JP2790951B2 - 板状アルミナ粒子の製造方法 - Google Patents

板状アルミナ粒子の製造方法

Info

Publication number
JP2790951B2
JP2790951B2 JP4324664A JP32466492A JP2790951B2 JP 2790951 B2 JP2790951 B2 JP 2790951B2 JP 4324664 A JP4324664 A JP 4324664A JP 32466492 A JP32466492 A JP 32466492A JP 2790951 B2 JP2790951 B2 JP 2790951B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alumina particles
alumina
plate
mol
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4324664A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06316413A (ja
Inventor
靖雄 芝崎
喜一 小田
雄史 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP4324664A priority Critical patent/JP2790951B2/ja
Publication of JPH06316413A publication Critical patent/JPH06316413A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2790951B2 publication Critical patent/JP2790951B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、塗料用顔料やセラミッ
クス原料等に適した板状粒子を水熱合成処理により効率
的に製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来よりアルミナ粒子の製造方法として
はいろいろな方法が知られている。一般的にはボールミ
ル等の機械的な手段を用い粉砕することにより細かなア
ルミナ粒子を製造しているが、この場合、粒状の粒子は
得られるが、板状の粒子を得ることはできない。又、ア
ルミナ粒子の工業的な製造方法としては、バイヤー法に
よるものが知られているが、この方法を用いた場合、高
純度のアルミナ粒子が得にくいとともに粒子の形状が粒
状になりやすいという問題がある。
【0003】板状アルミナ粒子の製造方法としては、例
えば特公昭35−6977号公報に見られるように、仮
焼工程で弗化アルミニウム等の鉱化剤を添加する方法が
知られている。又、水熱合成法によるアルミナ粒子の製
造方法としては、例えば特公昭37−7750号公報及
び特公昭39−13465号公報に記載のものが知られ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記板状アルミナ粒子
の製造方法のうち、鉱化剤を添加する方法は粒子の板状
制御および装置の寿命等の点で問題がある。又、上記水
熱合成法の場合は、それらの公報中の記載から分かるよ
うに、粒子の大きさは数ミクロンから数百ミクロン程度
であり、粒子の微細化の点で問題を有する。そこで、本
発明はアスペクト比の大きな板状アルミナ粒子を効率的
に製造できる製造方法を提供すると共に、バイヤー法等
で作られた純度の悪い水酸化アルミニウムやアルミナ水
和物等からも容易に板状アルミナ粒子を製造できる方法
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、結晶制御剤
してNa 2 SiO 3 またはNa 2 OとSiO 2 との混合物
含有する水酸化アルミニウム又はアルミナ水和物を水熱
合成処理することを特徴とする板状アルミナ粒子の製造
方法である。結晶制御剤として用いるNa2SiO3など
の量はAl(OH)31モルに対して、2.25×10
-3モル以上0.090モル以下が適当である。結晶制御
剤の量は、そのものが原料中に不純物として包含されて
いる場合は、その量に基づいて添加量を調整する。又、
水熱合成処理は温度350℃以上、圧力200気圧以下
で行う。
【0006】出発原料の水酸化アルミニウム又はベーマ
イト等のアルミナ水和物は予めボールミル等で粉砕して
粒度調整して用い、これを前記結晶制御剤とともに密閉
オートクレーブ中に充填し、高温、高圧にて水熱合成す
るが、粒度調整することは、最終アルミナ粒子の寸法を
揃えるために必要である。そして、結晶制御剤は板状ア
ルミナの生成を容易にかつ確実にする。
【0007】結晶制御剤を添加しない、すなわち、純水
での水熱合成後のアルミナ粒子は微細な粒状を示す
、シリカを含むNa水溶液の場合、例えばNa2Si
3の場合は、Al(OH)31モルに対して2.25×
10-3モル未満の場合アルミナ粒子形状が粒状となり易
い。あるいは0.09モルを越えるとアルミナ以外のN
a・Al・Si系の化合物が生成しやすくなる。したが
って、上記の範囲内が好ましい。Na2SiO3の代りに
Na2OとSiO2の混合物であってもよい。
【0008】水熱合成における温度、圧力の条件に関し
ては、Al23−H2O系状態図で、α−アルミナの安
定な領域でなければならない。温度は350℃以上と限
定する理由は、350℃未満ではα−アルミナを得るこ
とができないためである。特に上限については限定して
いないが、装置に係るもので、経済性を考慮した範囲内
が好ましく、高温ほどα−アルミナの生成速度は大き
く、短時間で微細な粒子が得られ、低温ほどα−アルミ
ナの生成速度は小さく、長時間の処理を必要とする。な
お、いずれにおいても粒子形状は板状である。又、圧力
を200気圧以下と限定する理由は、200気圧を越え
る圧力では、得られる粒子の形状が肉厚の大きな粗大な
ものとなるためである。又、下限について、当然開放系
では水熱系が成り立たないので、好ましくは50気圧以
上がよい。
【0009】本発明の製造方法により、結晶系が六方晶
で特定の結晶面が平板状に成長したα−アルミナ粒子を
得ることができる。さらに、この粒子は対角2μm未
満、厚さ0.1μm未満のアスペクト比の大きなのもの
とすることができる。かかるα−アルミナ粒子は塗料用
顔料、セラミックスの成形分野、研磨材分野等におい
て、粒子配向性を発現するアルミナ原料等として使用で
きる。
【0010】
【実施例】以下、実施例に基づき本発明を具体的に説明
する。 実施例1 バイヤー法によって得た水酸化アルミニウム(純度9
9.9%)に水を加え、これをボールミルにて粉砕後、
乾燥し、中心径0.7μmに粒度調整したもの10gに
同等量の純水および表1に示す量の結晶制御剤を加えて
スラリーを作製し、これを小型オートクレーブに充填
し、加熱温度600℃、圧力100kg/cm2にて水
熱処理を行った。
【0011】処理後の生成物を水洗、濾過、乾燥してア
ルミナ粒子を得、これを試料とし、粉末の形状、粒子径
と、上記結晶制御剤との関係を調べた。この結果を表1
に示す。なお、表1において、結晶制御剤のモル数はA
l(OH)31モルに対する量である。
【0012】
【表1】
【0013】表1によれば、結晶制御剤が2.25×1
-3モル以上の範囲で板状のアルミナ粒子が得られてい
ることが判るとともに、2.25×10-3モル未満の範
囲では板状の粒子が得られていないことが判る。なお、
は表1のNo.に示される試料の電子顕微鏡写真で
ある。
【0014】又、0.090モルを越える範囲において
は、Al23,Na,Si系化合物等の混合物が混じり
合った組成のものが確認されたとともに、板状のアルミ
ナ粒子の収率が0.09モルのものに比べて低下した。
さらに、結晶制御剤がNa2SiO3の場合、2.25×
10-3モルから0.090モルの範囲内で平均粒子径が
1.0〜2.0μm、アスペクト比が10〜40の板状
アルミナ粒子が得られていることが判る。
【0015】2SiO3の添加量は2.25×10-3
モルから板状のアルミナ粒子が得られることが判り、N
2SiO3を添加剤として用いた場合、少ない添加量に
て板状のアルミナ粒子を得ることができることが判る。
このことにより、最終段階で行われるこれらの添加剤の
除去が容易となり、かつ、より純度の高い板状のアルミ
ナ粒子を得るのに有効である。
【0016】なお、上記実施例においては、スラリー作
製前に結晶制御剤を添加したが、バイヤー法によって得
た水酸化アルミニウムに水を加える際に、結晶制御剤を
添加した場合も同様の結果が得られた。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、粒径の揃ったアスペク
ト比の大きな板状アルミナ粒子を得ることができるとと
もに、この粒子は塗料用の顔料、セラミックスの成形分
野、研磨材分野等において、粒子配向性を発現するアル
ミナ原料等として利用でき、産業上の種々の用途に優れ
た効果を発揮する。又、バイヤー法等でつくられた純度
の低い水酸化アルミニウムやアルミナ水和物等からも容
易に板状アルミナ粒子を製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】表1の試料No.の結晶組織を示す電子顕微鏡
写真である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き 審査官 安齋 美佐子 (56)参考文献 特開 平4−39362(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C01F 7/02 - 7/44

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 結晶制御剤としてNa 2 SiO 3 またはN
    2 OとSiO 2 との混合物を含有した水酸化アルミニウ
    ム又はアルミナ水和物を水熱合成処理することを特徴と
    する板状アルミナ粒子の製造方法。
  2. 【請求項2】 水酸化アルミニウム又はアルミナ水和物
    に、結晶制御剤としてNa 2 SiO 3 またはNa 2 OとS
    iO 2 との混合物を添加し、水熱合成処理することを特
    徴とする板状アルミナ粒子の製造方法。
  3. 【請求項3】 結晶制御剤の含有量もしくは添加量がA
    l(OH)31モルに対して2.25×10-3 モル以上
    である請求項1又は2記載の板状アルミナ粒子の製造方
    法。
  4. 【請求項4】 結晶制御剤の含有量もしくは添加量がA
    l(OH)31モルに対して0.090モル以下である
    請求項3記載の板状アルミナ粒子の製造方法。
  5. 【請求項5】 水熱合成処理は温度350℃以上、圧力
    200気圧以下で行う請求項1又は2記載の板状アルミ
    ナ粒子の製造方法。
JP4324664A 1992-11-11 1992-11-11 板状アルミナ粒子の製造方法 Expired - Lifetime JP2790951B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4324664A JP2790951B2 (ja) 1992-11-11 1992-11-11 板状アルミナ粒子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4324664A JP2790951B2 (ja) 1992-11-11 1992-11-11 板状アルミナ粒子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06316413A JPH06316413A (ja) 1994-11-15
JP2790951B2 true JP2790951B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=18168355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4324664A Expired - Lifetime JP2790951B2 (ja) 1992-11-11 1992-11-11 板状アルミナ粒子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2790951B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5925592A (en) * 1995-10-04 1999-07-20 Katoh; Akira Process for preparing alumina carrier
JP4712200B2 (ja) * 2001-02-09 2011-06-29 株式会社サクラクレパス 固形描画材
US7494728B2 (en) 2002-04-25 2009-02-24 Hitachi Maxell, Ltd. Magnetic tape and magnetic tape cartridge
JP4270848B2 (ja) * 2002-11-08 2009-06-03 昭和電工株式会社 アルミナ粒子及びその製造方法
JP5561743B2 (ja) * 2012-04-05 2014-07-30 独立行政法人産業技術総合研究所 脆性材料微粒子成膜体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2549452B2 (ja) * 1990-06-06 1996-10-30 工業技術院長 塗料用アルミナ顔料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06316413A (ja) 1994-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2523776B2 (ja) ジルコニアセラミツク材料用組成物
EP0304721B1 (en) Preparation of microcrystalline boehmite and ceramic bodies
JPH07100608B2 (ja) アルミナの粉末及び焼結体の製法
KR101286825B1 (ko) 미세 α-알루미나 입자의 제조 방법
JPH05194026A (ja) α−酸化アルミニウム系の、とくに研摩材に用いる焼結材料の製造方法
JP4281943B2 (ja) 板状アルミナ粒子の製造方法
JP2001180930A (ja) 薄片状ベーマイト粒子及びその製造方法
CA2169891A1 (en) Alpha-alumina and method for producing the same
US5284809A (en) Method for the preparation of α-aluminum oxide powder
JP3759208B2 (ja) アルミナ粒子の製造方法
WO2002094715A1 (fr) Hydroxyde d'aluminium modifie ultrafin et sa preparation
JPH0472774B2 (ja)
KR100544550B1 (ko) 미분 형태의 지르코니아, 지르코늄 히드록시카르보네이트 및 그의 제조 방법
JP2790951B2 (ja) 板状アルミナ粒子の製造方法
JPH1121125A (ja) 微細薄肉板状ベーマイト粒子およびその製造方法
JP2869287B2 (ja) 板状ベーマイト粒子の製造方法
JP3132077B2 (ja) 凝集粒子の含有量が少なく粒子分布の狭い水酸化アルミニウム及びその製造方法
JP2001270775A (ja) Yag透明焼結体の製造法
JP2654276B2 (ja) 微細板状アルミナ粒子の製造方法
JP4195931B2 (ja) スカンジウム化合物超微粒子及びその製造方法
JP2843908B2 (ja) 酸化イットリウム微粉末の製造方法
JP2001270714A (ja) Yag微粉末の製造法
JPH07101723A (ja) αアルミナ粉末の製造方法
JPH0431313A (ja) 微粒子アルミナの製造方法
JPS59232920A (ja) イツトリウムを固溶した酸化ジルコニウム粉体の製法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080612

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080612

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080612

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090612

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090612

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090612

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090612

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090612

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090612

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100612

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100612

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100612

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110612

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110612

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314531

S804 Written request for registration of cancellation of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314805

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110612

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110612

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 15