JP2795890B2 - 水性金属加工油剤 - Google Patents

水性金属加工油剤

Info

Publication number
JP2795890B2
JP2795890B2 JP1090540A JP9054089A JP2795890B2 JP 2795890 B2 JP2795890 B2 JP 2795890B2 JP 1090540 A JP1090540 A JP 1090540A JP 9054089 A JP9054089 A JP 9054089A JP 2795890 B2 JP2795890 B2 JP 2795890B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
oil
present
aqueous
metalworking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1090540A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02269798A (ja
Inventor
雅己 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14001248&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2795890(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP1090540A priority Critical patent/JP2795890B2/ja
Priority to DE69007149T priority patent/DE69007149T2/de
Priority to EP90106421A priority patent/EP0392329B1/en
Publication of JPH02269798A publication Critical patent/JPH02269798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2795890B2 publication Critical patent/JP2795890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M101/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a mineral or fatty oil
    • C10M101/02Petroleum fractions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/68Esters
    • C10M129/74Esters of polyhydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M131/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing halogen
    • C10M131/14Halogenated waxes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/08Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium containing a sulfur-to-oxygen bond
    • C10M135/10Sulfonic acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • C10M143/08Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation containing aliphatic monomer having more than 4 carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/18Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/24Polyethers
    • C10M145/26Polyoxyalkylenes
    • C10M145/36Polyoxyalkylenes etherified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/104Aromatic fractions
    • C10M2203/1045Aromatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/106Naphthenic fractions
