JP2780415B2 - 気泡噴出装置 - Google Patents

気泡噴出装置

Info

Publication number
JP2780415B2
JP2780415B2 JP2027526A JP2752690A JP2780415B2 JP 2780415 B2 JP2780415 B2 JP 2780415B2 JP 2027526 A JP2027526 A JP 2027526A JP 2752690 A JP2752690 A JP 2752690A JP 2780415 B2 JP2780415 B2 JP 2780415B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
section
air
jet
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2027526A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03231673A (ja
Inventor
康裕 梅景
稔也 藤戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2027526A priority Critical patent/JP2780415B2/ja
Publication of JPH03231673A publication Critical patent/JPH03231673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2780415B2 publication Critical patent/JP2780415B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ポンプの水流によって浴槽内に気泡を発生
させる気泡噴出装置に関する。
従来の技術 従来、この種の気泡噴出装置は第6図に示すような構
成であった。すなわち、ポンプ21によって水が循環する
管路22の途中に、終端の断面形状に円形のノズル部23
と、これより下流に位置する空気吸入口24と、これより
下流で屈曲点28を持ち、直線状に断面が縮小する混合管
25を備え、浴槽26の側面に臨ませて気泡を含んだ噴流を
浴槽26内に噴出するものである。ここで、27は水面であ
る。
発明が解決しようとする課題 前記従来の気泡噴出装置は、ポンプ21によって循環さ
れる水の流れが、ノズル23で流速を速められることによ
り生じる負圧力によって空気吸入口24よりより空気を吸
い込み、混合管25で水と空気が混合されて気泡を含んだ
水流を発生させる構成となっていた。しかし、このよう
な従来の構成では、水と空気が混合するときに混合管25
の屈曲点28での剥がれや、あるいは気泡を含んだ水流が
浴槽26内に噴出するときに、噴流の乱れにより非常に大
きな騒音を発生し浴室内でテレビや音楽を楽しむことが
できず、また、騒音レベルが高くて近隣住宅へ騒音被害
を与えるといった課題があった。
本発明はこのような課題を解決するもので、水と空気
の混合水が浴槽内へ噴出するときの騒音の発生を低減す
ることを第1の目的としている。また、空気の混入をス
ムースに、かつ、多量に行なわせ、大量の気泡を噴出す
ることを第2の目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本願発明は、ポンプによっ
て水が循環する管路の途中に、水流の下流側に向かって
通路断面を縮小したノズル部と、前記ノズル部直後の管
路側面に備えた空気を吸入する空気吸入管と、前記空気
吸入管の下流側に水と空気を混合する混合管と、水と空
気の混合水の噴出口とを備え、前記混合管の水流に平行
な通路断面は、下流側に向かって曲線状に縮小する断面
形状で、最下流通路断面の接線が流れ方向に平行である
と共に、前記ノズル部の最下流端は、水流に垂直な通路
断面が凹凸形状に構成とした。
作用 この構成により水と空気の混合水が浴槽内へ噴射する
噴流の広がりを抑えられ、噴流周辺の乱れが低減されて
騒音の発生を低減する。また、混合管の通路断面を曲線
状に連続的に縮小しているため、混合管通路内での水流
の剥がれの発生が押制され、かつノズルの最下流端の断
面形状を凹凸形状としているため、水流の表面積が広く
なり、空気と接する面積を広くしてスムーズにかつ多量
に空気の混入を行うことができることとなる。
実施例 以下、本発明の気泡噴出装置の一実施例を第1図〜第
5図を用いて説明する。
本実施例の気泡噴射装置は、第1図及び第2図に示す
ように、ポンプ9によって吸入口13から吸い込まれた水
が循環する管路2の途中に、水流の下流側に向かって通
路断面を縮小したノズル部3と前記ノズル部3の直後の
管路側面に配設した空気を吸入する空気吸込管4と、前
記空気吸込管4の下流側に配設した水と空気を混合する
混合管5と、水と空気の混合水の噴出口6を備えた構成
とした。そして、第3図に示すように前記混合管の水流
に平行な通路断面は、上流側より下流側の断面が小さく
なるように、曲線状としての円弧で連続的に縮小する円
弧断面7で、最上流端の管径Dよりも混合管通路長Lが
長い構成とするとともに、最下流端の通路壁面の接線8
が水流の方向15と平行となる構成とした。さらに、第4
図及び第5図に示すように、前記のノズル部3の最下流
端の通路断面は星型状の凹凸断面10からなる構成とし
た。そして、前記混合管5より浴槽11の水中に噴流14と
して噴出される構成とした。ここで、第1図の12は水面
である。
このような構成において、ポンプ9によって循環され
る水の流れが、ノズル部3の絞りによって流速を速めら
れることにより生じる負圧力によって空気吸入管4を介
して空気を吸い込み、混合管5で水と空気が混合されて
気泡を含んだ水流を発生させる。ここで、ノズル部3の
星型状の凹凸断面10によって、水流の表面積が大きくな
るよう形成されているので、水流に混入する空気の量が
多くなり、強力な噴流を得ることができ、快適性を向上
することができる。
またノズル部3の下流に設けた混合管5によって、流
路の断面的に絞り、かつ流路に平行に噴出することによ
って、混合管5内での水泡の波がれを抑制すると共に、
浴槽11へ噴出する噴流流速を速め、かつ噴流の広がりを
抑えて、噴流の周囲の水流の乱れを少なくすることによ
って噴流騒音を大幅に低減することができる。
このように、噴流騒音を大幅に低減することによって
浴室内でテレビや音楽を楽しむことや、噴流騒音による
騒音公害を無くすことができ、快適な生活環境を作るこ
とができる。また、噴流による噴流装置の振動レベルも
低減され、集合住宅や2階以上の住空間にも気泡噴流浴
槽を設置することができる。
発明の効果 以上の実施例の説明からも明らかなように、発明によ
れば、混合管の水流に平行な通路断面は下流側に向かっ
て曲線状に縮小する断面形状としているので、混合管内
での水流の剥がれが抑制され、混合水流がスムーズに流
れるとともに、浴槽へ噴出する噴流流速を速めて強力な
噴流を噴出することができる。そして、水流に平行な混
合管の最下流通路断面の接線は流れ方向に平行になるよ
うにすることで、浴槽へ噴出する噴流の広がりを抑え、
噴流周囲の水流の乱れを少なくすることによって噴流騒
音を低減することができる。また、ノズル部の最下流端
は水流に垂直な通路断面が凹凸形状とすることで、ノズ
ル部から噴出される水流の断面を凹凸形状となり、空気
と接する面積が増加し、多量の空気を水流に混入するこ
とができ、強力な気泡噴流を得て快適性を向上させるこ
とができる。
さらに、噴流の乱れの低減により、噴流装置の振動レ
ベルも低減され集合住宅や2階以上の住空間に気泡噴流
浴槽を設置できるとともに、気泡噴流浴室内でテレビや
音楽を楽しむことができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の気泡噴射装置を用いた浴槽
の側面断面図、第2図は同気泡噴出装置の側面断面図、
第3図は同気泡噴出装置の混合管側面断面図、第4図は
同気泡噴出装置のノズル部の正面図、第5図は同気泡噴
出装置のノズル部の側面断面図、第6図は従来の気泡噴
出装置を用いた浴槽の側面断面図である。 2……管路、3……ノズル部、4……空気吸入管、5…
…混合管、6……噴出口、7……円弧断面、9……ポン
プ、10……凹凸断面。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポンプによって水が循環する管路の途中
    に、水流の下流側に向かって通路断面を縮小したノズル
    部と、前記ノズル部直後の管路側面に備えた空気を吸入
    する空気吸入管と、前記空気吸入管の下流側に水と空気
    を混合する混合管と、水と空気の混合水の噴出口とを備
    え、前記混合管の水流に平行な通路断面は、下流側に向
    かって曲線状に縮小する断面形状で、最下流通路断面の
    接線が流れ方向に平行であると共に、前記ノズル部の最
    下流端は、水流に垂直な通路断面が凹凸形状に構成され
    た気泡噴出装置。
JP2027526A 1990-02-07 1990-02-07 気泡噴出装置 Expired - Lifetime JP2780415B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2027526A JP2780415B2 (ja) 1990-02-07 1990-02-07 気泡噴出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2027526A JP2780415B2 (ja) 1990-02-07 1990-02-07 気泡噴出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03231673A JPH03231673A (ja) 1991-10-15
JP2780415B2 true JP2780415B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=12223566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2027526A Expired - Lifetime JP2780415B2 (ja) 1990-02-07 1990-02-07 気泡噴出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2780415B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5948623U (ja) * 1982-09-27 1984-03-31 東陶機器株式会社 浴槽用気泡発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03231673A (ja) 1991-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2689639B2 (ja) 気泡噴出装置
JP2003144882A (ja) 水中噴射ノズルおよび該ノズルを備えた水流発生装置
JP2780415B2 (ja) 気泡噴出装置
JPH10113304A (ja) 手乾燥装置
CN108204648A (zh) 一种雾化增强的静音型上加水加湿器
CN115738138B (zh) 一种消烟泡沫发生与喷射一体化装置
JP3142129U (ja) ドライガン
JPH0659298B2 (ja) 気泡噴出装置
CN108240023A (zh) 一种用于坐便器的吐水装置
JP2004283810A (ja) 溶解タンクの構造及び該溶解タンクを備えた微細気泡発生装置
JP2792171B2 (ja) 気泡水流発生装置
JPH03244462A (ja) 気泡噴出装置
TWI290066B (en) Ejection device of ejecting gas-liquid mixed flow
JP2002086094A (ja) 液中洗浄装置
JPS6319148A (ja) 気泡発生装置
JPH08338058A (ja) 洗浄ノズル装置
JP4766623B2 (ja) 気液混合流の噴射装置
JP4069810B2 (ja) 追焚き機能付き給湯装置
JP2745740B2 (ja) 気泡噴出装置
WO2023000758A1 (zh) 出水装置及智能马桶
JPH05137764A (ja) 気泡噴流発生装置
JPH0515563A (ja) 吐水ノズル
JPH08311964A (ja) 衛生洗浄ノズル
WO2021243854A1 (zh) 一种发泡喷射装置及带发泡喷射装置的马桶
JPH04279165A (ja) 気泡水流発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090515

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100515

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100515

Year of fee payment: 12