JP2776365B2 - 多段接続型半導体用キャリヤーとそれを用いた半導体装置、及びその製造方法 - Google Patents

多段接続型半導体用キャリヤーとそれを用いた半導体装置、及びその製造方法

Info

Publication number
JP2776365B2
JP2776365B2 JP8082262A JP8226296A JP2776365B2 JP 2776365 B2 JP2776365 B2 JP 2776365B2 JP 8082262 A JP8082262 A JP 8082262A JP 8226296 A JP8226296 A JP 8226296A JP 2776365 B2 JP2776365 B2 JP 2776365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
semiconductor device
substrate
semiconductor
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8082262A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09275252A (ja
Inventor
直治 仙波
和幸 三窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP8082262A priority Critical patent/JP2776365B2/ja
Priority to EP97105046A priority patent/EP0800208A3/en
Priority to TW086104162A priority patent/TW412913B/zh
Priority to KR1019970012344A priority patent/KR100236254B1/ko
Priority to US08/833,159 priority patent/US6194787B1/en
Publication of JPH09275252A publication Critical patent/JPH09275252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776365B2 publication Critical patent/JP2776365B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5382Adaptable interconnections, e.g. for engineering changes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0286Programmable, customizable or modifiable circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多段接続型半導体
装置用キャリヤーとそれを用いた半導体装置、及びその
半導体装置の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術として、例えば、4段接続す
る半導体装置の場合について説明する。図4(a)〜
(d)に示すように1段目用のE基板11の場合は、多
段接続用パッド3とチップセレクター用パッド2〜5の
内、2番パッドのみがパターン1によって接続されたパ
ターンとなっている(図4(a))。同様に2段目用の
F基板12の場合は、チップセレクター用パッド2〜5
の内、3番パッドのみがパターンにより接続されたパタ
ーンとなっており(図4(b))、以下同様に3段目用
のG基板13の場合は4番パッドのみが(図4
(c))、4段目用のH基板14の場合は5番パッドの
みが接続されたパターンとなっている(図4(d))。
【0003】つまり、従来の技術では、多段接続を行う
場合、1段目〜4段目まで各々異なった回路パターンを
有するキャリヤーを製造していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記のような従来技術
では、例えば4段接続する半導体装置の場合、キャリヤ
ーの回路パターンは、1段目〜4段目まで全て回路パタ
ーンが異なっていた。その為、パターン設計、ガラスマ
スク、キャリヤー、電気的特性検査等が全て4種類必要
であり、その結果コストが高くなるという欠点があっ
た。更に4種類個々の良品率に差があると、半導体装置
の完成率が一番低良品率の数量に限定されるという制約
が発生するとともに、残量については不動在庫になると
いう問題点があった。また、種類が多くなるために管理
コストが高くなるという欠点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、基板上に少な
くとも1以上の多段接続用パッドと、少なくとも2以上
の個々の半導体デバイスを選択するための引き出し線を
有するキャリヤーにおいて、前記引き出し線が並列に接
続されていることを特徴とする多段接続型半導体用キャ
リヤーである。つまり、個々の半導体デバイスを選択す
る為の引き出し線の配線を並列に接続した回路パターン
にすることにより、回路パターンを半導体装置の多段段
数に関係なく1種類とした。
【0006】これを多段接続半導体装置とするには、個
々のキャリヤーを半導体装置として組立し、特性検査
後、電気特性の良品として認められた前記キャリヤーの
引き出し線の一部を切断し、これを多段接続する。切断
の方法は、レーザー、サンドブラスト、エッチング等の
方法により行うことができる。なお、切断する部分が絶
縁性材料によってオーバーコーティングされていない構
造となっているので、確実に切断することが可能とな
る。
【0007】また、パターンの一部を切断した後、樹
脂、ガラス、アルミナセラミックス等の絶縁性材料を用
いることによって切断部分をコーティングした構造をと
れば、切断を確実にすることができる。
【0008】すなわち本発明によれば、半導体装置の多
段段数に関係なく、キャリヤーは1種類、組立工程中は
1種類、電気的良品は1種類の管理ですむ構成となって
おり、製造プロセスが大幅に簡略化され、歩留まりも上
がるという効果を有している。
【0009】
【発明の実施の形態】次に本発明について、図面を参照
して説明する。
【0010】(第1の実施形態)図1(a)〜(e)
は、本発明の第1の実施形態を示す平面図である。図1
(a)は、4段接続する場合のキャリヤーを示す回路パ
ターン例である。共通基板2は、多段接続用パッド3が
1〜6まで形成されている。この内、多段接続した場合
のチップセレクター用パッド4は、2〜5番の多段接続
パッドとなっている。本発明の特徴は、チップセレクタ
ー用のパッド2〜5番がパターン1によって並列に接続
されている。また、電気特性検査完了後に一段目から四
段目までを特定するために、所望のパターンを切断する
が、切断性を容易にするためにパターン切断開口部5を
形成している。この開口部により、切断性を向上させる
ことが可能となる。
【0011】本発明は、共通基板2を使用して組立、電
気的特性検査まで実施する。その後電気的特性検査の良
品のみをレーザー、サンドブラスト、エッチング等によ
り、所望のパターンを切断して一段目〜四段目を特定す
る。図2は、本発明の製造工程フローである。
【0012】図1(b)は、一段目用A基板7であり、
一段目の場合は、3〜5番までの多段接続用パッド3に
接続されているパターン6をカットする。同様に二段目
用B基板8は、2、4、5番に接続されているパターン
を(図1(c))、三段目用C基板9は、2、3、5、
番に接続されているパターンを(図1(d))、四段目
用D基板10は、2〜4番パッドに接続されているパタ
ーンを各々切断する。(図1(e))。
【0013】(第2の実施形態)図3(a)は、切断さ
れたパターンの切断箇所を絶縁性材料でコーティングし
た平面図を示す。図3(b)は、図3(a)の断面図を
示す。基板2に形成されたパターン1をレーザー、サン
ドブラスト、エッチング等によって切断する。切断され
たパターン6を樹脂、ガラス、アルミナセラミックス等
の絶縁性材料15でコーティングする。このような構造
を取ることによって、パターン材料のマイグレーション
によるリークやショート不良、同様に湿気、汚染等の外
部要因による不良も防止できる。従って品質の向上が図
られ確実な切断が確保出来る。
【0014】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、回
路パターンを半導体装置の多段段数に関係なく1種類と
したのでパターン形成に関する設計、管理、資材等のコ
ストが低減出来る。また、半導体装置を組立、特性検査
後、電気的特性の良品のみを、並列に接続した回路パタ
ーンの一部を切断し、その切断する回路パターンによっ
てその製品の段数を特定することにした構造をとってい
るため、製造工程中の管理が容易となるばかりでなく、
各段数による良品率に左右されないため良品が有効に活
用でき、従来技術による一部段数品の不動在庫が発生し
なくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1を示す平面図である。
【図2】本発明の製造工程フローである。
【図3】本発明の実施例2を示す平面図と断面図であ
る。
【図4】従来技術の実施例を示す平面図である。
【符号の説明】
1 パターン 2 共通基板 3 多段接続用パッド 4 チップセレクター用パッド 5 パターン切断用開口部 6 切断されたパターン 7 A基板(1段目用) 8 B基板(2段目用) 9 C基板(3段目用) 10 D基板(4段目用) 11 E基板(1段目用) 12 F基板(2段目用) 13 G基板(3段目用) 14 H基板(4段目用) 15 絶縁性材料

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板上に少なくとも1以上の多段接続用パ
    ッドと、少なくとも2以上の個々の半導体デバイスを選
    択するための引き出し線を有するキャリヤーにおいて、
    前記引き出し線が並列に接続されていることを特徴とす
    る多段接続型半導体用キャリヤー。
  2. 【請求項2】少なくとも前記引き出し線のうち切断する
    部分を除き、キャリヤーが絶縁性材料によってオーバー
    コーティングされていることを特徴とする請求項1記載
    の多段接続型半導体用キャリヤー。
  3. 【請求項3】基板上に少なくとも1以上の多段接続用パ
    ッドと、少なくとも2以上の個々の半導体デバイスを選
    択するための引き出し線を有し、前記引き出し線が並列
    に接続されている多段接続型半導体用キャリヤーを半導
    体装置として組立し、特性検査後、電気特性の良品とし
    て認められた前記キャリヤーの引き出し線の一部を切断
    し、これを多段接続したことを特徴とする半導体装置。
  4. 【請求項4】キャリヤーのパターンの一部を切断した後
    の引き出し線が、絶縁性材料によりコーティングされて
    いることを特徴とする請求項3記載の半導体装置。
  5. 【請求項5】基板上に少なくとも1以上の多段接続用パ
    ッドと、少なくとも2以上の個々の半導体デバイスを選
    択するための引き出し線を有し、前記引き出し線が並列
    に接続されている多段接続型半導体用キャリヤーを半導
    体装置として組立する工程と、前記キャリヤーの電気特
    性を検査する工程と、電気特性の良品として認められた
    前記キャリヤーの引き出し線の一部を切断する工程と、
    これを多段接続する工程とを含むことを特徴とする半導
    体装置の製造方法。
JP8082262A 1996-04-04 1996-04-04 多段接続型半導体用キャリヤーとそれを用いた半導体装置、及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2776365B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8082262A JP2776365B2 (ja) 1996-04-04 1996-04-04 多段接続型半導体用キャリヤーとそれを用いた半導体装置、及びその製造方法
EP97105046A EP0800208A3 (en) 1996-04-04 1997-03-25 Multistage coupling semiconductor carrier, semiconductor device using the semiconductor carrier, and manufacturing method of the semiconductor device
TW086104162A TW412913B (en) 1996-04-04 1997-04-01 Multistage coupling semiconductor carrier semiconductor device using the semiconductor carrier, and manufacturing method of the semiconductor device
KR1019970012344A KR100236254B1 (ko) 1996-04-04 1997-04-03 다단 결합 반도체 캐리어, 그 캐리어를 사용하는 반도체 장치, 및 그 장치의 제조 방법
US08/833,159 US6194787B1 (en) 1996-04-04 1997-04-04 Multistage coupling semiconductor carrier, semiconductor device using the semiconductor carrier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8082262A JP2776365B2 (ja) 1996-04-04 1996-04-04 多段接続型半導体用キャリヤーとそれを用いた半導体装置、及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09275252A JPH09275252A (ja) 1997-10-21
JP2776365B2 true JP2776365B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=13769560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8082262A Expired - Fee Related JP2776365B2 (ja) 1996-04-04 1996-04-04 多段接続型半導体用キャリヤーとそれを用いた半導体装置、及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6194787B1 (ja)
EP (1) EP0800208A3 (ja)
JP (1) JP2776365B2 (ja)
KR (1) KR100236254B1 (ja)
TW (1) TW412913B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100745557B1 (ko) * 1999-02-17 2007-08-02 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 Igbt 및 전력변환 장치
US6544902B1 (en) * 1999-02-26 2003-04-08 Micron Technology, Inc. Energy beam patterning of protective layers for semiconductor devices
JP2001339123A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Sony Corp フレキシブル基板、および情報処理装置
FR2818404B1 (fr) * 2000-12-19 2003-03-21 Valeo Climatisation Procede de programmation de l'adresse d'un peripherique et peripherique pour sa mise en oeuvre
US7266823B2 (en) * 2002-02-21 2007-09-04 International Business Machines Corporation Apparatus and method of dynamically repartitioning a computer system in response to partition workloads
JP2005072523A (ja) 2003-08-28 2005-03-17 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
ES2644125T3 (es) * 2011-04-09 2017-11-27 Johnson Controls Gmbh Dispositivo de conductores impresos para una pieza de equipamiento de automóviles
CN113630974A (zh) * 2021-06-22 2021-11-09 广州美维电子有限公司 Pcb板电镀硬金渗金的返工方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58104993U (ja) * 1982-01-12 1983-07-16 セイコーエプソン株式会社 時計用回路ユニツト
JPS61296800A (ja) * 1985-06-25 1986-12-27 日本電気株式会社 設計変更用電極
JPS63318795A (ja) 1987-06-22 1988-12-27 Nec Corp 混成集積回路装置の製造方法
JPS6444040A (en) 1987-08-11 1989-02-16 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor device
US5648661A (en) * 1992-07-02 1997-07-15 Lsi Logic Corporation Integrated circuit wafer comprising unsingulated dies, and decoder arrangement for individually testing the dies

Also Published As

Publication number Publication date
KR100236254B1 (ko) 1999-12-15
EP0800208A3 (en) 1998-12-09
EP0800208A2 (en) 1997-10-08
JPH09275252A (ja) 1997-10-21
TW412913B (en) 2000-11-21
US6194787B1 (en) 2001-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7339279B2 (en) Chip-size package structure and method of the same
KR100908946B1 (ko) 박막 커패시터 구조를 갖는 집적 회로 패키지 기판
CN102324419A (zh) 半导体装置及其制造方法
US6084312A (en) Semiconductor devices having double pad structure
JP2776365B2 (ja) 多段接続型半導体用キャリヤーとそれを用いた半導体装置、及びその製造方法
US5358826A (en) Method of fabricating metallized chip carries from wafer-shaped substrates
CN1170961A (zh) 盖片的空气跨接线
JPH0330357A (ja) 半導体チップの製造方法
EP0149923A2 (en) Microcircuit substrate and method of making same
TW202145385A (zh) 內埋元件的基板結構及其製造方法
US4321284A (en) Manufacturing method for semiconductor device
SE525830C2 (sv) Keramiskt flerskiktssubstrat och förfarande för tillverkning av detsamma
US6278618B1 (en) Substrate strips for use in integrated circuit packaging
US7648912B1 (en) ASIC customization with predefined via mask
JPH0963847A (ja) インダクタ素子及びその製造方法
JP2001035950A (ja) 多層回路基板及び半導体装置
US6117765A (en) Method of preventing cracks in insulating spaces between metal wiring patterns
US3434204A (en) Interconnection structure and method of making same
JPH0758112A (ja) 半導体装置
JPS63173341A (ja) 半導体装置
JPH03215995A (ja) 多層配線モジュール
JPS6149452A (ja) 半導体素子
JPH1187558A (ja) 外部接続端子付半導体素子
EP0063408A1 (en) Semiconductor chip carrier
US7126230B2 (en) Semiconductor electronic device and method of manufacturing thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980331

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140501

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees