JP2801700B2 - エーテルイミド化合物 - Google Patents

エーテルイミド化合物

Info

Publication number
JP2801700B2
JP2801700B2 JP1306447A JP30644789A JP2801700B2 JP 2801700 B2 JP2801700 B2 JP 2801700B2 JP 1306447 A JP1306447 A JP 1306447A JP 30644789 A JP30644789 A JP 30644789A JP 2801700 B2 JP2801700 B2 JP 2801700B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bismaleimide
solvent
compound
present
ether imide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1306447A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03167171A (ja
Inventor
薫 金山
吉信 大沼
寛 岩根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP1306447A priority Critical patent/JP2801700B2/ja
Publication of JPH03167171A publication Critical patent/JPH03167171A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2801700B2 publication Critical patent/JP2801700B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、積層板、繊維強化複合材料、摺動材料、成
形材料、電子部品封止剤および保護塗料、レジスト材、
導電ペースト等用の樹脂材料として有用な可撓性に優れ
た、新規なエーテルイミド化合物を提供するものであ
る。
〔従来技術〕
従来、成形が容易である付加重合型のビスイミドとし
て、4,4′−ジアミノジフェニルメタンと無水マレイン
酸から得られるビスマレイミドが使用されている。しか
し、このビスマレイミドは、一般に耐熱性の点では優れ
ているが、成形品は脆く、成形用樹脂としての目的には
実用的でない。
さらに、汎用溶剤に溶解しにくいため、作業性に劣る
などの欠点がある。また近年、可撓性を改良した種々の
ビスマレイミドが提案されている(特開昭62−167760
号、同62−167777号公報)。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、前記ビスマレイミド類は可撓性は改良
されるが、耐熱性が低下し、溶剤に対する溶解性は従来
のビスマレイミドと変わらないので、その利用はおのず
から限定されていた。
本発明は、これらの問題点を解決するためになされた
ものであり、従来のビスマレイミドの耐熱性を保持しつ
つ、可撓性および溶剤に対する溶解性を改良しようとす
るものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、上記目的を達成するため鋭意検討を行
った結果、次の新規なエーテルイミド化合物が従来のビ
スマレイミドの耐熱性を保持しながら、可撓性および溶
剤に対する溶解性を改良するのに好ましい樹脂用原料で
あることを見出した。
すなわち本発明は、下記一般式(I)で示されるエー
テルイミド化合物を提供するものである。
〔式中、Dは−CH=CH−を表す〕 本発明は、上記の一般式(I)で表されるエーテルイ
ミド化合物を提供するものであるが、これは、例えば下
記一般式(III) で示される芳香族ジアミンと、下記一般式(III) 〔式中、Dは前記に同じ〕 で示される無水マレイン酸を有機溶媒中で付加反応させ
て、下記一般式(IV) 〔式中、Dは前記と同じである〕 で示されるビスアミド酸を得、このビスアミド酸を脱水
閉環することにより、前記一般式(I)で示されるエー
テルイミド化合物を得ることができる。
(芳香族ジアミン) 本発明のエーテルイミド化合物の製造に用いられる、
前記一般式(II)で示される芳香族ジアミン化合物とし
ては、1−フェニル−1−メチル−1,1−ビス〔4−
(3,5−ジメチル−4−アミノフェノキシ)フェニル〕
メタン、及び1−フェニル−1−メチル−1,1−ビス
〔4−(3,5−ジメチル−3−アミノフェノキシ)フェ
ニル〕メタンが挙げられる。
(イミドの生成) 本発明のエーテルイミド化合物は、従来の無水酢酸等
の脱水剤を用いてイミド化する公知の方法で製造するこ
とが可能であるが、特開平1−211563号公報記載の方法
が好ましい。
具体的には、芳香族ジアミン化合物1モルに対し、無
水マレイン酸を2〜2.6モル用い、芳香族炭化水素溶媒
またはハロゲン化炭化水素溶媒と非プロトン性極性溶媒
との混合溶媒中で付加反応させ、酸性触媒の存在下、80
〜200℃の温度範囲で0.5〜10時間脱水閉環反応を行う。
芳香族炭化水素溶媒としては、例えばベンゼン、トル
エン、キシレン等が用いられ、ハロゲン化炭化水素溶媒
としては、例えばクロロホルム、1,2−ジクロロエタ
ン、クロルベンゼン等が用いられる。非プロトン性極性
溶媒としては、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメ
チルアセトアミド、ジメチルスルオキシド、N−メチル
−2−ピロリドン等が使用できる。混合溶媒中、芳香族
炭化水素溶媒またはハロゲン化炭化水素溶媒と非プロト
ン性溶媒との割合は、50:50〜99:1程度である。この混
合溶媒は通常、原料に対して1〜10重量倍で使用され
る。
反応終了後、貧溶剤を反応生成物中に加えてエーテル
イミドを析出させ、次いで別、洗浄、乾燥させること
により製品が得られる。
〔本発明のエーテルイミド化合物の利用〕
本発明の実施により得られるエーテルイミドは、単独
で加熱溶融することにより強靭な硬化物を与える。ま
た、架橋反応を促進する目的で、種々の重合開始剤およ
び触媒を添加することも可能である。また、公知のマレ
イミドと併用することも可能であり、アミン類およびア
リルフェノール類との付加反応による硬化やエポキシ樹
脂、ビニル化合物、アクリレート、シアン酸エステル等
との配合により、目的に応じた変成を行うことも可能で
あり、広範な用途で利用されることができる。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例 1 滴下ロート、温度計、撹拌機および水分離器の付いた
300mlの四ッ口フラスコに、1−フェニル−1−メチル
−1,1−ビス〔4−(3,5−ジメチル−4−アミノフェノ
キシ)フェニル〕メタン21.1g(0.04モル)およびトル
エン70gを仕込み、撹拌した。一方、無水マレイン酸8.6
g(0.088モル)をトルエン57gおよびN−メチル−2−
ピロリドン8.4gに溶解し、前記四ッ口フラスコ内に20〜
40℃の温度範囲で30分間かけて滴下した。
滴下終了後、パラトルエンスルホン酸1.9gを添加した
後昇温し、温度112℃に保ち2時間反応を遂行した。こ
の間に生成した水はトルエンと共に系外に留去した。
このあと、トルエンを減圧下40〜80℃の温度範囲で留
去した。析出したビスマレイミドにメタノール200gを入
れ、スラリーとして取り出し別、水洗、乾燥し、黄褐
色のビスマレイミド25.0gを得た。収率91.0%、融点100
〜104℃であった。
この化合物の赤外線吸収スペクトルを第1図に、およ
び核磁気共鳴スペクトルを第2図に示す。
この化合物は次のスペクトルによって同定される。
IR 1710cm-1:イミド環のカルボニル基 NMR 2.1ppm(12H,S):芳香環についたメチル基の水素 7.2ppm(4H,S):イミド環についた水素 エーテルイミド化合物の利用例 実施例1で得られらビスマレイミド2gずつを、アセト
ン、メチルエチルケトン、クロロホルム、メチルセロソ
ルブおよびカルビトール各8mlに加え、室温で撹拌し、
ビスマレイミドの溶解性を観察した。一方、ここで得ら
れたビスマレイミドの代わりに、N,N′−(4,4′−ジフ
ェニルメタン)ビスマレイミドを用いて同様の操作を行
った。それらの結果を第1表に示した。
実施例 2 芳香族ジアミンを1−フェニル−1−メチル−1,1−
ビス〔4−(3,5−ジメチル−3−アミノフェノキシ)
フェニル〕メタンに変える以外は実施例1と同様の操作
を行い、黄色のビスマレイミド24.8gを得た。収率90.2
%、融点86〜100℃であった。
〔発明の効果〕
本発明の実施により得られるビスマレイミドは単独で
加熱溶融することにより強靭な硬化物を与える。また、
架橋反応を促進する目的で、種々の重合開始剤および触
媒を転化することも可能である。また、公知のマレイミ
ドと併用することも可能であり、アミン類およびアリル
フェノール類との付加反応による硬化や、エポキシ樹
脂、ビニル化合物、アクリレート、シアン酸エステル等
との配合により、目的に応じた変成を行うことも可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1において得られたビスマレイミドの赤
外線吸収スペクトルであり、第2図は核磁気共鳴スペク
トルである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07D 207/00 - 207/50 REGISTRY(STN) CA(STN) CAOLD(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】次の一般式 〔式中、Dは−CH=CH−を表す〕 で示されるエーテルイミド化合物。
JP1306447A 1989-11-28 1989-11-28 エーテルイミド化合物 Expired - Fee Related JP2801700B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1306447A JP2801700B2 (ja) 1989-11-28 1989-11-28 エーテルイミド化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1306447A JP2801700B2 (ja) 1989-11-28 1989-11-28 エーテルイミド化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03167171A JPH03167171A (ja) 1991-07-19
JP2801700B2 true JP2801700B2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=17957111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1306447A Expired - Fee Related JP2801700B2 (ja) 1989-11-28 1989-11-28 エーテルイミド化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2801700B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0774201B2 (ja) * 1988-03-16 1995-08-09 日立化成工業株式会社 ビスマレイミド化合物の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03167171A (ja) 1991-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5616666A (en) Bismaleimide compounds
DE2657104C2 (de) Vernetzbare Gemische
EP0672044A4 (en) BISNADIMIDE.
JP2719787B2 (ja) シロキサンビスマレイミドを含むマレイミドを基剤とした熱安定性重合体の製造方法
Melissaris et al. Bismaleimides chain‐extended by imidized benzophenone tetracarboxylic dianhydride and their polymerization to high temperature matrix resins
Wang et al. Synthesis and properties of novel naphthalene‐containing bismaleimides
JP2801700B2 (ja) エーテルイミド化合物
Mikroyannidis et al. Heat‐resistant adhesive resins derived from bismaleimides and bisnadimides containing amide linkages
Pitchaimari et al. Functionalized monomers based on N-(4-hydroxy phenyl) maleimide: thermal polymerization and degradation
Mikroyannidis Crosslinkable aromatic polyketones with maleimide pendent groups
Mikroyannidis et al. High temperature laminating resins based on maleimido end‐capped pyromellitimide
JPH0730021B2 (ja) ポリマレイミド化合物
Sava et al. Synthesis and characterization of some bismaleimides containing ether groups in the backbone
JP2801673B2 (ja) 新規なビスイミド化合物
AU597044B2 (en) Process for the preparation of heterocyclic styrl compounds and reaction products
US5206383A (en) o,o'-bismaleimide resin systems
JP2628374B2 (ja) ビスマレイミド化合物およびその製造方法
JP2651219B2 (ja) イミド環を含む硬化性樹脂の製造法
US4924005A (en) Bismaleimide resins
Nair et al. Thermally stable polymers based on addition‐type imidobenzoxazoles; synthesis and characterization of polybismaleimidobenzoxazoles and polybiscitraconimidobenzoxazoles
JPS6315827A (ja) ジアセチレン基含有ポリアミド酸及びポリイミド
Mikroyannidis Laminating resins obtained from 2, 2′‐(1, 4‐phenylenedivinylene) bispyridine bismaleimides and maleimide‐terminated styrylpyridine prepolymers
JPH0413661A (ja) ビスイミド
Sava Thermal and dielectric properties of bismaleimide polymers
Wu et al. Synthesis and characterization of addition-type polyimides functionalized with diamine chromophore

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees