JP2790545B2 - エレクトログラフィック・プリンタに於ける黒点間のクロスカップリングの除去装置 - Google Patents

エレクトログラフィック・プリンタに於ける黒点間のクロスカップリングの除去装置

Info

Publication number
JP2790545B2
JP2790545B2 JP3010334A JP1033491A JP2790545B2 JP 2790545 B2 JP2790545 B2 JP 2790545B2 JP 3010334 A JP3010334 A JP 3010334A JP 1033491 A JP1033491 A JP 1033491A JP 2790545 B2 JP2790545 B2 JP 2790545B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
back electrode
segment
holes
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3010334A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04211970A (ja
Inventor
ラルソン オヴェ
ベルン ベングト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARAI PURINTAAZU AB
Original Assignee
ARAI PURINTAAZU AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARAI PURINTAAZU AB filed Critical ARAI PURINTAAZU AB
Publication of JPH04211970A publication Critical patent/JPH04211970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2790545B2 publication Critical patent/JP2790545B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/385Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective supply of electric current or selective application of magnetism to a printing or impression-transfer material
    • B41J2/41Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective supply of electric current or selective application of magnetism to a printing or impression-transfer material for electrostatic printing
    • B41J2/415Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective supply of electric current or selective application of magnetism to a printing or impression-transfer material for electrostatic printing by passing charged particles through a hole or a slit
    • B41J2/4155Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective supply of electric current or selective application of magnetism to a printing or impression-transfer material for electrostatic printing by passing charged particles through a hole or a slit for direct electrostatic printing [DEP]

Landscapes

  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリンタに於ける黒点
間の交差結合(クロスカップリング)の除去装置に関
し、好ましくは、電気信号の潜像電荷パターンを生み出
し、顔料粒子を用い記録部材上にこのパターンを現像す
るプリンタにおいて、例えば、電極マトリックスにより
印刷の品質を向上させる装置に関する。
【0002】
【従来の技術】スエーデン特許出願8704883−1
及び続く国際特許出願、例えば、PCT−SE88−0
0653(特願平1−500444)には、例えば、レ
ーザープリンタの様な光導電形プリンタの場合のように
コンピュータにより形成された電気信号を中間保管し一
時的に光エネルギーに変換した形で処理する必要がな
く、コンピュータ形成信号から直接に、情報キャリヤー
上に画像及び文字を顔料粒子を用いて現像する方法が示
されている。これらの課題は、記録部材を、少なくとも
1個の、好ましくは電極マトリックスであるスクリーン
またはゲート形状のマトリックスと協働させ、所望のパ
ターン構成に従って制御し、少なくとも1個の電圧源に
電気的に接続することによりマトリックスを通る通路を
少なくとも部分的に開閉し、かようにして開放した通路
を通して、電界を露出し、顔料粒子を記録部材に引き付
けることにより解決された。
【0003】この方法(以後EMS−電極マトリックス
スクリーンコンセプトと称する)は、前記特許出願に記
述されている通りであるが、印刷製品が十分な高品質を
示さないことも暗示している。これは、本発明による複
合的な列の電極マトリックスを有する実施態様の場合に
特に顕著である。周囲通路に全く、または部分的に影響
することなく電極マトリックス内の単一の通路またはメ
ッシュを指定することが困難であり、それにより、余計
な黒点が印刷紙上に生じることが確かめられている。こ
の現象を、以後、通路間の交差結合と呼ぶ。
【0004】通路間の交差結合は、EMS−コンセプト
に限らず、例えば、GB2108432Aのように、通
路が電気的な方法で作り出されるいくつかのエレクトロ
グラフィック印刷のコンセプトにおいて、全体または部
分的に認められる。
【0005】当該技術の現状における全ての問題及び欠
点に共通していることは、印刷の品質であり、ひいて
は、可読性が否定的な意味で影響をうけ、結果としてユ
ーザに対する競争力の低下と価値の低下をもたらすこと
である。
【0006】
【目的】本発明の目的は、EMS及び他のエレクトログ
ラフィック印刷コンセプトに通路間の交差結合がない良
好な可読性を有する高品質の印刷力を与える装置を提供
することにある。
【0007】
【構成】本発明は、上記目的を達成するために、少なく
とも1個のスクリーンまたはグリット形状に形成された
電極マトリックスが、所望のパターン形状に従って制御
されることにより、電極マトリックスの通孔(13)を
通過する通路を少なくとも部分的に開閉し、前記電極マ
トリックス内の電極(5)を少なくとも1つの電圧源に
電気的に接続することにより、また、このように開放さ
れた通路により、電界を露出させ、粒子コンベア及び背
面電極(8)間に配置された記録部材(7)に向けて、
粒子コンベア上の顔料粒子を引きつける形式のエレクト
ログラフィック・プリンタの装置において、1または複
数の通孔(13)が、基板(4)に設けられた各電極
(5)の1により包囲され、前記各電極(5)は制御装
置によりそれぞれ別個に制御可能であり、前記通孔(1
3)をそれぞれ包囲する各電極(5)に対峙する背面電
極(8)は、前記各通孔に共通の複数のセグメントと成
し、若しくは、前記各電極(5)によりそれぞれ包囲さ
れる通孔(13)に対峙する背面電極は、この背面電極
の各セグメント(8,8’)により構成され、前記複数
の通孔(13)を包囲する各電極(5)に対峙する背面
電極(8)は、背面電極のセグメント(8,8’)によ
り構成され、前記背面電極の各セグメント(8,8′)
は、相互に絶縁されたことを特徴とする。そして、前記
電気的に分離された前記背面電極の各セグメント(8,
8’)は、絶縁層で被覆された導電性のワイヤ状または
帯状を成し、それぞれを相互を電気的に絶縁してなるこ
とを特徴とする。また前記背面電極の各セグメント
(8、8’)あるいは前記各通孔に共通の複数のセグメ
ントの電圧を個別に制御するために、プリンタ内に制御
装置(12)を備えたことを特徴とする。さらに前記背
面電極の各セグメント(8,8’)を平行の列として配
置すると共に、前記複数の通孔(13)を前記背面電極
の各セグメント(8,8’)の列と交叉する平行な直線
状の列として配置し、かつ、前記複数の通孔(13)の
列と、各背面電極のセグメント(8,8’)の列を異な
る平面上に配置したことを特徴とする。また、電界の露
出に対し不活性である背面電極のセグメント(8,
8’)を前記顔料粒子を反発する電圧に接続できること
を特徴とする。さらに前記背面電極の各セグメント
(8,8’)と、この背面電極の各セグメント(8,
8’)に対し交叉する通孔(13)の列を傾斜(角度
α)して配置したことを特徴とする。また、電極(5)
は、少なくとも部分的に帯状を成し、顔料粒子の通路た
る通孔(13)が少なくとも1つ形成されていることを
特徴とする。そして、前記電極(5)は、関連する個々
の背面電極のセグメント(8)に電圧が供給されて走査
パターン内の顔料粒子用の前記通路を制御するのと同時
に電圧に接続可能であることを特徴とする。
【0008】
【実施例】以下、本発明を実施例に基いて説明する。
【0009】〔本発明の装置の概要〕 本発明のエレクトログラフィック・プリンタに於ける黒
点間のクロスカップリ ング除去装置は、少なくとも1個
のスクリーン又はグリッド形状に形成された電極マトリ
ックスを粒子コンベアと背面電極間に備えてなり、前記
電極マトリックスを所望のパターン形状に従って制御す
ることにより、電極マトリックス内に形成された通孔1
3を通過する通路を少なくとも部分的に開閉可能に構成
されており、前記通孔13を通過する通路の開閉は、前
記電極マトリックス内の電極に少なくとも1つの電圧源
に電気的に接続することにより行われるように構成され
ている。
【0010】そして、背面電極により形成された顔料粒
子を引き付ける電界が前記開放された通路が通過する通
孔13を介して露出され、粒子コンベア及び背面電極8
間に配置された記録部材7に向けて、粒子コンベア上の
顔料粒子を引き付ける形式であり、 (1)前記通孔13は、例えば図9に示すようにその1
が、制御装置によりそれぞれ別個に制御可能な各電極5
の1により包囲された構成とし、前記通孔13をそれぞ
れ包囲する各電極5に対峙する背面電極8を、前記通孔
3に共通の複数の板状を成す背面電極のセグメント、
又は前記通孔13に対峙する、図4及び図6に示すよう
なワイヤ状又は帯状、その他の線又は片あるいは面とし
て形成される単位体であるセグメントより成る背面電極
とする。
【0011】前記構成に代えて、例えば図4に示すよう
に複数の通孔13を制御装置によりそれぞれ別個に制御
可能な各電極5で包囲した構成にあっては、前記通孔1
3を包囲する電極5に対峙する背面電極として、例え
ば、図4に示すワイヤ状又は図6に示す帯状のセグメン
ト、その他の線又は片あるいは面として形成される単位
体であるセグメントより成る背面電極を用いる。
【0012】なお、前記背面電極のセグメント8,8’
は、相互に絶縁する(以上、請求項1記載の装置)。
【0013】(2)前記独立した背面電極の各セグメント8,8’
は、相互を離して配置して 空気の層により相互を絶縁す
ることもできるが、それぞれをプラスチック等の樹脂に
て被覆して絶縁することもできる(以上、請求項2記載
の装置)。
【0014】(3)また、前記背面電極の各セグメント8,8’は、
プリンタ内に配置された制御装置によりそれぞれ個別に
制御されて顔料粒子を引き付ける電圧が印加されるよう
に構成することもできる(以上、請求項3記載の装
置)。
【0015】(4)さらに、前記背面電極の各セグメント8,8’
は、例えばこれをワイヤ状又は帯状とした場合には、図
4、図6、図8、図10、図11に示すように平行の列
として配置すると共に、前記背面電極のセグメントと対
峙する通孔13を前記背面電極の各セグメント8,8’
の列と交叉する平行な直線状の列として配置し、前記複
数の通孔の列と、各背面電極のセグメント8,8’の列
を異なる平面上に配置する構成とすれば好適である(以
上、請求項4記載の装置)。
【0016】(5)なお、前記(3)記載の構成にあって、顔料粒子
を引き付ける電圧が印加されていない不活性な背面電極
のセグメント8は、顔料粒子を反発する電圧に接続する
ことができる構成とすれば、交差結合の除去という点で
より好適である(以上、請求項5記載の装置)。
【0017】(6)さらに、前記(4)記載の構成の装置にあって
は、背面電極の各セグメント8,8’と、この背面電極
の各セグメント8,8’に対し交差する通孔13の列を
例えば図4に示すように角度α傾斜させて配置でき、こ
の場合各通孔の間隔を広くとることができるので、交差
結合の除去という点でより好適である(以上、請求項6
記載の装置)。
【0018】(7)加えて、前記電極5は、例えば図4に示すよう
に、少なくとも部分的に帯状を成し、この帯状に形成さ
れた部分に顔料粒子の通路たる通孔13を少なくとも1
つ(図4にあっては5つ)形成する構成とすることもで
きる(以上、請求項7記載の装置)。
【0019】(8)さらに、前記電極5は、例えば図5に示すシーケ
ンスダイヤグラムの如く、背面電極のセグメントに電圧
が供給されて走査パターン内の顔料粒子用の前記通路を
制御するのと同時に電圧に接続可能とすることができる
(以上、請求項8記載の装置)。
【0020】以上のように構成された本発明のクロスカ
ップリング除去装置は、電極5により包囲された通孔を
開放する電圧を電極5に接続すると同時に該開放された
通孔に対峙する背面電極のセグメントに顔料粒子を引き
付ける電圧を接続すると、該通孔を介して紙7上にドッ
トが形成される。このドットの形成は、顔料粒子を引き
付ける電圧に接続された背面電極のセグメント8’に対
峙しており、かつ、通孔を開放する電圧に接続された電
極5’により包囲された通孔のみにより形成されるもの
であり、他の通孔によってはドットが形成されることが
なく、本発明の装置によれば、黒点間のクロスカップリ
ングを好適に除去することができる。
【0021】本発明による実施態様を示す図面中の符号
について説明する。図1a及び図1bにおいて、1は例
えばトナー等の顔料粒子の容器で、電極マトリックス用
のブラケットの役目もする。2は現像ローラである。
現像ローラに顔料粒子を引き寄せるための複数の磁気
コアである。4は例えばポリエチレンフィルムのような
電磁マトリックス用の基板である。5は電極マトリック
ス中の一の電極であり、複数電極の通路を通して現像を
許す電圧に接続した電極を5′で示している。
【0022】6は紙が電極マトリックスに接触するのを
防止する間隔である。7は記録部材、即ち、紙である。
は独立した背面電極の、線又は片あるいは面として形
成される単位体を採用するセグメント。9は、ブラケッ
トで背面電極のセグメントのそれぞれを支持する。10
は顔料粒子である。11はドットと呼ばれる現像された
顔料粒子よりなる黒点である。12は各背面電極の制御
装置である。13はメッシュ等よりなる通孔である。1
4は互いに分離された2本の電極が駆動電界に反対の電
界を発生する事実に基づくプリンタ・コンセプト内の電
極である。15はダイオード、16はコンデンサであ
る。
【0023】EMSコンセプト及び他のエレクトログラ
フィック・プリンタのコンセプトにおいて、背面電極を
共通に使用することが出来る。荷電顔料粒子を引き付け
背面電極に電圧を接続することにより、該顔料粒子に
推進力を与える電界が現像ローラ2と前記背面電極間に
通常発生する。プリンタ中の駆動装置と制御装置の数量
が減るのは望ましいことであるので、2つまたは若干数
の通路を成す通孔13がパターンにより電気的に結合さ
れる複合的な列を形成する電極マトリックスを用いるこ
とが望ましい。
【0024】今日まで、電極マトリックスに含まれる全
ての通路をカバーするディスク形状手段により背面電極
を形成するのが通例であった。或る時点では黒点を現像
しない全ての通路13は、通路における電界の強さが十
分な余裕を持って顔料粒子を引き付ける電界の強さより
小さくなるように、背面電極からの駆動電界を“ブロッ
ク”する容量を有しなければならない。商業的に使用可
能な駆動回路を用いると、ブロッキング電圧Vwと現像
許可電圧Vbの差数百ボルトに制限される。この電圧
、ブロックすべきまない現像を生じさせる駆動電界
が通路を通過することを十分には阻止できず、そのため
この現象は交差結合と呼ばれ、この結果、印刷紙の背景
黒ずみが生じる。
【0025】図1は従来のディスク形の背面電極を各セ
グメントに独立したワイヤ状のセグメント8で置き換え
た方式を示している。ワイヤ状の背面電極の各セグメン
ト8は絶縁層で被覆され、この絶縁層により他の背面電
極のセグメントより電気的に絶縁されている。さらに、
この電極マトリックスは1層の電極5のみで構成してい
る。本例の各電極5は4つの通孔(13)が形成され
いる。“黒電圧”Vbに接続した電極5′は、各通路
に共通の板形状の背面電極を使用する場合は4ドットを
再現することになる。しかし、各セグメントに独立した
ワイヤ状のセグメント8を使用し、この背面電極のセグ
メント8のうちの1つ(8’)を、顔料粒子10に作用
し引き寄せる電圧に接続すると、通路13′の1つだけ
が紙7上にドットを1つ現像する。例えば負に帯電させ
たトナーを使用すれば、背面電極のセグメント8′は2
KVに接続でき、残りの3つの背面電極のセグメントは
現像ローラ2と同じ電位を持つことが出来る。前記作用
していない背面電極のセグメントは、さらに顔料粒子に
反発作用する電圧に接続出来る。図2はこれを図解した
ものである。図14は電界パターンの数値計算による代
表的な作図例で、通路13′に隣接する通路E1内の電
界強さ値が紙上に粒子を現像しないことを明確に示して
いる(図中のラインは電界の等電位線である)。(本例
の場合、E 0 =1.75V/μm、E1=0.06V/μ
mである。)電極5を角度α傾けることにより、紙上に
印刷される印刷ドットを等しく配分されたラインに位置
させることが出来る。図4にそれを示す。かようなドッ
ト11aは図5によるパルスA及びFの作用として生み
出される。ドット11cは電極5aが黒電圧を持つと同
に背面電極のセグメント8cが黒電圧を持つ時に現像
される。これをパルスD及びGで図解して示してある。
【0026】前記例において、ドット11hは、パルス
kにおいて黒電圧を得る電極5bによっても11cと同
時に印刷されることもまた明らかである。8a,8b,
8c,8d,8e,8a,8b…による背面電極のセグ
メント8のパルスシーケンスをマクロ走査と呼ぶ。これ
はプリンタの制御システムに作用し、背面電極の各セグ
メントの活性化と同期し順次該当する全ての電極5a〜
5eに電圧をかける。
【0027】図6は現像ローラから見た実施態様を示し
ている。これによれば、電極5の重量および/または寸
法は駆動電界に対する電極のしゃへい効果を低減させる
ために減少させてある。さらに、背面電極のセグメント
も、先に示したワイヤ状手段に替えて帯状手段に設計し
た。
【0028】図7はEMSコンセプトのための基本的実
施態様による電極マトリックスに本発明をいかに応用す
るかを示す。ここには、実質的に交差する複数電極を有
する2層の電極マトリックス5pと5tを示してある。
【0029】図8は全ての独立したドットに対応する独
立した通孔13間に何等の物理的および/または電気的
しゃへいを有しない長方形通路を示す。
【0030】図9はEMS電極マトリックスの交差結合
のおそれの無い他の実施態様を示す。これによれば、ど
の通孔13による通路も制御装置に接続した電極5によ
り個別に包囲されており、本発明による十分に向上した
印刷性能が得られる。また、この場合、接続間隔を与え
るために、傾斜パターンに通孔13を配置している。
どの通孔13も指定電極以外の他の電極では包囲されて
いないので、この変更例では、白“通路”において望ま
ない現像は決して生じることはない。図9の実施態様
は、板状の全体を覆う設計の従来の背面電極または前記
セグメントに分割された背面電極のいずれによっても
駆動することが出来る。
【0031】図10は、通常は円であるドットの所期形
状を得るために通路の形状を最適にする手段を示す。例
えば、背面電極のセグメント8が線状であれば、紙表面
上の電界パターンもまた長方形に延伸する。このため、
通路13を楕円形に成形して、この偏差を補償すること
が望ましい。
【0032】図11と図12は、GB2 108 43
2Aに記述されているプリンタコンセプトに本発明を適
用する手段を示している。原発明によれば、このコンセ
プトは、交差結合を避けるために1つの駆動回路で全て
の独立通を駆動させるようにして減少させ、製品価格
をかなり高めている。分割した背面電極を採用し、電極
5で1個以上の通路を包囲することにより、駆動回路の
数を前記に従って減少させることが出来る。
【0033】マクロ走査サイクルにおける背面電極のセ
グメント8のパルス制御装置12は、比較的に高い速度
で全ての背面電極のセグメントの電圧(数ボルト/秒)
を変化させることが出来ねばならない。図13にダイオ
ードカスケードより構成される装置を一例として示す。
好ましくは三角形の高周波交流電圧をカスケードの複数
の入力端子に接続する。この入力電圧は、次に、入力端
子上の各パルス毎にカスケードの接続点において増大す
る。かような装置を用い迅速なプロセスで非常に高い電
圧を得ることが出来る。但し、この装置12は、ここに
は記述しないいくつかの原理に従い設計することが出来
る。
【0034】この発明はここに記述せる装置に限られる
ものではない。本発明を、ここに記述した以外の他の現
像および顔料システム、例えば、キャリヤーを有するモ
ノコンポーネントチューナに応用することが可能であ
る。
【0035】本発明の一部は、例えばPCT−SE88
−00653に記述されているような紙の背後に電極マ
トリックスを配置する時にもまた有用である。
【0036】さらに、各電極5内の通路間の距離は図示
の距離以上にかなり大きくすることが出来る。各電極の
内外の通路の相互配置と通路パターン並びに外形は、多
数の種々の手段で変化させることが出来る。
【0037】電極マトリックスは、もちろん、例えば電
気的な絶縁材付きの布製とすることが出来、この絶縁材
は布に接着させ電極実質的に交差するよう設けること
が出来る。布中の電線間の間隔は、色または他の適当な
手段を用い識別することが出来る。
【0038】
【発明の効果】上述のように、本発明は、確実に交差結
合を除去することができる。
【0039】また、全体に駆動電界を発生する背面電極
を、電気的に分離したセグメントに分割し、個々の通
の列の上方に略等間隔に配置し、これにより各々の背面
電極のセグメントに個別に現像工程の各時点において最
適なレベルの電圧をかけることが可能になった。
【0040】また、顔料粒子に作用する電界のみが、電
極マトリックス内のメッシュ等の多数の通孔を介して作
用し焦点を現像し、従って、現像電界露出されない残
りの通孔を介しては、顔料粒子による現像することが
出来ない。
【0041】更に、電極マトリックスを簡素化し、略平
行な電極を有する単層のマトリックスに構成出来る。
【0042】また、本発明は、クロスカップリングを避
ける目的で、各々の単一通路に独立した制御信号を用い
ることが必要な他のプリンタコンセプトにおいてもまた
一つの同一制御信号に数個の通路を電気的に接続するこ
とにより、駆動電力、従って、コストを減少できること
を意味する。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)図は本発明による装置の一部を切り欠い
た斜視図、(b)図は、(a)図において丸が囲んだ電
極マトリックス部の拡大図である。
【図2】分割された背面電極を有する実施態様の側面図
である。
【図3】図2の装置例を上面からみた図である。
【図4】図3による電極マトリックス内で黒点を現像す
る手段を示す図である。
【図5】図4の電極の電圧制御に関するシーケンスダイ
ヤグラムの原理図を示す図である。
【図6】電極マトリックスの変更態様を示す図である。
【図7】原EMSコンセプトに一致した2枚の略直角な
電極層を有する電極マトリックスへの本発明の適用を示
す図である。
【図8】数個の黒点を現像出来る長方形通路を有する変
更態様を示す図である。
【図9】各通路に対し個別の制御器を有する交差結合の
ない変更態様を示す図である。
【図10】背面電極によるドット形状の延長を補償する
ために通路を非対称に設計する手段を示す図である。
【図11】他のエレクトログラフィック・プリンタ・コ
ンセプトへの本発明の適用を示す図である。
【図12】図11による装置の側面図である。
【図13】背面電極のセグメントに対する制御装置
を示す図である。
【図14】電界パターンのFEM計算による典型的な作
図を示す図である。
【符号の説明】
1 顔料粒子の容器、例えばトナー用の容器 2 現像ローラ 3a 現像ローラに顔料粒子を引き寄せるための複数の
磁気コア 4 電極マトリックス用の基板 5 電極マトリックス中の一の電極 6 間隔 7 記録部材、紙 8 背面電極ないし背面電極のセグメント 9 背面電極の支持用ブラケット 10 顔料粒子 11 ドット(現像された顔料粒子よりなる黒点) 12 背面電極の独立した個々のセグメントの制御装置 13 メッシュ等の通孔 14 電極 15 ダイオード 16 コンデンサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−62772(JP,A) 特開 昭48−60637(JP,A) 特開 昭59−55763(JP,A) 特開 昭63−136058(JP,A) 特開 昭63−139752(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41J 2/415

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1個のスクリーンまたはグリ
    ット形状に形成された電極マトリックスが、所望のパタ
    ーン形状に従って制御されることにより、電極マトリッ
    クスの通孔(13)を通過する通路を少なくとも部分的
    に開閉し、 前記電極マトリックス内の電極(5)を少なくとも1つ
    の電圧源に電気的に接続することにより、また、このよ
    うに開放された通路により、電界を露出させ、粒子コン
    ベア及び背面電極(8)間に配置された記録部材(7)
    に向けて、粒子コンベア上の顔料粒子を引きつける形式
    のエレクトログラフィック・プリンタの装置において、 1または複数の通孔(13)が、基板(4)に設けられ
    た各電極(5)の1により包囲され、前記各電極(5)
    は制御装置によりそれぞれ別個に制御可能であり、 前記通孔(13)をそれぞれ包囲する各電極(5)に対
    峙する背面電極(8)は、前記各通孔に共通の複数の
    グメントと成し、若しくは、各電極(5)によりそれぞ
    れ包囲される通孔(13)に対峙する背面電極は、背面
    電極の各セグメント(8,8’)により構成され、 前記複数の通孔(13)を包囲する各電極(5)に対峙
    する背面電極(8)は、背面電極の各セグメント(8,
    8’)により構成され、 前記背面電極の各セグメント(8,8’)は、相互に絶
    縁されたことを特徴とするエレクトログラフィック・プ
    リンタに於ける黒点間のクロスカップリングの除去装
    置。
  2. 【請求項2】 電気的に分離された前記独立した背面電
    極の各セグメント(8,8’)は、絶縁層で被覆された
    導電性のワイヤ状または帯状をなしそれぞれ相互に電
    気的に絶縁してなることを特徴とする請求項1記載のエ
    レクトログラフィック・プリンタに於ける黒点間のクロ
    スカップリングの除去装置。
  3. 【請求項3】 前記背面電極の各セグメント(8,
    8’)あるいは前記各通孔に共通の複数のセグメント
    電圧を個別に制御するために、プリンタ内に制御装置
    (12)を備えたことを特徴とする請求項1記載のエレ
    クトログラフィック・プリンタに於ける黒点間のクロス
    カップリングの除去装置。
  4. 【請求項4】 前記背面電極の各セグメント(8,
    8’)を平行の列として配置すると共に、前記複数の通
    孔(13)を前記背面電極の各セグメント(8,8’)
    の列と交叉する平行な直線状の列として配置し、かつ、
    前記複数の通孔(13)の列と、各背面電極のセグメン
    ト(8,8’)の列を異なる平面上に配置したことを特
    徴とする請求項1記載のエレクトログラフィック・プリ
    ンタに於ける黒点間のクロスカップリングの除去装置。
  5. 【請求項5】 電界の露出に対し不活性である背面電極
    のセグメント(8,8’)を前記顔料粒子を反発する
    圧に接続できることを特徴とする請求項3記載のエレク
    トログラフィック・プリンタに於ける黒点間のクロスカ
    ップリングの除去装置。
  6. 【請求項6】 前記背面電極の各セグメント(8,
    8’)と、この背面電極の各セグメント(8,8’)に
    対し交叉する通孔(13)の列を傾斜(角度α)して配
    置したことを特徴とする請求項1又は4記載のエレクト
    ログラフィック・プリンタに於ける黒点間のクロスカッ
    プリングの除去装置。
  7. 【請求項7】 電極(5)は、少なくとも部分的に帯状
    を成し、顔料粒子の通路たる通孔(13)が少なくとも
    1つ形成されていることを特徴とする請求項4記載のエ
    レクトログラフィック・プリンタに於ける黒点間のクロ
    スカップリングの除去装置。
  8. 【請求項8】 前記電極(5)は、関連する個々の背面
    電極のセグメント(8)に電圧が供給されて走査パター
    ン内の顔料粒子用の前記通路を成す通孔を制御するのと
    同時に電圧に接続可能であることを特徴とする請求項1
    又は4記載のエレクトログラフィック・プリンタに於け
    る黒点間のクロスカップリングの除去装置。
JP3010334A 1990-01-03 1991-01-04 エレクトログラフィック・プリンタに於ける黒点間のクロスカップリングの除去装置 Expired - Lifetime JP2790545B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9000031-6 1990-01-03
SE9000031A SE464284B (sv) 1990-01-03 1990-01-03 Saett att eliminera korskoppling mellan svaertningspunkter vid skrivare samt anordning foer genomfoerande av saettet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04211970A JPH04211970A (ja) 1992-08-03
JP2790545B2 true JP2790545B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=20378164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3010334A Expired - Lifetime JP2790545B2 (ja) 1990-01-03 1991-01-04 エレクトログラフィック・プリンタに於ける黒点間のクロスカップリングの除去装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5121144A (ja)
JP (1) JP2790545B2 (ja)
DE (1) DE4100063C2 (ja)
SE (1) SE464284B (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05177866A (ja) * 1992-01-07 1993-07-20 Sharp Corp 画像形成装置
SE9203392L (sv) * 1992-11-13 1994-02-21 Array Printers Ab Anordning för framställning av flerfärgstryck
US5515084A (en) * 1993-05-18 1996-05-07 Array Printers Ab Method for non-impact printing utilizing a multiplexed matrix of controlled electrode units and device to perform method
US5606402A (en) * 1993-12-27 1997-02-25 Sharp Kabushiki Kaisha Electrostatic image former with improved toner control grid
WO1996006740A1 (en) * 1994-08-30 1996-03-07 Array Printers Ab Electrostatic printhead utilizing multiplexed control electrodes and integrated drive circuits
SE503634C2 (sv) * 1994-09-19 1996-07-22 Array Printers Ab Metod och anordning i en skrivare
SE503955C2 (sv) * 1994-09-19 1996-10-07 Array Printers Ab Metod och anordning för matning av tonerpartiklar i en printerenhet
EP0708386B1 (en) * 1994-10-20 1999-01-07 Agfa-Gevaert N.V. A device for direct electrostatic printing (DEP) comprising individual control print and control back electrodes
EP0712056B1 (en) * 1994-11-08 1999-08-04 Agfa-Gevaert N.V. A DEP(Direct Electrostatic Printing)device with special printhead
JPH08276614A (ja) * 1994-11-08 1996-10-22 Agfa Gevaert Nv 特殊印刷ヘツドを有する直接静電式印刷装置
JP2001509744A (ja) * 1994-12-15 2001-07-24 アライ プリンターズ アクティエボラーグ パウダ粒子を直接付着させるシリアル印刷システム
US5818480A (en) * 1995-02-14 1998-10-06 Array Printers Ab Method and apparatus to control electrodes in a print unit
JPH08310035A (ja) * 1995-05-16 1996-11-26 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US5867191A (en) 1995-07-06 1999-02-02 Hewlett-Packard Company Toner projection printer with means to reduce toner spreading
US5654745A (en) 1995-07-06 1997-08-05 Hewlett-Packard Company Toner projection printer with capacitance-coupled address electrode structure
US5717449A (en) * 1995-07-06 1998-02-10 Hewlett-Packard Company Toner projection printer with improved address electrode structure
EP0753413B1 (en) 1995-07-14 1999-12-01 Agfa-Gevaert N.V. A printhead structure for use in a DEP device
DE69600779T2 (de) * 1995-07-18 1999-05-27 Agfa Gevaert Nv Druckkopfstruktur zur Verwendung in einem direkten elektrostatischen Druckgerät (DEP)
US6000786A (en) * 1995-09-19 1999-12-14 Array Printers Publ. Ab Method and apparatus for using dual print zones to enhance print quality
US5796422A (en) * 1995-10-17 1998-08-18 Hewlett-Packard Company Direct toner projection printing using an intermediate transfer medium
AUPN799896A0 (en) * 1996-02-08 1996-03-07 Research Laboratories Of Australia Pty Ltd Electronic printing apparatus and method
SE506484C2 (sv) 1996-03-12 1997-12-22 Ito Engineering Ab Tryckverk av toner-jet-typ med elektriskt skärmad matris
SE506483C2 (sv) 1996-03-12 1997-12-22 Ito Engineering Ab Tryckverk av toner-jet typ
US5847733A (en) * 1996-03-22 1998-12-08 Array Printers Ab Publ. Apparatus and method for increasing the coverage area of a control electrode during direct electrostatic printing
US5971526A (en) * 1996-04-19 1999-10-26 Array Printers Ab Method and apparatus for reducing cross coupling and dot deflection in an image recording apparatus
US5818490A (en) * 1996-05-02 1998-10-06 Array Printers Ab Apparatus and method using variable control signals to improve the print quality of an image recording apparatus
US5880760A (en) * 1996-06-06 1999-03-09 Agfa-Gevaert Method and device for printing information on substrates having security features
US5774159A (en) * 1996-09-13 1998-06-30 Array Printers Ab Direct printing method utilizing continuous deflection and a device for accomplishing the method
US5956064A (en) * 1996-10-16 1999-09-21 Array Printers Publ. Ab Device for enhancing transport of proper polarity toner in direct electrostatic printing
US5889542A (en) * 1996-11-27 1999-03-30 Array Printers Publ. Ab Printhead structure for direct electrostatic printing
US5966152A (en) * 1996-11-27 1999-10-12 Array Printers Ab Flexible support apparatus for dynamically positioning control units in a printhead structure for direct electrostatic printing
US5959648A (en) * 1996-11-27 1999-09-28 Array Printers Ab Device and a method for positioning an array of control electrodes in a printhead structure for direct electrostatic printing
US5984456A (en) * 1996-12-05 1999-11-16 Array Printers Ab Direct printing method utilizing dot deflection and a printhead structure for accomplishing the method
US6011944A (en) * 1996-12-05 2000-01-04 Array Printers Ab Printhead structure for improved dot size control in direct electrostatic image recording devices
US6012801A (en) 1997-02-18 2000-01-11 Array Printers Ab Direct printing method with improved control function
EP0964790A1 (en) * 1997-03-10 1999-12-22 Array Printers Ab Direct printing method with improved control function
US6132029A (en) * 1997-06-09 2000-10-17 Array Printers Ab Direct printing method with improved control function
US6017115A (en) * 1997-06-09 2000-01-25 Array Printers Ab Direct printing method with improved control function
US6398345B1 (en) * 1997-09-30 2002-06-04 Ricoh Co., Ltd. Image forming method and an apparatus for the same, and a cleaning device
US6102526A (en) * 1997-12-12 2000-08-15 Array Printers Ab Image forming method and device utilizing chemically produced toner particles
US6070967A (en) * 1997-12-19 2000-06-06 Array Printers Ab Method and apparatus for stabilizing an intermediate image receiving member during direct electrostatic printing
US6027206A (en) * 1997-12-19 2000-02-22 Array Printers Ab Method and apparatus for cleaning the printhead structure during direct electrostatic printing
US6257708B1 (en) 1997-12-19 2001-07-10 Array Printers Ab Direct electrostatic printing apparatus and method for controlling dot position using deflection electrodes
US6030070A (en) * 1997-12-19 2000-02-29 Array Printers Ab Direct electrostatic printing method and apparatus
US6086186A (en) * 1997-12-19 2000-07-11 Array Printers Ab Apparatus for positioning a control electrode array in a direct electrostatic printing device
US6209990B1 (en) 1997-12-19 2001-04-03 Array Printers Ab Method and apparatus for coating an intermediate image receiving member to reduce toner bouncing during direct electrostatic printing
JP3652493B2 (ja) 1998-02-20 2005-05-25 シャープ株式会社 画像形成装置
US6199971B1 (en) 1998-02-24 2001-03-13 Arrray Printers Ab Direct electrostatic printing method and apparatus with increased print speed
US6074045A (en) * 1998-03-04 2000-06-13 Array Printers Ab Printhead structure in an image recording device
US6174048B1 (en) 1998-03-06 2001-01-16 Array Printers Ab Direct electrostatic printing method and apparatus with apparent enhanced print resolution
US6102525A (en) * 1998-03-19 2000-08-15 Array Printers Ab Method and apparatus for controlling the print image density in a direct electrostatic printing apparatus
US6081283A (en) * 1998-03-19 2000-06-27 Array Printers Ab Direct electrostatic printing method and apparatus
US6082850A (en) * 1998-03-19 2000-07-04 Array Printers Ab Apparatus and method for controlling print density in a direct electrostatic printing apparatus by adjusting toner flow with regard to relative positioning of rows of apertures
EP0965455A1 (en) 1998-06-15 1999-12-22 Array Printers Ab Direct electrostatic printing method and apparatus
EP0965894B1 (en) 1998-06-15 2002-03-27 Array Printers Ab Direct electrostatic printing method and apparatus
AU2192499A (en) * 1998-11-26 2000-06-13 Array Ab Direct printing method with improved control function
TW526400B (en) 2000-10-12 2003-04-01 Jing-Yu Jou Control method for electrode of electrostatic printing apparatus and its structure
DE102007035993A1 (de) * 2007-08-01 2009-02-05 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Vorrichtung und Verfahren zum berührungslosen Ablösen von Tonerteilchen von der Oberfläche eines Tonerträgers
US8771802B1 (en) 2012-04-20 2014-07-08 Xactiv, Inc. Device and materials fabrication and patterning via shaped slot electrode control of direct electrostatic powder deposition

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE459724B (sv) * 1987-12-08 1989-07-31 Larson Prod Ab Ove Saett och anordning foer att framstaella ett latent elektriskt laddningsmoenster
US5006869A (en) * 1989-11-08 1991-04-09 Delphax Systems Charged particle printer
US4990942A (en) * 1990-04-04 1991-02-05 Delphax Systems Printer RF line control

Also Published As

Publication number Publication date
SE464284B (sv) 1991-04-08
DE4100063A1 (de) 1991-07-04
SE9000031A (ja) 1991-04-08
DE4100063C2 (de) 1999-03-18
JPH04211970A (ja) 1992-08-03
US5121144A (en) 1992-06-09
SE9000031D0 (sv) 1990-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2790545B2 (ja) エレクトログラフィック・プリンタに於ける黒点間のクロスカップリングの除去装置
US5402158A (en) Method for improving the printing quality and repetition accuracy of electrographic printers and a device for accomplishing the method
US5235354A (en) Method for improving the printing quality and repetition accuracy of electrographic printers and a device for accomplishing the method
US5515084A (en) Method for non-impact printing utilizing a multiplexed matrix of controlled electrode units and device to perform method
US5847733A (en) Apparatus and method for increasing the coverage area of a control electrode during direct electrostatic printing
US5867191A (en) Toner projection printer with means to reduce toner spreading
JP2637285B2 (ja) プリンター用装置
KR950008987B1 (ko) 전하 잠상 패턴의 생성 방법 및 그 방법을 실행하는 장치
US5818490A (en) Apparatus and method using variable control signals to improve the print quality of an image recording apparatus
US5984456A (en) Direct printing method utilizing dot deflection and a printhead structure for accomplishing the method
WO1997035725A9 (en) Method for improving the printing quality of an image recording apparatus and device for accomplishing the method
US4733256A (en) Electrostatic color printer
US4777500A (en) Electrostatic color printer
US3625604A (en) Aperture controlled electrostatic printing system
US4016813A (en) Electrostatic line printer
US4899186A (en) Ionographic device with pin array coronode
US3623123A (en) Electrostatic printer
US3839027A (en) Aperture controlled electrostatic printing system and method
JP3068497B2 (ja) 直接印刷方法及び直接印刷装置
EP0753412B1 (en) Toner projection printer with improved address electrode structure
US6176568B1 (en) Direct printing method with improved control function
JPS62156674A (ja) 電子写真記録装置
JPH068509A (ja) 画像形成装置
JPS5943317B2 (ja) 静電印刷用のイオン流変調ボ−ド
JPS58129439A (ja) 静電記録装置