JP2787089B2 - レンズバリア付きカメラ - Google Patents

レンズバリア付きカメラ

Info

Publication number
JP2787089B2
JP2787089B2 JP32451589A JP32451589A JP2787089B2 JP 2787089 B2 JP2787089 B2 JP 2787089B2 JP 32451589 A JP32451589 A JP 32451589A JP 32451589 A JP32451589 A JP 32451589A JP 2787089 B2 JP2787089 B2 JP 2787089B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
camera
photographing
barrier
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32451589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03184033A (ja
Inventor
英典 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP32451589A priority Critical patent/JP2787089B2/ja
Publication of JPH03184033A publication Critical patent/JPH03184033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2787089B2 publication Critical patent/JP2787089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本発明は、レンズバリアを備えたカメラに関する。
B.従来の技術 従来から、撮影レンズの保護を目的として、撮影レン
ズの前面で開閉可能なレンズバリアを備えたカメラが知
られている。
一方、35mmフィルム(撮影媒体)を使用し、例えば通
常のフィルム1駒分の露光領域のうち上下部分を除く中
央領域、すなわち通常よりもフィルム幅方向の長さが短
い領域にのみ露光を与える、いわゆるパノラマカメラが
知られている。そして、このようなカメラで撮影された
フィルムを大きな引き伸ばし倍率でプリントすることに
より、通常よりも横長あるいは縦長のいわゆるパノラマ
写真を得ることができる。
C.発明が解決しようとする課題 しかしながら、この種のパノラマカメラで撮影された
フィルムは、上述したように画面の上下に露光されない
部分ができるので、この部分は全くの無駄となってい
た。
本発明の技術的課題は、上記レンズバリアを使用する
ことによりフィルムの所定位置にタイトル文字等を写し
込めるようにすることにある。
D.課題を解決するための手段 一実施例を示す第1図に対応付けて説明すると、 本発明は、撮影レンズ2の前面を覆う位置と、撮影レ
ンズ2の前面から退避する位置との間で開閉可能なレン
ズバリア10を備え、レンズバリア10が開いているときに
被写体光が撮影レンズ2を透過して撮影画面上に像を形
成するカメラに適用される。
そして、レンズバリア10の一部に近接撮影用のレンズ
12b,12cを設け、レンズバリア10が全開位置と全閉位置
との間の中間位置に位置しているときに、被写体光の一
部が近接撮影用レンズ12b,12cを透過して撮影画面上の
一部に像を形成するよう構成し、これにより上記問題点
を解決する。
E.作用 レンズバリア10が全開位置と全閉位置との間の中間位
置に位置しているとき、被写体光の一部が近接撮影用レ
ンズ12b,12cを透過して撮影画面上の一部に像を形成す
る。したがって、レンズバリア10を中間位置に設定して
撮影を行うことによりフィルムの撮影画面の一部にタイ
トル文字や近接撮影による被写体を写し込むことができ
る。
なお、本発明の構成を説明する上記D項およびE項で
は、本発明を分かり易くするために実施例の図を用いた
が、これにより本発明が実施例に限定されるものではな
い。
F.実施例 第1図〜第3図により本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明に係るカメラを示し、(a)が正面
図、(b)が(a)のb−b線断面図である。第1図
(b)において、カメラ前面の開口部1から入射した被
写体光は、撮影レンズ2を通過した後、シャッタ3およ
び絞り4を経てフィルム5に導かれる。6はアパーチャ
であり、その下端部6aは、上端部6bよりもフィルム5の
中心に寄っている。
上記開口部1の内側には、上下バリア11,12から成る
レンズバリア10が設けられ、各バリア11,12には、下方
に延在する腕部11a,12a(第1図(a))がそれぞれ設
けられている。腕部11aの内側および腕部12aの外側に
は、ラックギアがそれぞれ形成され、これらのラックギ
アが腕部11a,12aの間に固定されたピニオンギア21と噛
合している。またピニオンギア21の下部には、カメラ本
体前面に設けられたスライドレバー22の腕部22aが噛合
している。
このスライドレバー22は、図示実線の位置と二点鎖線
の位置とでスライド可能とされ、実線位置では上下バリ
ア11,12が第1図(b)に実線で示すように互いに開い
ている。この状態でレバー22を二点鎖線の位置に向けて
スライドさせると、腕部22aの移動によりギア21が回転
するので、ギア21と各腕部11a,12aのラックギアとの噛
合により、上下バリア11,12がそれぞれ下降,上昇し、
レバー22が二点鎖線位置に達するとバリア11,12が撮影
レンズ2の前面で互いに閉じる。
下部バリア12の上端部には、第2図に示すような透明
のホルダ部12aが一体に形成され、このホルダ部12aは、
カメラ内側に突出した一対の近接撮影用凸レンズ12b,12
cと、凸レンズ12b,12cの前部に形成されたメモホルダ12
dとを有する。メモホルダ12dには、半透明の乳白色板
(メモ部材)30が挿入されるようになっており、この乳
白色板30には、例えば図示のような文字41,42が書ける
ようになっている。
次に、実施例の動作を説明する。
第1図(b)に実線で示す如くレンズバリア10が開位
置にあるときに、文字41,42が書かれた乳白色板30をメ
モホルダ12dに挿入する。この状態で不図示のレリーズ
釦を押圧操作すると、所定の絞り値となるように絞り4
が駆動された後にシャッタ3が開き、被写体光が撮影レ
ンズ2,シャッタ3,絞り4を介してフィルム5に導かれ、
第3図に示すように被写体像51がフィルム5に露光され
る。
ここで、上記被写体光のうち開口部1の下方から入射
した一部の光束は、下部バリア12のメモホルダ12dに挿
入された乳白色板30に導かれ、この乳白色板30に書かれ
た文字41,42のシルエットは凸レンズ12b,12cを通過して
撮影レンズ2に入射する。メモホルダ12dは、凸レンズ1
2b,12cの前側焦点距離内に位置するため、上記文字41,4
2のシルエットは、それぞれ凸レンズ12b,12cによって遠
距離虚像となり、第3図の如くフィルム5の上部に結像
される。
以上によれば、上下バリア11,12によって撮影レンズ
2に入射される被写体光の上下部がカットされているの
で、凸レンズ12b,12cを通過しない被写体光により露光
された被写体像は、フィルム幅方向の長さが通常より短
く、これにより上述したパノラマ写真を得ることができ
る。そしてその上部には、乳白色板30,凸レンズ12b,12c
および撮影レンズ2を順に通過した光束により文字41,4
2が写し込まれる。したがって、フィルム5上の従来露
光されなかった部分の有効利用が図れる。ここで、上記
被写体像と文字41,42との境界部分は明確でなくボケた
状態となるが、撮影レンズ2の焦点距離が短く開放絞り
値が大きい(暗い)ほどそのボケ方は少なくなる。
また第4図は変形例を示し、このカメラは、通常サイ
ズの露光領域で撮影が行えるように、アパーチャ60の上
下端部は撮影レンズ2の光軸から等距離にある。また、
レンズバリア10は、上述した閉位置と、第4図(a)に
示す第1の開位置と、第4図(b)に示す第2の開位置
とでそれぞれ保持可能とされている。
第4図(a)の状態では、上方から入射する被写体光
が上部バリア11により遮られるとともに、下方から入射
する被写体光は、上述と同様に、下部バリア12のメモホ
ルダ12dに挿入されたメモホルダ12dおよびレンズ12b,12
cを順に通過して撮影レンズ2に入射する。したがって
この場合もいわゆるパノラマ写真が得られるとともに、
タイトル文字を写し込むことができる。
また第4図(b)の状態では、レンズバリア10が完全
に開いているので、フィルム5上の露光領域は、通常サ
イズとなるとともに、タイトル文字の写し込みは行われ
ない。
なお以上では、メモホルダ12dを設け、タイトル文字
を写し込むようにしたが、このメモホルダ12dを設けな
ければ、例えばフィルム上の通常の露光領域のうち所定
の領域には撮影レンズのみを通過した光束による被写体
像(例えば遠景)を、他の領域には凸レンズおよび撮影
レンズを通過した光束による被写体像(極近くの被写
体)をそれぞれ同時にフィルム上に露光させることがで
き、特殊な写真を得ることが可能となる。
また以上では、下部バリア12に凸レンズを設けた例を
示したが、上部バリア11に設けてもよい。この場合に
は、例えばタイトル文字や近接した被写体が写し込まれ
る箇所は、フィルム5の露光領域51の下部(プリントで
は上部)となる。さらに上下バリアに共に凸レンズを設
ければ、露光領域51の上下部にタイトル文字や近接被写
体を写し込むことができる。
さらにまた、上下方向ではなく左右方向に開閉するレ
ンズバリアでもよく、この場合には、露光領域の左右部
分にタイトル文字や近接被写体が写し込まれることにな
る。
また凸レンズ12b,12cの個数は実施例に限定されな
い。さらに、フィルムに露光を行う通常のカメラについ
て説明したが、撮影媒体としてのフロッピーディスクに
被写体像の情報を記録する電子スチルカメラにも本発明
を適用できる。
G.発明の効果 本発明によれば、レンズバリアの一部に近接撮影用の
レンズを設け、レンズバリアが全開位置と全閉位置との
間の中間位置に位置しているときに、被写体光の一部が
上記近接撮影用レンズを透過して撮影画面上の一部に像
を形成するようにしたので、例えばパノラマサイズで撮
影を行う場合に、従来露光されなかった部分にタイトル
文字や近接撮影による被写体を写し込むことができ、フ
ィルムの有効利用が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の一実施例を示し、第1図
(a)は本発明に係るカメラの正面図、第1図(b)は
そのb−b線断面図、第2図はホルダ部の詳細を示す斜
視図、第3図はフィルムの露光状態を示す図、第4図は
変形例を示すカメラの断面図である。 2:撮影レンズ、5:フィルム 10:レンズバリア、11:上部バリア 12:下部バリア、12a:ホルダ部 12b,12c:凸レンズ 12d:メモホルダ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】撮影レンズの前面を覆う位置と、撮影レン
    ズの前面から退避する位置との間で開閉可能なレンズバ
    リアを備え、前記レンズバリアが開いているときに被写
    体光が前記撮影レンズを透過して撮影画面上に像を形成
    するカメラにおいて、 前記レンズバリアの一部に近接撮影用のレンズを設け、
    前記レンズバリアが全開位置と全閉位置との間の中間位
    置に位置しているときに、被写体光の一部が前記近接撮
    影用レンズを透過して撮影画面上の一部に像を形成する
    よう構成したことを特徴とするレンズバリア付きカメ
    ラ。
  2. 【請求項2】前記近接撮影用レンズの前面に透明あるい
    は半透明のメモ部材が挿入されるメモホルダを設けたこ
    とを特徴とする請求項1に記載のレンズバリア付きカメ
    ラ。
JP32451589A 1989-12-14 1989-12-14 レンズバリア付きカメラ Expired - Lifetime JP2787089B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32451589A JP2787089B2 (ja) 1989-12-14 1989-12-14 レンズバリア付きカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32451589A JP2787089B2 (ja) 1989-12-14 1989-12-14 レンズバリア付きカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03184033A JPH03184033A (ja) 1991-08-12
JP2787089B2 true JP2787089B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=18166661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32451589A Expired - Lifetime JP2787089B2 (ja) 1989-12-14 1989-12-14 レンズバリア付きカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2787089B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102075847B1 (ko) * 2018-11-14 2020-02-10 망고슬래브 주식회사 디지털 메모 생성 및 저장 장치 및 방법

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6304666B2 (ja) * 2015-10-15 2018-04-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 監視カメラ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102075847B1 (ko) * 2018-11-14 2020-02-10 망고슬래브 주식회사 디지털 메모 생성 및 저장 장치 및 방법
WO2020101072A1 (ko) * 2018-11-14 2020-05-22 망고슬래브 주식회사 디지털 메모 생성 및 저장 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03184033A (ja) 1991-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5361108A (en) Lens-fitted photographic film unit with plural taking lenses
JP3218684B2 (ja) データ写し込み装置付カメラ
JP2787089B2 (ja) レンズバリア付きカメラ
JPH05100305A (ja) プリント情報記録機能付カメラ
US4028713A (en) Data recording camera
JP2613324B2 (ja) カメラ
JPH03290643A (ja) フィルム及びフィルム一体型カメラ
US5506647A (en) Field frame changeover mechanism for viewfinder
JP2627598B2 (ja) カメラ
US5363160A (en) Camera in which a light blocking shield is automatically moved towards a normal position as a movable lens mount is retracted to a storage position
JP2850042B2 (ja) パノラマカメラ
JP3004729U (ja) マルチ画面撮影装置における撮り分け装置
JP2678589B2 (ja) パノラマ撮影装置付きカメラの遮光板構造
JP3149114B2 (ja) アルバダ式ファインダの視野枠切換装置
JP3105683B2 (ja) 撮影画面サイズ切換え可能なカメラ
JPH07311408A (ja) カメラのファインダー遮光機構
JPH08106112A (ja) カメラ
JP3450480B2 (ja) 疑似望遠カメラ
JPH0734419Y2 (ja) アルバダ式逆ガリレオファインダー
JP3094237B2 (ja) 簡易型カメラ
JP2509474B2 (ja) 合成画像を感光フィルムに形成する方法及び画像合成カメラ
JPH0588250A (ja) カメラ
JPH07295060A (ja) カメラのデータ写し込み装置
JPH06222458A (ja) 使い捨てノーマル/パノラマ切替カメラ
JPH07134324A (ja) カメラ