JP2783403B2 - リンパ節疾患及び後天性免疫不全症候群の病因物質からtリンパ球を保護するための組成物及び方法 - Google Patents

リンパ節疾患及び後天性免疫不全症候群の病因物質からtリンパ球を保護するための組成物及び方法

Info

Publication number
JP2783403B2
JP2783403B2 JP60203239A JP20323985A JP2783403B2 JP 2783403 B2 JP2783403 B2 JP 2783403B2 JP 60203239 A JP60203239 A JP 60203239A JP 20323985 A JP20323985 A JP 20323985A JP 2783403 B2 JP2783403 B2 JP 2783403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lymphocytes
virus
antibody
compositions
methods
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60203239A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61143328A (ja
Inventor
ダヴイド・クラツツマン
ジヤン―クロード・グリユツクマン
リユツク・モンテニエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ANSUCHI PASUTSUURU
SANTORU NASHIONARU DO RA RUSHERUSHU SHIANTEIFUITSUKU
YUNIBERUSHITE PIEERU E MARII KYURII PARI SHISU
Original Assignee
ANSUCHI PASUTSUURU
SANTORU NASHIONARU DO RA RUSHERUSHU SHIANTEIFUITSUKU
YUNIBERUSHITE PIEERU E MARII KYURII PARI SHISU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ANSUCHI PASUTSUURU, SANTORU NASHIONARU DO RA RUSHERUSHU SHIANTEIFUITSUKU, YUNIBERUSHITE PIEERU E MARII KYURII PARI SHISU filed Critical ANSUCHI PASUTSUURU
Publication of JPS61143328A publication Critical patent/JPS61143328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2783403B2 publication Critical patent/JP2783403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2812Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/10Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from RNA viruses
    • C07K16/1036Retroviridae, e.g. leukemia viruses
    • C07K16/1045Lentiviridae, e.g. HIV, FIV, SIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、リンパ球疾患及び後天性免疫不全症候群の
病因物質からTリンパ球を保護する方法及び組成物に係
る。 上記疾患の病因物質が最近同定された。これはLAVと
指称されるウイルスである。このウイルス及びこのウイ
ルスの種々の変異株は、1984年9月14日出願のパスツー
ル研究所(Institut Pasteur)の欧州特許出願(優先
権:1983年9月15日付の英国特許出願第8324800号)、
「リンパ節疾患及び後天性免疫不全症候群を診断するた
めの抗原、媒体及び方法」、に於いて完全に同定済みで
ある。更に米国に於いても同型ウイルスが単離され、HT
LV−IIIと命名された。(サイエンス(SCIENCE)、198
4,224巻、4648,497)。 説明の便宜上、以後の記載では後者をもLAVウイルス
と指称する。この指称が均等な特性をもつ全てのウイル
スを包含することは言う迄もない。 現在の定説では、T−ヘルパーリンパ球、特に、抗原
決定基を担持するOKT4+細胞即ち「T4+リンパ球」(3Leu
細胞)(以後の記載ではこの指称を用いる)がウイルス
の主な標的であるらしい。 これらリンパ球は、オルト・フアーマシユーテイカル
・コーポレーシヨン(ORTHO PHARMACEUTICAL CORPORATI
ON)から商品名OKT4として市販されている別のモノクロ
ーナル抗体によつて認識され得る特性をもつ。該モノク
ローナル抗体に関しては1980年4月25日出願の欧州特許
出願第18,794号に詳細に記載されている。また、このモ
ノクローナル抗体が分子量62000ダルトンのタンパクを
特に認識することも確認済である。このことは、低濃度
の過ヨウ素酸ナトリウムの存在中で穏やかに酸化させて
からトリチウム化水素化ホウ素ナトリウムでラベルした
ヒト胸線細胞のライセートを免疫沈降させる方法で発見
された(シー・ターホースト(C.TERHORST)等、サイエ
ンス、(1980),209520−521)。このタンパクは上
記の発見者等によつて「T4抗原」と命名された。以後の
記載では該抗原を「T4タンパク」とも指称する。 本発明は、(以後LAVと総称される)上記ウイルスが
Tリンパ球に感染する過程に於いてT4タンパクが主要な
役割を果すらしいという知見に基く。より詳細にはTリ
ンパ球の感染過程はウイルスとT4分子との相互作用に依
存しており、T4分子が膜表面でのウイルス受容体の機能
を果すと考えられる。T4+リンパ球の細胞培養物をLAVウ
イルスで感染させる実験に於いて、普通にはこの感染が
生じるような実験条件を用い抗−T4モノクローナル抗体
を存在させて実験すると感染が生じないことが確認さ
れ、これによつて上記の如きウイルスとT4分子との相互
作用が認識されたのである。特に、イー・エル・ライン
ハーツ(E.L.Reinherz)等、プロシーデイング・オブ・
ナシヨナル・アカデミツク・サイエンス(Proc.Natl.Ac
ad.Sci.)、米国(1979)、76巻、4061−4065、に記載
の培養条件を用い、同時に抗−T4モノクローナル抗体を
含有する培地を使用すると感染に特有の免疫ケイ光は検
出されない。対照的に、Tリンパ球に存在するT4タンパ
ク以外の抗原に対応するモノクローナル抗体は、同じ条
件下でのLAVウイルスによるTリンパ球の感染を全く阻
害しない。 全般的には本発明は、LAVウイルスのTリンパ球侵入
のレベル及び感染Tリンパ球内部の感染性ウイルスの阻
害又は破壊のレベルの双方を含む感染過程に於いてウイ
ルスを干渉阻害する方法及び組成物に係る。 組成物の特徴成分は勿論抗−T4抗体、より一般的に
は、受容体たるT4タンパクを封鎖し得る全ての分子から
成り、組成物とTリンパ球とのインビトロ又はインビボ
の接触を容易にするための任意のベヒクルが配合されて
いる。 方法の特徴は、Tリンパ球と抗−T4抗体とをインビト
ロ又はインビボで接触させることである。 この抗−T4抗体は好ましくは、欧州特許出願第18,794
号に記載の抗体の本質的特性を備えたモノクローナル抗
体から成る。即ちより詳細には、「アメリカン・タイプ
・カルチヤー・コレクシヨン(American Type Culture
Collection)、12301、パークローン・ドライブ(Parkl
awn Drive)、ロツクヴイル(ROCKVILLE)、MD 20 85
2、米国、に1979年4月28日寄託されたオルト・フアー
マシユーテイカル・コーポレーシヨンのハイブリドーマ
によつて分泌されたモノクローナル抗体から成る。この
ハイブリドーマは受託番号ATCC CRL 8002である。 類似特性を備えた全ての抗体が、前記ハイブリドーマ
によつて分泌される抗体に代替し得ることは自明であ
る。 特に本発明の組成物は、T4+リンパ球に対応して予め
形成されたポリクローナル抗体を含有してもよい。但
し、これらポリクローナル抗体のうちのいくつかは特に
T4タンパクに有効に結合し得ることが判明していなけれ
ばならない。 本発明組成物は、上記以外にも、T4タンパクに対して
同様のアフイニテイを有し得るいかなる物質を含有して
もよい。特に適当な物質は、OKT4抗体よりも小さいサイ
ズを有するがT4タンパクとの結合部位にOKT4抗体との共
通部分をもつポリペプチドから成る。 従つて、本発明の実施態様の1つの例によれば、前記
の如き抗−T4抗体又はこれと均等な特性を備えた分子と
薬学的に許容できる賦形剤との配合から成る薬剤好まし
くは注射用薬剤、特に、好ましくは等張性の無菌注射用
水溶液が提供される。勿論該組成物は、予想されるT4リ
ンパ球のLAVウイルス感染をインビボで防止又は阻止す
るだけの薬効を確保する用量で投与される必要がある。
即ち、感染阻止とは、活性物質対ウイルスの前記受容体
に対する競合に於いて活性物質に有利な結果が得られる
ことを意味する。 組成物は、単独使用、特に予防薬として単独使用され
てもよく、又は、別の薬剤と配合もしくは併用されても
よい。 例えば組成物が、抗−T4抗体(又は均等分子)と健常
提供者のリンパ球とを配合した組成物であつてもよい。
複数種の併用成分が同時に投与されてもよく、又は、所
望の結果を得るために時間的にずらして投与されてもよ
い。このような組成物は重態患者の治療法に於いて特に
重要である。即ちこの治療には健常提供者のリンパ球又
は骨髄の移植が含まれるからである。例えば移植の際
に、抗−T4抗体(又は類似物質)を併用すると、患者体
内の感染リンパ球による健常リンパ球のウイルス感染が
阻止される。また、抗体投与を隔時的に繰返してもよ
い。特に、移植後に本発明組成物の活性成分の補充注射
を繰返すと移植リンパ球のウイルス感染を恒常的に阻止
し得る。 これまでは本発明の組成物に使用される有効成分が類
似又は修飾抗−T4抗体からなる場合についてのみ言及し
てきたが、本発明はこれら抗体、特にOK T4タイプのモ
ノクローナル抗体が、ウイルスに直接作用し得る別の物
質を細胞のエンドサイト−シスにより浸透させる構造体
に共有結合を介して結合されているような組成物にも係
る。前記別の物質はウイルス、ウイルスのエンベロープ
又はウイルス溶解時に分離し得る或る種のタンパク質に
対する別の抗体で構成し得る。特定的には1984年6月の
ランセ(LANCET)1253〜1256に記載の如き別の抗−LAV
抗体を使用し得る。前記の別の物質はまた、ウイルスを
抑制し更には破壊さえする抗ウイルス物質でも構成し得
る。使用可能な抗ウイルス物質の一例としては仏国特許
第73 27536/22453 74号に記載のヘテロポリアニオン化
合物、リバベリン(ribavrine)もしくはリンコマイ
シン(リンコシン(LYNCOCYNE)の商品名で市販)又は
ワイリー・アンド・サンズ(Wiley and Sons)社、ゲー
ル(Gale)他著「抗生物作用の分子基準(Molecular Ba
sis of Antibiotic Action)」第2版(1972年),p.678
に記のクリンダマイシンが挙げられる。 従つて本発明はより特定的には抗−T4モノクローナル
抗体と前述の如き別の物質との間の直接的又は間接的共
有結合によつて形成し得る抗毒素に係る。いずれの場合
も抗−T4抗体は、これに結合した前記物質の感染Tリン
パ球内でのエンドサイト−シスを促進する役割を果た
し、その結果取込まれた前記物質はこれらTリンパ球内
の感染ウイルスの増殖に直接作用し得るようになる。 前記抗体及び抗ウイルス物質は各々の性質、特に化学
的特性に適した任意の方法で結合し得る。一例として、
少なくとも1つの直接的共有結合又は架橋基(治療上に
許容し得るもの)を介して抗体と抗ウイルス物質もしく
は別の抗体とを結合させる方法がある。 このような結合は抗−T4モノクローナル抗体が有する
相補反応基と抗ウイルス物質もしくは別の抗体が有する
相補反応基とをこれら反応基各々の化学的性質に応じて
選択した縮合剤の存在下で縮合反応させることにより実
現し得る。 一例として、前記相補反応基が夫々カルボキシル基及
びアミン基又はその逆で構成される場合には縮合剤をカ
ルボジイミド、例えばp−トルエンスルホン酸N−シク
ロヘキシル−N′−β−(N−メチル−モルホリノ−エ
チル)−カルボジイミド及び(3−メチル)−アミノプ
ロピル−カルボジイミド塩酸塩もしくはジクロヘキシル
−カルボジイミドで構成し得る。この場合反応はタンパ
ク質化学で通常使用される条件下で生起する。 縮合剤はまた、前記相補反応基が最初に夫々メルカプ
ト基及びアミノ基又はその逆である場合には6−マレイ
ミド−カプロイク−アシル−N−ヒドロキシ−サクシン
イミドエステル又はN−サクシンイミジル−3−(2−
ピリジル−ジチオ)−プロピオネート(SPDP)でも構成
し得る。 適切な反応条件としては、ジエー・カールソン(J.CA
RLSSON)他著「生化学誌(Biochem.J.)」(1978年)17
3,727〜737頁、又はピー・イー・ソープ(P.E.THORPE)
他著「欧州生化学誌(Europ.J.Biochem.)」(1981年)
116,447−454頁の論文に記載のものも挙げられる。 別の抗体間の結合に関しては、エルスバイアー・サイ
エンス・パブリツシヤーズ(Elsevier Science Publish
ers)、アブラメアス(Avrameas)他編「イムノエンザ
イマチツク・テクニクス(Immunoenzymatic Technic
s)」,1997ページ及びパスツール研究所(L′ Institu
t Pasteur)のイムノロジー年報(Annales d′ Immunol
ogie)1983年第134C巻、265〜274ページ,ゲドン(Gues
don),ジユアン(Jouane)及びアブラメアス(Avramea
s)の論文に記載の技術も使用し得る。 その他欧州特許出願第0 063 988号に記載の方法も使
用できる。 本発明の別の実施例では、モノクローナル抗体と抗ウ
イルス物質もしくは別の抗体とをリポソームを介して結
合させる。より詳細にはリポソーム内に前記別の物質を
封入し、特に例えばSPDPなどを介する共有結合によつて
これらリポソーム自体を抗−T4モノクローナル抗体と結
合させる(生物学化学誌(J.Biol.Chem.)(1980年)25
5,2015〜8018;ネーチヤー誌(Nature),第293巻、第58
29号,(1981年),226〜228ページ;及びスープラモレ
キユラー構造及び細胞生化学誌(Journal of Supramole
cular Structure and Cellular Biochemistry),16,(1
981年),243〜258ページ参照)。 抗−T4抗体又は類似の抗体の用量は、遊離抗体であれ
又は抗ウイルス物質をリンパ球内へ導入せしめる媒体に
結合した抗体であれ、患者の状態を考慮して臨床医が調
節する。患者が後で健康な個体からのリンパ球又は骨髄
を移植されることになつている場合は、より自由に調整
し得よう。 本発明はインビトロでも、例えば患者から採取した感
染細胞を含むリンパ球などに関して使用し得る。この場
合は感染したこれらリンパ球をウイルス又は感染細胞の
破壊に必要な時間だけ本発明の組成物と接触させ、その
後患者に移植する。 本発明は更に遊離状の又は別の物質に結合した前述タ
イプのモノクローナル抗体にも係る。これらの抗体はア
フイニテイクロマトグラフイの実施に適した樹脂に固定
され、得られる生成物は例えば感染細胞を除去すべく患
者の血液を精製する場合などに使用し得る。この操作は
血液の体外循環の一環として実施し得る。 これらのタンパク質は当業者に公知の技術に従い遺伝
子操作によつて得ることもできる。 本発明は前述の疾患に感染した患者の血漿に含まれる
LAVウイルスを除去する方法にも係る。この方法は、T4
分子を担持するアフイニテイカラムに前記血漿を通し、
このようにして含有LAVウイルスを除去した後の血漿を
回収することからなる。T4分子担持カラムは時として当
該疾患と係りをもつ自己免疫メカニズムの結果生じる抗
−T4抗体も捕捉し得る。 このようにして捕捉される抗−T4抗体は通常血漿中に
存在する自己抗体で構成される。この操作はアフイニテ
イカラムを体外循環に組込み、精製すべき血液を患者か
ら採取し、精製後再び患者に注入することで実施し得
る。 抗−T4抗体を担持するアフイニテイカラムに患者の血
漿を通すことにより感染したリンパ球を除去することも
できる。 本発明はまた、T4タンパク自体又はウイルス固定部位
を有するような該T4タンパクから得られるペプチド断片
からなる薬剤組成物にも係る。これらのタンパクは例え
ばシー・ターホースト(C.TERHORST)他、又はイー・エ
ル・ラインヘルツ(E.L.REINHERZ)他により前出の文書
に記載されている条件下でT4リンパ球培養株から分離し
得る。 これらのタンパク又はポリペプチドは従つてウイルス
の固定に関してT4リンパ球と競合し得、そのためウイル
ス感染を予防するか又はこの感染が既に進行している場
合にはこれを中断せしめ得る。勿論、使用するT4タンパ
ク(又は同一のウイルス固定部位をもつポリペプチド)
はヒトリンパ球に属するものに従うのが好ましい。この
固定部位を有するポリペプチドは、特に特定結合を識別
し得る酵素(例えばアクロマーゼ、トリプシン、αキモ
トリプシン、等々)を用いてT4タンパクを断片化し、且
つ得られた断片を抗−T4モノクローナル抗体との相互作
用により選択することで得られる。 本発明は更に、所定条件下でのT4リンパ球に対するLA
Vウイルスの作用を調べるためのインビトロ検査用試薬
としての前述の如き種々の組成物にも係る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 999999999 ユニヴエルシテ・ピエール・エ・マリ ー・キユリー・パリ・シス フランス国、75230・パリ・セデクス・ 05、プラス・ジユシユー、4 (72)発明者 ダヴイド・クラツツマン フランス国、75010・パリ、ケ・ドウ・ ジエマツプ、84 (72)発明者 ジヤン―クロード・グリユツクマン フランス国、75005・パリ、ブールヴア ール・ドウ・ポール・ロワイヤル、70 (72)発明者 リユツク・モンテニエ フランス国、92350・ル・プレシ・ロバ ンソン、リユ・ドウ・マラブリ、21

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.ATCC CRL8002というハイブリドーマによって分泌さ
    れる抗T4抗体によって認識され、LAVウイルスを結合す
    る部位を有し、かつアフィニティクロマトグラフィーの
    実施に適した樹脂に結合された、リンパ節疾患又は後天
    性免役不全症候群に罹患した患者の血漿からLAVウイル
    スをインビトロで除去するためのT4蛋白質又はその断
    片。
JP60203239A 1984-09-14 1985-09-13 リンパ節疾患及び後天性免疫不全症候群の病因物質からtリンパ球を保護するための組成物及び方法 Expired - Lifetime JP2783403B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8414172A FR2570278B1 (fr) 1984-09-14 1984-09-14 Compositions et procede pour proteger les lymphocytes t contre l'agent etiologique des lymphadenopathies et du syndrome d'immunodepression acquise
FR8414172 1984-09-14

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8137176A Division JPH0912462A (ja) 1984-09-14 1996-05-30 T4リンパ球へのlavウイルス感染を防止する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61143328A JPS61143328A (ja) 1986-07-01
JP2783403B2 true JP2783403B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=9307750

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60203239A Expired - Lifetime JP2783403B2 (ja) 1984-09-14 1985-09-13 リンパ節疾患及び後天性免疫不全症候群の病因物質からtリンパ球を保護するための組成物及び方法
JP8137176A Pending JPH0912462A (ja) 1984-09-14 1996-05-30 T4リンパ球へのlavウイルス感染を防止する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8137176A Pending JPH0912462A (ja) 1984-09-14 1996-05-30 T4リンパ球へのlavウイルス感染を防止する方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0176429B1 (ja)
JP (2) JP2783403B2 (ja)
AT (1) ATE58478T1 (ja)
CA (1) CA1273304A (ja)
DE (2) DE3580639D1 (ja)
ES (1) ES8608884A1 (ja)
FR (1) FR2570278B1 (ja)
OA (1) OA08099A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2592893A1 (fr) * 1986-01-15 1987-07-17 Pasteur Institut Population de lymphocytes t4 specifiques du virus lav, leur procede d'obtention et leur application a la production de ce virus.
IL83687A (en) * 1987-08-30 1995-03-30 Yeda Res & Dev Pharmaceutical compositions comprising molecular decays and their use in the manufacture of said compositions
WO1989004672A1 (en) * 1987-11-20 1989-06-01 The Upjohn Company Derivatives of lincosaminide antibiotics
ATE85215T1 (de) * 1987-12-19 1993-02-15 Experimentelle Chirurgie Lab Antivirales therapeutikum.
DE3828582A1 (de) * 1988-08-23 1990-03-01 Max Planck Gesellschaft Monoklonaler antikoerper zur inhibierung der infektion von zellen durch hiv-viren
EP0408372A1 (en) * 1989-07-13 1991-01-16 Smithkline Beecham Corporation Anti-viral therapy
US5591448A (en) * 1994-11-21 1997-01-07 Tepic; Slobodan Anti-viral therapeutic composition
CN106166313B (zh) * 2016-07-01 2018-09-07 浙江大学 一种艾滋病孕妇血液净化器
CN106075626B (zh) * 2016-07-01 2018-06-26 浙江大学 一种艾滋病血液净化治疗仪

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4381295A (en) * 1979-04-26 1983-04-26 Ortho Pharmaceutical Corporation Monoclonal antibody to human helper T cells and methods of preparing same
FR2504010B1 (fr) * 1981-04-15 1985-10-25 Sanofi Sa Medicaments anticancereux contenant la chaine a de la ricine associee a un anticorps antimelanome et procede pour leur preparation

Also Published As

Publication number Publication date
EP0176429A1 (fr) 1986-04-02
ES546974A0 (es) 1986-09-01
FR2570278A1 (fr) 1986-03-21
OA08099A (fr) 1987-03-31
DE3583400D1 (de) 1991-08-08
DE3580639D1 (de) 1991-01-03
ATE58478T1 (de) 1990-12-15
JPS61143328A (ja) 1986-07-01
ES8608884A1 (es) 1986-09-01
EP0176429B1 (fr) 1990-11-22
JPH0912462A (ja) 1997-01-14
FR2570278B1 (fr) 1987-02-13
CA1273304A (fr) 1990-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2635444B2 (ja) 自己抗体の経口投与による自己免疫性疾患の治療
EP0240975B1 (en) Human gamma interferon-specific receptor protein, antibody against said protein, methods for obtaining said protein and said antibody and compositions containing said protein and antibody
JPH01501939A (ja) 免疫抑制ペプチドおよび使用法
EP0710121A1 (en) Method for treating multiple sclerosis
JP2783403B2 (ja) リンパ節疾患及び後天性免疫不全症候群の病因物質からtリンパ球を保護するための組成物及び方法
US6132721A (en) Non-Toxic immunogens derived from a retroviral regulatory protein, antibodies, preparation method therefor, and pharmaceutical compositions containing same
US7569229B2 (en) Monocyte locomotion inhibitory factor
US5658569A (en) Anti-HIV-1 neutralizing antibodies
US4545986A (en) Timothy grass antigen specific anti-idiotypic antibodies
US7049282B2 (en) Inhibition of complement action
US6200575B1 (en) Non-toxic immunogens derived from a retroviral regulatory protein antibodies preparation process and pharmaceutical compositions comprising them
JPH04506666A (ja) ワクチンアジュバントとしてのlfa―3
US5885570A (en) Induction of tolerance with modified immunogens
AU725680B2 (en) Peptide T and related peptides in the treatment of inflammation, including multiple sclerosis
AU719412B2 (en) Sugar-chain-recognizing antibodies and remedies for HIV infectious diseases
RU2203071C2 (ru) Применение белков в качестве антиретровирусных агентов
US5529776A (en) Anti-HIV-1 neutralizing antibodies
JPH10504310A (ja) 生物学的に活性な化合物で患者を治療する方法
KR100220531B1 (ko) 인간의 면역 결핍 바이러스 감염을 차단시키는 펩티드 및 그것의 사용 방법
WO1997033604A1 (en) Treatment of hiv-infection by interfering with host cell cyclophilin receptor activity
JPH01233225A (ja) 抗炎症剤および免疫調節剤としてのサイクロフイリンの使用
JP3463143B2 (ja) 糖鎖認識抗体及びhiv感染症治療剤
CA2021739A1 (en) Immunostimulating proteins, corresponding polyclonal and monoclonal antibodies, corresponding hybridomas for uses in therapy and diagnosis
PT814834E (pt) Imunogenes desprovidos de toxicidade derivados de uma proteina de regulacao retroviral anticorpos destinados a combater os referidos imunogenes processo de preparacao e composicoes farmaceuticas englobando-os
RU2287345C2 (ru) Средство для стимуляции выработки фактора viii свертывания крови