    • C10M2203/1065Naphthenic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/108Residual fractions, e.g. bright stocks
    • C10M2203/1085Residual fractions, e.g. bright stocks used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/283Esters of polyhydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/108Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups etherified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/044Sulfonic acids, Derivatives thereof, e.g. neutral salts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、特に切削及び研削加工に兼用することがで
きるなど広範囲の分野に利用することができる水性金属
加工油剤に関し、主として切削、研削加工、あるいは、
絞り、抽伸、圧延等の各種の金属加工分野に好適に利用
することができる水性金属加工油剤に関する。
〔従来の技術〕
切削、研削加工のような金属加工において、従来、油
剤は、切削加工にはエマルション又はソルブルタイプの
もの、研削加工にはソリューションタイプのものと言う
ように区別して用いられている。このように油剤を区別
する理由として、次の点がある。
エマルション及びソルブルタイプの油剤は、いずれも
鉱油を含有しており、それらを研削加工に適用した場
合、砥石の目詰りを生じ、一方、 ソリューションタイプの油剤を切削加工に適用した場
合、タップ、リーマ加工における仕上面精度及び工具寿
命の低下を生じる。
すなわち、従来、切削加工、研削加工の金属加工油剤
は、上記のように、切削加工用と研削加工用とを区別し
て用いる必要があり、適用範囲が狭いなどの問題点があ
り、切削加工及び研削加工に兼用することができる金属
加工油剤の開発が望まれていた。また、従来の各種の金
属加工油剤においては、例えば、上記した従来の切削加
工用の金属加工油剤を切削加工に用いた場合、従来の研
削加工用の金属加工油剤を研削加工に用いた場合などに
おいても、加工性が十分とは言い難く、特に加工製品の
仕上面精度が未だ不十分であったり、工具寿命の低下を
招き易かったり、耐腐敗性の向上が要求されるなどの問
題点があり、特に研削加工においては、上記のほかにさ
らに、ドレッシング間隔を十分に長くとることが困難で
あるなどの問題点があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、前記事情を鑑みてなされたものである。
本発明の目的は、前記問題点を解決し、切削加工等に
用いた際に、工具寿命の延長、仕上面精度の向上などを
図ることができ、しかも研削加工等に用いても砥石の目
詰りを生じないのでドレッシング間隔の延長が可能であ
り、したがって切削研削兼用油としても好適に使用する
ことができるなど優れた利点を有し、また、腐敗しにく
く、クーラントの腐敗防止効果の向上を図ることができ
るなどの優れた性能を有し、種々の金属加工分野に好適
に利用することができる実用上著しく有利な水性金属加
工油剤を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、前記問題点を解決すべく鋭意研究を重
ねた結果、特定の合成油すなわち特定の炭素数範囲内の
α−オレフィンのオリゴマー及び/又はその水素添加物
を、従来の鉱油や合成油の代わりにあるいはそれらと適
宜組み合わせるなどして、さらに2種類の乳化剤を加え
各成分を特定の割合で配合することにより、前記目的を
満足する優れた水性金属加工油剤が得られることを見出
し、その知見に基づいて本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、(A)炭素数6〜1のα−オレ
フィンのオリゴマー及び/又はその水素添加物、(B)
アニオン系乳化剤並びに(C)ノニオン系乳化剤を含有
し、(A)成分、(B)成分及び(C)成分の総量に対
して(A)成分が10〜60重量%、(B)成分が25〜80重
量%及び(C)成分が2〜30重量%であることを特徴と
する水性金属加工油剤よりなるものである。
本発明の金属加工油剤はその成分として少なくとも前
記(A)成分、(B)成分及び(C)成分を含有してい
るものであり、この他に必要に応じて各種の添加成分や
希釈剤を配合してもよい。本発明の水性金属加工油剤を
調製するに際して、各成分の配合の順序・方法等につい
ては特に制限はないが、以下、本発明の水性金属加工油
剤のうち希釈剤(水等の希釈用溶媒)以外の他の成分を
用いて構成されたものを、便宜上、原液と称し、本発明
の水性金属加工油剤の配合組成等について詳細に説明す
る。
本発明の水性金属加工油剤を少なくとも切削加工及び
研削加工に用いる場合には、希釈剤として通常水を用
い、原液を適量の水に希釈した形で使用する。
本発明において、前記炭素数6〜14のα−オレフィン
のオリゴマーとしては、炭素数6〜14のα−オレフィン
から選ばれるα−オレフィンの単独重合体(オリゴマ
ー)、2種以上のα−オレフィンの共重合体、あるいは
それらの混合物もしくは組成物を挙げることができる。
なお、これらのオリゴマーには、本発明の目的に支障の
ない範囲内で前記α−オレフィン以外のオレフィンをモ
ノマー単位として有するオリゴマー成分を含有している
ものであってもよい。
前記炭素数6〜14のα−オレフィンとしては、脂肪族
系のα−オレフィン、脂環式系のα−オレフィン、芳香
族系のα−オレフィンなどを挙げることができる。
前記炭素数6〜14のα−オレフィンのオリゴマーとし
ては、通常、脂肪族系のα−オレフィンのオリゴマーも
しくは脂肪族系のα−オレフィンを主成分として重合し
てなるオリゴマーなどが特に好適に使用される。
この脂肪族系のα−オレフィンとしては、直鎖状のも
の及び分岐状のものを挙げることができる。具体的に
は、例えば、直鎖状のものとして、1−ヘキセン、1−
ヘプテン、1−オクテン、1−ノネン、1−デセン、1
−ウンデセン、1−ドデセン、1−トリデセン及び1−
テトラデセンを挙げることができる。また、分岐状のも
のとしては、ビニル基又はビニリデン基を有するイソ型
及びネオ型の各種のものを挙げることができる。
前記炭素数6〜14のα−オレフィンのオリゴマーの水
素化添加物は、前記各種のオリゴマー又はその混合物を
水素添加して得られる化合物又はその混合物である。
本発明の(A)成分としては、1−オクテン、1−ノ
ネン、1−デセン、1−ウンデセン、1−ドデセンの炭
素数8〜12のα−オレフィンのオリゴマー又はその水素
添加物が特に好適に使用される。
本発明においては、前記(A)成分として、前記各種
のオリゴマー又はその水素添加物を1種単独で用いても
よく、2種以上を併用してもよい。
本発明において、前記(A)成分として用いる前記オ
リゴマー、その水素化添加物又はそれらの混合物、100
℃における動粘度が、通常、1〜50cStの範囲内にある
ものが好適に使用することができる。この動粘度が1cSt
未満であると、切削加工における工具寿命が低下するこ
とがあり、一方、50cStを超えると乳化が困難となるこ
とがある。
本発明の水性金属加工油剤に使用する前記(A)成分
の割合は、この(A)成分等を含む前記の定義による原
液(すなわち、水等の希釈剤除く各成分の合計)を100
重量%としたときに、10〜60重量%の範囲内とするのが
適当である。この割合が、10重量%未満であると本発明
の効果を十分に達成することができないことがある。ま
た、その他の基油として鉱油又は合成油を基油全体の1/
2以下の範囲で配合してもよい。
本発明において、前記(B)成分として用いる前記ア
ニオン系乳化剤としては、各種のものを使用することが
できるが、例えば、カルボン酸もしくはスルホン酸とア
ミン又は金属との塩(カルボン酸としてはオレイン酸等
の炭素数8〜30の脂肪族、コハク酸やマレイン酸等の多
価カルボン酸等が挙げられ、アミンとしてはモノ、ジ、
トリエタノールアミンなどのアルカノールアミン、モル
ホリンやピペラジン等の環状アミン、シクロヘキシルア
ミンとジシクロヘキシルアミン、又はそれらのアミン類
のアルキレンオキサイド付加物等が挙げられ、金属とし
てはナトリウム、カリウム等のアルカリ金属、カルシウ
ム、バリウム等のアルカリ土類金属等が挙げられ
る。)、硫酸エステル塩酸、りん酸エステル塩類、スチ
レン等のオレフィンと無水マレイン酸共重合物等を部分
ケン化した重合形高分子乳化剤、及びナフタレンスルホ
ン酸塩−ホルマリン縮合物等の重縮合形高分子乳化剤の
中から1種単独であるいは2種以上を適宜組み合わせて
使用することができる。特に好適なものとしては、オレ
イン酸等の炭素数8〜30の脂肪酸とナトリウム、カリウ
ム等のアルカリ金属又はモノ、ジ、トリエタノールアミ
ン等のアルカノールアミンとの塩、及びスルホン酸とナ
トリウム、カリウム等のアルカリ金属との塩の中から選
ばれる1種又は2種以上の化合物を挙げることができ
る。
本発明の水性金属加工油剤に前記(B)成分として使
用する前記アニオン系乳化剤の割合は、その(B)成
分、前記(A)成分等を含む前記の定義による原液(す
なわち、水等の希釈剤を除く各成分の合計)を100重量
%としたときに、25〜80重量%の範囲内とするのが好適
である。
この割合が25重量%未満であると乳化安定性が不良と
なることがある。
本発明において、前記(C)成分として用いる前記ノ
ニオン系乳化剤としては、各種のものを使用することが
できるが、例えば、ポリオキシアルキレングリコール又
はそのモノ、ジエーテル化合物、グリセリンもしくはア
ルキレンオキサイド付加物又はそれらのエーテル化合物
等のポリオキシアルキレン系乳化剤(アルキレンとして
はエチレン、プロピレン等の炭素数2〜4のアルキレン
基、末端のエーテル置換基としては、アルキル基、アリ
ール基、アルキルアリール基、アラルキル基、シクロア
ルキル基等が挙げられる。);カルボン酸とアルコール
とのエステル(カルボン酸としては、オレイン酸等の炭
素数8〜30の脂肪酸、コハク酸やマレイン酸等の多価カ
ルボン酸等が挙げられ、アルコールとしては、炭素数6
〜30の脂肪族アルコール、フェノール、アルキルフェノ
ール又はポリオキシアルキレングリコール、グリセリ
ン、ソルビタン、ペンタエリスリトール、トリメチロー
ルプロパン等の多価アルコール、あるいはそれらのアル
キレンオキサイド付加物等が挙げられる。);及びアル
カノールアミンと脂肪酸又は多価カルボン酸とのアミ
ド、アルキルアミンのアルキレンオキサイド付加物等の
含窒素系乳化剤の中から1種単独で、あるいは2種以上
を適宜組み合わせて使用することができる。
本発明の水性金属加工油剤に前記(C)成分として使
用する前記ノニオン系乳化剤の割合は、その(C)成
分、前記(B)成分、前記(A)成分等を含む前記の定
義による原液(すなわち、水等の希釈剤除く各成分の合
計)を100重量%としたときに、2〜30重量%の範囲内
とするのが好適である。
このノニオン系乳化剤を前記(B)成分と併用するこ
とにより、本発明の水性金属加工油剤の乳化安定性を向
上させることができる。
本発明の水性金属加工油剤には、上記の(A)成分、
(B)成分及び(C)成分のほかに、所望に応じて、従
来の金属加工油剤に用いられている(B)成分及び
(C)成分以外の乳化剤、防錆防食剤、殺菌剤、極圧
剤、油性剤、消泡剤等の添加剤を適宜添加してもよい。
本発明の水性金属加工油剤は、上記の各種の組成の原
液を、希釈剤、通常、水に希釈して使用する。この使用
に際しての水による該原液の希釈率は、重量比で、通常
2000倍以内、好ましくは5〜400倍程度の範囲内とする
のが適当である。
この希釈率が、2000倍を超えたり、あまり小さすぎる
と、その水性金属加工油剤を切削加工や研削加工に使用
した際に、本発明の効果を十分に発揮できないことがあ
る。
なお、前記原液及び前記原液を水等の希釈剤により種
々の希釈率で希釈してなるもの(希釈液)は、いずれ
も、本発明の水性金属加工油剤に属するものである。
また、これらの本発明の水性金属加工油剤は、原液状
及びその希釈液状のいずれのものを調製するに当たって
所定の各成分(希釈液の場合には水等の希釈剤を含めた
各成分)の配合もしくは添加の順序及び方法には特に制
限はなく、各成分を種々の順序及び方法により配合もし
くは添加して調製することができる。
以上のように本発明の水性金属加工油剤を製造するこ
とができる。
本発明の水性金属加工油剤は、その使用目的に応じて
適宜水等の希釈剤に希釈するなどして、切削加工及び研
削加工をはじめ、研磨、絞り、抽伸、圧延等の各種の金
属加工分野に好適に利用することができる。特に、本発
明の水性金属加工油剤は、前記原液を前記の希釈率の範
囲内に水により希釈してなる組成の希釈液として特に切
削及び研削加工に好適に兼用することができ、腐敗しに
くく、クーラントの腐敗防止効果の向上を図ることがで
きるなど優れた特性を有し、切削加工等において、工具
寿命の延長、仕上面精度の向上などを図ることができ、
しかも研削加工等に用いても砥石の目詰りを生じじない
のでドレッシング間隔の延長が可能であり、したがって
切削研削兼用油としても好適に使用することができるな
ど優れた利点を有している。
〔実施例〕
次に、本発明を以下の実施例及び比較例によりさらに
詳細に説明するが、本発明はそれらに限定されるもので
はない。
実施例1〜4及び比較例1〜4 第1表に示す組成のそれぞれの金属加工液を調製し、
それら各金属加工液を用いて研削加工試験(実施例1及
び2並びに比較例1及び4)及び切削加工試験を行い、
この際の加工性の評価を行った。また、各金属加工液の
耐腐敗性試験も行った。
なお、金属加工液の調製に用いた各成分の性状、加工
試験に用いた被削材の性状、加工試験の条件、加工性の
評価方法、耐腐敗性試験の条件及び評価方法などは後記
の第1表の注に示した。
結果は第1表に示す。
第1表から、例えば、 (a)α−オレフィンオリゴマーを添加した本発明の金
属加工油剤からなる金属加工液は、従来型の鉱油系の金
属加工液と比較して加工性が向上する(実施例2と比較
例1とを比較参照)。
(b)本発明の金属加工油剤からなる金属加工液は、従
来型のソルーションタイプの油剤からなる金属加工液と
研削性能を比較しても良好な加工性を示す(実施例2と
比較例4とを比較参照)、 ということなどがわかる。
第1表の注 注1) 成分はすべて加工油剤原液としての重量%で示し
た。
2) 1−デセンのオリゴマーで粘度(100℃)6cSt 注3) オレイン酸−ジエタノールアミン塩 注4) ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル 注5) ソルビタン−オレイン酸のエステル 注6) 150ニュートラル 注7) 塩素化パラフィン 注8) 防錆防食剤をはじめとするその他の添加剤 注9) 加工性試験及びその評価 (1)切削加工:フライス加工実験(加工油剤は水で10
倍に希釈して下記の〔条件〕で実験に供した。)ステン
レス及び鋳物のサンドイッチ材をフライス加工し、工具
欠損迄の加工個数と欠損直前の加工での面精度(Rmax)
を評価した。
〔条件〕
・工作機械:フライス盤(日立精機) ・カッター:フライスカッター(φ100)住友電工(DHG
4100R) ・チップ:T25A イゲタロイSPCN42TR ・被削材:80W×150×90H(mm) (SUS310SEをFC−25でサンドイッチしたも
の) ・実験条件:切削速度V=14.0m/min 送りf=0.12mm/rev 切込みt=0.4mm (2)研削加工:センタレス加工実験(加工油材は水で
20倍に希釈して下記の〔条件〕で実験に供した。)ステ
ンレス性のピンをセンタレス研磨した場合のドレッシン
グ迄の加工個数により評価した。砥石の目詰りは目視に
より観察した。
〔条件〕
・工作機械:センタレス研磨盤 ・砥石:GC(φ500) ・被削材:SUS316 .回転数:2600m/min 注10) 耐腐敗性試験及びその評価 下記条件の振とう培養法により実施し、評価した。
・液量:100m(蒸留水で原液2mlを50倍希釈) ・温度:30℃ ・回転数:160rpm ・腐敗菌:下記保存種菌5ml ・切粉:FC−25 3g 〔発明の効果〕 本発明によると、切削加工等に用いた際に、工具寿命
の延長、仕上面精度の向上などを図ることができ、しか
も研削加工等に用いても砥石の目詰りを生じないのでド
レッシング間隔の延長が可能であり、したがって切削研
削兼用油としても好適に使用することができるなど優れ
た利点を有し、また、腐敗しにくく、クーラントの腐敗
防止効果の向上を図ることができるなどの優れた性能を
有し、種々の金属加工分野に好適に利用することができ
る実用上著しく有利な水性金属加工油剤を提供すること
ができる。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)炭素数6〜14のα−オレフィンのオ
    リゴマー及び/又はその水素添加物、(B)アニオン系
    乳化剤並びに(C)ノニオン系乳化剤を含有し、(A)
    成分、(B)成分及び(C)成分の総量に対して(A)
    成分が10〜60重量%、(B)成分が25〜80重量%及び
    (C)成分が2〜30重量%であることを特徴とする水性
    金属加工油剤。
  2. 【請求項2】(B)アニオン系乳化剤が脂肪酸−アルカ
    ノールアミン反応物、脂肪酸のアルカリ金属塩及びスル
    ホン酸のアルカリ金属塩から選ばれる1種又は2種以上
    の乳化剤である請求項1記載の水性金属加工油剤。
  3. 【請求項3】(C)ノニオン系乳化剤がポリオキシアル
    キレン系乳化剤、カルボン酸とアルコールのエステル及
    び含窒素系乳化剤から選ばれる1種又は2種以上の乳化
    剤である請求項1又は2記載の水性金属加工油剤。
  4. 【請求項4】(A)成分、(B)成分及び(C)成分の
    総量に対して重量比で5〜400倍の水で希釈した請求項
    1、2又は3記載の水性金属加工油剤。
  5. 【請求項5】金属加工が切削又は研削加工である請求項
    1〜4いずれかに記載の水性金属加工油剤。
JP1090540A 1989-04-12 1989-04-12 水性金属加工油剤 Expired - Lifetime JP2795890B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1090540A JP2795890B2 (ja) 1989-04-12 1989-04-12 水性金属加工油剤
DE69007149T DE69007149T2 (de) 1989-04-12 1990-04-04 Metallbearbeitungsölzusammensetzung.
EP90106421A EP0392329B1 (en) 1989-04-12 1990-04-04 Metal working oil composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1090540A JP2795890B2 (ja) 1989-04-12 1989-04-12 水性金属加工油剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02269798A JPH02269798A (ja) 1990-11-05
JP2795890B2 true JP2795890B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=14001248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1090540A Expired - Lifetime JP2795890B2 (ja) 1989-04-12 1989-04-12 水性金属加工油剤

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0392329B1 (ja)
JP (1) JP2795890B2 (ja)
DE (1) DE69007149T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8338345B2 (en) 2007-07-30 2012-12-25 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Water-based metalworking fluid

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4950422B2 (ja) * 2005-01-21 2012-06-13 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 放電加工油組成物
CN101351533A (zh) * 2005-12-28 2009-01-21 出光兴产株式会社 金属加工用润滑剂
JP2008094891A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Idemitsu Kosan Co Ltd 潤滑用添加剤
JP6051026B2 (ja) 2012-11-20 2016-12-21 出光興産株式会社 水溶性金属加工油剤、金属加工液、及び金属加工方法
CN108587744A (zh) * 2018-05-31 2018-09-28 广州特鲁勃润滑技术有限公司 一种金属拉丝油及其生产工艺

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1170290A (en) * 1965-12-15 1969-11-12 Union Carbide Corp Lubricants
US3755176A (en) * 1971-05-14 1973-08-28 Mobil Oil Corp Sulfur-containing carboxylic acids as corrosion inhibitors
US4080302A (en) * 1977-04-27 1978-03-21 Mobil Oil Corporation Lubricant compositions containing organic hydroperoxides
US4729840A (en) * 1986-07-11 1988-03-08 The Lubrizol Corporation Lubricant and fuel additives derived from O,O-dialkyldithiophosphoric acid and a norbornyl reactant
JPH0696164B2 (ja) * 1987-07-08 1994-11-30 住友金属工業株式会社 鋼板の冷延潤滑法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8338345B2 (en) 2007-07-30 2012-12-25 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Water-based metalworking fluid

Also Published As

Publication number Publication date
EP0392329A1 (en) 1990-10-17
JPH02269798A (ja) 1990-11-05
DE69007149T2 (de) 1994-10-06
EP0392329B1 (en) 1994-03-09
DE69007149D1 (de) 1994-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI467009B (zh) Processing fluids for processing materials and hard materials for brittle materials
CN106164040B (zh) 用于多金属的金属加工应用的高性能水稀释型润滑性添加剂
JP2011079956A (ja) 水溶性金属加工油剤
JP2795890B2 (ja) 水性金属加工油剤
EP0984827B1 (en) Microemulsions
JP2002114970A (ja) 水系ラップ液及び水系ラップ剤
JP5131258B2 (ja) 金属加工用油剤、金属加工方法及び金属加工品
CN104830492A (zh) 切削液
US7396803B2 (en) Low foaming, lubricating, water based emulsions
JPWO2015053192A1 (ja) 水溶性切削油剤原液組成物、切削油剤組成物および切削加工方法
US20060160710A1 (en) Synthetic metal working fluids for ferrous metals
JPH05505806A (ja) エステルおよびそれらを含有する液体
JP2010254813A (ja) 金属加工用油剤、金属加工方法及び金属加工品
CN108587757A (zh) 一种环保、高性能铝合金切削液
JP2983626B2 (ja) 乳化剤及び該乳化剤を含有する水中油エマルション
JP2002080883A (ja) ワイヤソ−用水溶性加工液
JP3912837B2 (ja) 水溶性加工油剤
RU2303628C2 (ru) Концентрат смазочно-охлаждающей жидкости для механической обработки металлов
JPH10251683A (ja) 水溶性金属加工油剤組成物
CN112708498B (zh) 一种不锈钢水性切削液及其制备方法
EP0375412A1 (en) Synthetic metalworking fluid
JPH0214399B2 (ja)
RU1383779C (ru) Концентрат смазочно-охлаждающей жидкости для механической обработки металлов
WO1992007053A1 (en) Metal working fluid
RU2109036C1 (ru) Концентрат водной смазочно-охлаждающей жидкости для механической обработки металлов

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080626

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090626

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term