JP2772442B2 - 接着剤組成物 - Google Patents

接着剤組成物

Info

Publication number
JP2772442B2
JP2772442B2 JP2068680A JP6868090A JP2772442B2 JP 2772442 B2 JP2772442 B2 JP 2772442B2 JP 2068680 A JP2068680 A JP 2068680A JP 6868090 A JP6868090 A JP 6868090A JP 2772442 B2 JP2772442 B2 JP 2772442B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyanoacrylate
adhesive composition
parts
weight
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2068680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH037786A (ja
Inventor
安雄 勝村
忠士 稲村
英三 梶垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAOKA KAGAKU KOGYO KK
Original Assignee
TAOKA KAGAKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAOKA KAGAKU KOGYO KK filed Critical TAOKA KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP2068680A priority Critical patent/JP2772442B2/ja
Publication of JPH037786A publication Critical patent/JPH037786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2772442B2 publication Critical patent/JP2772442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は貯蔵安定性の優れたα−シアノアクリレート
系接着剤組成物に関するものである。
〈従来の技術〉 α−シアノアクリレート系接着剤はα−シアノアクリ
レートモノマーを主成分とした反応型接着剤であるため
に、貯蔵期間中に接着剤容器内でα−シアノアクリレー
トモノマーがラジカル重合又はアニオン重合して硬化す
ることがあるため、重合防止剤を安定剤として添加し貯
蔵安定化を図っている。α−シアノアクリレートモノマ
ーのラジカル重合防止剤としては、ハイドロキノン、ハ
イドロキノンモノメチルエーテル、カテコール、ピロガ
ロール、ビスフェノールAなどが使用されており、1〜
5000ppmの添加量で常温貯蔵時におけるラジカル重合の
防止を図っている。
一方、アニオン重合は、水分、アミン、アンモニアな
どの塩基性物質が微量混入して開始されるもので、この
アニオン重合による増粘、ゲル化を防止するものとし
て、SO2、SO3、SOCl2、SO2Cl2、HF、BF3、BF3エーテル
コンプレックス、NO2、パラトルエンスルホン酸、メタ
ンスルホン酸、プロパンサルトン、りん酸、硫酸などが
公知である。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、これらのアニオン重合防止剤は添加さ
れることにより、セットタイムが遅くなり瞬間接着性が
そこなわれたり、ガス状である為取扱いや濃度調整が困
難であったり、SO3やBF3エーテルコンプレックスの様に
発煙し、着色しやすい等の欠点を有している。従って、
当業界ではこの様な問題のないより優れたアニオン重合
防止剤が求められている。
〈課題を解決するための手段〉 本発明者らは、以上のような要求からα−シアノアク
リレートモノマーのアニオン重合を防止する安定剤を研
究した結果、ホウフッ化水素酸(HBF4)が有効なアニオ
ン重合防止剤であることを見出して本発明を完成したも
のである。
すなわち本発明はα−シアノアクリレートモノマー10
0部(重量)に対して、ホウフッ化水素酸(HBF4)を100
%換算で0.0001〜0.5部(重量)含有することを特徴と
するα−シアノアクリレート系接着剤組成物である。
本発明のα−シアノアクリレート系接着剤組成物の主
成分であるα−シアノアクリレートモノマーはその代表
的なものとして、メチル−α−シアノアクリレート、エ
チル−α−シアノアクリレート、プロピル−α−シアノ
アクリレート、アリル−α−シアノアクリレート、ブチ
ル−α−シアノアクリレート、ヘプチル−α−シアノア
クリレート、ヘキシル−α−シアノアクリレート、オク
チル−α−シアノアクリレート、デシル−α−シアノア
クリレート、ドデシル−α−シアノアクリレート、(2
−クロロエチル)−α−シアノアクリレート、(2−メ
トキシエチル)−α−シアノアクリレート、(2−エト
キシエチル)−α−シアノアクリレート、(2−ブトキ
シエチル)−α−シアノアクリレート、ベンジル−α−
シアノアクリレート、フェニル−α−シアノアクリレー
ト、トリフルオロイソプロピル−α−シアノアクリレー
ト等が挙げられる。
本発明でいうホウフッ化水素酸(HBF4)としては、工
業用及び試薬用として一般に供されている例えば30〜42
%水溶液のものを使用することが出来る。ホウフッ化水
素酸(HBF4)の添加量は、α−シアノアクリレートモノ
マー100部(重量)に対して、100%換算で0.0001〜0.5
部(重量)、好ましくは0.0002〜0.02部(重量)含有さ
せることにより目的とするα−シアノアクリレート系接
着剤組成物を得ることが出来る。この場合、従来から公
知のSO2、SO3、パラトルエンスルホン酸、メタンスルホ
ン酸、プロパンサルトンなどのアニオン重合防止剤を併
用することもできる。
又、本発明のα−シアノアクリレート系接着剤組成物
には通常良く用いられているラジカル重合防止剤を併用
添加してもよい。ラジカル重合防止剤としてはハイドロ
キノン、ハイドロキノンモノメチルエーテル、カテコー
ル、ピロガロールなどが有効である。
さらに又、増粘された接着剤組成物とする場合には、
ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリビニルアセテ
ート、セルロースアセテートイソブチレート、アクリル
ゴム、ポリウレタンなどが溶解される。その添加量はα
−シアノアクリレートに対して約1〜20重量%である。
他にセットタイムを短縮するための速硬化添加剤、接
着強度を高めるための添加剤、硬化した接着層に柔軟性
を付与するための可塑剤、耐衝撃性や剥離強度を付与す
るための飽和ポリエステル、耐熱性を付与するための改
質剤、塗布識別のための染料や顔料を添加することも可
能である。
具体的には、例えば、メトキシポリエチレングリコー
ルメタクリレート、18−クラウン−6−エーテル、ガー
リック酸メトキシエチルエステルなどがあげられ、これ
らの添加量はα−シアノアクリレートモノマーに対して
0.05〜10重量%の範囲で用いられる。
〈発明の効果〉 本発明で用いるホウフッ化水素酸(HBF4)は、前記の
とおり通常水溶液の形で取扱うことが出来るので、従来
のガス状のSO2やHFに比べて濃度調整が容易であり、又B
F3コンフプレックスのように発煙、着色することがない
という特徴を有する。
本発明の接着剤組成物は、優れた貯蔵安定性を示すと
同時に、特に木材の接着に際しセットタイムが速い特徴
を有している。
〈実施例〉 以下に実施例及び比較例によって本発明を更に詳しく
説明する。文中、部とあるのは重量部を表わす。
実施例1〜9、比較例1〜9 エチル−α−シアノアクリレート100部に、ハイドロ
キノン0.05部を加え、さらにホウフッ化水素酸(HB
F4)、SO2、HF、BF3エーテルコンプレックス(BF3・O
(C2H5)、メタンスルホン酸、ポリメチルメタクリ
レート(PMMA)、ポリウレタン、ポリエステル、アクリ
ルエラストマー、メトキシポリエチレングリコール(#
1000)メタクリレート、18−クラウン6−エーテル、ピ
ロガロール、ガーリック酸エステルを表1に示す量添加
した。このようにして得られた接着剤について被接着材
マカバ/マカバ及び/又は鋼/鋼で、セットタイム試験
を行い、又ポリエチレン容器に充填し70℃での加熱ゲル
化試験を行った結果は表1および表2に示す通りであっ
た。着色度はJIS K 4101によるハーセン色数(APHA)で
測定した。
また、接着試験はJIS K 6861に準拠して行なった。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−100568(JP,A) 特開 昭63−108010(JP,A) 特開 昭63−275609(JP,A) 特開 昭58−87170(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C09J 4/04

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】α−シアノアクリレートモノマー100部
    (重量)に対して、ホウフッ化水素酸を0.0001〜0.5部
    (重量)含有することを特徴とするα−シアノアクリレ
    ート系接着剤組成物。
  2. 【請求項2】ホウフッ化水素酸を0.0001〜0.005部(重
    量)含有する請求項(1)に記載のα−シアノアクリレ
    ート系接着剤組成物。
  3. 【請求項3】メトキシポリエチレングリコールメタクリ
    レートを併用する請求項(1)〜請求項(2)のいずれ
    かに記載のα−シアノアクリレート系接着剤組成物。
  4. 【請求項4】18−クラウン−6−エーテルを併用する請
    求項(1)〜請求項(2)のいずれかに記載のα−シア
    ノアクリレート系接着剤組成物。
  5. 【請求項5】安定剤として、SO2ガスを併用する請求項
    (1)〜請求項(3)のいずれかに記載のα−シアノア
    クリレート系接着剤組成物。
JP2068680A 1989-03-24 1990-03-19 接着剤組成物 Expired - Fee Related JP2772442B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2068680A JP2772442B2 (ja) 1989-03-24 1990-03-19 接着剤組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7274089 1989-03-24
JP1-72740 1989-03-24
JP2068680A JP2772442B2 (ja) 1989-03-24 1990-03-19 接着剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH037786A JPH037786A (ja) 1991-01-14
JP2772442B2 true JP2772442B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=26409886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2068680A Expired - Fee Related JP2772442B2 (ja) 1989-03-24 1990-03-19 接着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2772442B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6512023B1 (en) * 1998-06-18 2003-01-28 Closure Medical Corporation Stabilized monomer adhesive compositions
JP5072376B2 (ja) * 2007-01-25 2012-11-14 田岡化学工業株式会社 メッシュ素材用2−シアノアクリレート系接着剤組成物
JP5137058B2 (ja) * 2007-06-18 2013-02-06 田岡化学工業株式会社 木材補修用2−シアノアクリレート系接着剤組成物
JP5177679B2 (ja) * 2009-01-29 2013-04-03 田岡化学工業株式会社 2−シアノアクリレート系接着剤組成物
JP5177681B2 (ja) * 2009-02-17 2013-04-03 田岡化学工業株式会社 2−シアノアクリレート系接着剤組成物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62100568A (ja) * 1985-10-26 1987-05-11 Toagosei Chem Ind Co Ltd 接着剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH037786A (ja) 1991-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2356749C (en) Activator for cyanacrylate adhesives
JP5878631B2 (ja) シアノアクリレート組成物
US4170585A (en) Adhesive composition
CA1104281A (en) Adhesion promoter for 2-cyanoacrylate adhesive compositions
CA1101144A (en) 2-cyanoacrylate adhesive compositions having enhanced bond strength
JP2886426B2 (ja) シアノアクリレート接着剤組成物およびその熱安定性付与方法
US4656229A (en) Anaerobic adhesive compositions
EP0058187A1 (en) ADDITIVES FOR CYANOACRYLIC ADHESIVES.
WO1984003097A1 (en) alpha-CYANOACRYLATE-BASED INSTANT ADHESIVE COMPOSITION
JPS6152190B2 (ja)
US4490515A (en) Hot strength cyanoacrylate adhesive composition
WO2003000815A1 (en) Cyanoacrylate compositions
TWI830708B (zh) 氰基丙烯酸酯組合物
JP2772442B2 (ja) 接着剤組成物
JP7374084B2 (ja) 強化された低臭/低ブルームシアノアクリレート組成物
EP0390402B1 (en) Adhesive composition
JPS621429B2 (ja)
JP2841321B2 (ja) 接着剤組成物
JP2844946B2 (ja) 接着剤組成物
US4230613A (en) Peroxy-free methacrylate lacquer and adhesive method employing same
JPH0332591B2 (ja)
JP2001164199A (ja) α−シアノアクリレート系接着剤組成物
JPS6026513B2 (ja) 接着剤組成物
JPH0291178A (ja) 軟質塩化ビニル系樹脂用粘着剤
JPH04159382A (ja) α―シアノアクリレート系接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080424

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees