JP2779795B2 - スパイラル金属管を外層構造体にした三層構造の管構造体 - Google Patents

スパイラル金属管を外層構造体にした三層構造の管構造体

Info

Publication number
JP2779795B2
JP2779795B2 JP61155997A JP15599786A JP2779795B2 JP 2779795 B2 JP2779795 B2 JP 2779795B2 JP 61155997 A JP61155997 A JP 61155997A JP 15599786 A JP15599786 A JP 15599786A JP 2779795 B2 JP2779795 B2 JP 2779795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer structure
outer layer
spiral metal
tube
metal tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61155997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6313991A (ja
Inventor
敬 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61155997A priority Critical patent/JP2779795B2/ja
Publication of JPS6313991A publication Critical patent/JPS6313991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2779795B2 publication Critical patent/JP2779795B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、土木建築構造体の単位体として利用すること
ができる、スパイラル管を外層構造体にした三層構造の
管構造体に関する。 従来から、サプイラル金属管は、ダクトとして利用さ
れてきたが、近年、スパイラル金属管は、ダクトとして
利用されるのみならず、土木建築構造物の壁、床等にも
利用されるようになってきた。 本発明は、土木建築構造物の壁、床等などの内部に使
用するのに適した実用性の高い管構造体を提供すること
を目的とする。 上記の目的を達成するための具体的構成を図面に従い
説明する。 第1図に示すように、本発明は、外層構造体1を形成
するスパイラル金属管は内周面には、スパイラル金属管
と同一素材で断面U字状に屈曲して内向きに突出したフ
ィン状突起2を配設し、その表面には、外向きに適宜間
隔を取ってはぜ合せ部4を設けている。内層構造体3は
金属或いは合成樹脂で形成されており、外層構造体1と
内層構造体3との間には、物理的な絶縁を可能にする発
泡性合成樹脂や空気からなる絶縁物5とで三層構造の管
構造体を形成している。 そして、本発明の管構造体は第2図に示すように、コ
ンクリート剛性構造物6である壁面、床面、天井面、屋
根面の内部に使用し、軽くて丈夫な面構造体を建造でき
る。 本発明は、スパイラル金属管にした外層構造体1と内
層構造体3とそれらの間に発泡性合成樹脂からなる絶縁
物5を介在させてなり、外層構造体1と内層構造体3と
絶縁物5との三層構造の管構造体とし、その外層構造体
1の内周面に内向きにフィン状突起2を配設し、前記外
層構造体1の表面に外向きに間隔を取ってはぜ合わせ部
4を設けたスパイラル金属管を外層構造体にした三層構
造の管構造体であるから、外層構造体1と内層構造体3
との間に配設した絶縁物5により音や熱を確実に絶縁す
ることができ、また、外層構造体1の内周面に内向きに
配設したフィン状突起2と外層構造体1の表面に外向き
に適宜間隔を取って設けたはぜ合わせ部4とによって、
スパイラル金属管の自体の強度を増すことができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明を施したスパイラル金属管を外層構造
体にした三層構造の管構造体の実施例のひとつの断面図
であり、第2図は、本発明の管構造体を使用したコンク
リート剛性構造物の断面図である。 1……スパイラル金属管でなる外層構造体、2……フィ
ン状突起 3……内層構造体、4……はぜ合わせ部 5……絶縁物、6……コンクリート剛性構造物

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.スパイラル金属管にした外層構造体1と内層構造体
    3とそれらの間に発泡性合成樹脂からなる絶縁物5を介
    在させてなり、外層構造体1と内層構造体3と絶縁物5
    との三層構造の管構造体とし、その外層構造体1の内周
    面に内向きにフィン状突起2を配設し、前記外層構造体
    1の表面に外向きに間隔を取ってはぜ合わせ部4を設け
    たスパイラル金属管を外層構造体にした三層構造の管構
    造体。
JP61155997A 1986-07-04 1986-07-04 スパイラル金属管を外層構造体にした三層構造の管構造体 Expired - Fee Related JP2779795B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61155997A JP2779795B2 (ja) 1986-07-04 1986-07-04 スパイラル金属管を外層構造体にした三層構造の管構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61155997A JP2779795B2 (ja) 1986-07-04 1986-07-04 スパイラル金属管を外層構造体にした三層構造の管構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6313991A JPS6313991A (ja) 1988-01-21
JP2779795B2 true JP2779795B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=15618085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61155997A Expired - Fee Related JP2779795B2 (ja) 1986-07-04 1986-07-04 スパイラル金属管を外層構造体にした三層構造の管構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2779795B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5248304B2 (ja) * 2008-10-31 2013-07-31 フジモリ産業株式会社 ダクト
JP2011241950A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Ikehata:Kk 埋設管

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4951619A (ja) * 1972-09-21 1974-05-20
JPS5121559A (ja) * 1974-08-19 1976-02-20 Nippon Steel Corp Rasenjohogozaitsukikinzokukanno seizohoho
JPS574122Y2 (ja) * 1977-09-03 1982-01-26
JPS6155489A (ja) * 1984-08-28 1986-03-19 昭和電工株式会社 複合管

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6313991A (ja) 1988-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2476433A (en) Hollow reinforced concrete building unit
JP2779795B2 (ja) スパイラル金属管を外層構造体にした三層構造の管構造体
US3331177A (en) Structural building unit
JPS5924812U (ja) 建物内外装構造体を構成する壁体の接合部
JPS583988Y2 (ja) 二重管構造のダクト用スリ−ブ
JPS6120835Y2 (ja)
JPS5940503Y2 (ja) 階段等の可撓手摺棒
JPH03102696U (ja)
KR200182687Y1 (ko) 단열 및 방음성을 가진 스틸스터드
JPS6126523Y2 (ja)
JPS628250Y2 (ja)
JPH0430262Y2 (ja)
JPH0198398U (ja)
JPS61133188U (ja)
JPS62114294U (ja)
JPS6122446Y2 (ja)
JPS6384494U (ja)
JPS61202782U (ja)
JPS6353414U (ja)
JPS62135709U (ja)
JPH03194283A (ja) 給湯・給水配管
JPH03107598U (ja)
JPS62196299U (ja)
JPS61185810U (ja)
JPH0388079U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees