JP2803106B2 - レーザ加工用光学装置 - Google Patents

レーザ加工用光学装置

Info

Publication number
JP2803106B2
JP2803106B2 JP63272394A JP27239488A JP2803106B2 JP 2803106 B2 JP2803106 B2 JP 2803106B2 JP 63272394 A JP63272394 A JP 63272394A JP 27239488 A JP27239488 A JP 27239488A JP 2803106 B2 JP2803106 B2 JP 2803106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
closed chamber
laser light
laser
laser processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63272394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02121794A (ja
Inventor
進午 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63272394A priority Critical patent/JP2803106B2/ja
Publication of JPH02121794A publication Critical patent/JPH02121794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2803106B2 publication Critical patent/JP2803106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はレーザ加工装置に関し、特にレーザCVDまた
はレーザアシストエッチング等のレーザ加工のためのレ
ーザ光の集光あるいは結像を行うレーザ加工用光学装置
に関する。
[従来の技術] 従来、この種のレーザ加工用光学装置は、レーザ光の
集光用あるいは結像用の対物レンズを密閉チェンバーの
外部に配し、密閉チェンバーの上記対物レンズ側の側面
にレーザ光導入窓を配していた。
このような構成により、レーザ光は、対物レンズに入
射して集光されて射出し、レーザ光導入窓を通過して密
閉チェンバー内の試料上に照射されるようになってい
た。
[発明が解決しようとする課題] 上述した従来のレーザ加工用光学装置では、対物レン
ズが密閉チェンバーの外側に配されており、レーザ光導
入窓を通してレーザ光を試料に照射するようになってい
るので、レーザ光導入窓をレーザ光が通過する際に収差
が発生し、且つ対物レンズと試料との間にレーザ光導入
窓および密閉チェンバーが配されることにより対物レン
ズの作動距離(ワーキングディスタンス)が極端に長く
なることから、高倍率の分解能の良い対物レンズを使用
することが困難であるという欠点があった。
[課題を解決するための手段] 本発明のレーザ加工用光学装置は、上述した従来の課
題を解決するためになされたものであり、密閉チェンバ
ー内の試料上に対物レンズによりレーザ光を集光あるい
は結像させてレーザ加工を行うレーザ加工用光学装置に
おいて、上記対物レンズを無限補正型を用いて上記密閉
チェンバー内に配すると共に、上記対物レンズの入射側
に、上記密閉チェンバー内にレーザ光を導入するレーザ
光導入窓を配するようにした構成としている。
[実施例] 次に、本発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図は本発明の一実施例の縦断面図である。
本実施例のレーザ加工用光学装置は、基本的に、密閉
チェンバー2と、レーザ光導入窓3と、対物レンズ1と
から構成され、密閉チェンバー2内の試料4上に対物レ
ンズ1によりレーザー光を集光または結像させてレーザ
加工を行うものである。
上記密閉チェンバー2は、気密な箱状の容器からな
る。密閉チェンバー2は、上面に上記レーザー光導入窓
3と略同じ大きさに開孔形成した開孔部10を有してい
る。また、側面には、密閉チェンバー2内を真空にする
ためのガスの導入用および排気用の通気孔7,8が開孔形
成されている。密閉チェンバー2は、内部下面に試料4
を載置する載物台5を配している。
上記載物台5は、板状からなる台で、X,Y,Z軸方向の
移動が可能な機構となっている。
上記レーザ光導入窓3は、密閉チェンバー2の上面の
開孔部10に、Oリング9により気密に保持されている。
レーザ光導入窓3は、通常の光学ガラスまたは石英ガラ
スからなり、密閉チェンバー2内を真空に排気するとき
にレーザ光導入窓3が破壊されないために、厚みは3mm
(有効径20mmのとき)程度となっている。また、レーザ
光導入窓3は、上方からの平行ビームのレーザ光6を密
閉チェンバー2内に平行に導入するのに適切な結像レン
ズとなっている。なお、レーザ光導入窓3は、レーザ光
6の波長に応じて無反射コーティングがなされている。
上記対物レンズ1は、密閉チェンバー2内に固定して
配され、レーザ光導入窓3側が、対物レンズ1の入射側
と対向するようになっている。対物レンズ1には、無限
補正型のものが使用される。
次に本実施例の動作を説明する。
まず、密閉チェンバー2の上方からレーザ光6が平行
にレーザ光導入窓3を介して密閉チェンバー2内に平行
に導入される。そして、密閉チェンバー2内に導入され
たレーザ光6は、対物レンズ1に入射し、試料4上に集
束または結像される。なお、対物レンズ1のピント調節
は、載物台5のX,Y,Z位置を調節することにより行う。
第2図は本発明の実施例2の縦断面図である。
第一の実施例と異なる点は、密閉チェンバー22の開孔
部10に円筒形状の対物レンズ用カバー23を設け、対物レ
ンズ1およびレーザ光導入窓3を対物レンズ用カバー23
内に固定して収めたことである。
この対物レンズ用カバー23は、密閉チェンバー22との
接合部にOリング29を配して、気密になるようにしてい
る。また、対物レンズ用カバー23は、開孔部10に対して
上下動するようになっており、対物レンズ1のピントの
調節をする場合に使用する。このため、載物台5は、Z
軸方向の移動機構が不要となり、載物台5の構造を簡略
化できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係るレーザ加工用光学装
置は、対物レンズを無限補正型を用いて密閉チェンバー
内に配し、レーザ光導入窓を上記対物レンズの入射側に
置くように構成することにより、対物レンズから直接レ
ーザ光を試料上に集光等できるので、従来のようなレー
ザ光導入窓通過の際の収差の発生が防止でき、かつ、対
物レンズと試料の間距離が短くなるため、高倍率で分解
能の良い対物レンズを使用することができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一の実施例を示す縦断面図、第2図
は第二の実施例を示す縦断面図である。 1:対物レンズ 2,22:密閉チェンバー 3:レーザ光導入窓、4:試料 5:載物台、6:レーザ光 7,8:通気孔 23:対物レンズ用カバー 9,29:Oリング

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】密閉チャンバー内の試料上に対物レンズに
    よりレーザ光を集光あるいは結像させてレーザ加工を行
    うレーザ加工用光学装置において、 密閉チャンバーの開口部に勘合し摺動可能となった対物
    レンズカバーと、対物レンズカバーに収納された対物レ
    ンズと、対物レンズカバーの上部に配置されレーザ光を
    導入するレーザ光導入窓とを具備するレーザ加工用光学
    装置。
JP63272394A 1988-10-28 1988-10-28 レーザ加工用光学装置 Expired - Lifetime JP2803106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63272394A JP2803106B2 (ja) 1988-10-28 1988-10-28 レーザ加工用光学装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63272394A JP2803106B2 (ja) 1988-10-28 1988-10-28 レーザ加工用光学装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02121794A JPH02121794A (ja) 1990-05-09
JP2803106B2 true JP2803106B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=17513282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63272394A Expired - Lifetime JP2803106B2 (ja) 1988-10-28 1988-10-28 レーザ加工用光学装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2803106B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105345000B (zh) * 2015-11-26 2018-04-10 北京隆源自动成型系统有限公司 一种选区激光熔化成型设备及其容积可调节成型室
JP7125104B2 (ja) * 2018-07-02 2022-08-24 株式会社Joled 表示パネル製造装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60223694A (ja) * 1984-04-23 1985-11-08 Nuclear Fuel Co Ltd レ−ザ光による気密溶接装置
EP0196346B1 (en) * 1985-04-02 1989-07-19 International Business Machines Corporation Apparatus for manufacturing surface structures in the nanometer range

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02121794A (ja) 1990-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100888688B1 (ko) 검출장치 및 디바이스 제조방법
US6433325B1 (en) Apparatus and method for image enhancement
JP2859159B2 (ja) 薄層構造体の表面層の局限区域の形態と厚さを原位置実時間観測する方法と装置
JP5534646B2 (ja) 粒子ビーム及び光を用いる顕微鏡で試料を観察する装置
TW466332B (en) Measuring instrument and method for measuring features on an substrate
US5432831A (en) Vacuum optical system
US5689327A (en) Laser processing device
JP2803106B2 (ja) レーザ加工用光学装置
JPH02190747A (ja) 陰極ルミネセンス分析用検知装置
JPH0694900A (ja) 真空光学系
JPH085471A (ja) 応力測定方法および応力測定装置
KR101983029B1 (ko) 주사투과현미경(stem) 기능을 구비한 탈착가능 전자현미경용 시료실 장치 및 이를 포함하는 전자현미경
JP2021002507A (ja) 電子線検査装置の二次光学系を評価する方法
JP3020460B2 (ja) 真空光学系構造
JP2003077413A5 (ja)
JPS62133339A (ja) ルミネツセンス測定装置
JP5473439B2 (ja) 走査型電子顕微鏡、測定方法、アタッチメント、走査型荷電粒子装置
De Mascureau et al. P552 X-ray streak tube with removable photocathode, improved spatial resolution and temporal fiducial
JP2632033B2 (ja) レーザー微小領域光電子分光法及びその装置
JP2003229086A (ja) 電子線照射装置及び走査型電子顕微鏡装置
JPH0729881A (ja) エネルギービーム加工の終点検出方法及びその装置
JPH04306549A (ja) 顕微レーザ質量分析計
JP3331245B2 (ja) 走査型軟x線顕微鏡
JP2003294900A (ja) X線顕微鏡
JP3368643B2 (ja) 光電子分光器