JP2811767B2 - 診断装置 - Google Patents

診断装置

Info

Publication number
JP2811767B2
JP2811767B2 JP1184164A JP18416489A JP2811767B2 JP 2811767 B2 JP2811767 B2 JP 2811767B2 JP 1184164 A JP1184164 A JP 1184164A JP 18416489 A JP18416489 A JP 18416489A JP 2811767 B2 JP2811767 B2 JP 2811767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
management information
diagnostic
screen
image
information screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1184164A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0349742A (ja
Inventor
守 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1184164A priority Critical patent/JP2811767B2/ja
Publication of JPH0349742A publication Critical patent/JPH0349742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2811767B2 publication Critical patent/JP2811767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 本発明は診断装置に関し、 記録された複数の診断画像の識別を容易とすることを
目的とし、 診断画像データを表示モニタおよび画像記録装置に出
力して診断画像画面を表示し記録する診断装置におい
て、入力された管理情報に基づき所定の管理情報画面デ
ータを作成する管理情報画面作成部と、切替指示によ
り、該診断画像データと該管理情報画面データとを切替
えて該表示モニタおよび該画像記録装置に出力する切替
部とを設け、前記管理情報に基づき該管理情報画面デー
タを生成して画像記録した後に、前記切替部を切替制御
して該診断画像画面を記録するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、診断画像を表示し、且つ記録する診断装置
の改良に関する。
例えば、超音波診断装置では、診断部位に超音波を照
射し、得られた超音波像(以下診断画像)をリアルタイ
ムに表示して診断に供している。
この超音波診断装置には、通常画像記録装置(VCR;Vi
deo Cassette Recoder)が備えられており、表示中の診
断画像が録画できるようになっているが、複数の患者の
診断画像を同一のVCRテープに記録する場合は、再生時
における画像の識別が容易でなければならない。
このため、識別容易に診断画像を記録する診断装置が
求められている。
〔従来の技術および発明が解決しようとする課題〕
第5図は従来の超音波診断装置説明図である。
第5図において、超音波プローブ1を診断部位に当て
て超音波を照射すると、反射波が同じ超音波プローブ1
に受信され、診断画像生成部2によって解析された後、
診断画像データ21に変換されて画像画面メモリ3に格納
される。
画像画面メモリ3に格納された診断画像データ21は、
ビデオ信号生成部4によってビデオ信号に変換され、TV
モニタ(表示モニタ)6に出力される。
このTVモニタ6に表示された診断画像は、VCR7を操作
することによって記録され、後に再生されて診断に供せ
られる。
ここで、同じVCRテープ13に複数の患者の診断画像を
記録する場合、再生時に診断画像が連続するため、患者
別に識別できなければならない。
このため、従来では、例えば、識別コードを画像化し
て画面上の最上部等に記録し、再生時には記録されてい
る識別コードを判別し患者名等に変換して表示する等の
方法が採用されている。
しかし、この方法は、VCRテープ13を早や送りすると
きとか、巻き戻しするときには画像化した識別コードが
正しく読取れないという課題がある。
本発明は、上記課題に鑑み、診断画像を識別容易に記
録する診断装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明の画像表示記録装置
は、第1図本発明の原理図に示すように、 入力された管理情報20に基づき所定の管理情報画面デ
ータ22を作成する管理情報画面作成部10と、 切替指示により、診断画像データ21と管理情報画面デ
ータ22とを切替えて該表示モニタ6および該画像記録装
置7に出力する切替部5とを設ける。
〔作 用〕
管理情報20を入力すると、管理情報画面作成部10は、
所定の形式の管理情報画面データ22を作成する。
切替部5は、切替指示により、表示モニタ6および画
像記録装置7への出力を、診断画像データ21から管理情
報画面データ22に切替え、続いて出力される切替指示に
よって診断画像データ21に切替える。
これにより、診断対象が変わる時点で、管理情報画面
がその対象となる診断画像画面に先行して画像記録装置
7に記録される。
以上により、管理情報画面を診断画像画面の記録に先
立って記録することができるため、再生時における早や
送り時および巻き戻し時にも管理情報20の目視読取りが
可能となり、診断画像の識別が容易となる。
〔実施例〕
本発明の実施例を図を用いて詳細に説明する。
第2図は本発明の一実施例の構成図、第3図は録画操
作フローチャート図、第4図は一実施例の装置外観図で
ある。
本実施例では、管理情報入力画面を呼出して管理情報
20を入力し、入力終了したその管理情報入力画面が管理
情報画面として出力される例を示す。
また、画面の切替制御は、オペレータの操作によって
行われるものとしている。第2図において、 8は管理情報画面メモリで、管理情報画面データ22が
格納される。
9はビデオ信号生成部で、管理情報画面メモリ8の内
容を繰り返し読出し、ビデオ信号に変換して出力する。
10は管理情報画面作成部で、図示省略したが、入力項
目データおよび入力項目,入力フィールド,カーソル等
の位置情報を備え、管理情報入力画面データを生成して
管理情報画面メモリ8に格納するとともに、管理情報画
面の呼出し指示がなされたときは、カーソルを順次入力
フィールドに移動し、入力された管理情報20を文字デー
タに変換して管理情報画面メモリ8中のカーソルの指示
する所定フィールドに格納することにより管理情報画面
データ22を作成する。
5は切替部で、切替指示により、ビデオ信号生成部4
およびビデオ信号生成部9からそれぞれ出力されるビデ
オ信号(診断画像データ21,管理情報画面データ22)を
切替える。
11は操作部で、管理情報20を入力するものである。
12は呼出しキーで、オンのとき管理情報画面への切替
指示、オフのとき診断画像画面への切替指示が出力され
る。
その他、全図を通じて同一符号は同一対象物を表す。
ここで、管理情報20は、患者コード、患者名、日時、
診断部位等より構成される。
以上の構成の超音波診断装置において、以下のような
操作によって管理情報画面が記録される。
(1) TVモニタ6を観測しつつ超音波プローブ1を診
断部位にセットする。
(2) 呼出しキー12をオンする。
これにより、管理情報画面への切替指示が出力され、
切替部5は管理情報画面データ22を切替え出力し、TVモ
ニタ6には管理情報画面メモリ8の内容、即ち、ここで
は管理情報入力画面が表示される。
(3) オペレータは管理情報20を入力画面上に入力す
る。
管理情報画面作成部10は、入力ごとにその管理情報20
を画面データに変換し、管理情報画面メモリ8の所定フ
ィールドに格納する。従って入力ごとに入力データがTV
モニタ6に表示される。
(4) 管理情報20をすべて入力した後、オペレータは
VCR7の録画開始キー押下する。
これにより、管理情報画面が録画される。
(5) 所定時間後に呼出しキー12をオフすると、診断
画像画面に切替えられ、管理情報画面に引き続いて診断
画像画面が録画される。
以上により、診断画像の記録に先立ち管理情報画面が
挿入される。
〔他の実施例〕
VCR7のテープカウンタ値によって管理情報画面をサー
チする。
このため、記録時にVCRテープ13のテープ番号を入力
し、このテープ番号と、管理情報20で入力された患者コ
ードと、呼出しキー12をオフした時点でのVCR7のテープ
カウンタ値とをテーブル化しておく。
再生時にはテープ番号,患者コードを入力すると対応
する管理情報画面のテープカウント値が抽出され、走行
するVCR7から出力されるカウンタ値と比較して一致した
ときテープを停止させる。
以上により、所望の管理情報画面がサーチできる。
なお、本発明は実施例で示した超音波診断装置に限る
ものではなく、表示装置を備える他の診断装置、画像表
示装置等に適用できることは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明は、診断画像画面の記録に先立って管理画面を
記録できる診断装置を提供するもので、複数の診断画面
を同一テープに記録した場合、再生時に目視で診断画像
の変わったことが確認できるため、早や送り、巻き戻し
時にも識別容易となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図は本発明の一実施例の構成図、 第3図は録画操作フローチャート図、 第4図は一実施例の装置外観図、 第5図は従来の超音波診断装置説明図である。 図中、1は超音波プローブ、2は診断画像生成部、3は
画像画面メモリ、4,9はビデオ信号生成部、5は切替
部、6は表示モニタ,TVモニタ、7は画像記録装置,VC
R、8は管理情報画面メモリ、10は管理情報画面作成
部、11は操作部、12は呼出しキー、20は管理情報、21は
診断画像データ、22は管理情報画面データ、13はVCRテ
ープである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】診断画像データを表示モニタおよび画像記
    録装置に出力して診断画像画面を表示し記録する診断装
    置において、 入力された管理情報に基づき所定の管理情報画面データ
    を作成する管理情報画面作成部と、 切替指示により、前記診断画像データと前記管理情報画
    面データとを切替えて前記表示モニタおよび前記画像記
    録装置に出力する切替部と を設け、前記管理情報に基づき該管理情報画面データを
    生成して画像記録した後に、前記切替部を切替制御して
    該診断画像画面を記録することを特徴とする診断装置。
JP1184164A 1989-07-15 1989-07-15 診断装置 Expired - Fee Related JP2811767B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1184164A JP2811767B2 (ja) 1989-07-15 1989-07-15 診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1184164A JP2811767B2 (ja) 1989-07-15 1989-07-15 診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0349742A JPH0349742A (ja) 1991-03-04
JP2811767B2 true JP2811767B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=16148485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1184164A Expired - Fee Related JP2811767B2 (ja) 1989-07-15 1989-07-15 診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2811767B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5238187B2 (ja) 2007-05-16 2013-07-17 株式会社東芝 医用画像診断装置および付帯情報の記録方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59112305U (ja) * 1983-01-20 1984-07-28 ソニー株式会社 ビデオテ−プレコ−ダのインデツクス情報記録装置
JP2633564B2 (ja) * 1987-06-19 1997-07-23 株式会社東芝 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0349742A (ja) 1991-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0341917B2 (ja)
US5666555A (en) Audio output method and apparatus in multi-window system
JP4690683B2 (ja) 超音波診断装置及び医用画像閲覧方法
JP2002152721A (ja) 録画再生装置の映像表示方法および装置
JP2811767B2 (ja) 診断装置
JPH04336053A (ja) 画像診断装置
JP2813382B2 (ja) 超音波診断画像の表示装置
JP3216810B2 (ja) 映像データ表示システム
JP3739058B2 (ja) 医用画像表示装置
JPH03289946A (ja) 超音波診断装置
JP3235971B2 (ja) 超音波診断装置におけるシネメモリ制御方法
JPS63189130A (ja) 医用画像記録装置
JP4290238B2 (ja) 映像合成装置及び方法
JP2590929B2 (ja) 画像記録再生装置
Vannier et al. Time and motion studies of medical imaging workstations
JPH06295565A (ja) 画像処理方法
JP2644618B2 (ja) 電子内視鏡のファイリングシステム
JPH02204872A (ja) 画像記録方法
JP2590928B2 (ja) 画像再生方法
JPH0435180A (ja) 再生情報表示装置
JP2006122180A (ja) 超音波診断装置
JPH06343148A (ja) 映像装置
JPH05120354A (ja) ビデオテープ検索装置
JPH0683846A (ja) 画像診断装置
JP3388630B2 (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees