JP2780822B2 - 加入者端末 - Google Patents
加入者端末Info
- Publication number
- JP2780822B2 JP2780822B2 JP1270522A JP27052289A JP2780822B2 JP 2780822 B2 JP2780822 B2 JP 2780822B2 JP 1270522 A JP1270522 A JP 1270522A JP 27052289 A JP27052289 A JP 27052289A JP 2780822 B2 JP2780822 B2 JP 2780822B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subscriber
- screen
- terminal
- subscriber terminal
- function selection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/247—Telephone sets including user guidance or feature selection means facilitating their use
- H04M1/2471—Configurable and interactive telephone terminals with subscriber controlled features modifications, e.g. with ADSI capability [Analog Display Services Interface]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42136—Administration or customisation of services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42314—Systems providing special services or facilities to subscribers in private branch exchanges
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q11/00—Selecting arrangements for multiplex systems
- H04Q11/04—Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
- H04Q11/0428—Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S379/00—Telephonic communications
- Y10S379/916—Touch screen associated with telephone set
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [発明の属する技術分野] 本発明は、電気通信システムに関し、より詳細には加
入者端末から加入者電話機能修正を可能にする装置に関
する。
入者端末から加入者電話機能修正を可能にする装置に関
する。
[従来技術の説明] 最新式事務システム用加入者端末には、キーパッドの
ほかに、例えば会議電話、自動コールバック等の多数の
機能ボタンを装備することが可能である。各種の異なる
機能は、その使用法によっては電話セットからも要求可
能である。事務オフィスにおいては、例えば秘書のセッ
トは通常重役のセットとは異なる機能を有している。さ
らに、ユーザの機能に対する必要性は時々刻々変化す
る。種々の要求を満たすために、端末製造者は種々の要
求用の電話セットを市販している。例えば、重役用のセ
ットと及び秘書用の他のセットとがある。しかしなが
ら、異なる形式のセットを製造する事は不経済になりが
ちである。
ほかに、例えば会議電話、自動コールバック等の多数の
機能ボタンを装備することが可能である。各種の異なる
機能は、その使用法によっては電話セットからも要求可
能である。事務オフィスにおいては、例えば秘書のセッ
トは通常重役のセットとは異なる機能を有している。さ
らに、ユーザの機能に対する必要性は時々刻々変化す
る。種々の要求を満たすために、端末製造者は種々の要
求用の電話セットを市販している。例えば、重役用のセ
ットと及び秘書用の他のセットとがある。しかしなが
ら、異なる形式のセットを製造する事は不経済になりが
ちである。
特に「総合サービスディジタル網(ISDN)」と呼ばれ
る形式のある種の電話システムは、いつでも電話端末の
ボタンを再割当することを可能にする。このような再割
当は、例えば、地方電話会社のような電話サービス提供
者への様式の発送と電話交換機または端末あるいはその
両者の修正とを通常含む所のサービス注文により行われ
る。サービス注文によるサービス修正は、しばしば数日
または数週間遅れて実施されることがある。
る形式のある種の電話システムは、いつでも電話端末の
ボタンを再割当することを可能にする。このような再割
当は、例えば、地方電話会社のような電話サービス提供
者への様式の発送と電話交換機または端末あるいはその
両者の修正とを通常含む所のサービス注文により行われ
る。サービス注文によるサービス修正は、しばしば数日
または数週間遅れて実施されることがある。
本発明の目的は、加入者の制御の下で加入者機能を修
正することの便利さを提供することである。
正することの便利さを提供することである。
(発明の概要) 本発明によれば、特定の加入者機能を要求するメッセ
ージは加入者端末から交換機へ送ることが可能であり、
交換機はそれに応答して端末に端末を制御するデータを
伝送し、これにより選択された機能セットに付属の端末
機能を実行する。本発明の一実施態様においては、選択
された機能を反映する端末ソフトウェアパッケージが交
換機から加入者端末に伝送される。本発明の一態様によ
れば、加入者端末がプログラムにより形成されるような
機能ボタンのコンフィギュレーションを表示するビデオ
表示スクリンを含み、加入者端末はプログラムの変更に
応答して機能ボタンの他のコンフィギュレーションを表
示する。本発明の他の態様によれば、ビデオ表示スクリ
ンがタッチスクリンであって、端末がユーザによるタッ
チ(接触)動作に応答して交換機にタッチされたスクリ
ン領域上に表示されている機能を形成する情報を伝送す
る。本発明による配置においては、タッチに応答して端
末により交換機に伝送されたメッセージが所定の動作を
定義するので、端末機能ボタンにより表わされる機能を
交換機に知らせる必要はないことは有利である。
ージは加入者端末から交換機へ送ることが可能であり、
交換機はそれに応答して端末に端末を制御するデータを
伝送し、これにより選択された機能セットに付属の端末
機能を実行する。本発明の一実施態様においては、選択
された機能を反映する端末ソフトウェアパッケージが交
換機から加入者端末に伝送される。本発明の一態様によ
れば、加入者端末がプログラムにより形成されるような
機能ボタンのコンフィギュレーションを表示するビデオ
表示スクリンを含み、加入者端末はプログラムの変更に
応答して機能ボタンの他のコンフィギュレーションを表
示する。本発明の他の態様によれば、ビデオ表示スクリ
ンがタッチスクリンであって、端末がユーザによるタッ
チ(接触)動作に応答して交換機にタッチされたスクリ
ン領域上に表示されている機能を形成する情報を伝送す
る。本発明による配置においては、タッチに応答して端
末により交換機に伝送されたメッセージが所定の動作を
定義するので、端末機能ボタンにより表わされる機能を
交換機に知らせる必要はないことは有利である。
本発明の特定の一実施態様によれば、端末が交換機に
機能選択メッセージの変更を送るための手段を含み、端
末は加入者が利用可能な機能をリストするパネルを表示
する。加入者はメッセージをキー入力するかまたはタッ
チスクリンの適切な領域をタッチすることにより特定の
機能を選択してこれにより希望の機能の組合わせを選択
可能である。端末は選択された機能を形成する適切なメ
ッセージを伝送し、一方交換機は選択された機能セット
を形成する新たなプログラムを端末に伝送する。従っ
て、次の動作で端末は選択された機能に従ってユーザに
新たな機能ボタンのセットを表示する。
機能選択メッセージの変更を送るための手段を含み、端
末は加入者が利用可能な機能をリストするパネルを表示
する。加入者はメッセージをキー入力するかまたはタッ
チスクリンの適切な領域をタッチすることにより特定の
機能を選択してこれにより希望の機能の組合わせを選択
可能である。端末は選択された機能を形成する適切なメ
ッセージを伝送し、一方交換機は選択された機能セット
を形成する新たなプログラムを端末に伝送する。従っ
て、次の動作で端末は選択された機能に従ってユーザに
新たな機能ボタンのセットを表示する。
本発明による端末は希望する任意の数の加入者機能と
両立しうるという融通性を有し、かつ端末に対して形成
されるべき任意数の異なる機能または異なる関数に対
し、ただ一種の端末形式が要求される点で有利である。
両立しうるという融通性を有し、かつ端末に対して形成
されるべき任意数の異なる機能または異なる関数に対
し、ただ一種の端末形式が要求される点で有利である。
(実施例の説明) 第1図は、標準ネットワーク103と、制御プロセッサ1
05と及びプロセッサ付帯記憶装置107とを含む電気通信
交換機101からなる本発明の例示実施態様を示す。ネッ
トワークには、標準電話送受器112とタッチスクリンビ
デオ表示装置114と、標準キーボード118とプロセッサ11
6とからなる端末110が接続されている。この例示実施態
様における交換機は、国際電信電話諮問委員会(CCIT
T)により規定されたような総合サービスディジタル網
(ISDN)の標準要求と両立可能なように装備されてい
る。ISDN基準は、ネットワークと、音声/またはデータ
を搬送する2つの64KbpsBチャネルとデータ及び信号を
搬送する1つの16KbpsDチャネルとからなる端末と、の
間にディジタル加入者線を要求する。複数のこのような
ディジタル加入者線を第1図においてネットワークに接
続された複数の線120で示す。ネットワーク103は、B及
びDチャネル用の回路交換及びパケット交換と加入者線
120とのインターフェース用回路とを提供するように設
計された交換及び相互接続構造を有する。このようなネ
ットワークを含む交換機がエム・ダブリュー・ベックナ
(M.W.Beckner)他の「総合パケット交換及び回路交換
機」という名称の米国特許第4,592,048号に開示されて
いる。本発明を説明するために、交換機101は、例え
ば、ISDNと両立可能に設計されているAT&T 5ESS交換
機でよい。AT&Tが出版する「ISDN基本レートインター
フェース仕様(ISDN Basic Rate Interface Specificat
ion)」という名称の資料は、5ESS交換機と端末110のよ
うな加入者端末との間のユーザネットワークインターフ
ェースを詳細に説明する。
05と及びプロセッサ付帯記憶装置107とを含む電気通信
交換機101からなる本発明の例示実施態様を示す。ネッ
トワークには、標準電話送受器112とタッチスクリンビ
デオ表示装置114と、標準キーボード118とプロセッサ11
6とからなる端末110が接続されている。この例示実施態
様における交換機は、国際電信電話諮問委員会(CCIT
T)により規定されたような総合サービスディジタル網
(ISDN)の標準要求と両立可能なように装備されてい
る。ISDN基準は、ネットワークと、音声/またはデータ
を搬送する2つの64KbpsBチャネルとデータ及び信号を
搬送する1つの16KbpsDチャネルとからなる端末と、の
間にディジタル加入者線を要求する。複数のこのような
ディジタル加入者線を第1図においてネットワークに接
続された複数の線120で示す。ネットワーク103は、B及
びDチャネル用の回路交換及びパケット交換と加入者線
120とのインターフェース用回路とを提供するように設
計された交換及び相互接続構造を有する。このようなネ
ットワークを含む交換機がエム・ダブリュー・ベックナ
(M.W.Beckner)他の「総合パケット交換及び回路交換
機」という名称の米国特許第4,592,048号に開示されて
いる。本発明を説明するために、交換機101は、例え
ば、ISDNと両立可能に設計されているAT&T 5ESS交換
機でよい。AT&Tが出版する「ISDN基本レートインター
フェース仕様(ISDN Basic Rate Interface Specificat
ion)」という名称の資料は、5ESS交換機と端末110のよ
うな加入者端末との間のユーザネットワークインターフ
ェースを詳細に説明する。
加入者端末と交換機との間の通信は、Dチャネルを介
して伝送されるパケット化ディジタルメッセージによっ
て行なわれることがISDNの特徴である。例えば、端末の
送受器を持上げると、端末回路を介してネットワークに
呼設定メッセージを発生させる。同様に、ネッワークは
入接続呼の場合に端末に警告を発するように端末にメッ
セージを送るであろう。ネットワークと5ESS交換機用端
末との間の全メッセージプロトコルは上記の「ISDN基本
レートインターフェース仕様」に記載されている。この
プロトコルを実行するためのネットワーク内及び端末内
の回路は、端末及びネットワーク用回路は周知であり、
かつ市販品として利用可能であるので、ここでは説明を
行なわない。以後本文では端末とネットワークとの間の
通信を説明するが、このような通信は全て規定のプロト
コルに従うことがわかる。
して伝送されるパケット化ディジタルメッセージによっ
て行なわれることがISDNの特徴である。例えば、端末の
送受器を持上げると、端末回路を介してネットワークに
呼設定メッセージを発生させる。同様に、ネッワークは
入接続呼の場合に端末に警告を発するように端末にメッ
セージを送るであろう。ネットワークと5ESS交換機用端
末との間の全メッセージプロトコルは上記の「ISDN基本
レートインターフェース仕様」に記載されている。この
プロトコルを実行するためのネットワーク内及び端末内
の回路は、端末及びネットワーク用回路は周知であり、
かつ市販品として利用可能であるので、ここでは説明を
行なわない。以後本文では端末とネットワークとの間の
通信を説明するが、このような通信は全て規定のプロト
コルに従うことがわかる。
第2図は、端末110用のソフトウェアアーキテクチャ
を示す。端末110のプロセッサ116は、例えばAT&T PC
6300+パーソナルコンピュータで良い。この例示実施態
様においては、ソフトウェアシステムは端末の種々の装
置のためのソフトウェアインターフェースを提供するフ
ロントエンドドライバ201を含む。このビデオ表示モニ
タ114にはタッチされた座標を決定する信号をタッチス
クリンドライバ203に伝送する制御器を含むタッチスク
リン設備が設けられている。タッチスクリンドライバは
ハードウェア制御器からのメッセージをキーパッド番
号、機能ボタン等を表わす適当なタッチゾーンに変換す
る。ゾーン情報はフロントエンドドライバ(モジュー
ル)201に送られる。種々のコンフィギュレーション
(構成)及びラベル付けをスクリン上に表示するため
に、フロントエンドドライバ201によりグラフィックス
ドライバ(モジュール)205が呼出される。モジュール2
05もまた、実際の現状状態に対応するオンフック及びオ
フフック状態を表示するのに使用される照光押しボタン
を制御するのに使用される。端末110は付帯の標準キー
ボード118を有し、キーボードに対してはキーボード情
報をフロントエンドドライバ201と両立可能な情報に適
切に変換するキーボードドライバ207を設けることが可
能である。トーンジェネレータ209といわれるソフトウ
ェアパッケージは、フロントエンドドライバ201に応答
して、警告トーン信号を端末110内部のハードウェアト
ーンジェネレータに提供する。入接続呼を指示する警告
トーンを含む種々のトーンは端末で発生可能である。種
々のドライバ201、203、205、207、209は周知のプログ
ラムであって市販品として購入可能である。この例示実
施例においては、ユーザ相互作用を処理するためのフロ
ントエンドドライバ201としてMSDOSオペレーティングシ
ステムが使用される。フロントエンドドライバ201はま
たメッセージ待ち行列系220とも連絡する。この例示実
施態様においては、メッセージ待ち行列系220と層2プ
ロセス222及び層3プロセス225とラインドライバ227がU
NIXオペレーティングシステムの下で与えられている。
端末の種々の装置とのインターフェース機能にMS−DOS
オペレーティングシステムが使用される一方で、端末と
ネットワークとの間でISDNメッセージをフォーマット化
し、確認し、伝送し、かつ受領するのにはUNIXオペレー
ティングシステムが使用される。メッセージ待ち行列22
0は層2及び層3プロセスと及びフロントエンドドライ
バ201との間のリンクである。
を示す。端末110のプロセッサ116は、例えばAT&T PC
6300+パーソナルコンピュータで良い。この例示実施態
様においては、ソフトウェアシステムは端末の種々の装
置のためのソフトウェアインターフェースを提供するフ
ロントエンドドライバ201を含む。このビデオ表示モニ
タ114にはタッチされた座標を決定する信号をタッチス
クリンドライバ203に伝送する制御器を含むタッチスク
リン設備が設けられている。タッチスクリンドライバは
ハードウェア制御器からのメッセージをキーパッド番
号、機能ボタン等を表わす適当なタッチゾーンに変換す
る。ゾーン情報はフロントエンドドライバ(モジュー
ル)201に送られる。種々のコンフィギュレーション
(構成)及びラベル付けをスクリン上に表示するため
に、フロントエンドドライバ201によりグラフィックス
ドライバ(モジュール)205が呼出される。モジュール2
05もまた、実際の現状状態に対応するオンフック及びオ
フフック状態を表示するのに使用される照光押しボタン
を制御するのに使用される。端末110は付帯の標準キー
ボード118を有し、キーボードに対してはキーボード情
報をフロントエンドドライバ201と両立可能な情報に適
切に変換するキーボードドライバ207を設けることが可
能である。トーンジェネレータ209といわれるソフトウ
ェアパッケージは、フロントエンドドライバ201に応答
して、警告トーン信号を端末110内部のハードウェアト
ーンジェネレータに提供する。入接続呼を指示する警告
トーンを含む種々のトーンは端末で発生可能である。種
々のドライバ201、203、205、207、209は周知のプログ
ラムであって市販品として購入可能である。この例示実
施例においては、ユーザ相互作用を処理するためのフロ
ントエンドドライバ201としてMSDOSオペレーティングシ
ステムが使用される。フロントエンドドライバ201はま
たメッセージ待ち行列系220とも連絡する。この例示実
施態様においては、メッセージ待ち行列系220と層2プ
ロセス222及び層3プロセス225とラインドライバ227がU
NIXオペレーティングシステムの下で与えられている。
端末の種々の装置とのインターフェース機能にMS−DOS
オペレーティングシステムが使用される一方で、端末と
ネットワークとの間でISDNメッセージをフォーマット化
し、確認し、伝送し、かつ受領するのにはUNIXオペレー
ティングシステムが使用される。メッセージ待ち行列22
0は層2及び層3プロセスと及びフロントエンドドライ
バ201との間のリンクである。
CCITTにより規定されたネットワークと端末との間のI
SDNプロトコルは多層プロトコルである。層1は物理的
伝送設備の電気的及び物理的要求を特定する。層2はリ
ンク層またはDチャネル上のリンクアクセス手順(LAP
D)と呼ばれる。この層はフレーム構造、フレーム内に
含まれるフィールドのフォーマットを定義し、かつフレ
ーミングエラー等を検出するのに使用される。層3はリ
ンク層の上部の層であり、ユーザ対ネットワークインタ
ーフェースを超えていわゆる同等者間メッセージを搬送
するのに使用される。層3はネットワーク層と呼ばれ
る。ネットワークと端末との間の(すなわちディジタル
加入者線120を介する)連絡に使用される特定メッセー
ジは、前に参照された5ESS交換機用の「ISDN基本レート
インターフェース仕様」に規定されている。線路ドライ
バ227は層1フォーマットを処理する。層2プロセス222
及び層3プロセス225はCCITTによりISDN端末用に定義さ
れたようにそれぞれISDNメッセージ処理に付属する層2
及び層3機能を実行する。
SDNプロトコルは多層プロトコルである。層1は物理的
伝送設備の電気的及び物理的要求を特定する。層2はリ
ンク層またはDチャネル上のリンクアクセス手順(LAP
D)と呼ばれる。この層はフレーム構造、フレーム内に
含まれるフィールドのフォーマットを定義し、かつフレ
ーミングエラー等を検出するのに使用される。層3はリ
ンク層の上部の層であり、ユーザ対ネットワークインタ
ーフェースを超えていわゆる同等者間メッセージを搬送
するのに使用される。層3はネットワーク層と呼ばれ
る。ネットワークと端末との間の(すなわちディジタル
加入者線120を介する)連絡に使用される特定メッセー
ジは、前に参照された5ESS交換機用の「ISDN基本レート
インターフェース仕様」に規定されている。線路ドライ
バ227は層1フォーマットを処理する。層2プロセス222
及び層3プロセス225はCCITTによりISDN端末用に定義さ
れたようにそれぞれISDNメッセージ処理に付属する層2
及び層3機能を実行する。
線路ドライバ227はディジタル加入者線120上でメッセ
ージを伝送したり受領したりする。着信ISDNメッセージ
は線路ドライバにより層2プロセス222へリレーされ、
ここで対応メッセージが形成され、かつ層3プロセスに
より使用される為にメッセージ待ち行列系220に伝達さ
れる。層3プロセス225は待ち行列220から着信メッセー
ジを受取り、それを解釈し、及び対応情報をフロントエ
ンドドライバ201に対して指定された待ち行列系220に提
供する。一方フロントエンドドライバはグラフィツクス
ドライバ205またはトーンジェネレータ209を適切に作動
する。出力メッセージは同様な経路を追従する。例えば
キーボードドライバ207からフロントエンドドライバ201
へのオフフックメッセージはメッセージ待ち行列系220
へリレーされる。その結果、このメッセージは層3プロ
セス225により処理され、層3プロセスはオフフックを
指示する対応のISDNメッセージを発生する。このISDNメ
ッセージは層2プロセス用のメッセージ待ち行列220に
送られ、層2プロセスはこのメッセージをディジタル加
入者線を介して伝達する準備をし、かつ、このメッセー
ジを伝達用の線路ドライバ227へ送る。種々のプログラ
ムプロセスは、必要に応じて系リソースを相互に持ち合
いをする。メッセージ待ち行列系220における待ち行列
管理はUNIXオペレーティングシステムにより処理され、
メッセージ待ち行列と連絡をなすプロセスはメッセージ
を送信または受信するために単に機能呼出しを使用す
る。
ージを伝送したり受領したりする。着信ISDNメッセージ
は線路ドライバにより層2プロセス222へリレーされ、
ここで対応メッセージが形成され、かつ層3プロセスに
より使用される為にメッセージ待ち行列系220に伝達さ
れる。層3プロセス225は待ち行列220から着信メッセー
ジを受取り、それを解釈し、及び対応情報をフロントエ
ンドドライバ201に対して指定された待ち行列系220に提
供する。一方フロントエンドドライバはグラフィツクス
ドライバ205またはトーンジェネレータ209を適切に作動
する。出力メッセージは同様な経路を追従する。例えば
キーボードドライバ207からフロントエンドドライバ201
へのオフフックメッセージはメッセージ待ち行列系220
へリレーされる。その結果、このメッセージは層3プロ
セス225により処理され、層3プロセスはオフフックを
指示する対応のISDNメッセージを発生する。このISDNメ
ッセージは層2プロセス用のメッセージ待ち行列220に
送られ、層2プロセスはこのメッセージをディジタル加
入者線を介して伝達する準備をし、かつ、このメッセー
ジを伝達用の線路ドライバ227へ送る。種々のプログラ
ムプロセスは、必要に応じて系リソースを相互に持ち合
いをする。メッセージ待ち行列系220における待ち行列
管理はUNIXオペレーティングシステムにより処理され、
メッセージ待ち行列と連絡をなすプロセスはメッセージ
を送信または受信するために単に機能呼出しを使用す
る。
第3図はタッチスクリン114上の代表的な画面表示を
示す。この画面はユーザが送受器112を持ち上げるたび
に表示される。活性線路を指示する例示の呼−出現表示
装置305のほかにダイヤル押しボタン用標準アレイ(配
列)301が示されている。さらに、この表示画面は、図
示のような1セットの機能を指示する5個の機能ボタン
310−314を示す。ボタンを異なる色で示し、かつ、例え
ばボタンが押されたときに色を変化させてそれを指示す
るためにカラーグラフィックスを使用してもよい。前に
示したように、この例示実施態様においてはタッチスク
リンが使用され、ユーザがタッチスクリンに表示された
ボタンにタッチ(たとえば指で接触)することにより端
末に対応の動作を行なわせ、かつ、適当なISDNメッセー
ジをネットワーク101に送らせる。表示画面に示された
単一ボタンは機能選択ボタン320である。このボタンに
タッチすると、利用可能な機能の表示を要求するメッセ
ージが交換機101に出される。これに応答して、交換機
はデータメッセージを送り、これが端末ソフトウェアに
より解釈されて機能選択メニューをタッチスクリン上に
表示するであろう。その代替えとして、機能選択手段を
端末内に記憶しておいて、機能選択ボタン320へのタッ
チに応答して画面を表示するように作動させてもよい。
示す。この画面はユーザが送受器112を持ち上げるたび
に表示される。活性線路を指示する例示の呼−出現表示
装置305のほかにダイヤル押しボタン用標準アレイ(配
列)301が示されている。さらに、この表示画面は、図
示のような1セットの機能を指示する5個の機能ボタン
310−314を示す。ボタンを異なる色で示し、かつ、例え
ばボタンが押されたときに色を変化させてそれを指示す
るためにカラーグラフィックスを使用してもよい。前に
示したように、この例示実施態様においてはタッチスク
リンが使用され、ユーザがタッチスクリンに表示された
ボタンにタッチ(たとえば指で接触)することにより端
末に対応の動作を行なわせ、かつ、適当なISDNメッセー
ジをネットワーク101に送らせる。表示画面に示された
単一ボタンは機能選択ボタン320である。このボタンに
タッチすると、利用可能な機能の表示を要求するメッセ
ージが交換機101に出される。これに応答して、交換機
はデータメッセージを送り、これが端末ソフトウェアに
より解釈されて機能選択メニューをタッチスクリン上に
表示するであろう。その代替えとして、機能選択手段を
端末内に記憶しておいて、機能選択ボタン320へのタッ
チに応答して画面を表示するように作動させてもよい。
第4図は例示的な機能選択画面を示す。この画面は、
「追加」列401と「削除」列403との2列のボタンを含
む。この例示実施態様における「削除」列は加入者が現
在有している機能の各々に対するボックスを示し、「追
加」列は利用可能であるが未採用である機能の各々のた
めのボックスを示す。「削除」列内のボックスにタッチ
することにより、交換機に、指示された機能を削除すべ
きであるとのメッセージが送られる。同様に「追加」列
内のボックスにタッチすることにより、交換機に、この
特定の端末用に採用された機能の範囲に特定の機能を追
加すべきであることを指示するメッセージを送る。加入
者が選択工程を終了したら、「選択完了」ボックスにタ
ッチする。交換機と端末とに両立可能な種々の機能は任
意の数だけ選択可能である。例えば第3図及び第4図に
示すようにこの例示系で引用された機能は、上記の「見
本レートインターフェース」資料に記載の標準機能であ
る。
「追加」列401と「削除」列403との2列のボタンを含
む。この例示実施態様における「削除」列は加入者が現
在有している機能の各々に対するボックスを示し、「追
加」列は利用可能であるが未採用である機能の各々のた
めのボックスを示す。「削除」列内のボックスにタッチ
することにより、交換機に、指示された機能を削除すべ
きであるとのメッセージが送られる。同様に「追加」列
内のボックスにタッチすることにより、交換機に、この
特定の端末用に採用された機能の範囲に特定の機能を追
加すべきであることを指示するメッセージを送る。加入
者が選択工程を終了したら、「選択完了」ボックスにタ
ッチする。交換機と端末とに両立可能な種々の機能は任
意の数だけ選択可能である。例えば第3図及び第4図に
示すようにこの例示系で引用された機能は、上記の「見
本レートインターフェース」資料に記載の標準機能であ
る。
第5図は、ソウトウェア交換機制御プロセッサ105の
部分である機能選択シーケンスを示す流れ図である。ユ
ーザがタッチスクリン114の機能選択タッチ領域320を押
したときに交換機にメッセージが送られ、かつメッセー
ジはネットワーク103を介して制御プロセッサ105に伝送
される。制御プロセッサは、「ベル・システム・テクニ
カル・ジャーナル(Bell System Tchnical Journal)」
第62巻、第1号(1983年1月号のパート2)に記載のAT
&T3B20Dであってよい。これは例えば記憶装置107内に
記憶されたプログラムとデータとを有するプログラム制
御プロセッサである。第5図のブロック501に示すよう
に、制御プロセッサは加入者端末から機能選択メッセー
ジを受取る。このメッセージは「ISDN基本レートインタ
ーフェース仕様」に規定の規則に従ってフォーマット化
される。ブロック503において、制御プロセッサソフト
ウェアは記憶装置107内に記憶されている端末プロファ
イルから現状の端末機能状態を読取る。記憶装置107は
実施例として、プロファイル情報が記憶されているデー
タベースシステムを含んでもよい。各端末のための独自
の端末プロファイルは、その端末に付属の機能を含む端
末に関する特定の情報を含む。ブロック505において、
制御プロセッサ105は表示メッセージを端末に伝送して
端末を介して端末内に記憶されている機能選択パネルを
表示させる。この表示パネルは、利用可能な未採用の機
能を有する適当数の追加ボックスと及び現在採用済みの
機能を有する適当数の削除ボックスとを含む。ユーザが
タッチスクリン上の「追加」または「削除」ボックスに
タッチすると、どのボックスがタッチされたかを含め
て、本文に前述のように交換機にメッセージを提供する
であろう。交換機はボックス507内に示すようにこれら
のメッセージを受取り、ボックス509内に示すようにそ
の情報を用いて記憶装置107内のユーザプロファイルを
更新する。判定ボックス511において、第4図に示す選
択完了ボックスがユーザによりタッチされたことを指示
するメッセージが受取られたか否かを判定するテストが
行われる。もし受取られていなければ、系は他の追加/
削除メッセージが来るのを待ち、かつボックス507、50
9、511の機能を反復する。ユーザが選択完了ボックスに
タッチしたとき、第5図におけるブロック513に前進し
て、新たな機能決定を、制御プロセッサ105により維持
される請求書ファイルに送る。請求書ファイルは対応端
末の最新の機能セットに対する料金を計算するのに使用
可能である。
部分である機能選択シーケンスを示す流れ図である。ユ
ーザがタッチスクリン114の機能選択タッチ領域320を押
したときに交換機にメッセージが送られ、かつメッセー
ジはネットワーク103を介して制御プロセッサ105に伝送
される。制御プロセッサは、「ベル・システム・テクニ
カル・ジャーナル(Bell System Tchnical Journal)」
第62巻、第1号(1983年1月号のパート2)に記載のAT
&T3B20Dであってよい。これは例えば記憶装置107内に
記憶されたプログラムとデータとを有するプログラム制
御プロセッサである。第5図のブロック501に示すよう
に、制御プロセッサは加入者端末から機能選択メッセー
ジを受取る。このメッセージは「ISDN基本レートインタ
ーフェース仕様」に規定の規則に従ってフォーマット化
される。ブロック503において、制御プロセッサソフト
ウェアは記憶装置107内に記憶されている端末プロファ
イルから現状の端末機能状態を読取る。記憶装置107は
実施例として、プロファイル情報が記憶されているデー
タベースシステムを含んでもよい。各端末のための独自
の端末プロファイルは、その端末に付属の機能を含む端
末に関する特定の情報を含む。ブロック505において、
制御プロセッサ105は表示メッセージを端末に伝送して
端末を介して端末内に記憶されている機能選択パネルを
表示させる。この表示パネルは、利用可能な未採用の機
能を有する適当数の追加ボックスと及び現在採用済みの
機能を有する適当数の削除ボックスとを含む。ユーザが
タッチスクリン上の「追加」または「削除」ボックスに
タッチすると、どのボックスがタッチされたかを含め
て、本文に前述のように交換機にメッセージを提供する
であろう。交換機はボックス507内に示すようにこれら
のメッセージを受取り、ボックス509内に示すようにそ
の情報を用いて記憶装置107内のユーザプロファイルを
更新する。判定ボックス511において、第4図に示す選
択完了ボックスがユーザによりタッチされたことを指示
するメッセージが受取られたか否かを判定するテストが
行われる。もし受取られていなければ、系は他の追加/
削除メッセージが来るのを待ち、かつボックス507、50
9、511の機能を反復する。ユーザが選択完了ボックスに
タッチしたとき、第5図におけるブロック513に前進し
て、新たな機能決定を、制御プロセッサ105により維持
される請求書ファイルに送る。請求書ファイルは対応端
末の最新の機能セットに対する料金を計算するのに使用
可能である。
加入者により選択された新たな機能セットを反映させ
るためにはここで端末のソフトウェアを修正しなければ
ならない。制御プロセッサ105はその記憶装置107内にユ
ーザが選択可能な機能の各組合わせに対する端末ソフト
ウェアパッケージを記憶する。その代替えとしてプロセ
ッサ105に、このようなパッケージを様式化するように
ソフトウェアモジュールを組合わせる可能性を与えても
よい。ユーザ選択が完了した後に、ブロック515内に示
すように、制御プロセッサは加入者選択により形成され
た新たな端末パッケージをその記憶装置から取出す。そ
の後ブロック517において、更新された機能セットに反
映する新たな端末パッケージが端末にロードされる。従
って、この事象の後にもしユーザが呼を発生することを
望んで送受器を持上げるならば、端末は第3図に示すよ
うに機能ボタン上に新たに選択された機能を示す加入者
セットを表示するであろう。機能選択工程の終了後に新
たな加入者セットパネルをユーザが見られるようにする
ために、ブロック518においてメッセージが端末に伝送
されて端末を介して修正加入者セットをユーザに表示さ
せる。
るためにはここで端末のソフトウェアを修正しなければ
ならない。制御プロセッサ105はその記憶装置107内にユ
ーザが選択可能な機能の各組合わせに対する端末ソフト
ウェアパッケージを記憶する。その代替えとしてプロセ
ッサ105に、このようなパッケージを様式化するように
ソフトウェアモジュールを組合わせる可能性を与えても
よい。ユーザ選択が完了した後に、ブロック515内に示
すように、制御プロセッサは加入者選択により形成され
た新たな端末パッケージをその記憶装置から取出す。そ
の後ブロック517において、更新された機能セットに反
映する新たな端末パッケージが端末にロードされる。従
って、この事象の後にもしユーザが呼を発生することを
望んで送受器を持上げるならば、端末は第3図に示すよ
うに機能ボタン上に新たに選択された機能を示す加入者
セットを表示するであろう。機能選択工程の終了後に新
たな加入者セットパネルをユーザが見られるようにする
ために、ブロック518においてメッセージが端末に伝送
されて端末を介して修正加入者セットをユーザに表示さ
せる。
[発明の効果] 本発明によれば、各加入者の選択する機能が異なって
いても、一種類の端末装置ですべてをまかなうことがで
きる。また、加入者側のスクリン上に、その加入者の現
在の通信サービス機能選択状況及びその加入者が選択し
うる機能が表示され、加入者がその表示を見ながら新た
な機能選択を行うことができる。このため、加入者が機
能選択を迅速かつ簡単に行うことができる。
いても、一種類の端末装置ですべてをまかなうことがで
きる。また、加入者側のスクリン上に、その加入者の現
在の通信サービス機能選択状況及びその加入者が選択し
うる機能が表示され、加入者がその表示を見ながら新た
な機能選択を行うことができる。このため、加入者が機
能選択を迅速かつ簡単に行うことができる。
第1図は、電気通信交換機と及びそれに結合されたタッ
チスクリン端末とのブロック線図、 第2図は、第1図のタッチスクリン端末ソフトウェアア
ーキテクチャの線図、 第3図は、第1図のタッチスクリン端末上の代表的加入
者セット表示パネルの図、 第4図は、第1図のタッチスクリン端末上の代表的機能
選択表示パネルの図、 第5図は、第1図の交換機により実行された機能選択シ
ーケンスの流れ図である。 符号の説明 101……電気通信交換機 103……ネットワーク 105……制御プロセッサ 107……記憶装置 110……端末 112……送受器 114……タッチスクリンビデオ装置 116……プログラム制御プロセッサ 118……キーボード 120……加入者線
チスクリン端末とのブロック線図、 第2図は、第1図のタッチスクリン端末ソフトウェアア
ーキテクチャの線図、 第3図は、第1図のタッチスクリン端末上の代表的加入
者セット表示パネルの図、 第4図は、第1図のタッチスクリン端末上の代表的機能
選択表示パネルの図、 第5図は、第1図の交換機により実行された機能選択シ
ーケンスの流れ図である。 符号の説明 101……電気通信交換機 103……ネットワーク 105……制御プロセッサ 107……記憶装置 110……端末 112……送受器 114……タッチスクリンビデオ装置 116……プログラム制御プロセッサ 118……キーボード 120……加入者線
フロントページの続き (72)発明者 ヴィン ティ.ヴゥ アメリカ合衆国,07748 ニュージャー ジィ ミドルタウン,ミドルタウン リ ンクロフト ロード821 (56)参考文献 特開 昭63−78696(JP,A) 特開 昭48−84540(JP,A) 特開 昭53−80916(JP,A) 特開 昭60−28354(JP,A) 特開 昭60−105348(JP,A) 特開 昭63−173442(JP,A)
Claims (4)
- 【請求項1】交換機(101)と加入者端末(110)との組
合わせにおける加入者端末であって、 その加入者端末は、 ユーザがスクリンに接触したときその接触に応答してス
クリン上の接触位置を識別指示する出力信号を発生する
タッチスクリンビデオ表示装置(114)と、 前記スクリン上にその加入者端末に割り当てられている
一群の交換機通信サービス機能選択位置(310、311、31
2、313、314)を表わすための、ソフトウェアパッケー
ジの制御下で運転可能なプログラム制御プロセッサ(11
6)と、 を含み、 前記プログラム制御プロセッサは、前記スクリン上の所
定位置からの信号に応答してユーザにより接触されたス
クリン位置に対応する通信機能の要求を指示するメッセ
ージを前記交換機に伝送するものであり、 前記スクリンは、加入者端末に割り当てられている一群
の通信機能選択状態を修正するための要求を表わす要求
位置(320)を含み、 前記プロセッサは前記要求位置へのユーザによる接触に
応答してその交換機において加入しうる通信機能選択状
態のリスト(図4)を前記スクリン上に表示し、また前
記加入しうる通信機能選択状態に対応するスクリン上の
位置に応じて前記交換機に前記加入者端末用の一群の修
正機能選択状態の要求を定義する要求メッセージを伝送
するものであり、 前記交換機は、それぞれが異なる一群の通信機能選択状
態を定義する複数の異なる端末制御ソフトウェアパッケ
ージをストアする手段(107)と、前記要求メッセージ
によって定義される通信機能選択状態に応じて前記加入
者端末機能を定義する端末制御ソフトウェアパッケージ
の一つを前記加入者端末に伝送し、これにより前記スク
リン上に前記修正された一群の通信機能選択状態を表示
する手段(105)と、を有すること、 を特徴とする加入者端末。 - 【請求項2】交換機とともに使用される加入者端末にお
いて、 所定の一群の交換機加入者機能選択状態に対応して加入
者端末の動作を定義する第1プログラムパッケージによ
って制御されプロセッサ出力信号を発生するプロセッサ
手段(116)と、 ユーザ入力信号に応答して制御信号を発生し、プロセッ
サ出力信号に応答してデータを表示するためのユーザイ
ンターフェース手段(114)と、 を有し、 前記プロセッサ手段は、前記第1プログラムパッケージ
の制御のもとで、選択可能な加入者機能を前記インター
フェース手段によって表示させるためのプロセッサ出力
信号を発生し、加入者が選択した新たな加入者機能選択
状態を定義する前記制御信号のそれぞれに応答して、そ
の新たな加入者機能選択状態を定義するメッセージを指
定された交換機に伝送し、その指定された交換機からの
メッセージに応答して、前記新たな加入者機能選択状態
に対応する加入者端末の動作を定義する第2プログラム
パッケージによって前記第1プログラムパッケージを置
き換え、この第2プログラムパッケージの制御のもと
で、現在の加入者機能選択状態を前記インターフェース
手段によって表示させるためのプロセッサ出力信号を発
生するものであり、 前記インターフェース手段は、前記加入者機能選択状態
を表わす図式指示を表示するためのスクリン(図3)を
含み、かつ前記表示された指示のいずれかを指定するユ
ーザ入力に応答して前記指定された指示を特定する制御
信号を発生し、 前記プロセッサ手段は、前記指定された指示を特定する
前記制御信号に応答して前記指定された交換機に前記指
定された指示を特定するメッセージを伝送すること、 を特徴とする加入者端末(110)。 - 【請求項3】前記表示された指示は、個別の加入者機能
選択状態を定義するデータを前記スクリン上で表示する
図形で定義された領域を含み、 前記スクリンは、前記領域のいずれかを指定するユーザ
入力に応答して指定された領域を識別する制御信号を発
生し、 前記プロセッサは指定された領域を識別する前記制御信
号に応答して指定された領域を識別するメッセージを指
定された交換機に伝送すること、 を特徴とする請求項2記載の加入者端末。 - 【請求項4】前記スクリンは加入者電話セット上のボタ
ンを表わすタッチスクリン表示領域を含み、 前記ユーザ入力指定は前記ボタンを表わす領域のいずれ
かをユーザが接触することにより行われること、 を特徴とする請求項3記載の加入者端末。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/259,939 US4897866A (en) | 1988-10-19 | 1988-10-19 | Telecommunication system with subscriber controlled feature modification |
US259939 | 1988-10-19 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02170756A JPH02170756A (ja) | 1990-07-02 |
JP2780822B2 true JP2780822B2 (ja) | 1998-07-30 |
Family
ID=22987080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1270522A Expired - Fee Related JP2780822B2 (ja) | 1988-10-19 | 1989-10-19 | 加入者端末 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4897866A (ja) |
EP (1) | EP0365200B1 (ja) |
JP (1) | JP2780822B2 (ja) |
DE (1) | DE68927219T2 (ja) |
Families Citing this family (169)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2641093B1 (ja) * | 1988-12-23 | 1994-04-29 | Alcatel Business Systems | |
US5054054A (en) * | 1989-02-07 | 1991-10-01 | International Business Machines Corporation | Voice applications generator |
CA2012162C (en) * | 1989-03-16 | 1993-11-02 | Yukiko Okumura | Electronic exchange system wherein it is easy to alter the functions assigned to the keys of a terminal, and method of controlling an electronic exchange system |
DE3912078A1 (de) * | 1989-04-13 | 1990-10-18 | Telefonbau & Normalzeit Gmbh | Digitale fernmeldevermittlungsanlage |
CA1311068C (en) * | 1989-09-29 | 1992-12-01 | Donald Cruickshank | Computer telecommunications signalling interface |
US5343516A (en) * | 1989-09-29 | 1994-08-30 | Digital Systems Group, Inc. | Computer telecommunications signalling interface |
JP2698672B2 (ja) * | 1989-10-24 | 1998-01-19 | マツダ 株式会社 | 受信機のチャンネル表示装置 |
DE59007574D1 (de) * | 1990-08-23 | 1994-12-01 | Siemens Ag | Digitale Fernsprecheinrichtung. |
EP0487811A1 (en) * | 1990-11-29 | 1992-06-03 | BELL TELEPHONE MANUFACTURING COMPANY Naamloze Vennootschap | Digital telecommunication system with intelligent user terminals |
EP0517942B1 (de) * | 1991-06-13 | 1997-03-12 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum Beeinflussen einer in einem Kommunikationsendgerät implementierten Signalisierungsprozedur |
US5345501A (en) * | 1991-07-15 | 1994-09-06 | Bell Atlantic Network Services, Inc. | Telephone central office based method of and system for processing customer orders |
US5386464A (en) * | 1991-12-19 | 1995-01-31 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson | Feature control system utilizing design oriented state table language |
FR2685595A1 (fr) * | 1991-12-19 | 1993-06-25 | Telecommunications Sa | Terminal numerique pour connexion a une terminaison numerique d'abonne, terminaison numerique d'abonne et protocole de communication entre le terminal et la terminaison. |
US7242988B1 (en) * | 1991-12-23 | 2007-07-10 | Linda Irene Hoffberg | Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore |
DE4203652C2 (de) * | 1992-02-08 | 1995-03-30 | Telefonbau & Normalzeit Gmbh | Vorrichtung zum Gestalten einer Bedieneroberfläche für einen berührungsempfindlichen Bildschirm an einem Bedienungsplatz einer Kommunikations-Vermittlungsanlage |
US5337351A (en) * | 1992-02-28 | 1994-08-09 | Nec America, Inc. | Feature interaction arbitrator |
US5701419A (en) * | 1992-03-06 | 1997-12-23 | Bell Atlantic Network Services, Inc. | Telecommunications service creation apparatus and method |
DE4210409C1 (ja) * | 1992-03-30 | 1993-08-12 | Siemens Nixdorf Informationssysteme Ag, 4790 Paderborn, De | |
CA2065131C (en) * | 1992-04-03 | 1998-09-15 | Ron C. Veeneman | Method of defining operation of switching system peripherals |
US5418845A (en) * | 1992-05-28 | 1995-05-23 | At&T Corp. | Arrangement for obtaining information from a switching system database by an adjunct processor |
WO1993024904A1 (fr) * | 1992-06-01 | 1993-12-09 | Curty Denis Olivier | Dispositif de gestion de temps de presence et/ou de temps de travail |
US5375068A (en) * | 1992-06-03 | 1994-12-20 | Digital Equipment Corporation | Video teleconferencing for networked workstations |
US5594859A (en) * | 1992-06-03 | 1997-01-14 | Digital Equipment Corporation | Graphical user interface for video teleconferencing |
US5623690A (en) | 1992-06-03 | 1997-04-22 | Digital Equipment Corporation | Audio/video storage and retrieval for multimedia workstations by interleaving audio and video data in data file |
US5475421A (en) * | 1992-06-03 | 1995-12-12 | Digital Equipment Corporation | Video data scaling for video teleconferencing workstations communicating by digital data network |
US6577324B1 (en) | 1992-06-03 | 2003-06-10 | Compaq Information Technologies Group, L.P. | Video and audio multimedia pop-up documentation by performing selected functions on selected topics |
US5309509A (en) * | 1992-07-27 | 1994-05-03 | At&T Bell Laboratories | Graphical user interface workstation |
US5371785A (en) * | 1992-08-07 | 1994-12-06 | Rockwell International Corporation | Telephonic console with multipersonality control apparatus and method |
US5461668A (en) * | 1992-08-07 | 1995-10-24 | Zdenek; John M. | Telephonic console with programmable nonvolatile personality memory and method |
US5463682A (en) * | 1992-08-25 | 1995-10-31 | Bell Communications Research, Inc. | Method of creating user-defined call processing procedures |
WO1994005112A1 (en) * | 1992-08-25 | 1994-03-03 | Bell Communications Research, Inc. | System and method for creating, transferring, and monitoring services in a telecommunication system |
US5455853A (en) * | 1992-08-25 | 1995-10-03 | Bell Communications Research, Inc. | Method of creating a telecommunication service template |
US5442690A (en) * | 1992-08-25 | 1995-08-15 | Bell Communications Research, Inc. | Telecommunication service record structure and method of execution |
US5511116A (en) * | 1992-08-25 | 1996-04-23 | Bell Communications Research Inc. | Method of creating and accessing value tables in a telecommunication service creation and execution environment |
CA2102868C (en) * | 1992-11-11 | 1999-10-26 | Joseph E. Bloom | Device for programming script sets in a telephone system |
US5623604A (en) * | 1992-11-18 | 1997-04-22 | Canon Information Systems, Inc. | Method and apparatus for remotely altering programmable firmware stored in an interactive network board coupled to a network peripheral |
US5657448A (en) * | 1992-11-18 | 1997-08-12 | Canon Kabushiki Kaisha | System for an interactive network board remotely configurable by selecting from a plurality of functionality defining software, such as a printer server stored in prom |
JPH06178011A (ja) * | 1992-12-02 | 1994-06-24 | Canon Inc | ファクシミリ装置 |
DE4243074A1 (de) * | 1992-12-18 | 1994-06-23 | Siemens Ag | Verfahren zum Beeinflussen einer Signalisierungsprozedur mit Hilfe von Kommunikationsendgeräten eines Kommunikationssystems |
US5386460A (en) * | 1993-01-04 | 1995-01-31 | At&T Corp. | Feature configurable telephone terminal |
US5373551A (en) * | 1993-01-04 | 1994-12-13 | At&T Corp. | Selectable display for a telephone terminal |
US5384823A (en) * | 1993-02-25 | 1995-01-24 | At&T Corp. | Telecommunications switch with integral feature installation capability |
FI92536C (fi) * | 1993-03-04 | 1994-11-25 | Nokia Telecommunications Oy | Menetelmä radiopuhelinjärjestelmässä |
US5608872A (en) * | 1993-03-19 | 1997-03-04 | Ncr Corporation | System for allowing all remote computers to perform annotation on an image and replicating the annotated image on the respective displays of other comuters |
FI92895C (fi) * | 1993-04-06 | 1995-01-10 | Nokia Telecommunications Oy | Menetelmä ja järjestelmä puhelinkeskuksen käytön ohjaamiseksi tilaajaliittymästä käsin |
US5371788A (en) * | 1993-04-13 | 1994-12-06 | At&T Corp. | Arrangement for displaying menu screens on a telephone terminal |
US5425097A (en) * | 1993-06-07 | 1995-06-13 | At&T Corp. | Analog display station apparatus and method of effecting telephone features |
US6738357B1 (en) * | 1993-06-09 | 2004-05-18 | Btg International Inc. | Method and apparatus for multiple media digital communication system |
DE4321054C2 (de) * | 1993-06-24 | 1995-12-14 | Siemens Ag | Verfahren zur Unterstützung von Testroutinen |
IT1262394B (it) * | 1993-08-11 | 1996-06-19 | Cirte Manifatturiera Spa | Sistema di selezione per apparecchio telefonico multifunzione ed indicatore luminoso per "avviso di chiamata". |
DE4330757A1 (de) * | 1993-09-10 | 1995-03-16 | Siemens Ag | Verfahren und Anordnung zum Realisieren von Endgerätefunktionen durch einen mit einem Kommunikationssystem verbundenen Personal-Computer |
US6819916B1 (en) | 1993-11-23 | 2004-11-16 | Bellsouth Intellectual Property Corporation | Memory device for a cellular telephone |
TW249877B (ja) | 1993-11-23 | 1995-06-21 | Bellsouth Int Inc | |
JP3419868B2 (ja) * | 1993-12-28 | 2003-06-23 | 富士通株式会社 | 信号送信方式 |
GB2322766B (en) * | 1993-12-30 | 1998-11-18 | Northern Telecom Ltd | Screen-based telephone set for interactive enhanced telephony service and method of operating same by microprocessor control |
GB2285897B (en) * | 1993-12-30 | 1998-11-18 | Northern Telecom Ltd | Screen-based telephone set for interactive enhanced telephony service and method of operating same by microprocessor control |
SE502275C2 (sv) * | 1994-01-25 | 1995-09-25 | Ellemtel Utvecklings Ab | Sätt att optimera kapaciteten i ett telekomsystem |
SE518690C2 (sv) * | 1994-02-01 | 2002-11-05 | Ericsson Telefon Ab L M | Förfarande och anordning i ett telesystem |
EP0669748A2 (en) * | 1994-02-28 | 1995-08-30 | US WEST Technologies, Inc. | Service delivery using broadband |
GB2289825B (en) * | 1994-05-18 | 1998-09-16 | Motorola Inc | Communications system, terminal and method |
US5544236A (en) * | 1994-06-10 | 1996-08-06 | At&T Corp. | Access to unsubscribed features |
NO942488L (no) * | 1994-07-01 | 1996-01-02 | Odd Arne Oestvang | Framgangsmåte for etablering, administrasjon og avslutning av telekommunikasjonstjenester |
US5485511A (en) * | 1994-09-08 | 1996-01-16 | Siemens Rolm Communications Inc. | Method and apparatus for determining the telephony features assigned to a telephone |
GB2294844B (en) * | 1994-11-07 | 1999-05-26 | Motorola Inc | Communications operating system and method therefor |
NZ513721A (en) | 1994-12-02 | 2001-09-28 | British Telecomm | Communications apparatus and signal |
US5631954A (en) * | 1994-12-27 | 1997-05-20 | Mitel Corporation | Method and apparatus for controlling a telephone |
US5854898A (en) | 1995-02-24 | 1998-12-29 | Apple Computer, Inc. | System for automatically adding additional data stream to existing media connection between two end points upon exchange of notifying and confirmation messages therebetween |
US5657378A (en) * | 1995-04-11 | 1997-08-12 | M Power Corporation | Digital screen phone terminal with graphical user interface |
WO1997000570A1 (en) * | 1995-06-16 | 1997-01-03 | Harris Corporation | Dynamically negotiated application program interface method |
US5546450A (en) * | 1995-06-21 | 1996-08-13 | Bell Atlantic Network Services, Inc. | System and method for providing switch translations |
WO1997004576A2 (de) * | 1995-07-18 | 1997-02-06 | Siemens Aktiengesellschaft | Funktionalität von endgeräten |
US5790173A (en) * | 1995-07-20 | 1998-08-04 | Bell Atlantic Network Services, Inc. | Advanced intelligent network having digital entertainment terminal or the like interacting with integrated service control point |
GB9603582D0 (en) | 1996-02-20 | 1996-04-17 | Hewlett Packard Co | Method of accessing service resource items that are for use in a telecommunications system |
US5790647A (en) * | 1995-12-18 | 1998-08-04 | Ericsson, Inc. | Subscriber feature services in a telecommunications system |
US5740236A (en) * | 1995-12-21 | 1998-04-14 | Ericsson, Inc. | System for providing feature services in a telecommunications system |
GB2310567B (en) * | 1996-02-23 | 2000-04-26 | Nokia Mobile Phones Ltd | A radio telephone |
US5790652A (en) * | 1996-03-12 | 1998-08-04 | Intergrated Systems, Inc. | Telephone station equipment employing rewriteable display keys |
FR2747258B1 (fr) * | 1996-04-04 | 1998-07-03 | France Telecom | Systeme d'acces a un serveur videotex |
US5943408A (en) * | 1996-04-22 | 1999-08-24 | Lucent Technologies Inc. | Flexible direct signaling system |
FI114182B (fi) * | 1996-06-06 | 2004-08-31 | Nokia Corp | Menetelmä teleliikenneverkon tarjoamien palveluiden käyttämiseksi, teleliikennejärjestelmä ja sen päätelaite |
US6157640A (en) * | 1996-06-25 | 2000-12-05 | Ericsson Inc | Providing feature logic control in parallel with voice over a single subscriber access |
DE19626131A1 (de) * | 1996-06-28 | 1998-01-08 | Sel Alcatel Ag | Verfahren zum Einbringen eines Telekommunikations-Dienstes sowie Dienst-Einheit, Dienstrechner, Endgerät und Kommunikationsnetz |
US5781857A (en) * | 1996-06-28 | 1998-07-14 | Motorola, Inc. | Method of establishing an email monitor responsive to a wireless communications system user |
US5875242A (en) * | 1996-07-26 | 1999-02-23 | Glaser; Lawrence F. | Telecommunications installation and management system and method |
US6643506B1 (en) * | 1996-08-07 | 2003-11-04 | Telxon Corporation | Wireless software upgrades with version control |
WO1998010570A1 (de) * | 1996-09-02 | 1998-03-12 | Siemens Aktiengesellschaft | Gerät in einem datennetz |
US6058167A (en) * | 1996-10-17 | 2000-05-02 | Siemens Information And Communication Networks, Inc. | Apparatus and method to provide a functional and more user-friendly interface for downloaded ISDN telephony features |
US6009162A (en) * | 1996-10-31 | 1999-12-28 | Lucent Technologies Inc. | Telecommunication feature for exchange of translation information between a computer and a telecommunication switching system |
US5940488A (en) * | 1996-11-15 | 1999-08-17 | Active Voice Corporation | Telecommunication management system and user interface |
US7145898B1 (en) | 1996-11-18 | 2006-12-05 | Mci Communications Corporation | System, method and article of manufacture for selecting a gateway of a hybrid communication system architecture |
US6690654B2 (en) | 1996-11-18 | 2004-02-10 | Mci Communications Corporation | Method and system for multi-media collaboration between remote parties |
US6754181B1 (en) | 1996-11-18 | 2004-06-22 | Mci Communications Corporation | System and method for a directory service supporting a hybrid communication system architecture |
US6335927B1 (en) * | 1996-11-18 | 2002-01-01 | Mci Communications Corporation | System and method for providing requested quality of service in a hybrid network |
US5838775A (en) * | 1996-12-12 | 1998-11-17 | At&T Corp | System and method for providing a user-selectable interface for a screen telephone |
DE19651833A1 (de) * | 1996-12-13 | 1998-06-18 | Alsthom Cge Alcatel | Verfahren zum Einstellen und Durchführen frei programmierbarer Funktionen eines Fernmeldeendgeräts, sowie ein solches Fernmeldeendgerät |
US6731625B1 (en) * | 1997-02-10 | 2004-05-04 | Mci Communications Corporation | System, method and article of manufacture for a call back architecture in a hybrid network with support for internet telephony |
US7031442B1 (en) * | 1997-02-10 | 2006-04-18 | Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. | Methods and apparatus for personal routing in computer-simulated telephony |
US6104802A (en) | 1997-02-10 | 2000-08-15 | Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. | In-band signaling for routing |
US6480600B1 (en) | 1997-02-10 | 2002-11-12 | Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. | Call and data correspondence in a call-in center employing virtual restructuring for computer telephony integrated functionality |
US6041114A (en) | 1997-03-27 | 2000-03-21 | Active Voice Corporation | Telecommute server |
US20010048738A1 (en) | 1997-04-03 | 2001-12-06 | Sbc Technology Resourses, Inc. | Profile management system including user interface for accessing and maintaining profile data of user subscribed telephony services |
US6778651B1 (en) * | 1997-04-03 | 2004-08-17 | Southwestern Bell Telephone Company | Apparatus and method for facilitating service management of communications services in a communications network |
EP0872997A1 (en) * | 1997-04-14 | 1998-10-21 | Harris Corporation | Communication program interface |
US6086377A (en) * | 1997-05-09 | 2000-07-11 | Nortel Networks Corporation | System and method for product and service configuration |
US5898772A (en) * | 1997-05-29 | 1999-04-27 | Lucent Technologies Inc. | Logical PC agent |
WO1999005590A2 (en) * | 1997-07-25 | 1999-02-04 | Starvox, Inc. | Apparatus and method for integrated voice gateway |
DE19742851A1 (de) | 1997-09-29 | 1999-04-01 | Bosch Gmbh Robert | Funkgerät |
US6985943B2 (en) | 1998-09-11 | 2006-01-10 | Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. | Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center |
US6711611B2 (en) | 1998-09-11 | 2004-03-23 | Genesis Telecommunications Laboratories, Inc. | Method and apparatus for data-linking a mobile knowledge worker to home communication-center infrastructure |
USRE46528E1 (en) | 1997-11-14 | 2017-08-29 | Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. | Implementation of call-center outbound dialing capability at a telephony network level |
US6229878B1 (en) | 1998-01-21 | 2001-05-08 | Lucent Technologies, Inc. | Telephone answering method and apparatus |
US7907598B2 (en) | 1998-02-17 | 2011-03-15 | Genesys Telecommunication Laboratories, Inc. | Method for implementing and executing communication center routing strategies represented in extensible markup language |
US6332154B2 (en) | 1998-09-11 | 2001-12-18 | Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. | Method and apparatus for providing media-independent self-help modules within a multimedia communication-center customer interface |
DE19811125A1 (de) * | 1998-03-16 | 1999-09-23 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zur Darstellung einer Bedienoberfläche an einer Anzeigevorrichtung eines Telekommunikationsendgerätes |
DE69839799D1 (de) * | 1998-04-03 | 2008-09-11 | Motorola Semiconducteurs | Verfahren und Vorrichtung für Dienstselektion in einem Gerät |
FI980887A (fi) * | 1998-04-22 | 1999-10-23 | Ne Products Oy | Menetelmä päätelaitteen ohjelmistojen ylläpitämiseksi, päätelaite sekä puhelinjärjestelmä |
US6237053B1 (en) | 1998-06-30 | 2001-05-22 | Symbol Technologies, Inc. | Configurable operating system having multiple data conversion applications for I/O connectivity |
USRE46153E1 (en) | 1998-09-11 | 2016-09-20 | Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. | Method and apparatus enabling voice-based management of state and interaction of a remote knowledge worker in a contact center environment |
US7206849B1 (en) | 1998-10-05 | 2007-04-17 | Symbol Technologies, Inc. | Communication in a wireless communications network when a mobile computer terminal may be unreachable |
DE69940027D1 (de) * | 1998-12-16 | 2009-01-15 | Nokia Siemens Networks Gmbh | Dienstesystem in einem netzwerk |
DE19904590A1 (de) * | 1999-02-05 | 2000-08-10 | Deutsche Telekom Ag | Endgerät für die Telekommunikation sowie Verfahren zur Steuerung eines derartigen Endgeräts sowie von Telekommunikationsdiensten |
US20040052343A1 (en) * | 1999-02-16 | 2004-03-18 | Glaser Lawrence F. | Telecommunications installation and management system and method |
US6195689B1 (en) * | 1999-05-05 | 2001-02-27 | Mediaone Group, Inc. | Headend provisioning agent |
EP1069746A1 (en) * | 1999-07-16 | 2001-01-17 | Alcatel | Service provisioning network element, related user terminal and related software modules |
US7577243B1 (en) * | 1999-09-27 | 2009-08-18 | At&T Intellectual Property 1, L.P. | Method, system, and article for determining an availability of a telecommunication device |
US7929978B2 (en) | 1999-12-01 | 2011-04-19 | Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. | Method and apparatus for providing enhanced communication capability for mobile devices on a virtual private network |
US7317787B2 (en) * | 2000-11-21 | 2008-01-08 | At&T Knowledge Ventures, L.P. | Voice enhancing for advance intelligent network services |
US7337220B2 (en) * | 2001-10-24 | 2008-02-26 | At&T Labs, Inc. | Unified interface for managing DSL services |
US6811085B2 (en) * | 2001-10-26 | 2004-11-02 | Symbol Technologies, Inc. | Miniature imager |
DE10205576B4 (de) * | 2002-02-11 | 2004-04-15 | Siemens Ag | Verfahren und System zur flexiblen Definition graphischer Informationen an Kommunikationsendgeräten |
US7502457B2 (en) * | 2002-02-28 | 2009-03-10 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Outbound call rules routing |
US7957509B2 (en) * | 2002-04-30 | 2011-06-07 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Voice enhancing for advance intelligent network services |
US8254548B2 (en) * | 2002-07-10 | 2012-08-28 | Blake Bookstaff | Method and system for providing directory assistance to erroneous telephone calls |
US8913732B2 (en) | 2002-07-10 | 2014-12-16 | Blake Bookstaff | Method and system for providing directory assistance to erroneous telephone calls via wearable devices |
US8472608B2 (en) | 2002-07-10 | 2013-06-25 | Blake Bookstaff | Method and system for providing directory assistance to erroneous telephone calls |
US7227936B2 (en) * | 2002-07-10 | 2007-06-05 | Blake Bookstaff | Method and system for providing directory assistance to erroneous telephone calls |
US8472607B2 (en) | 2002-07-10 | 2013-06-25 | Blake Bookstaff | Method and system for providing directory assistance to erroneous telephone calls |
US8693664B2 (en) | 2002-07-10 | 2014-04-08 | Blake Bookstaff | Method and system for providing directory assistance to erroneous telephone calls |
US8254547B2 (en) * | 2002-07-10 | 2012-08-28 | Blake Bookstaff | Method and system for providing directory assistance to erroneous telephone calls |
US8363806B2 (en) | 2002-11-07 | 2013-01-29 | Blake Bookstaff | Method and system for alphanumeric indexing for advertising via cloud computing |
US7187761B2 (en) * | 2002-11-07 | 2007-03-06 | Blake Bookstaff | Method and system for providing advertising to telephone callers |
US8611517B2 (en) | 2002-11-07 | 2013-12-17 | Blake Bookstaff | Method and system for alphanumeric indexing for advertising with cloud computing |
US8130928B2 (en) * | 2002-11-07 | 2012-03-06 | Blake Bookstaff | Method and system for number indexing for advertising |
US8913728B2 (en) | 2002-11-07 | 2014-12-16 | Blake Bookstaff | Method and system for automated intellegent advertising on wearable devices |
US8542809B2 (en) | 2002-11-07 | 2013-09-24 | Blake Bookstaff | Method and system for alphanumeric indexing for advertising with cloud computing |
US8495047B2 (en) | 2004-06-29 | 2013-07-23 | Blake Bookstaff | Method and system for automated intelligent electronic advertising |
CN1276641C (zh) * | 2003-06-25 | 2006-09-20 | 华为技术有限公司 | 一种实现呼叫腿转移的方法 |
US7764778B2 (en) | 2003-09-12 | 2010-07-27 | At&T Intellectual Property I, L.P. | International origin dependent customized routing of calls to toll-free numbers |
US9792633B2 (en) | 2004-06-29 | 2017-10-17 | Blake Bookstaff | Method and system for intelligent processing of electronic information with cloud computing |
US8078977B2 (en) | 2004-06-29 | 2011-12-13 | Blake Bookstaff | Method and system for intelligent processing of electronic information |
US7636795B2 (en) | 2004-06-30 | 2009-12-22 | Intel Corporation | Configurable feature selection mechanism |
US9008075B2 (en) | 2005-12-22 | 2015-04-14 | Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. | System and methods for improving interaction routing performance |
US20090238355A1 (en) * | 2008-03-20 | 2009-09-24 | Info Directions, Inc. | Guided assignment of telephone features |
US8238538B2 (en) | 2009-05-28 | 2012-08-07 | Comcast Cable Communications, Llc | Stateful home phone service |
US8687777B1 (en) | 2010-02-03 | 2014-04-01 | Tal Lavian | Systems and methods for visual presentation and selection of IVR menu |
US8572303B2 (en) * | 2010-02-03 | 2013-10-29 | Tal Lavian | Portable universal communication device |
US8681951B1 (en) | 2010-02-03 | 2014-03-25 | Tal Lavian | Systems and methods for visual presentation and selection of IVR menu |
US8548135B1 (en) | 2010-02-03 | 2013-10-01 | Tal Lavian | Systems and methods for visual presentation and selection of IVR menu |
US9001819B1 (en) | 2010-02-18 | 2015-04-07 | Zvi Or-Bach | Systems and methods for visual presentation and selection of IVR menu |
US8537989B1 (en) | 2010-02-03 | 2013-09-17 | Tal Lavian | Device and method for providing enhanced telephony |
US8548131B1 (en) | 2010-02-03 | 2013-10-01 | Tal Lavian | Systems and methods for communicating with an interactive voice response system |
US8553859B1 (en) | 2010-02-03 | 2013-10-08 | Tal Lavian | Device and method for providing enhanced telephony |
US8903073B2 (en) | 2011-07-20 | 2014-12-02 | Zvi Or-Bach | Systems and methods for visual presentation and selection of IVR menu |
US8879698B1 (en) | 2010-02-03 | 2014-11-04 | Tal Lavian | Device and method for providing enhanced telephony |
US8594280B1 (en) | 2010-02-03 | 2013-11-26 | Zvi Or-Bach | Systems and methods for visual presentation and selection of IVR menu |
US8406388B2 (en) | 2011-07-18 | 2013-03-26 | Zvi Or-Bach | Systems and methods for visual presentation and selection of IVR menu |
US8625756B1 (en) | 2010-02-03 | 2014-01-07 | Tal Lavian | Systems and methods for visual presentation and selection of IVR menu |
US8731148B1 (en) | 2012-03-02 | 2014-05-20 | Tal Lavian | Systems and methods for visual presentation and selection of IVR menu |
US8867708B1 (en) | 2012-03-02 | 2014-10-21 | Tal Lavian | Systems and methods for visual presentation and selection of IVR menu |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4884540A (ja) * | 1972-02-12 | 1973-11-09 | ||
JPS5380916A (en) * | 1976-12-25 | 1978-07-17 | Toshiba Corp | Terminal unit |
US4291198A (en) * | 1979-06-28 | 1981-09-22 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | General-purpose electronic telephone station set |
FR2529419A1 (fr) * | 1982-06-29 | 1983-12-30 | Thomson Csf Mat Tel | Poste telephonique universel avec touches de fonctions personnalisables |
JPS59122097A (ja) * | 1982-12-28 | 1984-07-14 | Toshiba Corp | 電子交換システム |
JPS59144960U (ja) * | 1983-03-16 | 1984-09-27 | 株式会社東芝 | ボタン電話装置 |
JPS6028354A (ja) * | 1983-07-26 | 1985-02-13 | Toyo Commun Equip Co Ltd | 表示操作装置 |
JPS60105348A (ja) * | 1983-11-14 | 1985-06-10 | Kyocera Corp | 多機能キ−入力装置 |
FR2556529A1 (fr) * | 1983-12-07 | 1985-06-14 | Gasnier Michel | Terminal programmable par l'intermediaire d'une ligne de telecommunication et installation comportant un tel terminal |
JPS60146564A (ja) * | 1984-01-10 | 1985-08-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 転送ダイヤル方式 |
US4748656A (en) * | 1986-03-21 | 1988-05-31 | American Telephone And Telegraph Company | Personal computer--as an interface between a telephone station set and a business communication system |
JPS62235853A (ja) * | 1986-04-07 | 1987-10-16 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電話番号受信発信システム |
CA1244979A (en) * | 1986-05-06 | 1988-11-15 | Robert P. Brennan | Subscriber set programming module |
US4741026A (en) * | 1986-05-29 | 1988-04-26 | American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories | Message signaling arrangement between a switching system and user terminals |
JPS6378696A (ja) * | 1986-09-22 | 1988-04-08 | Nec Corp | 端末電話機制御方式 |
JPS63155992A (ja) * | 1986-12-19 | 1988-06-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ボタン電話装置 |
JPS63173442A (ja) * | 1987-01-13 | 1988-07-18 | Nec Corp | オ−トダイアリング制御方式 |
JPH02230352A (ja) * | 1988-09-06 | 1990-09-12 | American Teleph & Telegr Co <Att> | サービス制御方法およびそのための通信網オペレーティング・システム |
-
1988
- 1988-10-19 US US07/259,939 patent/US4897866A/en not_active Expired - Lifetime
-
1989
- 1989-10-10 DE DE68927219T patent/DE68927219T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-10-10 EP EP89310359A patent/EP0365200B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-10-19 JP JP1270522A patent/JP2780822B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0365200A3 (en) | 1992-01-08 |
DE68927219T2 (de) | 1997-04-24 |
DE68927219D1 (de) | 1996-10-24 |
EP0365200B1 (en) | 1996-09-18 |
JPH02170756A (ja) | 1990-07-02 |
US4897866A (en) | 1990-01-30 |
EP0365200A2 (en) | 1990-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2780822B2 (ja) | 加入者端末 | |
KR0126461B1 (ko) | Isdn 신호 캐퍼빌러티를 갖는 통신 시스템 | |
US5621789A (en) | Method and system for integrating a plurality of call center agent performance enhancement modules | |
US5425097A (en) | Analog display station apparatus and method of effecting telephone features | |
US5012512A (en) | Telephone operator and agent to database communication arrangement | |
JPS6399656A (ja) | 電話端末装置 | |
CA2285313A1 (en) | Computer-telephony integration employing an intelligent keyboard and method for same | |
US5579383A (en) | Calling terminal controlled call coverage | |
US5987109A (en) | Key telephone apparatus with call distribution function | |
US6222913B1 (en) | Method and apparatus for displaying caller information during call switching in private branch exchange | |
US5673261A (en) | Communication system | |
JP4729174B2 (ja) | 交換システムにおけるプログラミング通話処理アプリケーション | |
JP2004104827A (ja) | 電話端末装置 | |
KR100430654B1 (ko) | 발신자 정보 표시 방법 | |
KR100217414B1 (ko) | 균등 호분배 기능을 가지는 키폰시스템의 통화관련정보 관리방법 | |
JP2975447B2 (ja) | 着信制御方式 | |
JPH10164226A (ja) | 多機能電話機 | |
JPH03123245A (ja) | サービス総合ディジタル網端末アダプタ | |
JPH066348A (ja) | Isdn用通信処理装置 | |
JPH04362897A (ja) | 電話加入者装置に於ける着信呼表示システム | |
JPH0551216B2 (ja) | ||
JPH02250548A (ja) | 多機能電話機の機能ボタン表示方式 | |
JPH03179943A (ja) | 加入放送システム | |
JPH02223259A (ja) | 多機能電話機の表示装置 | |
JPH03162168A (ja) | 通信端末と交換機と通信網 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |