JP2784041B2 - 光ディスク用対物レンズ - Google Patents

光ディスク用対物レンズ

Info

Publication number
JP2784041B2
JP2784041B2 JP1137806A JP13780689A JP2784041B2 JP 2784041 B2 JP2784041 B2 JP 2784041B2 JP 1137806 A JP1137806 A JP 1137806A JP 13780689 A JP13780689 A JP 13780689A JP 2784041 B2 JP2784041 B2 JP 2784041B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
light source
objective lens
group
condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1137806A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH032811A (ja
Inventor
清三 鈴木
理 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1137806A priority Critical patent/JP2784041B2/ja
Priority to US07/528,491 priority patent/US4995710A/en
Publication of JPH032811A publication Critical patent/JPH032811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2784041B2 publication Critical patent/JP2784041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/02Objectives
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/24Optical objectives specially designed for the purposes specified below for reproducing or copying at short object distances

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光ディスク用の光ピックアップに於いて用
いられる対物レンズに関する。
[従来の技術] 光ディスクへの記録・再生・消去は高密度の情報を取
り扱うため、一般にレーザー光のようにコヒーレントな
単色光が用いられる。
このため、通常の光ディスク用対物レンズは単波長に
於ける収差補正がなされているのみであり色収差に就い
ては十分な考慮がなされていなかった。
[発明が解決しようとする課題] 光ピックアップの光源としては、近来半導体レーザー
が用いられるようになったが、半導体レーザーには所謂
モードホッピングによる急激な波長変化があり、このよ
うな波長変化が生じた場合、対物レンズに於いて色収差
が十分に考慮されていないとデフォーカスを生ずるとい
う問題がある。
モードホッピングによる波長変化は、環境温度の変化
によって生ずる外、記録あるいは消去モードと再生モー
ドのモード切換えを行う場合等にも発生する。
光ピックアップではボイスコイルアクチュエーター等
でフォーカシング制御を行っているが、モードホッピン
グによる波長変化が生ずると、フォーカシング制御の制
御速度が波長変化にともなうデフォーカスに追従でき
ず、高速なデータ記録・再生が困難になってしまう。
また、フォーカシング制御引き込み時やフォーカス誤
動作発生時に、対物レンズと光ディスクが接触するのを
避けるためには十分な作動距離が必要である。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであっ
て、レーザー発振波長に急激な変動があっても良好な記
録・消去・再生が可能なように、色収差を十分に補正
し、且つ十分に長い作動距離を実現し得る、光ディスク
用の新規な対物レンズの提供を目的とする。
[課題を解決するための手段] 以下、本発明を説明する。
本発明の光ディスク用対物レンズは、第1図に示すよ
うに、光源側(第1図左方)から光ディスク側(同図右
方)へ向かって、第1群、第2群をこの順序に配してな
る。
第1群は、光源側から順次、負メニスカスレンズ10、
両凸レンズ12、負メニスカスレンズ14を接合してなる3
枚接合レンズであり、第2群は、正メニスカスレンズ20
である。従って、全体として2群4枚構成である。
全系の合成焦点距離をf、第1群の焦点距離をf1、光
源側から第i番目のレンズ面の曲率半径をri(i=1〜
6)、光源側から第j番目のレンズの屈折率およびアッ
ベ数をそれぞれnj(j=1〜4)とするとき、本
発明の対物レンズは、 (I) 0.7<f2/|r2・r3|<2.0,r2>0,r3<0 (II) 2.0<[(n1−1)+(n3−1)]/(n2
1)<3.0 (III) 15<[(ν−ν)+(ν−ν)]<9
0 (IV) 2.0<(f1/f)<6.0 なる条件を満足する。
なお、第1図に於いて符号30は光ディスクを示しその
記録面は光ディスク30の、図に於ける右側の側面に形成
されている。
[作用] 上記条件(I)〜(IV)に就いて説明する。
条件(I)は、第1群の接合面の曲率半径r2,r3のバ
ランスによって色収差と球面収差とを過剰補正の状態と
し、第2群の正メニスカスレンズ30により発生する色収
差と球面収差とを相殺するための条件である。
条件(I)の上限を越えると、第1,第2群間の球面収
差のバランスが悪くなり、残存球面収差が大きくなる。
下限を越えると、第2群で発生する負の球面収差を補正
するに足る正の球面収差を第1群で発生させることが困
難になる。
条件(II)は、第1群を構成する3枚のレンズの間の
屈折率のバランスによって色収差と球面収差とを良好に
するための条件である。
条件(II)の上限を越えると、色収差の補正が不十分
となり、下限を越えると球面収差補正が不十分となる。
条件(III)は、第1群を構成する3枚のレンズのア
ッベ数のバランスにより色収差補正を良好にする条件で
ある。
条件(III)の条件を越えると、色収差補正が過剰と
なり、下限を越えると色収差が補正不足になる。
条件(IV)は、全系の合成焦点距離に対する第1群の
焦点距離を適切な配分とすることにより、十分に長い作
動距離を確保するための条件である。
条件(IV)の上限を越えると、球面収差とコマ収差が
大きくなってしまい、下限を越えると作動距離が小さく
なり光ディスクとの接触の危険性が生ずる。
[実施例] 以下、具体的な実施例を6例挙げる。
第1図に示すように各実施例に於いて、ri(i=1〜
6)は、光源側から第i番目のレンズ面の曲率半径、di
(i=1〜5)は、光源側から第i番目の面間隔、nj,
ν(j=1〜4)は、光源側から第j番目のレンズの
屈折率(波長830nmに対するもの)およびd線に於ける
アッベ数を表す。またW.Dは最終レンズ面即ち第6面か
ら光ディスクまでの距離を表す。また、光ディスクの仕
様は次の通りである。
ディスク厚さdc=0.2667 屈折率nc=1.57035(波長830nmに対するもの) アッベ数ν=30.8(d線に於ける値) さらに、光源は無限遠に存在するものとする。
また、k1,k2,k3,k4をもってそれぞれ、条件(I)〜
(IV)に於ける条件パラメーターの値を表す。
第2図乃至第7図に、上記実施例1乃至6に対応する
収差図を示す。何れの実施例も色収差が十分に考慮され
ているので、波長の急激な変化に十分に対処できる。
[発明の効果] 以上、本発明によれば新規な光ディスク用対物レンズ
を提供できる。
この対物レンズによれば、約1μmに絞られた良好な
スポットを得ることができ、光源に於いて急激な波長変
化が生じてもスポットがデフォーカスによりぼやけるこ
とが無い。従って記録・消去・再生の高速処理が可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の光ディスク用対物レンズのレンズ構
成を説明するための図、第2図ないし第7図は、それぞ
れ順次実施例1ないし6に関する収差図である。 10……負メニスカスレンズ、12……両凸レンズ、14……
負メニスカスレンズ、20……正メニスカスレンズ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源側から光ディスク側へ向かって、第1
    群、第2群をこの順序に配してなり、 第1群は、光源側から順次、負メニスカスレンズ、両凸
    レンズ、負メニスカスレンズを接合してなる3枚接合レ
    ンズであり、第2群は、正メニスカスレンズである2群
    4枚構成であって、 全系の合成焦点距離をf、第1群の焦点距離をf1、光源
    側から第i番目のレンズ面の曲率半径をri(i=1〜
    6)、光源側から第j番目のレンズの屈折率およびアッ
    ベ数をそれぞれnj(j=1〜4)とするとき (I) 0.7<f2/|r2・r3|<2.0,r2>0,r3<0 (II) 2.0<[(n1−1)+(n3−1)]/(n2
    1)<3.0 (III) 15<[(ν−ν)+(ν−ν)]<9
    0 (IV) 2.0<(f1/f)<6.0 なる条件を満足することを特徴とする、光ディスク用対
    物レンズ。
JP1137806A 1989-05-31 1989-05-31 光ディスク用対物レンズ Expired - Fee Related JP2784041B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1137806A JP2784041B2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 光ディスク用対物レンズ
US07/528,491 US4995710A (en) 1989-05-31 1990-05-25 Objective lens for optical disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1137806A JP2784041B2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 光ディスク用対物レンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH032811A JPH032811A (ja) 1991-01-09
JP2784041B2 true JP2784041B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=15207285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1137806A Expired - Fee Related JP2784041B2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 光ディスク用対物レンズ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4995710A (ja)
JP (1) JP2784041B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5502597A (en) * 1994-02-02 1996-03-26 Eastman Kodak Company Wide-angle photographic lens system and a photographic camera
CN100421037C (zh) * 2003-01-23 2008-09-24 株式会社理光 显影装置及图像形成装置
US7450274B2 (en) * 2003-05-07 2008-11-11 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning apparatus, image forming apparatus, and beam positioning method
US7045773B2 (en) * 2003-07-18 2006-05-16 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning apparatus for accurately detecting and correcting position of optical beam in subscanning direction, and the method
US7277212B2 (en) * 2003-09-19 2007-10-02 Ricoh Company, Limited Optical scanning unit and image forming apparatus
JP2005140922A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Ricoh Co Ltd 光走査装置、画像形成装置及び位置ずれ補正方法
JP2009163137A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Ricoh Co Ltd 光走査装置・画像形成装置
JP5407880B2 (ja) 2010-01-13 2014-02-05 株式会社リコー 光走査装置及び画像形成装置
JP5644513B2 (ja) 2011-01-06 2014-12-24 株式会社リコー 光走査装置、及び画像形成装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6049289B2 (ja) * 1978-06-26 1985-11-01 オリンパス光学工業株式会社 ビデオデスク用の集光レンズ
JPS5872114A (ja) * 1981-10-26 1983-04-30 Olympus Optical Co Ltd 光デイスク記録再生用集光レンズ
JPS5887521A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ビデオデイスク等の再生用対物レンズ
US4588264A (en) * 1982-11-30 1986-05-13 Nippon Kogaku K. K. Microscope objective lens
US4666256A (en) * 1982-11-30 1987-05-19 Nippon Kogaku K. K. Microscope objective lens
JPS60232519A (ja) * 1984-05-02 1985-11-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 光情報記録・再生用対物レンズ
JPS6235310A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Asahi Optical Co Ltd 光デイスク用レンズ
JPS62286009A (ja) * 1986-06-04 1987-12-11 Konica Corp 光情報記録・再生用対物レンズ

Also Published As

Publication number Publication date
US4995710A (en) 1991-02-26
JPH032811A (ja) 1991-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009277311A (ja) 対物レンズ、光ピックアップ装置、光記録・再生装置
US5467225A (en) Objective lens for an optical disk drive
JP2784041B2 (ja) 光ディスク用対物レンズ
US4701032A (en) Graded refractive index lens system
JP2000260056A (ja) 複合対物レンズ,球面収差補正素子及び光情報記録再生装置
US4979807A (en) Biaspherical single lens for an optical information recording-reproducing apparatus
JPH045362B2 (ja)
JPH0638130B2 (ja) 屈折率分布型レンズ
US4932763A (en) Aspherical single lens system for use with optical cards
JPH0248882B2 (ja)
JPH0411846B2 (ja)
JPS6132649B2 (ja)
JPH05127078A (ja) 光ピツクアツプの対物レンズ
JPH0140325B2 (ja)
JP3014311B2 (ja) ディスク基板厚み可変の対物レンズ系
JP2842620B2 (ja) 光記録再生装置用コリメートレンズ
JPH02150816A (ja) 非球面単レンズ
JPS6131447B2 (ja)
JPH0210402B2 (ja)
JP2001083410A (ja) 対物レンズ及びこの対物レンズを使用するピックアップ装置
JP2511275B2 (ja) 光情報媒体の記録・再生用光学系
JP3033914B2 (ja) 光ディスク用対物レンズ
JPH0143290B2 (ja)
JP2511279B2 (ja) 光情報媒体の記録・再生用光学系
JPS62116915A (ja) 光メモリ用集光レンズ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees