JP2781917B2 - テレビジョン受像機用電源 - Google Patents

テレビジョン受像機用電源

Info

Publication number
JP2781917B2
JP2781917B2 JP1099904A JP9990489A JP2781917B2 JP 2781917 B2 JP2781917 B2 JP 2781917B2 JP 1099904 A JP1099904 A JP 1099904A JP 9990489 A JP9990489 A JP 9990489A JP 2781917 B2 JP2781917 B2 JP 2781917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
voltage
inductance
switch
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1099904A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01311779A (ja
Inventor
カーテイス ステイーブンス ジヨセフ
エドワード スミス ローレンス
エドワード ボイヤー マイケル
Original Assignee
トムソン コンシユーマ エレクトロニクス インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トムソン コンシユーマ エレクトロニクス インコーポレーテツド filed Critical トムソン コンシユーマ エレクトロニクス インコーポレーテツド
Publication of JPH01311779A publication Critical patent/JPH01311779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2781917B2 publication Critical patent/JP2781917B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/60Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/16Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by deflecting electron beam in cathode-ray tube, e.g. scanning corrections
    • H04N3/18Generation of supply voltages, in combination with electron beam deflecting
    • H04N3/185Maintaining dc voltage constant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、偏向周波数に関連する周波数で動作する
テレビジョン装置のスイッチング・レギュレータ電源に
関する。
[発明の背景] 帰線共振回路を含む代表的な偏向回路出力段はフライ
バック変成器の高電圧巻線である3次巻線に高いピーク
値を持つ帰線パルスを発生する。この帰線共振回路には
帰線キャパシタが含まれている。高電圧回路があって、
3次巻線に生じた上記高電圧帰線パルスを整流してアル
タ電圧を生成する。この出力段は、フライバック変成器
の1次巻線の1つの端子に供給されるB+供給電圧によ
り付勢される。このB+供給電圧は、たとえばスイッチ
ング・レギュレータで生成され調整されたものである。
[発明の概要] この発明の1つの特徴を実施した、B+供給電圧を生
成するスイッチング・レギュレータには、例えばSCRス
イッチのようなスイッチが含まれている。このスイッチ
は、導通すると未調整の供給電圧を濾波器中に含まれて
いる第1のインダクタの第1の端子に供給する。このSC
Rスイッチは、水平偏向周期の各掃引期間内の制御でき
る時点より導通し、その掃引期間の残りの部分の間導通
状態を保っている。帰線期間中は、このSCRスイッチは
次の調整サイクルに備えてターンオフされる。調整済み
B+供給電圧が、第1のインダクタの第2の端子に接続
された第1のキャパシタに発生する。レギュレータの制
御回路は、B+供給電圧が調整された状態に維持される
ように、負帰還的にSCRスイッチの導通時点を変化させ
る。フライバック変成器のターンオフ巻線が、各水平帰
線期間にSCRスイッチの陽極に帰線パルスを供給してこ
のスイッチをターンオフする。第1のインダクタの第1
の端子に接続されたキャッチング・ダイオードは或る電
流路を形成し、ターンオフ巻線に帰線パルスが現われた
後、この電流路を通して第1のインダクタに電流が流れ
続ける。
ビデオ負荷が大きくなると、ビーム電流が増大しこの
SCRスイッチを介して引出される負荷電流が増大する。
このビーム電流の増大は、もし補償せずに放置すれば、
高電圧回路の負荷が増大する結果を招き、更にそれによ
ってアルタ電圧のレベルが低下するという結果になる可
能性がある。従って、アルタ電圧が減少すると各水平ラ
スタ線の幅は増大し、また逆にアルタ電圧が増大すると
ラスタ線の幅が減少するという不都合を生ずる。
この発明の1つの特徴に従えば、SCRスイッチが第1
のインダクタと第2のインダクタとの中間に位置するよ
うな具合に上記フライバック変成器のターンオフ巻線に
第2のインダクタが直列接続されている。この第2のイ
ンダクタ中の平均電流はビーム電流に比例する。第2の
インダクタは、帰線期間のうちビーム電流に従って変わ
る持続時間を持つ一部の期間、SCRスイッチを導通状態
に維持する。このような一部期間の持続時間はたとえば
ビーム電流が増大すると長くなる。この結果、或る与え
られた値を持つ第2のインダクタについて言えば、帰線
期間のうちエネルギがターンオフ巻線を介して出力段の
帰線キャパシタに転送される上記持続時間は、第2のイ
ンダクタの平均電流に比例する。上述したように、第2
のインダク中の平均電流はビーム電流に比例する。従っ
て、例えばビーム電流の増大によって生ずる高電圧回路
に対する負荷は、帰線期間中にターンオフ巻線を介して
帰線共振回路に供給されるエネルギの対応する増大によ
って補償される。この結果、第2のインダクタを設けた
場合のアルタ電圧の調整は、これを設けない場合に比べ
て良好に行われる。
この発明のもう1つの特徴に従えば、第2のインダク
タは、SCRスイッチの電流が減少する割合を小さくす
る。従って、未調整供給電圧を得るのに使用される主電
源への過度の高周波電流の結合が低減されるという利点
がある。この主電源への過度の高周波電流の結合は、全
体の調整作用により阻止できる。
この発明の更にもう1つの特徴を実施したテレビジョ
ン装置の電源には、偏向周波数に関連する周波数を持つ
同期入力信号の信号源が含まれ、更にフライバック変成
器を有し、上記入力信号に応じてこの変成器の第1の巻
線に第1の電圧を発生する偏向回路出力段が含まれてい
る。この第1の電圧は、その各周期中に帰線期間中では
帰線部分を持ち掃引期間中では掃引部分を持つ。上記フ
ライバック変成器に接続された高電圧電源出力段は高電
圧を発生し、この高電圧は第1の負荷に供給されて負荷
電流が生成される。フライバック変成器とは別に設けら
れた第1のインダクタンスが、負荷電流に変動が生じた
時に大きさが変化する第1の電流を導通させる。第2の
インダクタンスは第2の電流を導通させ、この第2の電
流は偏向回路出力段の電流電圧受入端子に供給される。
第1のスイッチが設けられていて、このスイッチは、第
1の巻線と、第1のインダクタンスと、入力供給電圧源
とに結合された主電流導通電極を持ち、更に、入力信号
に応動する制御端子を持っている。この第1のスイッチ
は、掃引期間中の一部の期間に入力供給電圧を第1のイ
ンダクタンスと第2のンインダクタンスとに供給して第
1の電流と第2の電流とを生成する。第1のインダクタ
ンスを流れる第1の電流は電圧を発生し、この電圧は第
1のスイッチが導通している限り、第1のスイッチによ
って第1の巻線に供給され、これによって第1の電流の
大きさに従って変わる帰線期間の第1の部分が決まり、
高電圧補償が行われる。第1のスイッチは、帰線期間中
に非導通になって第1のインダクタンスを第1の巻線か
ら切離す。第2のインダクタンスに接続された第2のス
イッチが、第2のインダクタンスの第2の電流を流す電
流路を形成し、この電流路は第1のスイッチに対する側
路を形成して少なくとも帰線期間の第1の部分の一部の
間第2の電流が第1のスイッチを介して第1の巻線に流
れることを防止する。
[実施例の詳細な説明] 第1図はこの発明の一実施例である電源レギュレータ
を具えたテレビジョン受像機の一部を示している。この
受像機には、ブリッジ整流器101が組み込まれており主
電源電圧VACを整流して未調整直流電圧VURを生成する。
例えば、シリコン制御整流器(SCR)スイッチ200(以下
SCR200と呼ぶ)を有するこの発明の1つの特徴を実施し
た出力段であるスイッチング・レギュレータ102が調整
済み電圧B+を生成し、これをフライバック変成器T1の
巻線W1に供給する。レギュレータ102の入力端子102aは
未調整電圧VURに結合されている。調整済み電圧B+は
レギュレータ102の出力端子102dに生成される。変成器T
1の巻線W1は、水平周波数fHで動作する水平回路出力段9
9の偏向用スイッチング・トランジスタQ1のコレクタ電
極に接続されている。水平周波数fHを持つ制御信号H
rが、制御回路100の対応する部分(以下、水平プロセッ
サ100aと呼ぶ)に生成され、水平駆動器666を介してト
ランジスタQ1のベース電極に供給される。この制御信号
HrはトランジスタQ1のスイッチング作用を制御して出力
段99の偏向巻線LY中に偏向電流iYを発生させる。変成器
T1の巻線W2の両端間には、各水平周期Hの各帰線期間に
帰線電圧VW2が通常の装置と同様に生成される。高電圧
帰線パルスHVが変成器T1の巻線W3に発生して高電圧供給
源201に供給される。この供給源201はアルタ電圧Uを通
常の態様で発生する。各帰線期間はトランジスタQ1が非
道通状態になった直後に始まる。例えば、+16ボルトの
直流ランモード供給電圧V+が、巻線W2に接続された整
流回路104で電圧VW2を整流することによって得られる。
プロセッサ100aはまた、周波数fHを持ちかつ水平同期信
号SHの位相に対して一定の位相を持った信号OHを発生す
る。水平同期信号SHは、図示されていないが通常の方法
で生成される。電圧V+は、また、受像器の種々の回路
(図示せず)に動作電圧を与えるためにこれらの回路に
供給される。
電圧V+は、また、制御回路100中の、この明細書で
スイッチモードSCRレギューレータの制御及び前置駆動
器100bと名付けた部分にも結合されてその部分に帰還信
号VINを供給する。この制御及び前置駆動器100bは周波
数fHでかつ制御可能な位相を持つ信号SC(第1図の右上
部の矩形パルス信号)を発生する。この信号SCは各水平
周期H中においてSCR200が導通状態になる時点を制御す
る。信号SCの位相は、電圧V+に比例する電圧VINと通
常の方法で生成できる基準電圧VNINとの差に応じて変わ
る。信号SCによって調整済み電圧B+は、所定の直流電
圧レベル例えば+129ボルトになる。
この発明のもう1つの特徴に従えば、SCR200の陽極
は、変成器T1の巻線W4とこれに直列接続されたインダク
タL1とを介して未調整電圧VURに結合されている。SCR20
0の陰極は、濾波インダクタL2の端子102cに接続されて
いる。調整済み電圧B+が発生するインダクタL2の端子
102dは、フライバック変成器T1の巻線W1に接続されてい
る。濾波キャパシタC2が上記端子102dと接地点との間に
接続されている。信号SCは、駆動変成器T2を介してSCR2
00のゲート電極に供給される。
第2図(a)乃至(d)及び第3図(a)乃至(b)
には第1図の回路の動作説明に有用な波形が示されてい
る。第1図、第2図(a)乃至(d)及び第3図(a)
乃至(b)に使用されている同じ番号及び符号は、同じ
電流、電圧、時点等を示している。第1図の波形に示さ
れるような制御可能な位相を持つ信号SCの立上り端LEが
現われると、SCR200はトリガされて即座に導通する。立
上り端LEは、巻線W4の両端間に発生する電圧VW4の各周
期Hの帰線期間中の時点t1に現われる。SCR200が導通し
ている間、インダクタL1中の電流iL1とインダクタL2中
の電流iL2は増大する。SCR200の電流iSCRの波形の一例
が第2図(a)に示されている。第1図の電流iSCR、i
L1及びiL2の増大の割合は、帰線期間中に発生する電圧V
W4の部分、未調整電圧VUR及び調整済み電圧B+によっ
て決定される。この増大の割合はまたインダクタL1及び
L2のインダクタンスの和によっても決定される。
第1図の波形に時点t2として示された水平掃引期間の
終了時点に電圧VW4の帰線パルス部分が発生する。電圧V
W4は、第1図の帰線キャパシタCrの電圧VR(第2図
(d))から生成される。巻線W4上の帰線パルスVW4
極性は、SCR200を逆バイアスし、かつインダクタL1及び
L2を流れる対応する電流を減少させるような向きであ
る。インダクタL2中の電流iL2の変化率が負であるた
め、端子102cに発生する電圧は急速に低減される。この
端子102cの電圧は、端子102cと接地点との間に接続され
たキャッチング・ダイオードD2が導通状態になる帰線パ
ルス部分RTの時点t3まで減少する。第2図(c)はダイ
オードD2の電流iD2の波形の一例を示し、第2図(b)
は第1図のSCR200の対応する陽極電圧である電圧V102a
を示している。キャッチング・ダイオードD2のようなダ
イオードの動作は、ウィリス(D.H.Willis)氏の米国特
許第4163926号「テレビジョン装置用スイッチレギュレ
ータ(SWITCH REGULATOR FOR A TELEVISION APPAR
ATUS)」の明細書中に詳しく説明されている。
この発明の別の特徴に従えば、キャッチング・ダイオ
ードD2が導通状態になった後、電流iL1はインダクタL2
の電流iL2によって影響されない変化率で減少し続け
る。電流iL1の変化率が負であるためにインダクタL1の
両端間に発生した電圧と電圧VURとの和が帰線電圧VW4
り大きい限り、SCR200は導通状態を保ち供給電流iPS
巻線W4中を流れ続ける。SCR200が導通状態である限り電
流iL1は電圧を発生し、この電圧は巻線W4に供給され、
次いで巻線W3に磁気的に供給される。帰線期間中SCR200
が逆バイアスされると、電流iPS及びiL1は消滅する。
電圧VW4及びVURがある与えられ値を持つ時、第1図に
示された帰線期間RT中において、ダイオードD2が導通状
態になる時点からSCR200がターンオフされるまでの期間
t4−t3の長さは、インダクタL1のインダクタンスと掃引
期間の終了時点における電流iL1のレベルとによって決
定される。電流iL1のレベルが高電圧供給源201の端子20
1aから供給されるビーム電流ibeamの平均値に比例する
ため、期間t4−t3の長さは、ビーム電流の平均値が大き
くなると長くなりビーム電流の平均値が小さくなると短
くなる。第3図(a)及び第3図(b)はそれぞれ最大
ビーム電流及び最小ビーム電流に対する第1図のSCR200
の電流iSCRの波形の一例を示している。注意すべき点と
して、第3図(a)において電流iSCRは時点t4′で零に
なる。この時点t4′はこれに対応する第3図(b)にお
ける時点t4に比べて遅れている。
この発明の更に別の特徴に従えば、第1図のSCR200が
導通している限り、期間t4−t3の間、インダクタL1を流
れる電流iL1は電圧を発生し、この電圧は巻線W4に供給
され次いで水平出力段99の帰線キヤパシタCrに供給され
る。従って、巻線W4を介してキヤパシタCrに供給される
電荷は、期間t4−t3の長さに比例して増加する。従っ
て、帰線キャパシタCrの電荷の増加はビーム電流とイン
ダクタL1のインダクタンスとに比例する。このキャパシ
タCrの電荷の増大はビーム電流負荷の変動を補償する効
果を持っている。従って、例えばビーム電流負荷の増大
の結果としてアルタ電圧が減少する傾向は、インダクタ
L1中に蓄積され巻線W4を介して高電圧巻線W3に供給され
るエネルギによって補償されるという利点がある。例え
ば、ビーム電流が大きければ大きいほど、ダイオードD2
の導通後インダクタL1中に電流が流れ続け巻線W4に供給
され続ける期間t4−t3の持続時間もそれだけ長くなる。
従って、帰線期間中により多量のエネルギが巻線W4を介
してキャパシタCrに供給される利点がある。この結果、
高電圧供給源201の端子201aにおける出力インピーダン
スが具合よく減少する。従って、ビデオ負荷変動によっ
て生じるラスタ幅の変動が低減される利点がある。
インダクタL1及びL2のインダクタンスの合計値は、電
圧B+における最大許容リップル電圧を得るためにレギ
ュレータ102がインダクタL2の端子102dにおいて必要と
する負荷電流の最大レベルに応じて選択される。インダ
クタL1及びL2の値の合計値の選択は、また、レギュレー
タ102と制御及び前置駆動器100bとを含む帰還ループが
必要とする最大セッティング時間によっても決まる。
帰線期間中、キャッチング・ダイオードD2の導通後、
インダクタL2はこの導通したダイオードD2によってイン
ダクタL1から切離される。ダイオードD2の導通後、イン
ダクタL2の電流iL2は高電圧の補償作用に影響を及ぼさ
ない。従って、インダクタL1及びL2のインダクタンスの
合計値をある選ばれた値にした場合、インダクタL1の値
を高い自由度をもって選択できる利点がある。インダク
タL1の値は、このインダクタL1を使用しない場合に比べ
てより良好なビーム電流調整を行ない得るように選択す
ることができる。すなわち、インダクタL1及びL2の各々
の値は、電圧B+の最大許容リプルを得ることができ、
かつビーム電流の補償を行ない得るように有利に選ぶこ
とができる。
この発明の更に別の特徴に従えば、インダクタL1は、
供給電流iPSの水平帰線期間中における減少速度を小さ
くする。従って、このインダクタL1は、高い周波数を持
った過大な過度電流が主電源(VAC)に結合されること
を有利に阻止できる。過大な過渡電流が主電源に結合さ
れることを阻止することは、全体の調整にとって必要な
ことである。
巻線W4には、インダクタL1のインダクタンスと直列に
現われる漏洩インダクタンスが含まれることがある。
この発明の更にまた別の発明に従えば、変成器T1とは
別に設けられかつ巻線W4から磁気的に切離されたインダ
クタL1を利用することによって、SCR200の陽極と電圧V
URが生成されるブリッジ整流器101の端子との間の全イ
ンダクタンスを増大することが出来る。この全インダク
タンスにより、巻線W4の漏洩インダクタンスのみが全イ
ンダクタンスに加えられる場合に比べて優れた高電圧補
償を行なうことができる。巻線W4に付帯する漏洩インダ
クタンスと分離されたインダクタL1を使用することは、
全インダクタンスが漏洩インダクタンスによって得られ
る場合に比べて有利である。例えば、インダクタL1を使
用することにより、変成器T1の巻線を密に結合できるた
め、変成器T1の設計を簡素化できる利点がある。また、
この密に結合された巻線を使用するため、巻線W1に直流
電流が流れることにより生じる可能性のあるコアの飽和
現象が巻線W4中を反対方向に流れる直流電流によって防
止される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施した電源レギュレータを有する
テレビジョン受像機用電源を示す図、第2図及び第3図
は第1図の回路の動作を理解するのに役立つ波形を示す
図である。 SH……同期入力信号、99……偏向回路出力手段、T1……
フライバック変成器、W4……第1の巻線、201……高電
圧電源段、ibeam……負荷電流、L1……第1のインダク
タンス、iL1……第1の電流、VUR……入力供給電圧、10
1……入力供給電圧源、L2……第2のインダクタンス、i
L2……第2の電流、102d……供給電圧受入端子、200…
…第1のスイッチ、D2……第2のスイッチ。
フロントページの続き (72)発明者 ローレンス エドワード スミス アメリカ合衆国 インデイアナ州 46256 インデイアナポリス ホンネ ン・ドライブ・サウス 7526 (72)発明者 マイケル エドワード ボイヤー アメリカ合衆国 インデイアナ州 46256 インデイアナポリス マーラ・ ドライブ 7362 (56)参考文献 特開 昭57−109464(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 5/50 - 5/63 H04N 3/16 - 3/40

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】偏向周波数に関連する周波数を持つ同期入
    力信号の信号源と、 フライバック変成器を含み、上記入力信号に応じてこの
    変成器の第1の巻線に第1の電圧の各周期において帰線
    期間中は帰線部分を持ち掃引期間中は掃引部分を持つ上
    記第1の電圧を発生する偏向回路出力段と、 上記フライバック変成器に結合されており、第1の負荷
    に供給されてこの第1の負荷に負荷電流を生成する高電
    圧を発生する高電圧電源段と、 上記フライバック変成器とは別に設けられており上記負
    荷電流に変動が生じた時に変化する大きさを持つ第1の
    電流を導通させる第1のインダクタンスと、 入力供給電圧の電圧源と、 上記偏向回路出力段の供給電圧受入端子に供給すべき第
    2の電流を導通させる第2のインダクタンスと、 上記第1の巻線、上記第1のインダクタンス及び上記入
    力供給電圧源に接続された主電流導通電極と上記入力信
    号に応動する制御端子とを有し、上記掃引期間中の一部
    の期間に上記入力供給電圧を上記第1のインダクタンス
    と上記第2のインダクタンスとに供給して上記第1の電
    流と上記第2の電流とを生成し、また上記帰線期間中に
    非導通となって上記第1のインダクタンスを上記第1の
    巻線から切離す作用を行なう第1のスイッチであって、
    上記第1のインダクタンス中の第1の電流が或る電圧を
    発生しこれを上記スイッチが導通している限りこのスイ
    ッチを介して上記第1の巻線に供給し、これによって上
    記第1の電流の大きさに応じて変わる上記帰線期間中の
    第1の部分を決定して高電圧補償を行なうように構成さ
    れた第1のスイッチと、 上記第2のインダクタンスに結合されており上記第1の
    スイッチに対する側路となる上記第2のインダクタンス
    の第2の電流のための電流路を形成して、上記帰線期間
    の上記第1の部分の少なくとも一部の間上記第2の電流
    が上記第1のスイッチを介して上記第1の巻線に供給さ
    れることを防止する第2のスイッチと、から成るテレビ
    ジョン装置用電源。
JP1099904A 1988-04-20 1989-04-18 テレビジョン受像機用電源 Expired - Fee Related JP2781917B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/183,950 US4812719A (en) 1988-04-20 1988-04-20 High voltage regulator in a television apparatus
US183950 1998-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01311779A JPH01311779A (ja) 1989-12-15
JP2781917B2 true JP2781917B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=22674980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1099904A Expired - Fee Related JP2781917B2 (ja) 1988-04-20 1989-04-18 テレビジョン受像機用電源

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4812719A (ja)
JP (1) JP2781917B2 (ja)
KR (1) KR0136876B1 (ja)
CA (1) CA1292560C (ja)
DE (1) DE3913046A1 (ja)
FI (1) FI93293C (ja)
FR (1) FR2634611B1 (ja)
GB (2) GB2217485B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4866525A (en) * 1988-11-01 1989-09-12 Thomson Consumer Electronics, Inc. Television apparatus power supply
US4939429A (en) * 1989-08-24 1990-07-03 Rca Licensing Corporation High voltage regulator circuit for picture tube
US5161241A (en) * 1989-09-13 1992-11-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. CRT power supply apparatus having synchronized high and low voltage power supply switching circuits
US5216412A (en) * 1990-11-30 1993-06-01 Zenith Electronics Corporation Display monitor image size regulation
US8217637B2 (en) * 2008-01-07 2012-07-10 The Hong Kong University Of Science And Technology Frequency compensation based on dual signal paths for voltage-mode switching regulators

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4163926A (en) * 1978-09-07 1979-08-07 Rca Corporation Switching regulator for a television apparatus
US4190791A (en) * 1978-11-02 1980-02-26 Rca Corporation Switching regulator for television deflection circuit with improved ultor voltage regulation
US4298829A (en) * 1980-02-08 1981-11-03 Rca Corporation Power supply and deflection circuit with raster size compensation
US4321514A (en) * 1980-11-07 1982-03-23 Rca Corporation Commutated SCR regulator for a horizontal deflection circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01311779A (ja) 1989-12-15
KR900017395A (ko) 1990-11-16
FR2634611B1 (fr) 1992-12-04
FI891769A (fi) 1989-10-21
DE3913046A1 (de) 1989-11-02
GB2256951B (en) 1993-03-10
GB2217485A (en) 1989-10-25
FI891769A0 (fi) 1989-04-13
FI93293B (fi) 1994-11-30
GB2217485B (en) 1992-12-16
GB9218060D0 (en) 1992-10-14
FR2634611A1 (fr) 1990-01-26
CA1292560C (en) 1991-11-26
GB8908860D0 (en) 1989-06-07
KR0136876B1 (ko) 1998-04-28
GB2256951A (en) 1992-12-23
FI93293C (fi) 1995-03-10
US4812719A (en) 1989-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4937727A (en) Switch-mode power supply with transformer-coupled feedback
GB2064251A (en) Deflection and power supply circuit with reduced start-up drive
US5010281A (en) High voltage stabilization circuit for video display apparatus
US4112465A (en) Thrush current start-up circuit for a television receiver including a start-up decoupling circuit
CA2011229C (en) Switch-mode power supply with burst mode standby operation
JP2781917B2 (ja) テレビジョン受像機用電源
US4525739A (en) Television receiver power supply regulation responding to beam current changes
JP4059942B2 (ja) スイッチング電源
JP2573940B2 (ja) 偏向装置
JP2721925B2 (ja) スイッチモード電源
US4829216A (en) SCR regulator for a television apparatus
US5463290A (en) Power supply stabilization circuit with separate AC/DC negative feedback paths
US5939844A (en) High-frequency horizontal deflection/high-voltage generation apparatus for cathode ray tube
KR930004005B1 (ko) 라스터폭 제어를 위한 텔레비젼 편향회로
US4153862A (en) Self-regulating deflection circuit with resistive diode biasing
US4916366A (en) Power supply protection circuit
US6552504B2 (en) Deflection circuit with a feedback controlled capacitive transformation
US4209732A (en) Regulated deflection circuit
JPS5857946B2 (ja) テレビジヨン装置用切換調整器
US4169989A (en) Circuit arrangements for providing saw-tooth currents in coils
EP0527471B1 (en) High voltage generator
GB2062389A (en) Regulated deflection circuit
JP2003143430A (ja) 偏向高圧回路
JPH11177838A (ja) 水平偏向励振回路
GB2273427A (en) Power supply

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees