1aの移動経路上に突出する位置)と退避
位置(クリーニング部材4の先端部が記録ヘッド1の吐
出口面1aの移動経路から離れた位置)との間で往復移動
させるときの動作について説明する(第1図参照)。
クリーニング部材4をクリーニング位置へ移動させる
ときには、ソレノイド9が通電されて出力軸9aが矢印E
方向に縮み込み、その動きがL字レバー8を介してホル
ダ6に伝えられ、該ホルダ6が矢印D方向とは逆方向に
移動される。前記ホルダ6に挟持されたクリーニング部
材4は、該クリーニング部材4の第1ストッパ面4dがガ
イド孔7bの第1固定面7dに当接することにより、前記ク
リーニング位置に停止する構成となっている。
前記クリーニング位置に停止したクリーニング部材4
の先端部と移動経路上を回復ポジションPから矢印F方
向に移動してきた記録ヘッド1の吐出口面1aとが摺擦す
ることにより、前記記録ヘッド1の吐出口面1aに付着し
たインクや異物X(ヘッド回復装置11の動作時にゴムキ
ャップ11aの跡となって付着したものも含む。)が除去
される(第2図参照)。
前記移動手段5がクリーニング部材4を退避位置へ移
動させるときには、前記ソレノイド9の通電が解かれて
ホルダ6がばね10の張引力により矢印D方向に移動され
る。前記ホルダ6に挟持されたクリーニング部材4は、
該クリーニング部材4の各第2ストッパ面4g、4hが各第
2固定部材7e、7fの第2固定面7g、7hとそれぞれ当接す
ることにより、前記退避位置に停止する構成となってい
る。このとき、従来の移動手段の如く、第2円柱部6bの
周面とガイド孔7bの内壁の図示下端(第1図)とが接触
することはない。
本実施例の効果について述べると、弾性体からなるク
リーニング部材4に一体に形成した第1ストッパ面4dが
第1固定面7dに当接するとき、および前記クリーニング
部材4に一体に形成した各第2ストッパ面4g、4hが各第
2固定面7g、7hにそれぞれ当接するときに、第1ストッ
パ面4dおよび各第2ストッパ面4g、4hは各当接の衝撃を
和らげる緩衝材の機能を果たすので、移動手段5から発
生する当接音が低減される。その結果、記録装置をより
静粛にすることができる。
また、当接音を低減するための緩衝材を別部品として
新たに設けるのではなく、弾性体からなるクリーニング
部材の形状を変更して緩衝材に利用し、それに対応して
移動手段の側壁の形状を変更するだけでよいので、製造
コストの上昇も最小限に押えることができる。
つぎに、第2実施例について説明する。
第4図において、記録ヘッド21を搭載したキャリッジ
22は、第1実施例と同様の構成により、記録ヘッド21の
吐出口面21aに対向するように搬送された被記録媒体
(不図示)に沿って、図の紙面に対して垂直方向に往復
移動されるものである。前記記録ヘッド21は、前記被記
録媒体に沿って移動されているときに、その吐出口から
インクを吐出させて被記録媒体への記録を行なう構成と
なっており、移動経路上の記録領域の範囲外の所定位置
に停止している状態が示されている。
後述するクリーニング部材24を挟持するホルダ26は、
前記所定位置に停止している記録ヘッド21の吐出口面21
aの一端側の第1の停止位置Sと他端側の第2の停止位
置Tとの間で、クリーニング部材24を前記吐出口面21a
に対して平行方向(矢印G方向)に直線的に往復移動さ
せる公知の移動手段(不図示)に取り付けられている。
前記クリーニング部材24は、第1実施例と同様の弾性
体からなる板状のものであり、両側面には長方体状の第
1突出部24aおよび第2突出部24cがそれぞれ一体に形成
されている。前記第1突出部24aは、第2の停止位置T
から第1の停止位置Sは向かう方向と同方向に、ホルダ
26に穿孔された孔を貫通してホルダ26から外に適宜長さ
だけ突出しており、その突出した端面である第1ストッ
パ面24bが第1ストッパ部となっている。前記第2突出
部24cは、第1の停止位置Sから第2の停止位置Tへ向
かう方向と同方向に、ホルダ26に穿孔された孔を貫通し
てホルダ26の外に適宜長さだけ突出しており、その突出
した端面である第2ストッパ面24dが第2ストッパ部と
なっている。
第1固定部材27および第2固定部材28は、記録装置の
図示しない本体に固定されており、前記所定位置に停止
している記録ヘッド21の吐出口面21aの両端側の適宜位
置にそれぞれ位置している。前記第1固定部材27にはク
リーニング部材24の第1ストッパ面24bと対面する第1
固定面27aが形成されており、前記第2固定部材28には
クリーニング部材24の第2ストッパ面24dと対面する第
2固定面28aが形成されている。
前記クリーニング部材24が前記移動手段により往復移
動されるときの動作について説明すると、クリーニング
部材24は、前記移動手段により第1の停止位置Sへ移動
されてクリーニング部材24の第1ストッパ面24bと第1
固定部材27の第1固定面27aとが当接することにより第
1の停止位置Sに停止し、また、前記移動手段により第
2の停止位置Tに移動されてクリーニング部材24の第2
ストッパ面24dと第2固定部材28の第2固定面28aとが当
接することにより第2の停止位置Tに停止する。
前記第1の停止位置Sと第2の停止位置Tとの間の往
復移動中に、クリーニング部材24の先端部が記録ヘッド
21の吐出口面21aと摺擦することにより、前記吐出口面2
1aに付着したインクや異物が除去される。
本実施例の移動手段は、クリーニング部材24を第1の
停止位置Sと第2の停止位置Tとの間で矢印G方向に直
線的に往復移動させるものであるが、直線的に往復移動
させる代りに、クリーニング部材を適宜半径の円弧に沿
って回動させる構成のものでもよい。
また、本実施例と同様の構成の、第1および第2スト
ッパ部を有するクリーニング部材、第1固定部材、第2
固定部材ならびに移動手段を、被記録媒体の記録領域の
全幅にわたって吐出口が形成されたフルラインタイプの
記録ヘッドを備えた記録装置に適用してもよい。
上記各実施例に示したクリーニング部材は、いずれも
第1突出部および第2突出部をそれぞれ形成してそれら
の一面をそれぞれ第1ストッパ部および第2ストッパ部
としたが、特にそのような突出部を形成する必要はな
く、第1ストッパ部は第1固定部材に対応させて、第2
ストッパ部は第2固定部材に対応させて適宜形状に形成
するとよい。また、クリーニング部材の材質は、弾性体
であれば、インク吸収性のある多孔質のものでもよい。
つぎに、上記各実施例に使用する電気熱変換体を備え
た記録ヘッドの一例について説明する。第5図に示すよ
うに記録ヘッド41には、列状に設けられた複数個の吐出
口41bからインクを吐出させるために、印加電圧が供給
されて熱エネルギーを発生させる電気熱変換体41cが各
液路ごとに配設されている。そして駆動信号を印加する
ことによって、前記電気熱変換体41cに熱エネルギーを
発生せしめて膜沸騰を生じ液路内に気泡を形成する。そ
してこの気泡の成長によって前記各吐出口41bからイン
クを吐出させる構成となっている。
本発明は、特にインクジェット記録方式の中でもキヤ
ノン株式会社が提唱するバブルジェット方式の記録ヘッ
ド、記録装置に於いて、優れた効果をもたらすものであ
る。
その代表的な構成や原理については、例えば、米国特
許第4723129号明細書、同第4740796号明細書に開示され
ている基本的な原理を用いて行なうものが好ましい。こ
の方式は所謂オンデマンド型、コンティニュアス型のい
ずれにも適用可能であるが、特に、オンデマンド型の場
合には、液体(インク)が保持されているシートや液路
に対応して配置されている電気熱変換体に、記録情報に
対応していて核沸騰を越える急速な温度上昇を与える少
なくとも一つの駆動信号を印加することによって、電気
熱変換体に熱エネルギーを発生せしめ、記録ヘッドの熱
作用面に膜沸騰させて、結果的にこの駆動信号に一対一
対応し液体(インク)内の気泡を形成出来るので有効で
ある。この気泡の成長,収縮により吐出用開口を介して
液体(インク)を吐出させて、少なくとも一つの滴を形
成する。この駆動信号をパルス形状とすると、即時適切
に気泡の成長収縮が行なわれるので、特に応答性に液体
(インク)の吐出が達成でき、より好ましい。このパル
ス形状の駆動信号としては、米国特許第4463359号明細
書、同第4345262号明細書に記載されているようなもの
が適している。尚、上記熱作用面の温度上昇率に関する
発明の米国特許第4314124号明細書に記載されている条
件を採用すると、更に優れた記録を行なうことができ
る。
記録ヘッドの構成としては、上述の各明細書に開示さ
れているような吐出口、液路、電気熱変換体の組み合わ
せ構成(直線状液流路又は直角液流路)の他に熱作用部
が屈曲する領域に配置されている構成を開示する米国特
許第4558333号明細書、米国特許第4459600号明細書を用
いた構成のものにも本発明は有効なものである。加え
て、複数の電気熱変換体に対して、共通するスリットを
電気熱変換体の吐出部とする構成を開示する特開昭59年
第123670号公報や熱エネルギーの圧力波を吸収する開孔
を吐出部に対応せる構成を開示する特開昭59年第138461
号公報に基づいた構成としても本発明は有効である。
更に、記録装置が記録できる最大記録媒体の幅に対応
した長さを有するフルラインタイプの記録ヘッドとして
は、上述した明細書に開示されているような複数記録ヘ
ッドの組み合わせによって、その長さを満たす構成や一
体的に形成された一個の記録ヘッドとしての構成のいず
れでも良いが、本発明は、上述した効果を一層有効に発
揮することができる。
加えて、記録装置本体に装着されることで、記録装置
本体との電気的な接続や記録装置本体からのインクの供
給が可能になる交換自在のチップタイプの記録ヘッド、
あるいは記録ヘッド自体に一体的に設けられたカートリ
ッジタイプの記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効
である。
又、本発明の記録装置の構成として設けられる、記録
ヘッドに対しての回復手段、予備的な補助手段等を付加
することは本発明の効果を一層安定できるので好ましい
ものである。これを具体的に挙げれば、記録ヘッドに対
しての加圧手段、電気熱変換体或はこれと別の加熱素子
或はこれらの組み合わせによる予備加熱手段、記録とは
別の吐出を行なう予備吐出モードを行なうことも安定し
た記録を行なうために有効である。
更に、記録装置の記録モードとしては黒色等の主流色
のみの記録モードだけではなく、記録ヘッドを一体的に
構成するか複数個の組み合わせによってでもよいが、異
なる色の複数カラー又は、混色によるフルカラーの少な
くとも一つを備えた記録装置にも本発明は極めて有効で
ある。
以上説明した本発明の各実施例においては、インクを
液体として説明しているが、室温やそれ以下で固化する
インクであって、室温で軟化もしくは液体或いは、上述
のクジェットではインク自体を30℃以上70℃以下の範囲
内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあ
るように温度制御するものが一般的であるから、使用記
録信号付与時にインクが液状をなすものであれば良い。
加えて、積極的に熱エネルギーによる昇温をインクの固
形状態から液体状態への態変化のエネルギーとして使用
せしめることで防止するか又は、インクの蒸発防止を目
的として放置状態で固化するインクを用いるかして、い
ずれにしても熱エネルギーの記録信号に応じた付与によ
ってインク液化してインクが液状として吐出するものや
記録媒体に到達する時点ではすでに固化し始めるもの等
のような、熱エネルギーによって初めて液化する性質の
インク使用も本発明には適用可能である。このような場
合インクは、特開昭54−56847号公報あるいは特開昭60
−71260号公報に記載されるような、多孔質シート凹部
又は貫通孔に液状又は固形物として保持された状態で、
電気熱変換体に対して対向するような形態としても良
い。本発明においては、上述した各インクに対して最も
有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行するものであ
る。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したとおり構成されているので、
以下に記載するような効果を奏する。
弾性体からなるクリーニング部材に一体に形成された
第1ストッパ部および第2ストッパ部は、第1固定部材
および第2固定部材とそれぞれ当接するときに、各当接
の衝撃を和らげる緩衝材の機能をそれぞれ果たすので、
移動手段から発生する当接音が低減され、その結果、イ
ンクジェット記録装置の静音化を実現することができ
る。
また、前記第1ストッパ部および第2ストッパ部は、
別部品として新たに設けられたものではなく、クリーニ
ング部材が弾性体からなることに着目してクリーニング
部材に一体に形成されたものなので、従来例に比較して
構成も簡単で構造コストの上昇も最小限に押えることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例のインクジェット記録装置
に備えられた移動手段の正面図、第2図は第1図に示し
た移動手段の右側面図と前記移動手段に隣接するヘッド
回復装置の模式図とを合わせて示した合成図、第3図は
同実施例のクリーニング部材の断面図、第4図は本発明
の第2実施例の要部を示す部分断面図、第5図は本発明
の各実施例に使用する記録ヘッドの要部斜視図、第6図
は従来の移動手段を示す図であって、(a)はその正面
図、(b)は(a)の右側面図である。 1、21、41……記録ヘッド、 1a、21a……吐出口面、 2、22……キャリッジ、 3……ガイドシャフト、 4、24……クリーニング部材、 4a、4b……孔、 4c、24a……第1突出部、 4d、24b……第1ストッパ面、 4e、4f、24c……第2突出部、 4g、4h、24d……第2ストッパ面、 5……移動手段、 6、26……ホルダ、 6a……第1円柱部、 6b……第2円柱部、 6c……スナップリング、 6d、9b……連結ピン、 6e、6f……固定突起、 7……ベース箱、 7a……側壁、 7b……ガイド孔、 7c……軸、 7d、27a……第1固定面、 7e、7f、28……第2固定部材、 7g、7h、28a……第2固定面、 8……L字レバー、 8a、8b……孔、 9……ソレノイド、 9a……出力軸、 10……ばね、 11……ヘッド回復装置、 11a……ゴムキャップ、 11b……キャップホルダ、 11c、11e……チューブ、 11d……吸引ポンプ、 11f……廃インク処理部、 20……底板、 27……第1固定部材、 41b……吐出口、 41c……電気熱変換体、 P……回復ポジション、 S……第1の停止位置、 T……第2の停止位置、 X……インクや異物。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インクを吐出口から吐出させて記録を記録
    ヘッドと、 前記記録ヘッドの吐出口面に付着したインク及び異物を
    除去するための弾性体からなるクリーニング部材と、 前記クリーニング部材の先端部が前記記録ヘッドの吐出
    口面の移動経路上に突出する位置であるクリーニング位
    置と、前記クリーニング部材の先端部が前記記録ヘッド
    の吐出口面の移動経路から離れた位置である退避位置
    と、の間で前記クリーニング部材を往復移動させるため
    の移動手段と、 前記クリーニング位置と前記退避位置とに前記クリーニ
    ング部材を位置決め停止させるための第1固定面、第2
    固定面をそれぞれ構成する第1固定部材、第2固定部材
    と、 を備えたインクジェット記録装置において、 前記クリーニング位置を規定する第1固定面に当接し前
    記クリーニング部材の移動を停止させる第1ストッパ部
    と、前記退避位置を規定する第2固定面に当接し前記ク
    リーニング部材の移動を停止させる第2ストッパ部と、
    を前記クリーニング部材の一部で構成したことを特徴と
    するインクジェット記録装置。
  2. 【請求項2】インクを吐出口から吐出させて記録を記録
    ヘッドと、 前記記録ヘッドの吐出口面に付着したインク及び異物を
    除去するための弾性体からなるクリーニング部材と、 前記クリーニング部材を、前記吐出口面に対して平行方
    向であって、かつ、所定位置に位置する前記記録ヘッド
    の吐出口面の一端側の第1の停止位置と、他端側の第2
    の停止位置との間で往復移動させるための移動手段と、 前記第1の停止位置と前記第2の停止位置とに前記クリ
    ーニング部材を位置決め停止させるための第1固定面、
    第2固定面をそれぞれ構成する第1固定部材、第2固定
    部材と、 を備えたインクジェット記録装置において、 前記第1の停止位置を規定する第1固定面に当接し前記
    クリーニング部材の移動を停止させる第1ストッパ部
    と、前記第2の停止位置を規定する第2固定面に当接し
    前記クリーニング部材の移動を停止させる第2ストッパ
    部と、を前記クリーニング部材の一部で構成したことを
    特徴とするインクジェット記録装置。
  3. 【請求項3】記録ヘッドは、被記録媒体の記録領域の全
    幅にわたって吐出口が形成されているフルラインタイプ
    である請求項2に記載のインクジェット記録装置。
  4. 【請求項4】記録ヘッドは、熱エネルギーを利用してイ
    ンクを吐出するものであって、該熱エネルギーを発生す
    るための電気熱変換体を備えたものとした請求項1ない
    し3のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
JP24253090A 1990-09-14 1990-09-14 インクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP2815226B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24253090A JP2815226B2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24253090A JP2815226B2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04122650A JPH04122650A (ja) 1992-04-23
JP2815226B2 true JP2815226B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=17090486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24253090A Expired - Fee Related JP2815226B2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2815226B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5828231B2 (ja) * 2011-06-27 2015-12-02 ブラザー工業株式会社 液体噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04122650A (ja) 1992-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2667277B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH10291324A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録ヘッドの回復方法
JPH07137270A (ja) インクジェット記録装置
JPH0437556A (ja) インクジェット記録装置
JP2004042537A (ja) インクジェット記録装置及び該記録装置の回復機構部
JPH11138830A (ja) インクジェットプリント装置
JP3234087B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2815226B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2000177113A (ja) インクジェット記録装置
JPH03246052A (ja) インクジェット記録装置
JPH07205438A (ja) インクジェット記録装置
JP3188557B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH11138855A (ja) インクジェットプリントヘッド用キャップおよび該キャップを用いるインクジェットプリント装置
JP3320137B2 (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JP2802150B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2002240308A (ja) 記録ヘッドユニット及びインクジェット記録装置
JPH0437555A (ja) インクジェット記録装置
JPH0732611A (ja) インクジェット記録装置
JPH03136858A (ja) 液体噴射記録装置
JP2879602B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2860685B2 (ja) インクジェット記録装置の回復方法
JP4501395B2 (ja) 液体噴射装置
JPH07237298A (ja) インクジェット記録装置
JPH08216423A (ja) インクジェット記録装置
JPH06126969A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees