JP2784265B2 - 5−ht▲下1▼様アゴニストとしてのインドール誘導体 - Google Patents

5−ht▲下1▼様アゴニストとしてのインドール誘導体

Info

Publication number
JP2784265B2
JP2784265B2 JP5517929A JP51792993A JP2784265B2 JP 2784265 B2 JP2784265 B2 JP 2784265B2 JP 5517929 A JP5517929 A JP 5517929A JP 51792993 A JP51792993 A JP 51792993A JP 2784265 B2 JP2784265 B2 JP 2784265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkylene
formula
cycloalkyl
aryl
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5517929A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07505402A (ja
Inventor
マコール,ジョン・ユージーン
ウィスィーズ,マーティン・ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfizer Inc
Original Assignee
Pfizer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pfizer Inc filed Critical Pfizer Inc
Publication of JPH07505402A publication Critical patent/JPH07505402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2784265B2 publication Critical patent/JP2784265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、5−ヒドロキシトリプタミン(5−HT)受
容体に作用するインドール誘導体に関するものである。
より詳細には、本発明は5−ヒドロキシトリプタミン
受容体の“5−HT1様”サブタイプにおける選択的アゴ
ニストである3,5−ジ置換インドールに関するものであ
る。これらは“5−HT1様”受容体は頚動脈床(carotid
vascular bed)に存在し、それらの活性化は血管収
縮を引き起こし、その結果頚動脈血流が減少する。従っ
て“5−HT1様”アゴニスト活性をもつ化合物は、頚動
脈床の過度の拡張によると考えられる医学的状態、たと
えば片頭痛、群発生頭痛、慢性発作性片側頭痛、および
血管障害に関連する頭痛の治療に有用である。本発明の
特定の化合物は中枢5−HT1受容体においてもアゴニス
トであり、従ってうつ病、不安、食事障害、肥満、およ
び薬物乱用の治療にも有用である。
本発明は次式の化合物: およびそれらの薬剤学的に受容しうる塩類を提供する。
式中の R1は、(R3CO)C1−C3アルキレン;(R4O2C)C1−C3
アルキレン;(R5R6NOC)C1−C3アルキレン;(R5R6NO2
S)C1−C3アルキレン;[R3S(O)]C1−C3アルキレ
ン;(R7O)C2−C4アルキレン;(C3−C7シクロアルキ
ル)C1−C3アルキレン;(アリール)C1−C3アルキレ
ン;(ヘテロアリール)C1−C3アルキレン;所望により
HOで置換されていてもよいC3−C7シクロアルキル;所望
によりアリールで置換されていてもよいC3−C6アルケニ
ル;C5−C7シクロアルケニル;またはC3−C6アルキニル
であり; R2は、H;ハロ;F3C;NC;R8R9NOC;(R8R9NOC)C1−C3
ルキレン;R8R9NO2S;(R8R9NO2S)C1−C3アルキレン;R10
S(O)m;[R10S(O)]C1−C3アルキレン;R12CON
(R11);[R12CON(R11)]C1−C3アルキレン;R10SO2N
(R11);[R10SO2N(R11)]C1−C3アルキレン;R8R9NO
CN(R11);[R8R9NOCN(R11)]C1−C3アルキレン;R10
O2CN(R11);[R10O2CN(R11)]C1−C3アルキレン;R
13(CH2nCH=CH;またはR7Oであり; R3は、C1−C6アルキル;(C3−C7シクロアルキル)C1
−C3アルキレン;(アリール)C1−C3アルキレン;C3−C
7シクロアルキル;またはアリールであり; R4は、C1−C6アルキル;(C3−C7シクロアルキル)C1
−C3アルキレン;(アリール)C1−C3アルキレン;また
はC3−C7シクロアルキルであり; R5およびR6はそれぞれ独立して、H;C1−C6アルキル;
(C3−C7シクロアルキル)C1−C3アルキレン;(アリー
ル)C1−C3アルキレン;およびC3−C7シクロアルキルか
ら選ばれるか; または R5とR6はそれらが結合している窒素原子と一緒に4−
7員複素環を形成し、これらは所望によりさらにO、S
(O)、NH、N(C1−C4アルキル)、およびN(C1
C5アルカノイル)から選ばれる異種原子結合を含んでい
てもよく; R7は、H;C1−C6アルキル;(C3−C7シクロアルキル)
C1−C3アルキレン;(アリール)C1−C3アルキレン;C3
−C7シクロアルキル;またはアリールであり; R8およびR9はそれぞれ独立して、H;C1−C6アルキル;
(C3−C7シクロアルキル)C1−C3アルキレン;(アリー
ル)C1−C3アルキレン;およびC3−C7シクロアルキルか
ら選ばれるか; または R8とR9はそれらが結合している窒素原子と一緒に4−
7員複素環を形成し、これらは所望によりさらにO、S
(O)、NH、N(C1−C4アルキル)、およびN(C1
C5アルカノイル)から選ばれる異種原子結合を含んでい
てもよく; R10は、C1−C6アルキル;(C3−C7シクロアルキル)C
1−C3アルキレン;(アリール)C1−C3アルキレン;C3
C7シクロアルキル;またはアリールであり; R11およびR12はそれぞれ独立して、H;C1−C6アルキ
ル;(C3−C7シクロアルキル)C1−C3アルキレン;(ア
リール)C1−C3アルキレン;C3−C7シクロアルキル;お
よびアリールから選ばれ; R13は、R8R9NOC;R8R9NO2S;R10S(O)m;R12CON
(R11);R10SO2N(R11);R8R9NOCN(R11);およびR10O
2CN(R11)から選ばれ;これらにおいてR8、R9、R10、R
11およびR12は上記において定めたものであり; ならびに k、mおよびnはそれぞれ独立して0、1および2か
ら選ばれる。
上記の定義において、アリールは所望によりC1−C4
ルキル、C1−C4アルコキシ、ハロ、F3C、NC、H2NOC、お
よびHOから選ばれる1−3個の置換基で置換されていて
もよいフェニルを意味し;ヘテロアリールはピロリル、
フリル、チエニル、オキサゾリル、チアゾリル、ピリジ
ル、ピリミジニル、またはピラジニルを意味し;ハロは
フルオロ、クロロ、ブロモ、またはヨードを意味する。
特に指示しない限り、2個以上の炭素原子を有するア
ルキレン基、3個以上の炭素原子を有するアルキルおよ
びアルコキシ基、ならびに4個以上の炭素原子を有する
アルカノイル、アルケニルおよびアルキニル基は、直鎖
であってもよく、分枝鎖であってもよい。
式(I)の化合物は1または2以上の不斉中心をもつ
場合があり、従って立体異性体として、すなわち鏡像異
性体として、またはジアステレオ異性体として存在する
可能性がある。さらに、アルケニル基を含む式(I)の
化合物は、シス−立体異性体またはトランス−立体異性
体として存在する可能性がある。それぞれの場合、本発
明は分離された個々の立体異性体およびそれらの混合物
の双方を包含する。
好ましい立体異性体は、式(I A)により表されるよ
うに、アゼチジン、ピロリジンまたはピペリジン環の2
位においてR−構造をもつものである: また本発明には、生物学的研究に適した式(I)の化
合物の放射性標識誘導体も包含される。
式(I)の化合物の薬剤学的に受容しうる塩類は、た
とえば無機酸、たとえば塩酸臭化水素酸、硫酸、および
リン酸と、または有機カルボン酸と、または有機スルホ
ン酸と形成される無毒性酸付加塩である。適切な薬剤用
塩類の総説については、たとえばJ.Pharm.Sci.,1977,6
6,1−19を参照されたい。
式(I)の好ましい1群の化合物は下記のものであ
る:R1が、(R3CO)C1−C2アルキレン;(R4O2C)C1−C2
アルキレン;(R5R6NOC)C1−C2アルキレン;R5R6NO2SCH
2CH2;[R3S(O)]C1−C2アルキレン;(R7O)C2−C
3アルキレン;(C3−C7シクロアルキル)CH2;(フェニ
ル)C1−C2アルキレン;(ピリジル)C1−C2アルキレ
ン;所望によりHOで置換されていてもよいC5−C6シクロ
アルキル;所望によりフェニルで置換されていてもよい
C3−C5アルケニル;またはシクロヘキセニルであり;R2
が、R9NHOC;(R9NHOC)C1−C2アルキレン;R9NHO2S;(R9
NHO2S)C1−C2アルキレン;R10SO2;(R10SO2)C1−C2
ルキレン;R12CONH;(R12CONH)C1−C2アルキレン;R10SO
2NH;(R10SO2NH)C1−C2アルキレン;またはR13CH=CH
であり;R3がC1−C6アルキルまたはアリールであり;R4
C1−C6アルキルまたは(アリール)C1−C3アルキレンで
あり;R5およびR6がそれぞれ独立して、HまたはC1−C6
アルキルから選ばれ;R7がHまたはC1−C6アルキルであ
り;kが1であり;mが1または2であり;かつR9、R10、R
12およびR13が上記において式(I)につき定めたもの
である。
より好ましい式(I)の1群の化合物は下記のもので
ある:R1が、R3COCH2;R3COCH2CH2;R4O2CCH2;R4O2CCH2C
H2;R5R6NOCCH2;R5R6NOCCH2CH2;R5R6NOCCH(CH3);R5R6N
O2SCH2CH2;R3S(O)mCH2CH2;R7OCH2CH2;R7OCH(CH3)C
H2;R7OCH2CH2CH2;シクロプロピルCH2;シクロブチルCH2;
シクロペンチルCH2;ベンジル;フェニルCH2CH2;フェニ
ルCH(CH3);ピリジルCH2;ピリジルCH2CH2;シクロペン
チル;ヒドロキシシクロペンチル;アリル;ペンテニ
ル;シンナミル;またはシクロヘキセニルであり;R2がR
10SO2CH2CH2またはR9NHO2SCH=CHであり;R3がメチルま
たはフェニルであり;R4が(CH33Cまたはベンジルであ
り;R5およびR6がそれぞれ独立してHまたはメチルから
選ばれ;R7がHまたはメチルであり;R9がHまたはC1−C6
アルキルであり、R10がC1−C6アルキルまたはアリール
であり;kが1であり;かつmが1または2である。
特に好ましい式(I)の1群の化合物は下記のもので
ある:R1が、CH3COCH2CH2;(CH33CO2CCH2CH2;ベンジル
O2CCH2;H2NOCCH2CH2;CH3NHOCCH2CH2;(CH32NOCCH2C
H2;H2NO2SCH2CH2;フェニルSOCH2CH2;HOCH2CH2;CH3OCH2C
H2;シクロプロピルCH2;シクロブチルCH2;シクロペンチ
ルCH2;フェニルCH(CH3);2−ピリジルCH2;4−ピリジル
CH2;2−ピリジルCH2CH2;シクロペンチル;2−ヒドロキシ
シクロペンチル;アリル;3−メチル−2−ブテニル;シ
ンナミル;または3−シクロヘキセニルであり;R2が、C
H3CH2SO2CH2CH2;フェニルSO2CH2CH2またはH2NO2SCH=CH
であり;かつkが1である。
他の観点においては、本発明は式(I)の化合物およ
びそれらの薬剤学的に受容しうる塩類の製造方法を提供
する。
式(I)の化合物は、式(II)の化合物: [式中のR2およびkは式(I)につき上記に定めたもの
である]の飽和複素環を下記の1または2以上の方法で
選択的にN−アルキル化することにより得られる。
1. 式(II)の化合物と式R1Xの化合物[式中のR1は式
(I)につき上記に定めたものであり、Xは適切な脱離
基、たとえばハロ(好ましくはクロロ、ブロモ、または
ヨード)、C1−C4アルカンスルホニルオキシ、トリフル
オロメタンスルホニルオキシ、またはアリールスルホニ
ルオキシ(好ましくはベンゼンスルホニルオキシまたは
p−トルエンスルホニルオキシ)である]を適宜な塩
基、たとえば炭酸−もしくは重炭酸−ナトリウムもしく
は−カリウム、またはトリエチルアミンの存在下に、適
切な溶剤、たとえばC1−C4アルカノール、1,2−ジメト
キシエタン、アセトニトリル、ジメチルホルムアミドま
たはN,N−ジメチルアセトアミド中で、所望によりヨウ
化ナトリウムまたは−カリウムの存在下に反応させるこ
とによる。
2. 式(II)の化合物を、適宜なアルデヒド−、ケトン
−、またはカルボン酸−含有−R1前駆物質により還元ア
ルキル化することによる。アルデヒドまたはケトン系前
駆物質の場合、基質(II)およびカルボニル試薬を一緒
に一般的な接触水素化条件下に、またはナトリウムシア
ノボロヒドリドの存在下に、適切な溶剤、たとえばメタ
ノールまたはエタノール中で、ほぼ室温において反応さ
せることができる。あるいは還元アルキル化を2段階法
で行うことができ、その際まず一般的な条件下で中間体
エナミンを形成し、次いでたとえばナトリウムシアノボ
ロヒドリドを用いてテトラヒドロフラン−メタノール中
でほぼ室温において目的アミンにまで還元する。
カルボン酸系前駆物質の場合、基質(II)および酸試
薬を一緒に過剰の水素化ホウ素ナトリウムの存在下に適
切な溶剤中で反応させることができる;可能な場合は常
にカルボン酸自体を溶剤として用いることが好ましい。
この還元アルキル化は、対応するナトリウムトリアシル
オキシボロヒドリドのその場での形成を経て進行するの
で、明らかな変法は、予め形成された中間体が市販され
ている場合はそれを用いること、あるいは化学量論的量
のカルボン酸を適切な溶剤中で用いてその場で別個の工
程において上記中間体を前もって形成することである。
後者の方法の例は、6当量のカルボン酸を乾燥テトラヒ
ドロフラン中でほぼ室温において、2当量の水素化ホウ
素ナトリウムにより処理することを伴う。必要なナトリ
ウムトリアシルオキシボロヒドリドの形成が完了した時
点で、反応混合物を同じ溶剤中において1当量の基質
(II)で処理し、後続の反応段階をほぼ室温から約70
℃、好ましくは50−55℃の温度で実施する。
3. R1がそれぞれ2位においてヒドロキシ基で置換され
たC1−C4アルキルまたはC3−C7シクロアルキルである場
合、式(II)の化合物と適宜なエポキシド含有−R1前駆
物質を、所望により第三アミン塩基、たとえばトリエチ
ルアミンの存在下に、好ましくは適切な溶剤、たとえば
C1−C4アルカノール中で反応させることによる。この反
応は0−約150℃、好ましくはほぼ室温から約60℃の温
度で実施することができる。
R1が2−ヒドロキシエチルである場合、“エチレンオ
キシド均等物”を用いることが好ましい。たとえば式
(II)の化合物と炭酸エチレンを、適切な溶剤、たとえ
ばジメチルホルムアミド中で約120℃において反応させ
ることができる。
4. R1が2位において吸電子基、たとえばR3CO、R4O
2C、R5R6NOC、R5R6NO2S、R3SO、R3SO2、ならびに特定の
アリールおよびヘテロアリール系(たとえば2−または
4−ピリジル)で置換されたC1−C4アルキルである場
合、式(II)の化合物を所望により第三アミン塩基、た
とえばトリエチルアミンの存在下で共役付加(ミカエル
型反応)して、それぞれ対応するα,β−不飽和ケトン
−、エステル−、アミド−、スルホンアミド−、スルホ
キシド−、スルホン−、アレン−、またはヘテロアレン
−含有−R1前駆物質となす(これらにおいてR3、R4、R5
およびR6は式(I)に関して定めたものである)。反応
は所望により適切な溶剤、たとえばN,N−ジメチルアセ
トアミド中で、約0−約100℃、好ましくは約100℃にお
いて実施することができる。
5. 式(I)の特定の化合物は、式(I)の他の化合物
から、たとえばR1置換基内での下記の一般的な官能基転
位により製造することができる:− (a)R1がR5R6NOC置換基を含む式(I)の化合物
は、対応する式(I)のエステル、すなわちR1がR4O2C
置換基を含むものを式R5R6NHのアミンで直接アミノ化す
ることにより得られる。この反応は、過剰のアミンを用
いて適切な溶剤、たとえばC1−C4アルカノール中で、高
められた温度、たとえば反応媒質の還流温度において実
施することが好ましい。低沸点アミンの場合、反応は好
ましくは密閉容器内で実施される。
これと全般に同じ転位を、対応するカルボン酸、すな
わちR1がHO2C置換基を含む式(I)の化合物の中間形成
を経て間接的に行うことができる。エステルの性質に応
じて、その脱保護は酸もしくはアルカリによる加水分
解、プロトン添加分解(protonolysis,たとえばR4がt
−ブチルである場合)または水素添加分解(たとえばR4
がベンジルである場合)により達成しうる。上記の酸か
ら目的とするアミドへの変換は、多様な方法により達成
しうる。たとえば上記の酸を対応するアシルハライド、
たとえばブロミドまたはクロリドの形成によって活性化
し、次いで後者を所望により酸スカベンジャーとして作
用する反応不活性塩基の存在下に、式R5R6NHのアミンと
反応させる。あるいは多数の標準的なアミド結合形成
(ペプチド結合形成)試薬をいずれも使用しうる。たと
えば上記の酸を、所望により1−ヒドロキシベンゾトリ
アゾールおよび反応不活性アミン、たとえばN−メチル
モルホリンの存在下で、カルボジイミド、たとえば1−
エチル−3−ジメチルアミノプロピルカルボジイミドに
より活性化し、次いでこの活性化された酸をその場で式
R5R6NHのアミンと反応させる; (b)R1がR3SOまたはR3SO2置換基を含む式(I)の
化合物は、対応する式(I)のスルフィド、すなわちR1
がR3S置換基を含むものを、それぞれ化学量論的量の酸
化剤を用いて制御下に酸化することにより、または必要
な過剰の酸化剤を用いることにより、得られる。適切な
酸化剤は、たとえば過酸、たとえばメタクロロ過安息香
酸、過酸化水素、またはテトラフルオロ硼酸ニトロニウ
ムである。
特定の式(I)の化合物は、R2置換基内においても式
(I)の他の化合物から一般的な官能基転位により製造
される。たとえば上記5(b)においてR1につき概説し
た方法を、R2に適用し、たとえばR10SをR10SOまたはR10
SO2に変換することができる。
他の可能性は下記のものである:− (c)R2がH2NOC置換基であるか、またはそれを含む
式(I)の化合物は、対応する式(I)のニトリル、す
なわちR2がNC置換基であるか、またはそれを含むもの
を、たとえば硫酸、三フッ化ホウ素もしくは水酸化カリ
ウムで制御下に酸化することにより、または対応するイ
ミノエーテル誘導体を経て得られる。
(d)R2がR10SO2N(R11)、R8R9NOCN(R11)またはR
10O2CN(R11)置換基であるか、またはそれを含む式
(I)の化合物は、対応する式(I)のアミド、すなわ
ちR2がR12CON(R11)置換基であるか、またはそれを含
むものから得られる。これは上記アミドを標準的条件下
で加水分解してアミンとなし、次いで後者をそれぞれ
(i)式R10SO2ハロのスルホニルハライド(好ましくは
クロリド)もしくは式(R10SO2)Oの無水スルホン酸
と、または(ii)式ClCONR8R9のカルバモイルクロリ
ド、もしくは(R8がHである場合は)式R9NCOのイソシ
アネート、もしくは(R8およびR9がHである場合は)無
機イソシアネート、たとえばイソシアン酸カリウムと、
酸、たとえば無水酢酸の存在下で、または(iii)式ClC
O2R10のクロロホルメートと反応させることにより達成
される。スルホニル化およびアセチル化(イソシアネー
トを伴わない)は、所望により酸スカベンジャーとして
作用する反応不活性塩基の存在下に行われる。
(e)R2がR13CH2CH2である式(I)の化合物は、R2
がR13(CH2nCH=CHである対応する式(I)のアルケ
ン[式中のn=0]から、一般的な接触水素添加または
接触トランスファー水素添加(catalytic transfer h
ydrogenation)により、好ましくはパラジウムを触媒と
して用い、かつ後者の場合は水素源として蟻酸アンモニ
ウムを用いて得られる。
式(II)の化合物は式(III)の化合物から得られ
る: 式中のR2およびkは式(II)に関して上記に定めたもの
であり、R14は一般的なアミノ酸N−保護基、たとえば
カルバメートの一部を形成し、R14は好ましくはベンジ
ルまたはt−ブチルである。式(III)の化合物のN−
脱保護は標準法により行うことができる;たとえばR14
がベンジルである場合はパラジウム触媒を用いる水素添
加分解により、またR14がt−ブチルである場合はトリ
フルオロ酢酸または塩化水素を用いるプロトン添加分解
による。
あるいは、R14がベンジルである場合はN−脱保護はT
etrahedron Letters,1988,29,2983に報告された方法の
変法により行うことができ、その場合(III)をパラジ
ウム(II)塩および過剰のトリ(低級アルキル)アミン
の存在下に適切な溶剤、たとえばC1−C4アルカノール中
において、過剰のトリ(低級アルキル)シランで処理す
る。好ましくはこの反応はトリエチルシラン、酢酸パラ
ジウム(II)、およびトリエチルアミンを用いて、エタ
ノール中でほぼ室温において実施される。
R14がベンジルである場合、水素添加分解によらない
他の有用なN−脱保護法は氷酢酸中で約0℃において臭
化水素を用いるか、またはたとえば三フッ化ホウ素エー
テレートおよび過剰のエタンチオールを適切な溶剤、た
とえばジクロロメタン中でほぼ室温において用いる、ル
イス酸触媒による求核脱保護である。
R2の性質に応じて、式(III)の化合物は種々の合成
法によって得ることができる。
1. たとえばR2が2位においてR8R9NOC、R8R9NO2S、R10
S(O)、R12CON(R11)、R10SO2N(R11)、R8R9NOCN
(R11)、またはR10O2CN(R11)で置換されたエチル基
である場合、すなわち式(III)においてR2がCH2CH2R13
[式中のR13およびmは式(I)に関して上記に定めた
ものである]であり、かつR14およびkが式(III)に関
して上記に定めたものである化合物は、式(IV)の化合
物の還元による: 式中のR13は式(I)に関して上記に定めたものであ
り、R14およびkは式(III)に関して上記に定めたもの
である。これは一般的な接触水素添加または接触トラン
スファー水素添加により、好ましくはパラジウムを触媒
として用い、かつ後者の場合は水素源として蟻酸アンモ
ニウムを用いて得られる。
R14がベンジルである場合、明らかにこれらの条件下
で、式(IV)の化合物を直接にR2がCH2CH2R13である式
(II)の化合物に変換することができる。あるいは、R
14がt−ブチルである場合は、式(IV)の化合物を前記
のプロトン添加分解条件下で、R2がCH=CHR13である式
(II)の化合物に変換することができる。
式(IV)の化合物は式(V)の化合物: [式中のYはクロロ、ブロモまたはヨード(好ましくは
ブロモ)であり、R14およびkは式(IV)に関して上記
に定めたものである]と式CH2=CHR13のアルケン[式中
のR13は式(IV)に関して上記に定めたものである]か
ら、ヘック(Heck)反応により得られる。たとえば過剰
の必要なアルケンを用いて、酢酸パラジウム(II)、ト
リ−o−トリルホスフィンおよびトリエチルアミンの存
在下に、適切な溶剤、たとえばアセトニトリルまたはジ
メチルホルムアミド中で、約80−約160℃において、目
的とする結合が達成される。
式(V)の化合物は式(VI)の化合物: [式中のR14、kおよびYは式(V)に関して上記に定
めたものである]から、ケトン性カルボニル基の選択的
かつ完全な還元により得られる。これは水素化ホウ素ア
ルカリ金属塩、好ましくは水素化ホウ素リチウムを用い
て、適切な溶剤、たとえばテトラヒドロフラン中で、ほ
ぼ室温から約70℃までの温度で達成される。
式(VI)の化合物は式(VII)の化合物: [式中のYは式(VI)に関して上記に定めたものであ
る]の適切に活性化された誘導体を、式(VIII)の化合
物: [式中のR14およびkは式(VI)に関して上記に定めた
ものである]の適切に活性化された誘導体でアシル化す
ることにより得られる。たとえば、N−保護された式
(VIII)のα−アミノ酸を、標準法により、たとえばオ
キサリルクロリドを用いて、所望により触媒量のジメチ
ルホルムアミドの存在下に、適切な溶剤、たとえば乾燥
ジクロロメタン中で、対応するアシルブロミドまたはク
ロリド、好ましくはクロリドに変換する;式(VII)の
インドールを、C1−C4アルキルマグネシウムハライド
(ここでハライドはクロリド、ブロミドまたはヨージド
を意味する)、たとえばエチルマグネシウムブロミド
で、適切な溶剤、たとえば乾燥エーテル中において処理
することにより、対応する1−マグネシウムハライド誘
導体に変換する。次いで前者のアシルハライドと後者の
1−インドリルマグネシウムハライドを、適切な溶剤、
たとえば乾燥エーテル中において約−30℃からほぼ室温
までの温度で反応させる。
2. R2、R14およびkが式(III)に関して上記に定めた
ものである場合、それらの式(III)の化合物は式(I
X)の化合物の遷移金属触媒による環化により製造する
ことができる: 式中のR15はOR14、C1−C4アルキル、トリフルオロメチ
ルまたはフェニル、好ましくはトリフルオロメチルであ
り、Zはクロロ、ブロモまたはヨード、好ましくはブロ
モまたはヨードであり、かつR2、R14およびkは式(II
I)に関して上記に定めたものである。たとえばこの反
応は、適宜な遷移金属触媒、たとえば酢酸パラジウム
(II)またはトリス(トリフェニルホスフィン)ロジウ
ム(I)クロリド、層間移動触媒、たとえばテトラ(C1
−C4)アルキルアンモニウムハライド、および塩基、た
とえば第三アミン、たとえばトリエチルアミンの存在下
に、適切な溶剤、たとえばジメチルホルムアミド中で、
約155℃において実施される。
式(IX)の化合物は式(X)の化合物: [式中のR2、R15およびZは式(IX)に関して上記に定
めたものである]を、式(XI)の化合物: [式中のR14およびkは式(IX)に関して上記に定めた
ものである]で、ミツノブ結合法により、好ましくは必
要な試薬としてトリフェニルホスフィンおよびジエチル
アゾジカルボキシレートを用いて、適切な溶剤、たとえ
ばテトラヒドロフラン中で、ほぼ室温においてアルキル
化することにより得られる。
式(X)の化合物は式(XII)のアミン: [式中のR2およびZは式(X)に関して上記に定めたも
のである]を、式R15COClのクロロホルメートもしくは
式R15COハロのアシルハライド(好ましくはクロリド)
[これらの式中のR15は式(X)に関して上記に定めた
ものである]により、または(R15CO)2Oの酸無水物
[式中のR15は式(X)に関して上記に定めたものであ
り、ただしOR14ではない]により、標準アシル化するこ
とによって得られる。
式(XI)の化合物は式(XIII)の化合物: [式中のR16はC1−C4アルキルまたはベンジルであり、
かつR14およびkは式(XI)に関して上記に定めたもの
である]のエステル基を、たとえば水素化ジイソブチル
アルミニウムにより、適切な溶剤、たとえばテトラヒド
ロフラン中で約−70℃において選択的に還元することに
より得られる。
式(XIII)の化合物は式(XIV)のアルデヒド: [式中のR14およびkは式(XIII)に関して上記に定め
たものである]と、式(XV)のホスホニウム塩または式
(XVI)のホスホネート: [式中のR17はC1−C4アルキルまたはフェニル、好まし
くはメチルまたはエチルであり、R16は式(XIII)に関
して上記に定めたものであり、かつYは式(V)に関し
て上記に定めたものである]を、標準的なウィティッヒ
反応またはウィティッヒ−ホーナー反応の条件下で反応
させることにより得られる。
上記の各種方法において採用した合成段階の順序は変
更することができ、特に個々の物質中に存在する他の官
能基の性質、重要な中間体の安定性、および用いられる
保護法(採用する場合)などの要因に依存するであろう
ということは、当業者には自明であろう。明らかに、そ
れらの依存はそれらの合成段階に用いる試薬の選択にも
影響を及ぼすであろう。
たとえば式(I)において、R2が2位においてR8R9NO
C、R8R9NO2S、R10S(O)、R12CON(R11)、R10SO2N
(R11)、R8R9NOCN(R11)、またはR10O2CN(R11)で置
換されたエチルである化合物、すなわち式(I)におい
てR2がCH2CH2R13[式中のR13は式(I)に関して上記に
定めたものである]であり、かつR1およびkが同様に式
(I)に関して上記に定めたものである化合物を得るた
めの別法は、式(I)においてR2がY[ここでYは式
(V)に関して上記に定めたものである]であり、かつ
R1およびkが式(I)に関して上記に定めたものである
化合物とCH2=CHR13[式中のR13は上記に定めたもので
ある]のアルケンを、(V)から(IV)への変換に関し
て上記に述べたヘック反応条件下で反応させ、次いで所
望により生成物を、(IV)から(III)への変換の場合
と同様に水素化するものである。
式(I)においてR2がY[ここでYは式(V)に関し
て上記に定めたものである]であり、かつR1およびkが
式(I)に関して上記に定めたものである化合物は、式
(II)においてR2がY[ここでYは式(V)に関して上
記に定めたものである]であり、かつkが式(I)に関
して上記に定めたものである化合物を、(II)から
(I)への変換に関して上記に述べた方法と同様に、選
択的N−アルキル化することにより得られる。
式(II)においてR2がY[ここでYは式(V)に関し
て上記に定めたものである]であり、かつkが式(I)
に関して上記に定めたものである化合物は、式(V)に
おいてR14、kおよびYが式(V)に関して上記に定め
たものである化合物から、既に(III)から(II)への
変換に関して述べた標準的なN−脱保護法により得られ
る。ただし、R14がベンジルである場合、脱保護は水素
添加分解法ではない方法で行うことが好ましい。
式(VII)、(VIII)、(XII)、(XIV)、(XV)お
よび(XVI)の化合物、ならびに前記に記載する方法に
必要な各種の試薬は、市販されていないか、または後記
に述べられていない場合、実施例および製造例の節に記
載した反応と同様にして、または有機化学に関する標準
的テキストもしくは先行文献に従って、容易に入手しう
る出発原料から適宜な試薬および反応条件を用いて得ら
れる。式(I A)の好ましい立体異性体が必要である場
合は、明らかに式(VIII)および(XIV)の化合物は2R
−配置をもつであろう。
上記のアルケンがシス−もしくはトランス−立体異性
形で、またはシス−およびトランス−立体異性体の混合
物として得られる場合があり、単に明確さおよび簡便さ
のためにそれらの形のうちの1つで表されているにすぎ
ないことは、当業者には認識されるであろう。当業者に
は、式(I)の化合物の製造に関して以下に記載する反
応の変法および別法も自明であろう。
式(I)の化合物の薬剤学的に受容しうる酸付加塩も
常法により製造することができる。たとえば遊離塩基の
溶液を、純粋な、または適宜な溶剤中の酸で処理し、得
られた塩を濾過または真空下での反応溶剤の蒸発により
単離する。これらの塩類のうちあるものは、イオン交換
樹脂法により形成または相互変換することができる。
本発明の化合物は、5−HT(セロトニン)受容体の
“5−HT1酸”サブタイプにおいて選択的アゴニストで
あり、従って片頭痛およびこれに付随する状態、たとえ
ば群発生頭痛、、慢性発作性片側頭痛、および血管障害
に関連する頭痛の治療または予防処置に有用である。こ
れらの化合物のうち特定のものは中枢5−HT1受容体に
おいてもアゴニストであり、従ってうつ病、不安、食事
障害、肥満、および薬物乱用の治療にも有用である。
本発明化合物の“5−HT1様”受容体アゴニスト活性
のインビトロ評価は、摘出されたイヌ伏在静脈片を収縮
させるスマトリプタン(sumatriptan)を模倣する程度
を試験することにより実施される(ハンフリー(P.P.A.
Humhprey)ら,Brit.J.Pharmacol.,1988,94,1123)。こ
の作用は、既知の5−HTアンタゴニストであるメチオテ
ピン(methiothepin)により遮断される。スマトリプタ
ンは片頭痛の治療に有用であることが知られており、麻
酔されたイヌにおいて頚動脈抵抗のの選択的増大を生
じ、結果的に頚動脈血流を減少させる。これがそれの有
効性の基礎であると示唆されている(フェヌク(W.Feni
uk)ら,Brit.J.Pharmacol.,1989,96,83)。
本発明化合物の5−HT1アゴニスト活性は、5−HT1A
受容体に関して記載されたように、受容体源としてのラ
ット皮質、および放射性リガンドとしての[3H]8−OH
−DPATを用いて(ホイヤー(D.Hoyer)ら,Europ.J.Phar
macol.,1985,118,13)、また5−HT1D受容体に関して記
載されたように、受容体源としてのウシ尾状核(caudat
e)、および放射性リガンドとしての[3H]5−HTを用
いて(ホイリングおよびペルーツカ(R.E.Heuring,S.J.
Peroutka),J.Neuroscience,1987,,894)、インビト
ロ受容体結合アッセイ法により測定することができる。
療法においては、式(I)の化合物およびそれらの薬
剤学的に受容しうる塩類を単独で投与しうるが、一般に
は意図する投与経路および標準的薬剤実務に関して選ば
れる薬剤用キャリヤーとの混合物として投与されるであ
ろう。たとえばそれらは経口的に、デンプンもしくは乳
糖などの賦形剤を含有する錠剤の形で、または単独で、
もしくは賦形剤との混合物としてカプセル剤もしくは卵
形錠剤中に、または矯味矯臭剤もしくは着色剤を含有す
るエリキシル剤、液剤もしくは懸濁剤の形で投与するこ
とができる。それらは非経口的に、たとえば静脈内、筋
肉内または皮下に注射することができる。非経口投与の
ためには、それらは無菌の水溶液の形で用いるのが最良
であり、それらは他の物質、たとえば溶液を血液と等張
にするのに十分な塩類またはグルコースを含有しうる。
頬内または舌下投与のためには、それらは常法により配
合される錠剤またはトローチ剤の形で投与することがで
きる。
患者に経口、非経口、頬内および舌下投与するために
は、式(I)の化合物およびそれらの薬剤学的に受容し
うる塩類の1日量は0.01−20mg/kg(1回量または分割
量で)あろう。従って錠剤またはカプセル剤は、適宜1
回に1個または2個以上を投与するために、5mgないし
0.5gの有効化合物を含有するであろう。いずれにしろ、
個々の患者に最も適切な実際の用量は医師が決定し、そ
れは個々の患者の年齢、体重および反応に応じて異なる
であろう。上記の用量は平均的症例の例示であり;もち
ろんこれより高いか、または低い用量範囲が有益である
個々の場合があり、それらも本発明の範囲に含まれる。
あるいは式(I)の化合物およびそれらの薬剤学的に
受容しうる塩類を坐剤もしくは膣坐剤の形で投与する
か、またはそれらを局所的にローション、液剤、クリー
ム剤、軟膏剤もしくは散布剤の形で投与してもよい。た
とえばそれらを水性乳剤もしくはポリエチレングリコー
ルもしくは流動パラフィンよりなるクリーム中に含有さ
せるか;またはそれらを1−10%の濃度で白色ろうもし
くは白色ワセリン基剤よりなる軟膏中に必要な安定剤お
よび防腐剤と共に含有させることができる。
式(I)の化合物およびそれらの薬剤学的に受容しう
る塩類は鼻内に、または吸入により投与することがで
き、簡便には液剤または懸濁剤の形でポンプスプレー容
器から(患者が絞り込むか、もしくはポンプ送入す
る)、またはエアゾールスプレー剤として加圧容器もし
くはネブライザーから、適切な噴射剤、たとえばジクロ
ロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジク
ロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素、または他の適
切なガスを用いて放出される。加圧エアゾール剤の場
合、用量単位は計量された量を放出する弁を備えつける
ことにより定められる。加圧容器またはネブライザー
は、有効化合物の液剤または懸濁剤を収容することがで
きる。吸入器(inhaler、insufflator)内に用いるため
の、本発明化合物および適切な粉末基剤、たとえば乳糖
またはデンプンの粉末ミックスを内包するカプセルおよ
びカートリッジ(たとえばゼラチン製)を調製すること
ができる。
エアゾール配合物は、計量された各用量、すなわち
“一吹き”のエアゾールが患者に投与するために式
(I)の化合物またはそれらの薬剤学的に受容しうる塩
類を20−1000μg含有するように調整される。エアゾー
ルによる全1日量は100μgないし10mgであり、これを
1回量で、またはより普通には1日を通じて分割量で投
与することができる。
従って本発明は、式(I)の化合物またはそれらの薬
剤学的に受容しうる塩類、および薬剤学的に受容しうる
希釈剤またはキャリヤーを含む薬剤組成物を提供する。
また本発明は、薬剤として使用される式(I)の化合
物もしくはそれらの薬剤学的に受容しうる塩類、または
それらのいずれかを含む薬剤組成物を提供する。
さらに本発明は、式(I)の化合物もしくはそれらの
薬剤学的に受容しうる塩類、またはそれらのいずれかを
含む薬剤組成物を、片頭痛、またはそれに付随する状
態、たとえば群発生頭痛、慢性発作性片側頭痛、もしく
は血管障害に関連する頭痛、あるいはうつ病、不安、食
事障害、肥満、または薬物乱用の治療または予防処置の
ための薬剤の製造、および5−HT1様受容体の選択的ア
ゴニストが指示される医学的状態の治療または予防処置
のための薬剤の製造に使用する用途を包含する。
他の観点において本発明は、片頭痛、またはそれに付
随する状態、たとえば群発生頭痛、慢性発作性片側頭
痛、もしくは血管障害に関連する頭痛、あるいはうつ
病、不安、食事障害、肥満、または薬物乱用の治療また
は予防のためにヒトを処置する方法、および5−HT1
受容体の選択的アゴニストが指示される医学的状態の治
療または予防のためにヒトを処置する方法であって、該
ヒトを式(I)の化合物もしくはそれらの薬剤学的に受
容しうる塩類、またはそれらのいずれかを含む薬剤組成
物で処置することを含む方法を提供する。
また本発明は、本明細書に開示する新規な式(II)の
中間体をも包含する。
本発明化合物およびそれに用いる中間体の合成を以下
の実施例および製造例により説明する。化合物の純度を
メルクキーゼルゲル60F254プレートおよび下記の溶剤系
(SS)を用いる薄層クロマトグラフィー(Rf)によって
ルーティンに監視した: 1.ジクロロメタン; 2.ジクロロメタン:エタノール:0.880アンモニア水,90:
10:1; 3.ヘキサン:酢酸エチル,1:1; 4.ジクロロメタン:メタノール:0.880アンモニア水,90:
10:1; 5.メタノール; 6.酢酸エチル:ジエチルアミン,95:5; 7.ジクロロメタン:メタノール:0.880アンモニア水,90:
10:0.5; 1H核磁気共鳴(NMR)スペクトルはニコレットQE−300
またはブルーカーAC−300を用いて記録され、すべての
場合、提示された構造と一致した。化学シフト(δ)は
テトラメチルシランから下方のppmとして、主要ピーク
表示のための一般的な略号により示される:s,1重項;d,2
重項;dd,2重項の2重項;t,3重項;m,多重項;br,幅広い。
LRMSは質量スペクトルを意味する。
室温は20−25℃を意味する。
実施例1 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−[N−(2
−ピリジルメチル)−2(R)−ピロリジニルメチル]
−1H−インドール 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−(2
(R)−ピロリジニルメチル)−1H−インドール(製造
例5;150mg,0.47mmol)の、乾燥ジメチルホルムアミド
(4ml)中における溶液に、攪拌しながら室温で窒素下
に、無水炭酸ナトリウム(110mg,1.04mmol)、塩酸2−
ピリジルメチルクロリド(85mg,0.52mmol)、およびヨ
ウ化ナトリウム(10mg)を順次添加した。得られた混合
物を100℃に18時間加熱し、次いで室温にまで放冷し
た。次いでこれを酢酸エチルと水の間で分配し、有機層
を分離し、水洗し(3回)、乾燥させ(Na2SO4)、減圧
下に蒸発させて、油を得た。シリカゲル上においてジク
ロロメタン中のエタノールの濃度勾配(0−5%エタノ
ール)で溶離するカラムクロマトグラフィーにより精製
し、表題化合物をガム(62mg)として得た。[α]D 25
+22゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,59.89;H, 6.44;N, 9.07% C23H29N3O2S;0.75CH2Cl2 理論値:C,60.02;H, 6.47;N, 8.84% δ(CDCl3):1.35(3H,t),1.50−1.90(4H,m),2.30−
2.40(1H,m),2.65−2.75(1H,m),2.90(3H,qおよび
m),3.00−3.20(2H,m),3.20−3.30(4H,m),3.60(1
H,d),4.28(1H,d),5.30(1.5H,s,CH2Cl2),7.02(1H,
d),7.05(1H,s),7.16−7.20(1H,dd),7.30(1H,d),
7.40(1H,s),7.50(1H,d),7.70(1H,dd),8.14(1H,b
r s),8.58(1H,d). 下記27種類の化合物が製造例5、6または7(遊離塩
基または塩酸塩として使用)から、適宜なアルキル化
剤、必要量の酸スカベンジャー、および適切な溶剤、た
とえばジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトア
ミドまたは1,2−ジメトキシエタンを用いて、実施例1
に記載したものと同様な方法で得られた。
実施例2 3−(N−ベンジル−2(R)−ピロリジニルメチル)
−5−(2−エチルスルホニルエチル)−1H−インドー
ル 製造例5およびベンジルブロミドを用いて、ガムとし
て得た。Rf0.70(SS2)。[α]D 25+33゜(c=0.1,CH
3OH)。
実測値:C,66.87;H, 7.10;N, 6.57% C24H30N2O2S;0.125H2O;0.25CH2Cl2 理論値:C,67.10;H, 7.14;N, 6.45% δ(CDCl3):1.35(3H,t),1.50−1.90(4H,m),2.25
(1H,m),2.65−3.40(9H,m),2.90(2H,q),4.15(1H,
d),5.30(0.5H,s,CH2Cl2),7.00(1H,d),7.05(1H,
s),7.25−7.40(7H,m),8.00(1H,br s). 実施例3 3−(N−アリル−2(R)−ピロリジニルメチル)−
5−(2−エチルスルホニルエチル)]−1H−インドー
ル 製造例5およびアリルブロミドを用いて、ガムとして
得た。Rf0.70(SS2)。[α]D 25+53゜(c=0.1,CH3O
H)。
実測値:C,63.98;H, 7.92;N, 7.48% C20H28N2O2S;0.50H2O;0.125CH2Cl2 理論値:C,63.58;H, 7.75;N, 7.37% δ(CDCl3):1.38(3H,t),1.50−1.90(4H,m),2.20−
2.35(1H,m),2.60−2.80(2H,m),2.90−3.00(3H,
m),3.10−3.40(6H,m),3.65(1H,dd),5.15(1H,d),
5.25(1H,d),5.30(0.25H,s,CH2Cl2),5.95−6.10(1
H,m),7.05(1H,d),7.08(1H,s),7.30(1H,d),7.42
(1H,s),8.05(1H,br s). 実施例4 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−[N−(2
−メトキシエチル)−2(R)−ピロリジニルメチル]
−1H−インドール 製造例5および2−メトキシエチルブロミドを用い
て、ガムとして得た。Rf0.35(SS2)。[α]D 25+49゜
(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,58.81;H, 7.45;N, 6.58% C20H30N2O3S;0.50CH2Cl2 理論値:C,58.48;H, 7.42;N, 6.65% δ(CDCl3): 1.38(3H,t),1.50−1.90(4H,m),2.20−2.35(1H,
m),2.45−2.55(1H,m),2.60−2.80(2H,m),2.92(2
H,q),3.10−3.35(7H,m),3.40(3H,s),3.65−3.70
(2H,m),5.30(1H,s,CH2Cl2),7.04(1H,d),7.08(1
H,s),7.30(1H,d),7.45(1H,s),8.05(1H,br s). 実施例5 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−[N−(2
−オキソプロピル)−2(R)−ピロリジニルメチル]
−1H−インドール 製造例5およびクロロアセトンを用いて、ガムとして
得た。Rf0.60(SS4)。[α]D 25+28゜(c=0.1,CH3O
H)。
実測値:C,62.41;H, 7.40;N, 7.20% C20H28N2O3S;0.10CH2Cl2 理論値:C,62.70;H, 7.38;N, 7.28% δ(CDCl3):1.38(3H,t),1.50−1.90(4H,m),2.15
(3H,s),2.20−2.30(1H,m),2.68−2.75(1H,m),2.8
0−3.08(5H,m),3.15(1H,d),3.20−3.38(4H,m),3.
