JP2789817B2 - ボンディング装置及びボンディング装置の調整方法 - Google Patents

ボンディング装置及びボンディング装置の調整方法

Info

Publication number
JP2789817B2
JP2789817B2 JP2406415A JP40641590A JP2789817B2 JP 2789817 B2 JP2789817 B2 JP 2789817B2 JP 2406415 A JP2406415 A JP 2406415A JP 40641590 A JP40641590 A JP 40641590A JP 2789817 B2 JP2789817 B2 JP 2789817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
heat
pressure
sensitive sheet
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2406415A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04223351A (ja
Inventor
英二 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2406415A priority Critical patent/JP2789817B2/ja
Publication of JPH04223351A publication Critical patent/JPH04223351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2789817B2 publication Critical patent/JP2789817B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は, ボンディング装置にお
いてボンディングステージとボンディングヘッドとの間
の平行度を検査するための手段に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば, 半導体装置チップにTAB(Tape-A
utomated Bonding) 法によりリード線をボンディングす
る工程を採り上げると, まず, 図3に示すように, 半導
体装置チップ1に設けられているバンプ2にTAB のリー
ド3の先端を重ね合わせ, バンプ2とリード3とを熱圧
着し, バンプ2を構成する金(Au)あるいは銅(Cu)と, リ
ード3表面にメッキされている錫(Sn)あるいは金(Au)と
の間に合金化反応を起こさせて接合する。上記をインナ
ーリードボンディングと称している。
【0003】さらに, 上記ののち, リード3を, 支持用
のポリイミドフィルム6から切断分離し, リード3の他
端を, 図4に示すように, パッケージまたはプリント配
線板等の基板4に設けられている接続端子5に重ね合わ
せ, 上記と同様に熱圧着する。上記をアウターリードボ
ンディングと称している。
【0004】上記熱圧着は, 図5に示すように, 100 ℃
程度に加熱されたボンディングステージ7と400 〜500
℃に加熱されたボンディングヘッド8とを用い, これら
の間に前記バンプ2とリード3とを挟んで数十Kgの圧力
を加えることにより行われる。このようにして, 半導体
装置チップ1の周辺に設けられているすべてのバンプ2
と,これらに対応するリード3とが一括してボンディン
グされる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の方法によりバン
プ2とリード3とを確実に熱圧着するためには, 10〜20
mm角程度の半導体装置チップ1周辺に設けられている数
100 のバンプ2すべてのとこれらに対向するリード3と
の間に均一な圧力を加える必要がある。このためには,
ボンディングステージ7とボンディングヘッド8間の各
々の加圧面が平行に保たれていることが重要である。
【0006】しかしながら, 多数の半導体装置チップ1
に対するボンディングを行っているうちに, ボンディン
グステージ7とボンディングヘッド8間の平行度にくる
いが生じる。これは, 例えばボンディングステージ7に
は, その加圧面の水平度を調節する機構が設けられてい
るが, この機構の経時変化や, あるいは, ボンディング
ヘッド8の熱変形に起因する。
【0007】通常, 圧力によって色変化を生じる, 周知
の感圧シートを用いて, 室温時におけるボンディングス
テージ7とボンディングヘッド8の加圧面の平行度の調
整が行われているが, このような感圧シートは耐熱性が
ないため, 上記のような熱変形を生じている加熱時にお
けるボンディングヘッド8の平行度を調整は, 製品を用
いるパイロットチエックに頼らざるを得なかった。した
がって, 製品の損失を招き, また,ボンディングの信頼
性が充分でない。さらに, 充分な平行度調整を行うため
に, ボンディングステージ7とボンディングヘッド8と
を室温に戻す必要があり, ボンディング工程のスループ
ットに制約を生じる等の問題があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記従来の問題点は、耐
熱性樹脂フィルム中に軟質金属から成るメッシュを埋め
込んで成る耐熱性感圧シートを備え、ボンディングステ
ージとボンディングヘッドとの間に該感圧シートを挟ん
でその圧痕を検査することを特徴とするボンディング装
置、及びボンディングステージとボンディングヘッドと
の間に、耐熱性樹脂フィルム中に軟質金属から成るメッ
シュを埋め込んで成る耐熱性感圧シートを挟み、該感圧
シートを挟んでその圧痕を検査し、均一な圧痕が生じる
ように該ボンディングステージとボンディングヘッド間
の平行度を調整することを特徴とするボンディング装置
の調整方法によって解決される。
【0009】
【作用】耐熱性樹脂フィルム中に軟質金属から成るメッ
シュを埋め込んで成る耐熱性の感圧シートを用いること
によって, 加熱状態のボンディングステージ7とボンデ
ィングヘッド8との平行度調整が随時実施可能となるた
め,製品の収率, ボンディングの信頼性ならびに工程の
スループットの向上が可能となる。
【0010】
【実施例】図1は本発明の一実施例説明図であって, 例
えばアルミニウム(Al)または銅(Cu)等の軟質金属から成
るメッシュ11を, 変形が生じない程度に伸張して支持枠
10に固定する。この固定は, 支持枠10と図示しない板も
しくは棒状の部材とでメッシュ11を挟むか, あるいは,
メッシュ11を支持枠10に接着剤を用いて接着する等の任
意の方法で行えばよい。
【0011】次いで, メッシュ11に, 例えばポリイミド
樹脂液を塗布して, 所定のキュア処理を行う。このよう
にして, 図2に示すように, 耐熱性樹脂であるポリイミ
ドフィルム12中にメッシュ11が埋め込まれて成る本発明
の耐熱性感圧シート20が得られる。同図(a) は平面図,
(b) は部分拡大断面図である。
【0012】加熱状態のボンディングステージ7とボン
ディングヘッド8の間に, 上記耐熱性感圧シート20を挟
んで加圧する。この加圧によりメッシュ11が変形して耐
熱性感圧シート20に圧痕が生じるので, これを検査し,
均一な圧痕が生じるようにボンディングステージ7とボ
ンディングヘッド8間の平行度を調整する。
【0013】上記実施例においては, 耐熱性感圧シート
20を構成するメッシュ11としては, ボンディングステー
ジ7およびボンディングヘッド8に比べて硬度の小さい
ものとしてAlやCuを用いたがその他の軟質金属から成る
ものを用いてもよい。また, メッシュ11としては, 前記
軟質金属から成る直径30〜100 μm 程度の線をピッチ80
〜130 μm で格子状に配列したものであって, 例えばメ
ッシュ番号で表示すれば200 〜325 番に相当するものが
適当である。なお, メッシュ11は, いわゆる金網状に織
られたものであることは必須ではない。また, メッシュ
11が埋め込まれたポリイミド等の耐熱性樹脂フィルム12
の厚さは200 〜300 μm である。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば, 製品を用いることな
く, 加熱状態のボンディングステージとボンディングヘ
ッドとの平行度調整が可能となり,製品の収率, ボンデ
ィングの信頼性ならびに工程のスループット等を向上す
る効果がある。
【0015】また,半導体装置の製造におけるボンディ
ング装置に限らず,同様の二平行平面間の被加工物体を
加圧する装置の平行度を加熱下において調整可能とする
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例説明図
【図2】本発明の耐熱性感圧シートの構造説明図
【図3】半導体装置チップに対するインナーリードボン
ディング
【図4】半導体装置チップに対するアウターリードボン
ディング
【図5】従来の問題点説明図
【符号の説明】
1 半導体装置チップ 2 バンプ 3 リード 4 基板 5 接続端子 6 基板 7 ボンディングステージ 8 ボンディングヘッド 10 支持枠 11 メッシュ 12 耐熱性樹脂フィルム 20 耐熱性感圧シート

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 耐熱性樹脂フィルム中に軟質金属から成
    るメッシュを埋め込んで成る耐熱性感圧シートを備え、
    ボンディングステージとボンディングヘッドとの間に該
    感圧シートを挟んでその圧痕を検査することを特徴とす
    るボンディング装置。
  2. 【請求項2】 ボンディングステージとボンディングヘ
    ッドとの間に、耐熱性樹脂フィルム中に軟質金属から成
    るメッシュを埋め込んで成る耐熱性感圧シートを挟み、
    該感圧シートを挟んでその圧痕を検査し、均一な圧痕が
    生じるように該ボンディングステージとボンディングヘ
    ッド間の平行度を調整することを特徴とするボンディン
    グ装置の調整方法。
JP2406415A 1990-12-26 1990-12-26 ボンディング装置及びボンディング装置の調整方法 Expired - Fee Related JP2789817B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406415A JP2789817B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 ボンディング装置及びボンディング装置の調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406415A JP2789817B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 ボンディング装置及びボンディング装置の調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04223351A JPH04223351A (ja) 1992-08-13
JP2789817B2 true JP2789817B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=18516032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2406415A Expired - Fee Related JP2789817B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 ボンディング装置及びボンディング装置の調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2789817B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04223351A (ja) 1992-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6624059B2 (en) Method of improving interconnect of semiconductor devices by utilizing a flattened ball bond
US5813115A (en) Method of mounting a semiconductor chip on a wiring substrate
US3531852A (en) Method of forming face-bonding projections
JPH10125729A (ja) フリップ・チップと基板の相互接続構造及び方法
US5885892A (en) Bumpless method of attaching inner leads to semiconductor integrated circuits
JP3227357B2 (ja) リード付き基板の接合方法
JP2789817B2 (ja) ボンディング装置及びボンディング装置の調整方法
US5643802A (en) Method of producing a semiconductor device by gang bonding followed by point bonding
JP2903697B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置の製造装置
JPH04296723A (ja) 半導体素子の製造方法
JP2954118B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6386530A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3100949B2 (ja) 配線基板の製造方法
JP3287233B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2006229106A (ja) 半導体装置の実装方法と実装装置および半導体装置
JP3408971B2 (ja) フリップチップ実装用キャリア
JP2751726B2 (ja) フィルムキャリア半導体装置の製造方法
JP2753112B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06177316A (ja) Tabテープ実装用リードフレーム及びその実装方法
JP2727848B2 (ja) フィルムキャリア半導体装置の製造方法
JP2704236B2 (ja) フィルムキャリアに対する半導体チップのボンディング方法
JPH01136344A (ja) 半導体チップの実装構造
JPH08139127A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS63227029A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60126856A (ja) 半導体装置の組立方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980512

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees