JP2782001B2 - 車両用ホイールの製造方法 - Google Patents

車両用ホイールの製造方法

Info

Publication number
JP2782001B2
JP2782001B2 JP1280820A JP28082089A JP2782001B2 JP 2782001 B2 JP2782001 B2 JP 2782001B2 JP 1280820 A JP1280820 A JP 1280820A JP 28082089 A JP28082089 A JP 28082089A JP 2782001 B2 JP2782001 B2 JP 2782001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
rim
vehicle wheel
forging
material portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1280820A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03142032A (ja
Inventor
君夫 落合
正美 山本
Original Assignee
旭テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17630437&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2782001(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 旭テック株式会社 filed Critical 旭テック株式会社
Priority to JP1280820A priority Critical patent/JP2782001B2/ja
Publication of JPH03142032A publication Critical patent/JPH03142032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2782001B2 publication Critical patent/JP2782001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は車両用ホイールの製造方法に関する。
〔従来技術〕
従来においては、車両用ホイールを鍛造によって製造
し、その強度を向上させていた。
〔発明の解決しようとする課題〕 しかしながら、鍛造技術によって複雑な形状を形成す
ることは難しいため、変化に富んだ形状が要求される車
両用ホイールの製造には適さないという不都合を有し
た。
特に、車両用ホイールのディスク部はその機能上、装
飾性が要求されるものであるため、かかる不都合は重大
なものであった。
この発明の課題はかかる不都合を解消することであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
前記課題を達成するために、この発明に係る車両用ホ
イールの製造方法においては、 ディスク部の形状に近似したディスク素材部とリム素
材部とを有するホイール素材を鋳造することによって製
造し、その後、このディスク素材部を鍛造することによ
ってディスク部を形成する一方、前記リム素材部をしご
きスピニング成形することによって前記リム素材部の肉
厚を変化させ所望のリム幅のリム部を形成するようにし
たものである。
〔発明の作用〕
この発明に係る車両用ホイールの製造方法は上記のよ
うに構成されているため、ディスク素材部を最終製品に
近似した形状に形成しやすく、この結果、ディスク部の
鍛造工程が簡略化できるため、例え、最終製品(ディス
ク部)の形状が複雑であっても製造しやすいものであ
る。更に、リム部をしごきスピニング加工するため、そ
の鋳造組織が練られ靭性強度が向上したリム部を成形で
きるものである。
〔実施例の説明〕
以下、図面に基づいてこの発明の実施例を説明する。
第1図において、1はマンドレルであり、軸心の周囲
に回転可能に設置されている。このマンドレル1の周面
はリム成形用型を構成する。2はテールストックであ
り、前記マンドレル1と軸心を同一にして回転可能に設
置されている。3はホイール素材であり、前記マンドレ
ル1と前記テールストック2とによって挟持されてい
る。このホイール素材3は、鋳造によって成形した後、
ディスク部31を鍛造によって成形したものである。この
ようなホイール素材3をマンドレル1とともに回転しな
がら、そのリム素材部32を押圧用へら4によって矢印方
向に扱けば、リム部5が、ひいては、車両用ホイールW
が形成される。
なお、ホイール素材3は鋳造によって製造されるが、
この際、ディスク素材部はディスク部の最終製品に近似
した形状に成形しておく。その後、このディスク素材部
を鍛造によって成形することにより前記ディスク部31を
形成するものである。このようにしてディスク部31を製
造すると、鍛造に基づく強度を確保しながら、鍛造では
形成しにくい複雑な形状に成形しやすいものである。
〔発明の効果〕
この発明に係る車両用ホイールの製造方法は、ディス
ク部の形状に近似したディスク素材部とリム素材部とを
有するホイール素材を鋳造によって製造し、その後、こ
のディスク素材部を鍛造することによってディスク部を
形成する一方、前記リム素材部をしごきスピニング成形
することによって前記リム素材部の肉厚を変化させ所望
のリム幅のリム部を形成するようにしたため、ディスク
素材部を最終製品に近似した形状に形成しやすく、この
結果、ディスク部の鍛造工程が簡略化できるため、例
え、最終製品(ディスク部)の形状が複雑であっても製
造しやすいものである。更に、リム部をしごきスピニン
グ加工するため、その鋳造組織が練られ靭性強度が向上
したリム部を成形できるものである。
よって、この製造方法を使用すれば、装飾性に富んで
いるとともに鍛造で得られる程度の強度を有するディス
ク部を備えるとともに靭性強度が向上したリム部を備え
た車両用ホイールを簡易に製造できるものである。
更に、鋳造によって鍛造に供するディスク部素材を最
適な状態に成形するため、鍛造機械の能力が小さくてよ
いし、又、鍛造の際に発生するバリを防止できるため歩
留りがよい。この結果、車両用ホイールの生産コストの
低額化を図ることができる。又、鋳造によって鍛造に供
するディスク部素材を形成するため、鍛造に最適な状態
の素材を容易に製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の方法によって製造された車両用ホイ
ールの断面図である。 3……ホイール素材 31……ディスク部 32……リム素材部 4……リム部 W……車両用ホイール

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディスク部の形状に近似したディスク素材
    部とリム素材部とを有するホイール素材を鋳造によって
    製造し、その後、このディスク素材部を鍛造することに
    よってディスク部を形成する一方、前記リム素材部をし
    ごきスピニング成形することによって前記リム素材部の
    肉厚を変化させ所望のリム幅のリム部を形成することを
    特徴とする車両用ホイールの製造方法。
JP1280820A 1989-10-28 1989-10-28 車両用ホイールの製造方法 Expired - Lifetime JP2782001B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1280820A JP2782001B2 (ja) 1989-10-28 1989-10-28 車両用ホイールの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1280820A JP2782001B2 (ja) 1989-10-28 1989-10-28 車両用ホイールの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03142032A JPH03142032A (ja) 1991-06-17
JP2782001B2 true JP2782001B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=17630437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1280820A Expired - Lifetime JP2782001B2 (ja) 1989-10-28 1989-10-28 車両用ホイールの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2782001B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0668171A4 (en) * 1993-09-16 1997-09-03 Washi Kosan Kk VEHICLE WHEEL IN LIGHT METAL.
KR102542891B1 (ko) * 2021-02-01 2023-06-14 주식회사 알루포스 휠의 이너 림 보강 방법

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6478650A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Asahi Malleable Iron Co Ltd Production of wheel for automobile

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03142032A (ja) 1991-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU651197B2 (en) A spinning molding process
JP3476463B2 (ja) フルフェイス組立車両用ホイールの製造方法
AU654179B2 (en) Procedure for production of vehicle wheels
JPH09118106A (ja) キャストホイール及びその製法
JP2782001B2 (ja) 車両用ホイールの製造方法
JP3390838B2 (ja) 自動車用ホイールの成形方法
JP3807859B2 (ja) 自動車ホイール用ディスクの製造方法
JP2784598B2 (ja) 車両用ホイールの製造方法
KR930010315B1 (ko) 스피닝 성형소재
JP2561510B2 (ja) 車両用ホイールの製造方法
JPH0471743A (ja) 自動車用ホイールの製造方法
JP2596687B2 (ja) 軽合金ホイールの製造方法
JP2526072B2 (ja) スピニング裂開装置
JP2787171B2 (ja) 車両用ホイールのスピニング成形方法
JPH09271878A (ja) リムをローラー成形するホイールの製造方法
JPS6478649A (en) Production of wheel for automobile
JP4083332B2 (ja) ボス付きカップ部材及び車両用ホイール
JPH0376634U (ja)
JPH0557386A (ja) 自動車用アルミホイールのデイスクの製造方法
JPH02307637A (ja) 車輌用ホイールにおけるディスク素材の製造方法
JP2002086233A (ja) ホイール用ディスクの製造方法
JPS62173040A (ja) 軽合金鍛造製車輌用ホイ−ルの製造方法
JPS6340628A (ja) 分割形リムの成型方法
JPH07106416B2 (ja) 車両用ホイールの製造法
JPH02160131A (ja) 自動車ホイール用リムの製造方法