68(1H,d),5.30(0.20H,s,CH2Cl2),7.02(2H,m),7.3
0(1H,d),7.42(1H,s),8.00(1H,br s). 実施例6 3−(N−シンナミル−2(R)−ピロリジニメチル)
−5−(2−エチルスルホニルエチル)−1H−インドー
ル 製造例5およびシンナミルブロミドを用いて、泡状物
として得た。Rf0.80(SS4)。[α]D 25−27゜(c=0.
1,CH3OH)。
実測値:C,63.73;H, 6.66;N, 5.78% C26H32N2O2S;H2O;0.50CH2Cl2 理論値:C,64.02;H, 6.49;N, 5.64% δ(CDCl3):1.30(3H,t),1.70−2.08(4H,m),2.60
(1H,m),2.84−2.95(3H,m),3.10−3.50(8H,m),3.6
8(1H,dd),5.30(1H,s,CH2Cl2),6.28−6.38(1H,m),
6.48(1H,d),7.00(1H,d),7.18−7.35(7H,m),7.42
(1H,s),8.62(1H,br s). 実施例7 3−[N−(3−シクロヘキセニル)−2(R)−ピロ
リジニルメチル]−5−(2−エチルスルホニルエチ
ル)−1H−インドール 製造例5および3−ブロモシクロヘキセンを用いて、
泡状物として得た。Rf0.70(SS4)。[α]D 25+3゜
(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,64.33;H, 7.51;N, 6.76% C23H32N2O2S;0.25H2O;0.33CH2Cl2 理論値:C,64.66;H, 7.71;N, 6.46% δ(CDCl3):1.38(3H,t),1.50−2.30(11H,m),2.80
−3.00(3H,m),3.10−3.60(7H,m),3.70−3.84(1H,
m),5.30(0.67H,s,CH2Cl2),5.68−6.10(2H,m),7.05
(1H,d),7.20(1H,br s),7.34(1H,d),7.42(1H,
s),8.22(1H,br s). 実施例8 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−[N−(3
−メチル−2−ブテニル)−2(R)−ピロリジニルメ
チル]−1H−インドール 製造例5および3−メチル−2−ブテニルブロミドを
用いて、ガムとして得た。Rf0.55(SS4)。[α]D 25
36゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,64.72;H, 8.05;N, 6.91% C22H32N2O2S;0.50H2O;0.14CH2Cl2 理論値:C,64.91;H, 8.19;N, 6.84% δ(CDCl3):1.38(3H,t),1.50−1.90(10H,m),2.30
(1H,m),2.75(1H,m),2.90−3.02(4H,m),3.10−3.3
5(6H,m),3.55(1H,m),5.38(1H,br t),7.00−7.10
(2H,m),7.30(1H,d),7.42(1H,s),8.00(1H,br
s). 実施例9 3−(N−シクロペンチル)−2(R)−ピロリジニル
メチル)−5−(2−エチルスルホニルエチル)−1H−
インドール 製造例5およびシクロペンチルヨージドを用いて、泡
状物として得た。Rf0.36(SS4)。[α]D 25+29゜(c
=0.1,CH3OH)。
実測値:C,64.28;H, 7.80;N, 6.40% C22H32N2O2S;0.80H2O;0.10CH2Cl2 理論値:C,64.49;H, 8.27;N, 6.81% δ(CDCl3):1.38(3H,t),1.50−2.10(12H,m),2.60
−2.90(2H,m),2.90(2H,q),3.10−3.50(8H,m),5.3
0(0.20H,s,CH2Cl2),7.04(1H,d),7.10(1H,s),7.32
(1H,d),7.40(1H,s),8.18(1H,br s). 実施例10 3−(N−シクロプロピルメチル−2(R)−ピロリジ
ニルメチル)−5−(2−エチルスルホニルエチル)−
1H−インドール 製造例5およびシクロプロピルメチルブロミドを用い
て、泡状物として得た。Rf0.44(SS4)。[α]D 25+47
゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,65.05;H, 8.27;N, 7.27% C21H30N2O2S;0.40H2O;0.05CH2Cl2 理論値:C,65.34;H, 8.05;N, 7.24% δ(CDCl3):0.22(2H,m),0.60(2H,m),1.05(1H,
m),1.38(3H,t),1.96−2.55(4H,m),2.10(1H,m),
2.38(1H,m),2.78(1H,m),2.90−3.05(4H,m),3.15
−3.35(5H,m),3.52(1H,m),5.30(0.10H,s,CH2C
l2),7.04(1H,d),7.10(1H,br s),7.30(1H,d),7.4
0(1H,s),8.05(1H,br s). 実施例11 3−(N−カルバモイルメチル−2(R)−ピロリジニ
ルメチル)−5−(2−エチルスルホニルエチル)−1H
−インドール 製造例5および2−ブロモアセトアミドを用いて、泡
状物として得た。Rf0.50(SS4)。[α]D 25+25゜(c
=0.1,CH3OH)。
実測値:C,58.94;H, 6.81;N,10.70% C19H27N3O3S;0.17CH2Cl2 理論値:C,58.77;H, 7.03;N,10.73% δ(CDCl3):1.40(3H,t),1.50−1.95(5H,m),2.35
(1H,m),2.70(1H,m),2.85−3.00(4H,m),3.10−3.3
5(5H,m),3.42(1H,d),5.30(0.33H,s,CH2Cl2),5.55
(1H,br s),6.98(1H,s),7.04(1H,d),7.10(1H,br
s),7.30(1H,d),7.60(1H,s),8.10(1H,br s). 実施例12 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−[N−(4
−ピリジルメチル)−2(R)−ピロリジニルメチル]
−1H−インドール 製造例5および塩酸4−ピリジルメチルクロリドを用
いて、ガムとして得た。Rf0.75(SS4)。[α]D 25+13
゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,59.60;H, 6.45;N, 9.00% C23H29N3O2S;0.80CH2Cl2 理論値:C,59.61;H, 6.43;N, 8.76% δ(CDCl3):1.35(3H,t),1.55−1.92(5H,m),2.20
(1H,m),2.70−3.25(5H,m),3.28(4H,s),3.35(1H,
d),4.15(1H,d),5.30(1.60H,s,CH2Cl2),7.12−7.18
(2H,m),7.32(3H,m),7.40(1H,s),8.15(1H,br
s),8.55(2H,d). 実施例13 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−{N−[1
(R,S)−フェニルエチル]−2(R)−ピロリジニル
メチル}−1H−インドール 製造例5およびα−メチルベンジルブロミドを用い
て、泡状物として得た。Rf0.80および0.90(SS4)、0.3
0および0.40(SS5)。[α]D 25−14゜(c=0.1,CH3O
H)。
実測値:C,69.15;H, 7.44;N, 6.42% C25H32N2O2S;0.50H2O 理論値:C,69.25;H, 7.67;N, 6.46% δ(CDCl3)−ジアステレオ異性体の1:1混合物:1.30−
2.00(10H,m),2.40−2.90(3H,m),2.90(2H,2xq),3.
05−3.40(6H,m),3.65および4.04(1H,m),6.80−7.00
(2H,m),7.10−7.60(7H,m),7.96および8.02(1H,br
s). 実施例13Aおよび13B 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−{N−[1
(R)−フェニルエチル]−2(R)−ピロリジニルメ
チル}−1H−インドールおよび 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−{N−[1
(S)−フェニルエチル]−2(R)−ピロリジニルメ
チル}−1H−インドール 実施例13のジアステレオ異性体の混合物をシリカゲル
上での一般的なカラムクロマトグラフィーにより分割し
て、表題化合物をジアステレオ異性体1ジアステレオ異
性体2として得た。ただしいずれの異性体がいずれの表
題化合物に対応するかは確認しなかった。
ジアステレオ異性体1 泡状物として得た。Rf0.40(SS5)。[α]D 25+33゜
(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,69.60;H, 7.40;N, 6.85% C25H32N2O2S;0.33H2O 理論値:C,69.73;H, 7.64;N, 6.51% δ(CDCl3):1.38(3H,t),1.50−1.90(7H,m),2.50−
3.00(5H,q and m),3.05−3.31(6H,m),4.06(1H,
m),6.84−7.10(2H,m),7.30(1H,m),7.42(6H,m),
7.98(1H,br s). ジアステレオ異性体2 泡状物として得た。Rf0.30(SS5)。[α]D 25−53゜
(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,69.63;H, 7.70;N, 6.34% C25H32N2O2S;0.33H2O 理論値:C,69.73;H, 7.64;N, 6.51% δ(CDCl3):1.30−1.90(10H,tおよびm),2.30−3.00
(5H,qおよびm),3.10−3.20(6H,m),3.68(1H,m),
6.90(1H,s),6.95(1H,d),7.25(1H,m),7.30−7.60
(6H,m),7.90(1H,br s). 実施例14 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−[N−(2
−フェニルエチル)−2(R)−ピロリジニルメチル]
−1H−インドール 製造例5および2−フェニルエチルヨージドを用い
て、泡状物として得た。Rf0.83(SS4)。[α]D 25+33
゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,68.39;H, 7.55;N, 6.30% C25H32N2O2S;0.20CH2Cl2 理論値:C,68.54;H, 7.40;N, 6.34% δ(CDCl3):1.40(3H,t),1.60−2.00(5H,m),2.45
(1H,m),2.60(1H,m),2.70−2.98(5H,m),3.15−3.3
4(6H,m),3.45(1H,m),5.30(0.40H,s,CH2Cl2),7.05
−7.10(2H,m),7.15−7.36(6H,m),7.45(1H,s),8.0
8(1H,br s). 実施例15 3−(N−ベンジルオキシカルボニルメチル−2(R)
−ピロリジニルメチル)−5−(2−エチルスルホニル
エチル)−1H−インドール 製造例5およびベンジルブロモアセテートを用いて、
ガムとして得た。Rf0.80(SS4)。[α]D 25+30゜(c
=0.1,CH3OH)。
実測値:C,66.01;H, 6.82;N, 5.74% C26H32N2O4S;0.25H2O 理論値:C,66.00;H, 6.92;N, 5.92% δ(CDCl3):1.36(3H,t),1.44−2.04(5H,m),2.64
(1H,m),2.80(1H,m),2.92(2H,q),3.02−3.44(7H,
m),3.70(1H,d),5.10(2H,q),7.03(1H,d),7.10(1
H,br s),7.22−7.40(6H,m),7.42(1H,s),7.94(1H,
br s). 実施例16Aおよび16B 3−{N−[1(R)−カルバモイルエチル]−2
(R)−ピロリジニルメチル}−5−(2−エチルスル
ホニルエチル)−1H−インドールおよび 3−{N−[1(S)−カルバモイルエチル]−2
(R)−ピロリジニルメチル}−5−(2−エチルスル
ホニルエチル)−1H−インドール 製造例5および2−ブロモプロピオンアミドを用いて
得たジアステレオ異性体混合物をシリカゲル上での一般
的なカラムクロマトグラフィーにより分割して、表題化
合物をジアステレオ異性体1およびジアステレオ異性体
2として得た。ただしいずれの異性体がいずれの表題化
合物に対応するかは確認しなかった。
ジアステレオ異性体1 泡状物として得た。Rf0.55(SS4)。[α]D 25+24゜
(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,59.56;H, 7.42;N,10.18% C20H29N3O3S;0.25H2O;0.10CH2Cl2 理論値:C,59.68;H, 7.40;N,10.39% δ(CDCl3):1.24(3H,d),1.35(3H,t),1.52−1.90
(4H,m),2.58−2.72(2H,m),2.82(1H,m),2.85−3.1
0(4H,m),3.15−3.35(4H,m),3.50(1H,q),5.30(0.
20H,CH2Cl2),5.65(1H,br s),7.00−7.08(2H,m),7.
20(1H,br s),7.28(1H,d),7.40(1H,s),8.30(1H,b
r s). ジアステレオ異性体2 泡状物として得た。Rf0.50(SS4)。[α]D 25+26゜
(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,59.25;H, 7.20;N,10.11% C20H29N3O3S;0.25CH2Cl2 理論値:C,58.92;H, 7.20;N,10.18% δ(CDCl3):1.35−1.40(6H,dおよびt),1.56−1.85
(4H,m),2.56(1H,m),2.70(1H,m),2.86−3.00(3H,
m),3.10(1H,m),3.22−3.35(5H,m),3.40(1H,q),
5.30(0.50H,s,CH2Cl2),5.80(1H,br s),6.85(1H,br
s),6.96−7.02(2H,m),7.30(1H,d),7.40(1H,d),
8.35(1H,br s). 実施例17 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−[N−(3
−メトキシ−1−プロピル)−2(R)−ピロリジニル
メチル]−1H−インドール 製造例5および3−メトキシ−1−プロピルブロミド
を用いて、泡状物として得た。Rf0.47(SS4)。[α]D
25+58゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,62.78;H, 8.25;N, 6.99% C21H32N2O3S;0.125CH2Cl2 理論値:C,62.92;H, 8.06;N, 6.95% δ(CDCl3):1.40(3H,t),1.55−1.95(6H,m),2.24−
2.45(2H,m),2.65−2.85(2H,m),2.96(2H,q),3.08
−3.38(10H,m),3.50(2H,m),5.30(0.25H,s,CH2C
l2),7.05(1H,d),7.10(1H,s),7.35(1H,d),7.45
(1H,s),8.10(1H,br s). 実施例18 3−(N−シクロブチルメチル−2(R)−ピロリジニ
ルメチル)−5−(2−エチルスルホニルエチル)−1H
−インドール この化合物は別法(b)によっても製造された。
(a) 製造例5およびシクロブチルメチルブロミドを用い
て、泡状物として得た。Rf0.40(SS4)。[α]D 25+25
゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,65.88;H, 8.58;N, 7.16% C22H32N2O2S;0.10CH2Cl2;0.30H2O 理論値:C,65.86;H, 8.22;N, 6.95% δ(CDCl3):1.35(3H,t),1.52−2.00(8H,m),2.16−
2.22(2H,m),2.25−2.50(2H,m),2.60−3.02(5H,
m),3.06−3.12(1H,m),3.16−3.40(6H,m),5.30(0.
20H,s,CH2Cl2),7.02(1H,d),7.10(1H,s),7.32(1H,
d),7.44(1H,s),8.35(1H,br s). (b) 水素化ホウ素ナトリウム(76mg,2.0mmol)を少量ず
つ、シクロブタンカルボン酸(600mg,6.0mmol)の乾燥
テトラヒドロフラン(10ml)中における溶液に攪拌しな
がら室温で窒素下に添加した。2.5時間後にガスの発生
が停止した時点で、5−(3−エチルスルホニルエチ
ル)−3−(2(R)ピロリジニルメチル)−1H−イン
ドール(製造例5;320mg,1.0mmol)の乾燥テトラヒドロ
フラン(5ml)中における溶液を添加し、得られた反応
混合物を50−55℃に2日間加熱した。次いで低温の反応
混合物を塩基性になるまで0.5M水酸化ナトリウム水溶液
で処理し、酢酸エチルで抽出した。抽出液を合わせて水
洗し(2回)、乾燥させ(Na2SO4)、減圧下に蒸発さ
せ、次いで得られた残渣をシリカゲル上においてジクロ
ロメタン中のエタノールの濃度勾配(0−10%エタノー
ル)で溶離するカラムクロマトグラフィーにより精製
し、表題化合物を泡状物(145mg)として得た。Rf0.40
(SS4)。
実測値:C,66.41;H, 8.20;N, 7.16% C22H32N2O2S;0.15CH2Cl2 理論値:C,66.29;H, 8.11;N, 6.97% δ(CDCl3):1.37(3H,t),1.60−2.00(8H,m),2.03−
2.20(2H,m),2.30−2.48(2H,m),2.62−2.98(5H,
m),3.05−3.16(1H,m),3.18−3.44(6H,m),5.30(0.
30H,s,CH2Cl2),7.00(1H,d),7.10(1H,s),7.32(1H,
d),7.38(1H,s),8.60(1H,br s). 実施例19 3−(N−メトキシエチル−2(R)−ピロリジニルメ
チル)−5−(2−フェニルスルホニルエチル)−1H−
インドール 製造例6および2−メトキシエチルブロミドを用い
て、ガムとして得た。Rf0.60(SS4)。[α]D 25+23゜
(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,67.58;H, 6.90;N, 6.61% C24H30N2O3S 理論値:C,67.57;H, 7.09;N, 6.57% δ(CDCl3):1.50−1.85(4H,m),2.25(1H,m),2.50
(1H,m),2.55−2.80(2H,m),3.08−3.30(6H,m),3.3
5−3.45(4H,m),3.50−3.60(2H,m),6.90(1H,d),7.
02(1H,br s),7.24(1H,d),7.30(1H,s),7.56−7.68
(3H,m),7.90−8.00(3H,m). 実施例20 3−(N−シクロプロピルメチル−2(R)−ピロリジ
ニルメチル)−5−(2−フェニルスルホニルエチル)
−1H−インドール 製造例6およびシクロプロピルメチルブロミドを用い
て、泡状物として得た。Rf0.54(SS4)。[α]D 25+5
゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,67.54;H, 7.13;N, 6.26% C25H30N2O3S;H2O;0.05CH2Cl2 理論値:C,67.63;H, 7.27;N, 6.30% δ(CDCl3):0.28(2H,m),0.65(2H,m),1.14(1H,
m),1.70−2.15(4H,m),2.30(1H,m),2.62(1H,m),
2.80−3.12(2H,m),3.15−3.20(2H,m),3.30−3.50
(4H,m),3.70(1H,m),5.30(0.10H,s,CH2Cl2),6.94
(1H,d),7.20(1H,s),7.28−7.34(2H,m),7.60−7.7
5(3H,m),8.00(2H,d),8.20(1H,br s). 実施例21 3−(N−シクロペンチル−2(R)−ピロリジニルメ
チル)−5−(2−フェニルスルホニルエチル)−1H−
インドール 製造例6およびシクロペンチルヨージドを用いて、泡
状物として得た。Rf0.52(SS4)。[α]D 25+105゜
(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,66.95;H, 7.25;N, 6.27% C26H32N2O2S;1.67H2O 理論値:C,66.91;H, 7.63;N, 6.00% δ(CDCl3):1.50−2.20(12H,m),2.80−3.05(3H,
m),3.10−3.20(3H,m),3.30−3.60(6H,m),6.94(1
H,d),7.10(1H,s),7.28(1H,d),7.55−7.70(3H,
m),7.96(1H,d),8.35(1H,br s). 実施例22 3−[N−(3−メチル−2−ブテニル)−2(R)−
ピロリジニルメチル]−5−(2−フェニルスルホニル
エチル)−1H−インドール 製造例6および3−メチル−2−ブテニルブロミドを
用いて、ガムとして得た。Rf0.60(SS4)。[α]D 25
6゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,70.75;H, 7.55;N, 6.30% C26H32N2O2S;0.10CH2Cl2 理論値:C,70.43;H, 7.29;N, 6.29% δ(CDCl3):1.50−1.85(10H,m),2.22(1H,m),2.50
−2.70(2H,m),2.92(1H,m),3.10−3.22(4H,m),3.4
0−3.50(3H,m),5.30(0.20H,s,CH2Cl2),5.38(1H,
m),6.88(1H,d),7.00(1H,s),7.25(1H,d),7.30(1
H,s),7.56−7.70(3H,m),7.95−8.00(3H,m). 実施例23 5−ブロモ−3−(N−シクロプロピルメチル−2
(R)−ピロリジニルメチル)−1H−インドール 製造例7およびシクロプロピルメチルブロミドを用い
て、泡状物として得た。Rf0.24(SS6)。[α]D 25+72
゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,61.22;H, 6.40;N, 8.39% C17H26BrN2 理論値:C,61.26;H, 6.35;N, 8.41% δ(CDCl3):0.12−0.20(2H,m),0.50−0.58(2H,m),
0.92−1.08(1H,m),1.50−1.92(4H,m),1.98−2.08
(1H,m),2.20−2.30(1H,m),2.55−2.68(2H,m),2.9
0−2.98(1H,m),3.08−3.18(1H,m),3.38−3.50(1H,
m),7.04(1H,s),7.20−7.28(2H,m), 実施例24 5−ブロモ−3−[N−(2−メトキシエチル)−2
(R)−ピロリジニルメチル]−1H−インドール 製造例7および2−メトキシエチルブロミドを用い
て、油として得た。Rf0.45(SS4)。
実測値:C,57.25;H, 6.41;N, 8.14% C16H21BrN2O 理論値:C,56.98;H, 6.28;N, 8.31% δ(CDCl3):1.46−1.90(4H,m),2.18−2.31(1H,m),
2.42−2.52(1H,m),2.55−2.75(2H,m),3.05−3.30
(3H,m),3.40(3H,s),3.52−3.65(2H,m),7.05(1H,
s),7.21−7.31(2H,m),7.74(1H,s),8.04(1H,br
s). 実施例25 5−ブロモ−3−[N−(2−プロピル)−2(R)−
ピロリジニルメチル]−1H−インドール 製造例7および2−ヨードプロパンを用いて、泡状物
として得た。Rf0.24(SS7)。[α]D 25+66゜(c=0.
1,CH3OH)。
実測値:C,59.81;H, 6.99;N, 8.50% C16H21BrN2 理論値:C,59.82;H, 6.59;N, 8.72% δ(CDCl3):1.08(3H,d),1.22(3H,d),1.48−1.86
(4H,m),2.45−2.63(2H,m),2.90−3.18(4H,m),7.0
2(1H,s),7.18−7.32(2H,s),7.75(1H,s),8.02(1
H,br s). 実施例26 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−[N−(2
−ヒドロキシエチル)−2(R)−ピロリジニルメチ
ル]−1H−インドール 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−(2
(R)−ピロリジニルメチル)−1H−インドール(製造
例5;350mg,1.1mmol)の乾燥ジメチルホルムアミド(10m
l)中における溶液に、攪拌しながら室温で窒素下に炭
酸エチレン(160mg,1.8mmol)を添加した。混合物を120
℃に18時間加熱し、放冷し、次いで酢酸エチルと水の間
で分配した。有機相を分離し、水洗し(3回)、乾燥さ
せ(Na2SO4)、減圧下に蒸発させて泡状物を得た。シリ
カゲル上において、まずジクロロメタンで、次いで0.88
0アンモニア水:エタノール:ジクロロメタンの濃度勾
配(0:10:90−0.5:10:90)で溶離するカラムクロマトグ
ラフィーにより精製し、表題化合物をガムとして得た。
Rf0.35(SS4)。
実測値:C,62.29;H, 7.73;N, 7.23% C19H28N2O3S;0.05CH2Cl2 理論値:C,62.04;H, 7.68;N, 7.60% δ(CDCl3):1.35(3H,t),1.50−1.90(5H,m),2.30
(1H,m),2.50(1H,m),2.70(1H,m),2.80−3.35(10
H,m),3.60−3.75(2H,m),5.30(0.10H,s,CH2Cl2),7.
00(1H,d),7.05(1H,s),7.25(1H,d),7.40(1H,s),
8.25(1H,br s). 実施例27 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−{N−[2
(S)−ヒドロキシ−1−プロピル]−2(R)−ピロ
リジニルメチル}−1H−インドール 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−(2
(R)−ピロリジニルメチル)−1H−インドール塩酸塩
(製造例5;200mg,0.56mmol)の、メタノール(2ml)中
における溶液に、攪拌しながら室温で窒素下にトリエチ
ルアミン(0.09ml)を添加した。10分後に(S)−
(−)−プロピレンオキシド(0.05ml,0.71mmol)、次
いで水(12ml)を添加し、反応混合物を50℃に18時間加
温した。低温の反応混合物を減圧下に蒸発させ、残渣を
酢酸エチルと水の間で分配した。有機相を分離し、水洗
し、乾燥させ(Na2SO4)、減圧下に蒸発させて油を得
た。シリカゲル上において、ジクロロメタン中のエタノ
ールの濃度勾配(0−10%エタノール)で溶離するカラ
ムクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物をガム
(48mg)として得た。Rf0.50(SS4)。[α]D 25+58゜
(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,57.44;H, 7.58;N, 6.39% C29H30N2O3S;0.50H2O;0.50CH2Cl2 理論値:C,57.26;H, 7.50;N, 6.52% δ(CDCl3):1.15(3H,d),1.38(3H,t),1.50−1.90
(4H,m),2.20−2.38(2H,m),2.60−2.75(2H,m),2.8
5−2.95(3H,m),3.10(1H,m),3.20−3.38(5H,m),3.
60−3.90(2H,m),5.30(1H,s,CH2Cl2),7.02(1H,d),
7.05(1H,s),7.32(1H,d),7.40(1H,s),8.10(1H,br
s). 下記の2種類の化合物を製造例5(遊離塩基または塩
酸塩として)から、適宜なエポキシド系アルキル化剤お
よび酸スカベンジャーとして必要量のトリエチルアミン
を用いて、実施例27に記載のものと同様な方法で得た。
実施例28 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−{N−[2
(R)−ヒドロキシ−1−プロピル]−2(R)−ピロ
リジニルメチル}−1H−インドール (R)−(+)−プロピレンオキシドを用いて、ガム
として得た。Rf0.50(SS4)。[α]D 25+36゜(c=0.
1,CH3OH)。
実測値:C,59.92;H, 7.80;N, 6.97% C20H30N2O3S;0.67H2O;0.17CH2Cl2 理論値:C,59.85;H, 7.88;N, 6.92% δ(CDCl3):1.10(3H,d),1.35(3H,t),1.50−2.00
(4H,m),2.55(1H,m),2.70−2.86(3H,m),2.90(2H,
q),3.15−3.45(6H,m),3.95(1H,m),3.80−4.60(1
H,br s),5.30(0.33H,s,CH2Cl2),7.02(1H,d),7.10
(1H,s),7.32(2H,d),7.40(1H,s),8.50(1H,br
s). 実施例29 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−[N−(ト
ランス−2−ヒドロキシシクロペンチル)−2(R)−
ピロリジニルメチル]−1H−インドール シクロペンテンオキシドを用いて、ガムとして得た。
Rf0.30(SS4)。[α]D 25+11゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,58.81;H, 7.05;N, 6.22% C22H32N2O3S;0.50H2O;0.50CH2Cl2 理論値:C,59.25;H, 7.51;N, 6.14% δ(CDCl3)−2対のジアステレオ異性体の1:1混合物:
1.34および1.36 (3H,2 x t),1.50−2.20(10H,m),2.70−3.04(5H,
m),3.10−3.65(8H,m),4.22−4.42(1H,m),5.30(1
H,s,CH2Cl2),6.98−7.05および7.18(2H,mおよびs),
7.30および7.32(1H,2 x d),7.45および7.55(1H,2 x
s),8.50および8.55(1H,2 x s). 実施例30 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−[N−(2
−メチルスルホニルエチル)−2(R)−ピロリジニル
メチル]−1H−インドール 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−(2
(R)−ピロリジニルメチル)−1H−インドール塩酸
塩、(製造例5;200mg,0.56mmol)を窒素下に攪拌しなが
ら室温でN,N−ジメチルアセトアミド(4ml)に溶解し、
次いでメチルビニルスルホン(0.06ml,0.69mmol)およ
びトリエチルアミン(0.2ml)を添加した、得られた混
合物を100℃に18時間加熱し、放冷し、次いで酢酸エチ
ルと水の間で分配した。有機相を分離し、水洗し、乾燥
させ(Na2SO4)、減圧下に蒸発させた。得られた粗製物
質をシリカゲル上において、ジクロロメタン中のエタノ
ールの濃度勾配(0−5%エタノール)で溶離するカラ
ムクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物をガム
(130mg)として得た。Rf0.70(SS4)。[α]D 25+43
゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,55.38;H, 7.12;N, 6.50% C20H30N2O4S2;0.10CH2Cl2 理論値:C,55.48;H, 7.00;N, 6.44% δ(CDCl3):1.38(3H,t),1.50−1.90(5H,m),2.22
(1H,m),2.60−2.80(3H,m),2.90−3.35(12H,m),3.
48(1H,m),5.30(0.20H,s,CH2Cl2),6.98−7.10(2H,
m),7.30(1H,d),7.44(1H,s),8.22(1H,br s). 下記の12種類の化合物を、製造例5、6または7(遊
離塩基または塩酸塩として使用)から、アルキル化剤と
しての適宜な“ミカエル受容体”、酸スカベンジャーと
して必要量のトリエチルアミン、および適切な溶剤、た
とえばジメチルアセトアミド、N,N−ジメチルアセトア
ミドまたは1,2−ジメトキシエタンを用いて、実施例30
に記載のものと同様な方法で得た。
実施例31 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−[N−(3
−オキソ−1−ブチル)−2(R)−ピロリジニルメチ
ル]−1H−インドール 製造例5およびメチルビニルケトンを用いて、ガムと
して得た。Rf0.21(SS4)。[α]D 25+19゜(c=0.1,
CH3OH)。
実測値:C,65.01;H, 6.58;N, 6.88% C21H30N2O3S 理論値:C,64.58;H, 7.74;N, 7.17% δ(CDCl3):1.35(3H,t),1.50−1.80(4H,m),2.18
(3H,s),2.45−2.76(6H,m),2.95(2H,q),3.10−3.3
8(7H,m),6.98−7.03(2H,m),7.30(1H,d),7.40(1
H,s),8.22(1H,br s). 実施例32 3−[N−(2−t−ブトキシカルボニルエチル)−2
(R)−ピロリジニルメチル]−5−(2−エチルスル
ホニルエチル)−1H−インドール 製造例5およびt−ブチルアクリレートを用いて、ガ
ムとして得た。Rf0.60(SS4)。[α]D 25+42゜(c=
0.1,CH3OH)。
実測値:C,61.97;H, 7.67;N, 5.93% C24H36N2O4S;0.25CH2Cl2 理論値:C,61.99;H, 7.83;N, 5.96% δ(CDCl3):1.36(3H,t),1.40−1.80(13H,m),2.20
(1H,m),2.45−2.65(5H,m),2.92(2H,q),3.10−3.3
5(7H,m),5.30(0.50H,s,CH2Cl2),6.96−7.04(2H,
m),7.30(1H,d),7.42(1H,s),8.35(1H,br s). 実施例33 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−{N−[2
−(N,N−ジメチルカルバモイル)エチル]−2(R)
−ピロリジニルメチル}−1H−インドール 製造例5およびN,N−ジメチルアクリルアミドを用い
て、泡状物として得た。Rf0.46(SS4)。[α]D 25+39
゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,60.49;H, 8.02;N, 9.77% C22H33N3O3S;0.33H2O;0.125CH2Cl2 理論値:C,60.92;H, 7.84;N, 9.63% δ(CDCl3):1.42(3H,t),1.58−1.90(4H,m),2.35
(1H,m),2.62−2.75(4H,m),2.84(1H,m),2.90−3.0
5(9H,m),3.15−3.48(6H,m),5.30(0.25H,s,CH2C
l2),7.04−7.10(2H,m),7.32(1H,d),7.44(1H,s),
8.22(1H,br s). 実施例34 3−[N−(2−カルバモイルエチル)−2(R)−ピ
ロリジニルメチル]−5−(2−エチルスルホニルエチ
ル)−1H−インドール 製造例5およびアクリルアミドを用いて、泡状物とし
て得た。Rf0.35(SS4)。[α]D 25+55゜(c=0.1,CH
3OH)。
実測値:C,59.32;H, 7.38;N, 9.85% C20H29N3O3S;0.40H2O;0.083CH2Cl2;0.25C2H5OH 理論値:C,59.27;H, 7.60;N,10.07% δ(CDCl3):1.27(0.75H,t,C2H5OH),1.38(3H,t),1.
60−2.00(5H,m),2.28(1H,m),2.40(1H,m),2.55(2
H,m),2.70(1H,m),2.84(1H,m),2.95(2H,q),3.25
−3.38(6H,m),3.65(0.5H,q,C2H5OH),5.28(0.17H,
s,CH2Cl2),5.38(1H,br s),7.04−7.06(2H,m),7.35
(1H,d),7.45(1H,s),8.15(2H,br s). 実施例35 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−[N−[2
−スルファモイルエチル)−2(R)−ピロリジニルメ
チル]−1H−インドール 製造例5およびビニルスルホンアミドを用いて、泡状
物として得た。Rf0.37(SS4)。[α]D 25+48゜(c=
0.1,CH3OH)。
実測値:C,52.67;H, 6.92;N, 9.39% C19H29N3O4S2;0.10CH2Cl2 理論値:C,52.60;H, 6.75;N, 9.64% δ(CDCl3):1.42(3H,t),1.55−1.95(5H,m),2.30
(1H,m),2.70−2.87(2H,m),2.95(2H,q),3.14−3.4
0(7H,m),3.62(2H,m),5.10−5.70(2H,br s),5.30
(0.20H,s,CH2Cl2),7.06(1H,d),7.15(1H,s),7.35
(1H,d),7.48(1H,s),8.10(1H,br s). 実施例36 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−{N−[2
−(2−ピリジル)エチル]−2(R)−ピロリジニル
メチル}−1H−インドール 製造例5および2−ビニルピリジンを用いて、泡状物
として得た。Rf0.57(SS4)。[α]D 25+28゜(c=0.
1,CH3OH)。
実測値:C,65.97;H, 7.34;N, 9.62% C24H31N3O2S;0.67H2O 理論値:C,65.86;H, 7.45;N, 9.60% δ(CDCl3):1.42(3H,t),1.65−2.00(4H,m),2.55
(1H,m),2.75−3.05(5H,m),3.14−3.35(7H,m),3.4
2−3.54(2H,m),7.05−7.10(2H,m),7.15−7.28(2H,
m),7.35(1H,d),7.46(1H,s),7.65(1H,dd),8.20
(1H,br s),8.56(1H,d). 実施例37Aおよび37B 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−{N−[2
(R)−フェニルスルフィニルエチル]−2(R)−ピ
ロリジニルメチル}−1H−インドールおよび5−(2−
エチルスルホニルエチル)−3−{N−[2(S)−フ
ェニルスルフィニルエチル]−2(R)−ピロリジニル
メチル}−1H−インドール 製造例5およびフェニルビニルスルホキシドを用いて
得たジアステレオ異性体混合物をシリカゲル上での一般
的なカラムクロマトグラフィーにより分割して、表題化
合物をジアステレオ異性体1およびジアステレオ異性体
2として得た。ただしいずれの異性体がいずれの表題化
合物に対応するかは確認しなかった。
ジアステレオ異性体1 泡状物として得た。Rf0.52(SS4)。[α]D 25+117
゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,63.74;H, 6.57;N, 5.72% C25H32N2O3S2 理論値:C,63.53;H, 6.82;N, 5.93% δ(CDCl3):1.42(3H,t),1.60−1.95(5H,m),2.30
(1H,m),2.65(1H,m),2.85(1H,m),2.94−3.10(4H,
m),3.20−3.40(6H,m),3.60(1H,m),7.05(1H,d),
7.20(1H,br s),7.32(1H,d),7.48(1H,s),7.55−7.
60(3H,m),7.66−7.70(2H,m),8.13(1H,br s). ジアステレオ異性体2 泡状物として得た。Rf0.48(SS4)。[α]D 25−37゜
(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,62.39;H, 6.29;N, 5.34% C25H32N2O3S2;0.14CH2Cl2 理論値:C,62.28;H, 6.66;N, 5.78% δ(CDCl3):1.42(3H,t),1.55−1.95(4H,m),2.35
(1H,m),2.65(1H,m),2.70(1H,m),2.94−3.20(6H,
m),3.25−3.40(6H,m),5.30(0.28H,s,CH2Cl2),7.05
−7.10(2H,m),7.35(1H,d),7.40(1H,s),7.56(3H,
m),7.65−7.70(2H,m),8.19(1H,br s). 実施例38 3−[N−(3−オキソ−1−ブチル)−2(R)−ピ
ロリジニルメチル]−5−(2−フェニルスルホニルエ
チル)−1H−インドール 製造例6およびメチルビニルケトンを用いて、ガムと
して得た。Rf0.60(SS4)。[α]D 25+6゜(c=0.1,
CH3OH)。
実測値:C,67.64;H, 6.86;N, 6.20% C25H30N2O3S;0.10CH2Cl2 理論値:C,67.43;H, 6.81;N, 6.27% δ(CDCl3):1.45−1.80(4H,m),2.20(3H,s),2.42−
2.72(5H,m),3.15−3.20(5H,m),3.25−3.35(1H,
m),3.40−3.42(2H,m),5.30(0.20H,s,CH2Cl2),6.92
(1H,d),7.00(1H,d),7.22−7.38(2H,m),7.55−7.7
0(3H,m),7.96(2H,d),8.08(1H,br s). 実施例39 3−{N−[2−(N,N−ジメチルカルバモイル)エチ
ル]−2(R)−ピロリジニルメチル}−5−(2−フ
ェニルスルホニルエチル)−1H−インドール 製造例6およびN,N−ジメチルアクリルアミドを用い
て、泡状物として得た。Rf0.40(SS4)。[α]D 25+33
゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,65.75;H, 7.07;N, 8.83% C26H33N3O3;0.05CH2Cl2 理論値:C,65.68;H, 7.11;N, 8.82% δ(CDCl3):1.48−1.96(4H,m),2.20−2.35(1H,m),
2.50−2.80(5H,m),2.98(3H,s),3.04(3H,s),3.10
−3.48(7H,m),5.30(0.10H,s,CH2Cl2),6.92(1H,
d),7.02(1H,s),7.22(1H,d),7.30(1H,s),7.52−
7.70(3H,m),7.94−8.05(3H,m). 実施例40 5−ブロモ−3−{N−[2−(N,N−ジメチルカルバ
モイル)エチル]−2(R)−ピロリジニルメチル}−
1H−インドール 製造例7およびN,N−ジメチルアクリルアミドを用い
て、泡状物として得た。Rf0.58(SS4)。
実測値:C,55.53;H, 6.18;N,10.66% C18H24BrN3O;0.20CH2Cl2 理論値:C,55.30;H, 6.22;N,10.63% δ(CDCl3):1.52−1.90(4H,m),2.24−2.43(1H,m),
2.55−2.90(5H,m),2.95(3H,s),3.02(3H,s),3.08
−3.20(1H,s),3.24−3.43(2H,m),5.30(0.40H,s,CH
2Cl2),7.05(1H,s),7.22−7.28(2H,m),7.70(1H,
s),8.30(1H,br s). 実施例41 5−ブロモ−3−{N−[2−(N−メチルカルバモイ
ル)エチル]−2(R)−ピロリジニルメチル}−1H−
インドール 製造例7およびN−メチルアクリルアミドを用いて、
泡状物として得た。Rf0.54(SS4)。[α]D 25+66゜
(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,55.53;H, 5.96;N,11.42% C17H22BrN3O 理論値:C,56.05;H, 6.09;N,11.53% δ(CDCl3):1.53−1.90(4H,m),2.16−2.30(1H,m),
2.32−2.64(5H,m),2.74(3H,d),3.03−3.15(1H,
m),3.17−3.30(2H,m),7.02(1H,d),7.16−7.31(2
H,m),7.69(1H,s),8.08−8.30(2H,br m). 実施例42 3−(N−シクロペンチルメチル−2(R)−ピロリジ
ニルメチル)−5−(2−エチルスルホニルエチル)−
1H−インドール 実施例18(b)に記載したものと同様な方法で、製造
例5およびシクロペンタンカルボン酸を用いて泡状物と
して得た。Rf0.60(SS4)。
実測値:C,67.74;H, 8.55;N, 6.81% C23H34N2O2S;0.10CH2Cl2 理論値:C,67.59;H, 8.36;N, 6.79% δ(CDCl3):1.10−1.95(14H,m),2.08−2.22(1H,
m),2.30−2.42(2H,m),2.70−2.98(6H,m),3.16−3.
50(6H,m),5.30(0.20H,s),7.02(1H,d),7.10(1H,
s),7.32(1H,d),7.42(1H,s),8.35(1H,br s). 実施例43 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−{N−[2
−(N−メチルカルバモイル)エチル]−2(R)−ピ
ロリジニルメチル}−1H−インドール ジクロロメタン(2ml)中のトリフルオロ酢酸(0.25m
l)の溶液を、3−[N−(2−t−ブトキシカルボニ
ルエチル)−2(R)−ピロリジニルメチル]−5−
(2−エチルスルホニルエチル)−1H−インドール(実
施例32;250mg)の溶液に攪拌、氷冷下に添加した。1時
間後に冷却浴を取り除き、攪拌を室温で18時間続けた。
トリフルオロ酢酸(0.5ml)を追加し、攪拌をさらに8
時間続け、次いで減圧下に蒸発させた。残存するトリフ
ルオロ酢酸を、減圧下で順次ジクロロメタン、酢酸エチ
ルおよびジクロロメタンを用いて、共沸蒸発させること
により粗生成物から除去し、ガムを得た。
この粗製カルボン酸の試料(100mg)を、1−ヒドロ
キシベンゾトリアゾール(30mg)、N−メチルモルホリ
ン(0.1ml)、および1−エチル−3−ジメチルアミノ
プロピルカルボジイミド塩酸塩(50mg)と共にジクロロ
メタン(5ml)中で氷浴冷却下に攪拌した。10分後に塩
酸メチルアミン(15mg)を添加し、0℃で1時間、次い
で室温で18時間、攪拌を続けた。反応混合物をジクロロ
メタンで希釈し、水洗し(2回)、乾燥させ(Na2S
O4)、減圧下に蒸発させて、粗生成質を油として得た。
シリカゲル上において、ジクロロメタン中のエタノール
の溶液(0−10%エタノール)で溶離するカラムクロマ
トグラフィーにより精製し、表題化合物(32mg)をガム
として得た。Rf0.35(SS4)。[α]D 25+34゜(c=0.
1,CH3OH)。
実測値:C,60.58;H, 7.39;N, 9.36% C21H31N3O3S;0.20CH2Cl2 理論値:C,60.26;H, 7.49;N, 9.94% δ(CDCl3):1.35(3H,t),1.55−1.94(4H,m),2.20−
2.85(9H,m),2.90(2H,q),3.08−3.44(6H,m),3.65
(1H,m),5.30(0.40H,s,CH2Cl2),7.00−7.08(2H,
m),7.32(1H,d),7.40(1H,s),8.15(1H,br s),8.44
(1H,m). 実施例44 3−(N−シクロペンチルメチル−2(R)−ピロリジ
ノメチル)−5−(2−スルファモイルエテニル)−1H
−インドール 製造例3に記載したものと同様な方法で、実施例23お
よびビニルスルホンアミドを用いて泡状物として得た。
Rf0.19(SS6)[α]D 25+59゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,61.47;H, 7.11;N,11.18% C19H25N3O2S;0.18CH2Cl2 理論値:C,61.47;H, 6.82;N,11.20% δ(CDCl3/CD3OD):0.06−0.15(2H,m),0.42−0.54(2
H,m),0.80−0.90(1H,m),1.42−1.80(4H,m),1.88−
2.00(1H,m),2.16−2.30(1H,m),2.42−2.65(2H,
m),2.84−2.94(1H,m),3.04−3.10(1H,m),3.28−3.
40(1H,m),5.20(0.36H,s,CH2Cl2),6.78(1H,d),6.9
8(1H,s),7.18−7.32(2H,m),7.48(1H,d),7.55(1
H,s). 製造例1 3−(N−ベンジルオキシカルボニル−2(R)−ピロ
リジニルカルボニル)−5−ブロモ−1H−インドール 反応体を含有する2種類の溶液を、下記に従って別個
に調製した。N−ベンジルオキシカルボニル−R−プロ
リン(1.0g)の、乾燥したジクロロメタン(2ml)およ
びジメチルホルムアミド(1滴)中における溶液に、攪
拌しながらオキサリルクロリド(0.5ml)を添加し、得
られた溶液を室温で1.5時間攪拌した。溶液を減圧下に
蒸発させ、残存する溶剤を高真空下で除去して、N−ベ
ンジルオキシカルボニル−R−プロリン酸クロリドを得
た。同時にエチルマグネシウムブロミドの溶液(エーテ
ル中の3M溶液1.4ml)を、乾燥エーテル(18ml)の5−
ブロモインドール(0.75g)の溶液に攪拌しながら5分
間にわたって滴加した。混合物を室温で10分間攪拌し、
2時間加熱還流し、−30℃に冷却し、次いで乾燥エーテ
ル(4ml)中の上記N−ベンジルオキシカルボニル−R
−プロリン酸クロリドの溶液を滴加し、次いでさらに1
時間攪拌を続けた。次いでエーテル(12.5ml)および飽
和重炭酸ナトリウム水溶液(6.5ml)を添加し、温度を
室温にまで上昇させた。さらに10分間攪拌を続け、混合
物を減圧下で濾過した。固体を酢酸エチルで洗浄し、次
いで濾液と洗液を合わせて水およびブラインで洗浄し、
次いで乾燥させた(MgSO4)。溶剤を減圧下に蒸発させ
て、油を得た。これをシリカゲル上においてクロマトグ
ラフィー処理した。酢酸エチルで溶離して、表題化合物
を泡状物(0.82g)として得た。[α]D 25+89゜(c=
0.1,CH3OH)。
実測値:C,58.85;H, 4.51;N, 6.38% C21H19BrN2O3 理論値:C,59.02;H, 4.48;N, 6.56% LRMS:m/z(相対強度)428(M+,81Brを含む,5)426(M+,
79Brを含む,5)、224(19)、222(21)、204(62)、1
60(68)、91(100)。
製造例2 3−(N−ベンジルオキシカルボニル−2(R)−ピロ
リジニルメチル)−5−ブロモ−1H−インドール 3−(N−ベンジルオキシカルボニル−2(R)−ピ
ロリジニルカルボニル)−5−ブロモ−1H−インドール
(製造例1;0.67g,1.57mmol)を乾燥テトラヒドロフラン
(20ml)に溶解し、室温で窒素下に、水素化ホウ素リチ
ウム(テトラヒドロフラン中の2M溶液;1.2ml,2.4mmol)
を添加した。反応混合物を室温で3時間攪拌し、16時間
加熱還流し、次いで室温にまで放冷した。2N塩酸(10m
l)を滴加し、次いで反応混合物を酢酸エチルと水の間
で分配した。分離した有機相を飽和重炭酸ナトリウム水
溶液(2回)およびブライン(1回)で洗浄し、乾燥さ
せ(Na2SO4)、減圧下に蒸発させて、無色の油を得た。
シリカゲル上においてジクロロメタンで溶離するカラム
クロマトグラフィーにより精製し、表題化合物を油(0.
32g)として得た。Rf0.20(SS1)。
実測値:C,59.94;H, 5.07;N, 6.58% C21H21BrN2O2;0.10CH2Cl2 理論値:C,60.08;H, 5.07;N, 6.64% δ(CDCl3)−旋光体(rotamer)の混合物:1.63−1.90
(4H,m),2.60−2.82(1H,m),3.10−3.28(1H,m),3.3
0−3.54(2H,m),4.18(1H,m),5.15−5.25(2H,m),5.
30(0.2H,s,CH2Cl2),6.90および6.95(1H,2 x s),7.0
5−7.50(7H,m),7.70および7.85(1H,2 x s),8.25(1
H,br s). 製造例3 3−(N−ベンジルオキシカルボニル−2(R)−ピロ
リジニルメチル)−5−(2−エチルスルホニルエテニ
ル)−1H−インドール 3−(N−ベンジルオキシカルボニル−2(R)−ピ
ロリジニルメチル)−5−ブロモ−1H−インドール(製
造例2;0.43g,1.04mmol)、エチルビニルスルホン(0.17
g,1.4mmol)、トリ−o−トリルホスフィン(91mg)、
酢酸パラジウム(II)(16mg)、トリエチルアミン(0.
31ml)およびアセトニトリル(4ml)の混合物を、窒素
下に攪拌しながら18時間加熱還流し、放冷し、次いで減
圧下に蒸発させた。残渣をシリカゲル上においてジクロ
ロメタンからジクロロメタン:エタノール(99:1)の濃
度勾配で溶離するカラムクロマトグラフィーにより精製
し、表題化合物を泡状物(0.34g)として得た。Rf0.80
(SS2)。[α]D 25−50゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,65.16;H, 6.17;N, 5.97% C25H28N2O4S;0.125CH2Cl2 理論値:C,65.15;H, 6.15;N, 6.05% δ(CDCl3)−旋光体の混合物:1.42(3H,t),1.70−1.8
8(4H,m),2.78(1H,m),3.05−3.48(5H,m),4.20(1
H,m),5.16−5.28(2H,br q),5.30(0.25H,s,CH2C
l2),6.64−7.82(1H,m),6.96および7.05(1H,2 x
s),7.30−7.45(7H,m),7.55−7.80および8.00(2H,m
およびs),8.32(1H,br s). 製造例4 3−(N−ベンジルオキシカルボニル−2(R)−ピロ
リジニルメチル)−5−(2フェニルスルホニルエテニ
ル)−1H−インドール これは製造例3に記載したものと同様な方法で、ただ
しエチルビニルスルホンの代わりにフェニルビニルスル
ホンを用いて得られた。粗生成物をシリカゲル上におい
てヘキサン中の酢酸エチルの濃度勾配(20−60%酢酸エ
チル)で溶離するカラムクロマトグラフィーにより精製
し、表題化合物を泡状物として得た。Rf0.30(SS3)。
[α]D 25−57゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,69.62;H, 5.62;N, 5.58% C29H28N2O4S 理論値:C,69.58;H, 5.64;N, 5.59% δ(CDCl3)−旋光体の混合物:1.70−1.90(4H,m),2.7
2(1H,m),3.16−3.50(3H,m),4.18(1H,m),5.18(2
H,q),6.70−7.00(2H,m),7.28−7.60(10H,m),7.68
−8.00(4H,m),8.25(1H,br s). 製造例5 5−(2−エチルスルホニルエチル)−3−(2(R)
−ピロリジニルメチル)−1H−インドール 3−(N−ベンジルオキシカルボニル−2(R)−ピ
ロリジニルメチル)−5−(−エチルスルホニルエテニ
ル)−1H−インドール(製造例3;160mg,0.35mmol)の、
エタノール(5ml)中における溶液を炭素上10%パラジ
ウム(150mg)上で15p.s.i.(1.04bar)において室温で
18時間水素化し、次いで濾過した。濾液を減圧下に蒸発
させて、泡状物を得た。これをシリカゲル上において0.
880アンモニア水:メタノール:ジクロロメタンの濃度
勾配(0:10:90−1:10:90)で溶離するカラムクロマトグ
ラフィーにより精製し、表題化合物を泡状物(70mg)と
して得た。Rf0.30(SS4)。[α]D 25−11゜(c=0.1,
CH3OH)。
実測値:C,63.13;H, 7.37;N, 8.55% C17H24N2O2S;0.05CH2Cl2 理論値:C,63.07;H, 7.48;N, 8.63% δ(CDCl3):1.35(3H,t),1.65−1.90(5H,m),2.70−
3.10(6H,m),3.25(4H,m),3.35(1H,m),5.25(0.10
H,s,CH2Cl2),6.98−7.04(2H,m),7.22(1H,d),7.45
(1H,s),8.12(1H,br s). 塩酸塩は、上記の水素化をアセチルクロリド(1.1当
量)の存在下で実施し、反応混合物を濾過し、濾液を減
圧下に蒸発させることにより得られ、粗製塩は後続反応
に使用するのに十分な純度のものであった。
製造例6 5−(2−フェニルスルホニルエチル)−3−(2
(R)−ピロリジニルメチル)−1H−インドール 表題化合物の粗製塩酸塩(2.2g)は製造例3に記載し
たものと同様な方法で、3−(N−ベンジルオキシカル
ボニル−2(R)−ピロリジニルメチル)−5−(2−
フェニルスルホニルエテニル)−1H−インドール(製造
例4;2.81g,5.6mmol)を用いて得られ、後続反応に使用
するのに十分な純度のものであった。
試料(300mg)を酢酸エチルと2M炭酸ナトリウム水溶
液の間で分配した。分離した有機相をブラインで洗浄
し、乾燥させ(Na2SO4)、減圧下に蒸発させて、白色泡
状物を得た(270mg)。粗製の遊離塩基をシリカゲル上
において、まずジクロロメタンで、次いで0.880アンモ
ニア水:メタノール:ジクロロメタンの濃度勾配(0:1
0:90−1:10:90)で溶離するカラムクロマトグラフィー
により精製し、表題化合物を泡状物として得た。Rf0.15
(SS4)。[α]D 25−7゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,66.66;H, 6.27;N, 7.40% C21H24N2O2S;0.50H2O 理論値:C,66.81;H, 6.68;N, 7.42% δ(CDCl3):1.42(1H,m),1.65−1.95(3H,m),2.60
(2H,br s,0.50H2Oを含む)、2.75−3.20(6H,m),3.30
−3.45(3H,m),6.84(1H,d),7.02(1H,s)7.25(1H,
d),7.30(1H,s),7.52−7.70(3H,m),7.92(2H,d),
8.30(1H,br s). 製造例7 5−ブロモ−3−(2(R)−ピロリジニルメチル)−
1H−インドール 表題化合物を下記のいずれかの方法で製造した。
(a) 製造例2の表題化合物(10.0g,24.2mmol)および氷酢
酸中の臭化水素の溶液(36%w/w;17ml)の混合物を約0
℃で1時間攪拌し、次いで減圧下に溶剤を除去し、残渣
をトルエンと共沸させた。得られた油をジクロロメタン
と2M炭酸ナトリウム水溶液の間で分配し、次いで有機相
を分離し、さらに水相のジクロロメタン抽出液と合わせ
て、乾燥させ(Na2SO4)、減圧下に蒸発させた。粗生成
物をシリカゲル上において、0.880アンモニア水:メタ
ノール:ジクロロメタンの溶剤濃度勾配(0:5:95−2:5:
95)で溶離するカラムクロマトグラフィーにより精製
し、表題化合物を油(2.01g)として得た。Rf0.10(SS
4)。[α]D 25−9゜(c=0.1,CH3OH)。
実測値:C,54.75;H, 5.41;N, 9.63% C13H15BrN2;0.20CH2Cl2 理論値:C,54.84;H, 5.37;N, 9.67% δ(CDCl3):1.35−1.50(1H,m),1.68−1.98(3H,m),
2.45(1H,br s),2.72−2.92(3H,m),2.96−3.08(1H,
m),3.28−3.43(1H,m),5.28(0.40H,s,CH2Cl2),7.06
(1H,s),7.18−7.26(2H,m),7.72(1H,s),8.52(1H,
br s). (b) 製造例2の表題化合物(5.0g,12.1mmol)の、ジクロ
ロメタン中における溶液を、三フッ化ホウ差エーテレー
ト(17.15g,14.9ml,12.1mmol)およびエタンチオール
(21.4g,25.5ml,344mmol)の混合物に攪拌しながら室温
で減圧下に添加した。68時間後に反応混合物を10%炭酸
ナトリウム水溶液に注入し、次いで酢酸エチル(400ml
で3回)で抽出した。乾燥させ(Na2SO4)、合わせた抽
出液を減圧下に蒸発させ、次いで粗生成物をシリカゲル
上において、0.880アンモニア水:メタノール:ジクロ
ロメタン(1:10:90)で溶離するカラムクロマトグラフ
ィー処理し、表題化合物を泡状物(2.10g)として得
た。Rf0.10(SS4)。[α]D 25−12゜(c=0.1,CH3O
H)。
実測値:C,55.04;H, 5.29;N, 9.83% C13H15BrN2;0.06CH2Cl2 理論値:C,55.10;H, 5.35;N, 9.83% δ(CDCl3):1.38−1.50(1H,m),1.68−1.98(3H,m),
2.32(1H,br s),2.76−2.90(3H,m),3.00−3.10(1H,
m),3.32−3.41(1H,m),5.30(0.12H,s,CH2Cl2),7.06
(1H,s),7.22−7.30(2H,m),7.75(1H,s),8.37(1H,
br s). 生物学的活性 下記の表は、本発明の一連の化合物についてのイヌの
摘出された伏在静脈片に対するインビトロ活性を示す。
EC50は、それが生じる最大収縮の50%を引き起こす化合
物濃度を表す。
安全性プロフィル 本発明の数種の化合物、たとえば実施例8および13に
つき、意識のあるイヌにおいて試験を行い、最高1mg/kg
(静脈内)の用量で不都合な急性毒性の徴候は見られな
かった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 31/44 ADR A61K 31/44 ADR C07D 401/14 207 C07D 401/14 207 (72)発明者 ウィスィーズ,マーティン・ジェームズ イギリス国ケント シーティー13・9エ ヌジェイ,サンドイッチ,ラムズゲー ト・ロード(番地なし)ファイザー・セ ントラル・リサーチ (56)参考文献 特開 平6−510793(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07D 403/06 C07D 401/14 CA REGISTRY(STN)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式(I)の化合物: またはそれらの薬剤学的に受容しうる塩類 [式中の R1は、(R3CO)C1−C3アルキレン;(R4O2C)C1−C3
    ルキレン;(R5R6NOC)C1−C3アルキレン;(R5R6NO
    2S)C1−C3アルキレン;[R3S(O)]C1−C3アルキ
    レン;(R7O)C2−C4アルキレン;(C3−C7シクロアル
    キル)C1−C3アルキレン;(アリール)C1−C3アルキレ
    ン;(ヘテロアリール)C1−C3アルキレン;所望により
    HOで置換されていてもよいC3−C7シクロアルキル;所望
    によりアリールで置換されていてもよいC3−C6アルケニ
    ル;C5−C7シクロアルケニル;またはC3−C6アルキニル
    であり; R2は、H;ハロ;F3C;NC;R8R9NOC;(R8R9NOC)C1−C3アル
    キレン;R8R9NO2S;(R8R9NO2S)C1−C3アルキレン;R10S
    (O)m;[R10S(O)]C1−C3アルキレン;R12CON(R
    11);[R12CON(R11)]C1−C3アルキレン;R10SO2N(R
    11);[R10SO2N(R11)]C1−C3アルキレン;R8R9NOCN
    (R11);[R8R9NOCN(R11)]C1−C3アルキレン;R10O2
    CN(R11);[R10O2CN(R11)]C1−C3アルキレン;R13
    (CH2nCH=CH;またはR7Oであり; R3は、C1−C6アルキル;(C3−C7シクロアルキル)C1
    C3アルキレン;(アリール)C1−C3アルキレン;C3−C7
    シクロアルキル;またはアリールであり; R4は、C1−C6アルキル;(C3−C7シクロアルキル)C1
    C3アルキレン;(アリール)C1−C3アルキレン;または
    C3−C7シクロアルキルであり; R5およびR6はそれぞれ独立して、H;C1−C6アルキル;
    (C3−C7シクロアルキル)C1−C3アルキレン;(アリー
    ル)C1−C3アルキレン;およびC3−C7シクロアルキルか
    ら選ばれるか;または R5とR6はそれらが結合している窒素原子と一緒に4−7
    員複素環を形成し、これらは所望によりさらにO、S
    (O)、NH、N(C1−C4アルキル)、およびN(C1
    C5アルカノイル)から選ばれる異種原子結合を含んでい
    てもよく; R7は、H;C1−C6アルキル;(C3−C7シクロアルキル)C1
    −C3アルキレン;(アリール)C1−C3アルキレン;C3−C
    7シクロアルキル;またはアリールであり; R8およびR9はそれぞれ独立して、H;C1−C6アルキル;
    (C3−C7シクロアルキル)C1−C3アルキレン;(アリー
    ル)C1−C3アルキレン;およびC3−C7シクロアルキルか
    ら選ばれるか;または R8とR9はそれらが結合している窒素原子と一緒に4−7
    員複素環を形成し、これらは所望によりさらにO、S
    (O)、NH、N(C1−C4アルキル)、およびN(C1
    C5アルカノイル)から選ばれる異種原子結合を含んでい
    てもよく; R10は、C1−C6アルキル;(C3−C7シクロアルキル)C1
    −C3アルキレン;(アリール)C1−C3アルキレン;C3−C
    7シクロアルキル;またはアリールであり; R11およびR12はそれぞれ独立して、H;C1−C6アルキル;
    (C3−C7シクロアルキル)C1−C3アルキレン;(アリー
    ル)C1−C3アルキレン;C3−C7シクロアルキル;および
    アリールから選ばれ; R13は、R8R9NOC;R8R9NO2S;R10S(O)m;R12CON(R11);
    R10SO2N(R11);R8R9NOCN(R11);およびR10O2CN
    (R11)から選ばれ;これらにおいてR8、R9、R10、R11
    およびR12は上記において定めたものであり;ならびに k、mおよびnはそれぞれ独立して0、1および2から
    選ばれるが、 ただし、R2がR7Oであるかまたはmが0の場合のR10S
    (O)mであるときは、R7およびR10は双方ともアリー
    ルではない]。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の化合物であって、R1が、
    (R3CO)C1−C2アルキレン;(R4O2C)C1−C2アルキレ
    ン;(R5R6NOC)C1−C2アルキレン;R5R6NO2SCH2CH2;[R
    3S(O)]C1−C2アルキレン;(R7O)C2−C3アルキ
    レン;(C3−C7シクロアルキル)CH2;(フェニル)C1
    C2アルキレン;(ピリジル)C1−C2アルキレン;所望に
    よりHOで置換されていてもよいC5−C6シクロアルキル;
    所望によりフェニルで置換されていてもよいC3−C5アル
    ケニル;またはシクロヘキセニルであり;R2が、R9NHOC;
    (R9NHOC)C1−C2アルキレン;R9NHO2S;(R9NHO2S)C1
    C2アルキレン;R10SO2;(R10SO2)C1−C2アルキレン;R12
    CONH;(R12CONH)C1−C2アルキレン;R10SO2NH;(R10SO2
    NH)C1−C2アルキレン;またはR13CH=CHであり;R3がC1
    −C6アルキルまたはアリールであり;R4がC1−C6アルキ
    ルまたは(アリール)C1−C3アルキレンであり;R5およ
    びR6がそれぞれ独立して、HまたはC1−C6アルキルから
    選ばれ;R7がHまたはC1−C6アルキルであり;kが1であ
    り;かつmが1または2である化合物。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の化合物であって、R1が、
    R3COCH2;R3COCH2CH2;R4O2CCH2;R4O2CCH2CH2;R5R6NOCC
    H2;R5R6NOCCH2CH2;R5R6NOCCH(CH3);R5R6NO2SCH2CH2;R
    3S(O)mCH2CH2;R7OCH2CH2;R7OCH(CH3)CH2;R7OCH2CH
    2CH2;シクロプロピルCH2;シクロブチルCH2;シクロペン
    チルCH2;ベンジル;フェニルCH2CH2;フェニルCH(C
    H3);ピリジルCH2;ピリジルCH2CH2;シクロペンチル;
    ヒドロキシシクロペンチル;アリル;ペンテニル;シン
    ナミル;またはシクロヘキセニルであり;R2がR10SO2CH2
    CH2またはR9NHO2SCH=CHであり;R3がメチルまたはフェ
    ニルであり;R4が(CH33Cまたはベンジルであり;R5
    よびR6がそれぞれ独立してHまたはメチルから選ばれ;R
    7がHまたはメチルであり;R9がHまたはC1−C6アルキル
    であり、かつR10がC1−C6アルキルまたはアリールであ
    る化合物。
  4. 【請求項4】請求項3に記載の化合物であって、R1が、
    CH3COCH2CH2;(CH33CO2CCH2CH2;ベンジルO2CCH2;H2NO
    CCH2CH2;CH3NHOCCH2CH2;(CH32NOCCH2CH2;H2NO2SCH2C
    H2;フェニルSOCH2CH2;HOCH2CH2;CH3OCH2CH2;シクロプロ
    ピルCH2;シクロブチルCH2;シクロペンチルCH2;フェニル
    CH(CH3);2−ピリジルCH2;4−ピリジルCH2;2−ピリジ
    ルCH2CH2;シクロペンチル;2−ヒドロキシシクロペンチ
    ル;アリル;3−メチル−2−ブテニル;シンナミル;ま
    たは3−シクロヘキセニルであり;かつR2が、CH3CH2SO
    2CH2CH2;フェニルSO2CH2CH2またはH2NO2SCH=CHである
    化合物。
  5. 【請求項5】式(I A)の2R−配置: を有する、請求項1−4のいずれか1項に記載の化合
    物。
  6. 【請求項6】請求項1−5のいずれか1項に記載の式
    (I)の化合物またはそれらの薬剤学的に受容しうる塩
    類、および薬剤学的に受容しうる希釈剤またはキャリヤ
    ーを含む5−HT1様受容体の選択的アゴニスト組成物。
  7. 【請求項7】片頭痛、群発生頭痛、慢性発作性片側頭
    痛、もしくは血管障害に関連する頭痛、あるいはうつ
    病、不安、食事障害、肥満、または薬物乱用の治療また
    は予防処置のための請求項6の5−HT1様受容体の選択
    的アゴニスト組成物。
JP5517929A 1992-04-10 1993-03-25 5−ht▲下1▼様アゴニストとしてのインドール誘導体 Expired - Fee Related JP2784265B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB929207930A GB9207930D0 (en) 1992-04-10 1992-04-10 Indoles
GB9207930.0 1992-04-10
PCT/EP1993/000738 WO1993021177A1 (en) 1992-04-10 1993-03-25 Indole derivatives as 5-ht1-like agonists

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07505402A JPH07505402A (ja) 1995-06-15
JP2784265B2 true JP2784265B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=10713831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5517929A Expired - Fee Related JP2784265B2 (ja) 1992-04-10 1993-03-25 5−ht▲下1▼様アゴニストとしてのインドール誘導体

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5639779A (ja)
EP (1) EP0635014B1 (ja)
JP (1) JP2784265B2 (ja)
CN (1) CN1082039A (ja)
AT (1) ATE133169T1 (ja)
AU (1) AU3752593A (ja)
CA (1) CA2131000C (ja)
DE (1) DE69301357T2 (ja)
DK (1) DK0635014T3 (ja)
ES (1) ES2082639T3 (ja)
FI (1) FI111255B (ja)
GB (1) GB9207930D0 (ja)
GR (1) GR3019132T3 (ja)
IL (1) IL105311A0 (ja)
WO (1) WO1993021177A1 (ja)
ZA (1) ZA932534B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5559246A (en) * 1990-10-15 1996-09-24 Pfizer Inc. Indole derivatives
US5578612A (en) * 1990-10-15 1996-11-26 Pfizer Inc. Indole derivatives
US5607951A (en) * 1990-10-15 1997-03-04 Pfizer Inc Indole derivatives
US5545644A (en) * 1990-10-15 1996-08-13 Pfizer Inc. Indole derivatives
US5559129A (en) * 1990-10-15 1996-09-24 Pfizer Inc Indole derivatives
ATE170836T1 (de) * 1993-08-31 1998-09-15 Pfizer 5-arylindolderivate
GB9417310D0 (en) * 1994-08-27 1994-10-19 Pfizer Ltd Therapeutic agents
GB9420503D0 (en) * 1994-10-11 1994-11-23 Pfizer Ltd Therapeutic agents
GB9420529D0 (en) 1994-10-12 1994-11-30 Pfizer Ltd Indoles
US5994352A (en) * 1998-11-13 1999-11-30 Pfizer Inc. 5-arylindole derivatives
GB9923314D0 (en) * 1999-10-01 1999-12-08 Pfizer Ltd Acylation process
EP1132389A1 (en) * 2000-03-06 2001-09-12 Vernalis Research Limited New aza-indolyl derivatives for the treatment of obesity
WO2011089614A1 (en) 2010-01-19 2011-07-28 Sms Pharmaceuticals Limited PROCESS FOR PREPARING ELETRIPTAN HYDROBROMIDE HAVING α-FORM

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA795239B (en) * 1978-10-12 1980-11-26 Glaxo Group Ltd Heterocyclic compounds
BE889931A (fr) * 1980-08-12 1982-02-11 Glaxo Group Ltd Derives indoliques, leur preparation et leurs applications en tant que medicaments
FR2488606A1 (fr) * 1980-08-12 1982-02-19 Glaxo Group Ltd Derives indoliques, leur preparation et leurs applications en tant que medicaments
GB8600397D0 (en) * 1986-01-08 1986-02-12 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB8719167D0 (en) * 1987-08-13 1987-09-23 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB8724912D0 (en) * 1987-10-23 1987-11-25 Wellcome Found Indole derivatives
GB8819024D0 (en) * 1988-08-10 1988-09-14 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
IL96891A0 (en) * 1990-01-17 1992-03-29 Merck Sharp & Dohme Indole-substituted five-membered heteroaromatic compounds,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
IL114690A (en) * 1990-06-07 1997-02-18 Wellcome Found Antimigraine oxazolidinone substituted indole derivatives
KR0179053B1 (ko) * 1990-10-15 1999-03-20 알렌 제이.스피겔 인돌 유도체
US5208248A (en) * 1991-01-11 1993-05-04 Merck Sharpe & Dohme, Ltd. Indazole-substituted five-membered heteroaromatic compounds
CZ283018B6 (cs) * 1991-02-01 1997-12-17 Merck Sharp And Dohme Limited Deriváty imidazolu, triazolu a tetrazolu a farmaceutické přípravky na jejich bázi
US5409941A (en) * 1992-02-03 1995-04-25 Pfizer Inc. 5-heteroyl indole derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
ES2082639T3 (es) 1996-03-16
EP0635014A1 (en) 1995-01-25
IL105311A0 (en) 1993-08-18
GB9207930D0 (en) 1992-05-27
GR3019132T3 (en) 1996-05-31
ATE133169T1 (de) 1996-02-15
CA2131000C (en) 1998-09-22
WO1993021177A1 (en) 1993-10-28
ZA932534B (en) 1994-10-08
FI944727A0 (fi) 1994-10-07
US5639779A (en) 1997-06-17
AU3752593A (en) 1993-11-18
DK0635014T3 (da) 1996-02-12
DE69301357D1 (de) 1996-02-29
FI111255B (fi) 2003-06-30
DE69301357T2 (de) 1996-06-13
FI944727A (fi) 1994-10-07
JPH07505402A (ja) 1995-06-15
CN1082039A (zh) 1994-02-16
EP0635014B1 (en) 1996-01-17
CA2131000A1 (en) 1993-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2802169B2 (ja) 片頭痛に用いる5−ht▲下1▼様アゴニストとしてのインドール誘導体
KR101465178B1 (ko) 신규 1-아릴-3-아자바이사이클로[3.1.0]헥산:제조 방법 및 신경 정신 질환 치료를 위한 용도
JP2540017B2 (ja) 5−ht1−様作用薬としてのインド―ル誘導体
TW401401B (en) Cyclic amidino agents useful as nitric oxide synthase inhibitors
RU2351588C2 (ru) Производные n-фенил(пиперидин-2-ил)метил-бензамида и их применение в терапии
US5830892A (en) Piperidine and morphonline derivatives and their use as therapeutic agents
JP2784265B2 (ja) 5−ht▲下1▼様アゴニストとしてのインドール誘導体
AU2001246671B2 (en) Indolin-2-one derivatives, preparation and their use as ocytocin receptor ligands
JP6535687B2 (ja) 疼痛に対する多様な活性を有する1−オキサ−4,9−ジアザスピロウンデカン化合物のアルキルおよびアリール誘導体
CA2084531A1 (en) Antimigraine 4-pyrimidinyl and pyridinyl derivatives of indol-3yl-alkyl piperazines
JP6516773B2 (ja) 疼痛に対する多様な活性を有する1−オキサ−4,9−ジアザスピロウンデカン化合物のアミド誘導体
EP0464604B1 (en) 1-Indolylalkyl-4-(alkoxy-pyrimidinyl)piperazines
JPH07504919A (ja) 5−ht1作動薬としてのインドール誘導体
HU219489B (hu) Indolszármazékok, ezeket hatóanyagként tartalmazó gyógyszerészeti készítmények és eljárás előállításukra
AU738668B2 (en) 5-cyclo indole compounds as 5-HT1D receptor ligands
JP2902484B2 (ja) 5ht1−様作動薬としてのインドール誘導体
JPH08509491A (ja) 胃腸疾患の治療に有用なエタノールアミン誘導体
AU671925B2 (en) Antimigraine cyclobutenedione derivatives of tryptamines
TW201627290A (zh) 具有抗疼痛之多重模式活性的哌衍生物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees