JP2771726B2 - 溶湯保持炉の出湯部 - Google Patents

溶湯保持炉の出湯部

Info

Publication number
JP2771726B2
JP2771726B2 JP4049031A JP4903192A JP2771726B2 JP 2771726 B2 JP2771726 B2 JP 2771726B2 JP 4049031 A JP4049031 A JP 4049031A JP 4903192 A JP4903192 A JP 4903192A JP 2771726 B2 JP2771726 B2 JP 2771726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
stopper rod
molten metal
tapping
driving force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4049031A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05245618A (ja
Inventor
宣明 海達
満重 広田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP4049031A priority Critical patent/JP2771726B2/ja
Publication of JPH05245618A publication Critical patent/JPH05245618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2771726B2 publication Critical patent/JP2771726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、溶湯保持炉の出湯部に
関し、更に詳しくは、溶湯収容部に収容された溶湯を炉
外へ下向き送出するための出口部分を構成する耐火物製
ノズルと、その上方位置に上下方向へスライド移動自
在に配置され、駆動源からの下方への駆動力を伝達可能
な上下駆動力伝達部材に取り付けて、少なくとも前記ノ
ズルに対する接当部を耐火物で形成してあるストッパー
ロッドとを備え、その上下移動に基づいて、前記ストッ
パーロッドの先端部の前記ノズルに対する接当状態及び
その離間状態の切り替えを行って前記出口部分を開閉す
るように構成してある溶湯保持炉の出湯部に関する。
【0002】
【従来の技術】前記出湯部の従来構造としては、例え
ば、進出・退入運動するシリンダのロッドに連係されて
一定ストロークで上下駆動される上下駆動力伝達部材
対し、適宜高さに配置されたストッパーロッドが一体移
動自在に連係されたものがあった。そして、下方への駆
動力を伝達可能な前記上下駆動力伝達部材にストッパー
ロッドを従動させることにより、ストッパーロッドを
下移動させ、その上下移動によって、ストッパーロッド
の先端部を前記ノズルに接当させて前記出口部分を閉じ
て、出湯停止状態に維持し、ストッパーロッドの先端部
を前記ノズルから離間させて前記出口部分を開いて、出
湯状態に維持していた。ところで、ストッパーロッドを
上昇させた前記出湯状態で、その先端部が前記ノズルか
ら大きく離間して前記ノズルからの出湯を行うときに
は、送り出される溶湯にスラグ等が巻き込まれる可能性
が大きくなる。そこで、前記スラグ等の巻き込みの発生
を抑えるべく、前記出湯状態における前記ストッパーロ
ッドの先端部と前記ノズルとの離間距離が比較的短くな
るように前記ストッパーロッドの前記出湯状態における
位置を定めてあるのが通常であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記出湯状態が比較的
長い時間にわたって維持される場合(例えば、鋳鋼の鋳
造時には、通常、鋳鉄の鋳造時のように出湯・出湯停止
を多数回繰り返して出湯するのではなく、前記離間距離
を適宜長さに設定して適宜流量に調整した出湯状態を比
較的長時間にわたって維持しつつ出湯する)には、次に
述べるようにノズルの欠落や侵食が生じることがある。
即ち、前記出湯状態においては、前記離間距離が比較的
短いので、ストッパーロッドの先端部と前記ノズルとの
間で、前記ノズルから送り出されつつある溶湯が一部凝
固することがあるが、その凝固が生じた後にストッパー
ロッドを強制的に前記ノズルから離間させると、前記ノ
ズルが耐火物で形成されているために、前記ノズルの一
部が欠落することがある。また、前記出湯状態におい
て、前記ノズルにスラグが作用してそのノズルの侵食が
発生することもある。かかるノズルの欠落や侵食が発生
すると、その欠落又は侵食のために、前記ストッパーロ
ッドの先端部と前記ノズルとの間に隙間が生じて、前記
そのストッパーロッドの先端部を前記ノズルに接当させ
て前記出口部分を閉じようとしても、その隙間から溶湯
が漏れるという問題があった。これに対して、前記駆動
源から前記ストッパーロッドへの駆動力を伝達する上下
駆動力伝達部材を、一端を枢支したレバーを用いて構成
し、前記レバーを前記駆動源との連結部よりもさらに長
く延出させて、人力によって前記ストッパーロッドを前
記ノズルに押し付けることを可能にしたテコ杆に構成す
ると共に、前記駆動源とは別に、前記ストッパーロッド
を常時ノズル閉止方向に付勢するバネ部材を設けること
が提案されている(例えば、実開昭63−56965号
公報参照)。しかしながら、上記提案においては、スト
ッパーロッドを常時ノズル閉止方向に付勢しているが、
前記バネ部材は下方への衝撃力を前記ストッパーロッド
に付与するものではなく、しかも、前記出湯状態にも維
持する必要があることから、前記ノズルの欠損に対して
はその隙間を埋めるほどに強く付勢することは困難であ
り、また、常時前記隙間を埋めるまでに付勢すれば、常
に前記ノズルに欠損を生ずるおそれがあり、上記問題点
として挙げたノズルの欠損を助長することになる。上記
提案においては、前記バネ部材の付勢力は、前記ストッ
パーロッドの押付力の調節に利用しているもので、前記
駆動源からのノズル閉止力に不足を来した場合には、人
力で前記テコ杆を操作するようにしたものである。つま
り、人力に頼れば、漏れが発生してからこれに対処する
ことになるので、前記出口部の漏れの防止手段としては
不十分であり、前記ノズルの欠損に伴う前記出口部の漏
れの防止策としては不完全である。本発明は、かかる実
情に着目してなされたものであり、上述した如き溶湯の
漏れの問題を解消し得る手段を提供することを目的とし
ている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る溶湯保持炉
の出湯部は、ストッパーロッドに下向き衝撃力を与える
ために、前記上下駆動力伝達部材の下降動作時に遅延落
下自在な重錘部材を、前記上下駆動力伝達部材又は前記
ストッパーロッドの、前記溶湯収容部外の部位に、上下
遊動可能に係止してあることを特徴構成としている。
【0005】
【作用】かかる構成の出湯部においては、前記重錘部材
の遅延落下による下向きの衝撃により、前記ノズルの欠
損部を、周囲を崩して埋めることで、常に溶湯の漏出を
防止することができる。つまり、前記重錘部材が前記
下駆動力伝達部材又はストッパーロッドに上下遊動可能
係止されているので、ストッパーロッドの先端部をノ
ズルに接当させて前記出口部分を閉じるべく、ストッパ
ーロッドを急速に下降させる瞬間においては、前記重錘
部材が慣性によって一時的に元の位置に留まり、ストッ
パーロッドの下降に即座に追随することができない。そ
して、ストッパーロッドの下降の瞬間から若干の時間が
経過した後には、前記重錘部材が重力によって遅延落下
するようになり、その重錘部材が前記上下駆動力伝達部
又はストッパーロッドに対して下向き衝撃力が生じる
ようになる。そして、その下向き衝撃力が前記ノズル
に接当した状態のストッパーロッドの先端部から前記ノ
ズルに対する衝撃的な下向き負荷として上から加わる
うになる。その結果、前記ノズルが、比較的崩れやすい
耐火物で表面を形成されているから、上記下向き衝撃力
によって、上述のノズルに生じた欠損部を埋めて前記ス
トッパーロッドの先端部が前記ノズルに密着するように
なる。
【0006】
【発明の効果】前記ノズルの欠落や侵食が前述の如く生
じたとしても、本発明によれば、ストッパーロッドには
上述の如く下向き衝撃負荷上から加わるようになるの
で、そのストッパーロッドは、前記欠落又は侵食によっ
て生じた欠損部に対して上から押し込まれるようにな
り、前記ノズルの欠落や侵食に基づくストッパーロッド
の先端部とノズルとの隙間を潰して、その隙間から溶湯
が漏れるという従来の問題が解消されるようになる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1及び図2には、本発明に係る出湯部を備えた
溶湯保持炉の一実施例を示されている。図中、1は、耐
火物を用いて平面視円形に構成された容器状の溶湯収容
部であり、その溶湯収容部1の上面は、耐火物を用いて
構成された蓋体2にて施蓋されて外部に対するシールが
行われている。そのシールが行われた溶湯収容部1の内
部は、Arガス導入部(図外)からArガスが導入され
て溶湯への不純ガスの溶け込みを抑止する不活性雰囲気
に維持されると共に、その内部の適宜位置(即ち、前記
溶湯と前記蓋体2との中間位置)に水平姿勢に架設され
たカーボンヒータ3によって適宜温度に加熱されるよう
になっている。そして、その内部には、鋳鋼を鋳造する
ときの溶湯が、前記カーボンヒータ3によって適宜温度
に加熱維持されつつ収容されるようになっている。
【0008】前記溶湯収容部1の側壁の一部は平面視方
形形状に突出しており、その突出部にて、前記溶湯収容
部1内の溶湯を炉外へ送出するための出湯部4が構成さ
れている。その出湯部4の上面も、耐火性の蓋板5にて
施蓋されて外部に対するシールが行われている。前記出
湯部4は、前記溶湯を炉外へ下向き送出する円筒状出口
部分を構成するジルコニアカーボン製ノズル6と、その
上方位置に上下方向へスライド移動自在に配置されたジ
ルコニアカーボン製ストッパーロッド7とを備え、その
スライド移動に基づいて、ストッパーロッド7の先端部
のノズル6に対する接当状態及びその離間状態の切り替
えを行って前記出口部分としてのノズル6が開閉される
ようになっている。
【0009】前記ストッパーロッド7の上下スライド移
動の駆動源及びその駆動力の伝動機構は次に述べるよう
に構成されている。前記出湯部4の外壁には、複数のロ
ーラ11によって側面ガイドされて上下スライド移動が
自在に構成された角柱状本体9aが上下駆動力伝達部材
9の一部として取り付けられている。前記角柱状本体9
aには、その上端側中間部分において水平に延在するよ
うに、シリンダロッド連結用及びストッパーロッド連結
用を兼ねる連結部材9bが、前記上端側中間部分に前記
上下駆動力伝達部材9の一部として取り付けられてい
る。前記連結部材9bの炉内寄り端部は、前記ストッパ
ーロッド連結用部分に構成され、その炉内寄り端部に
は、前記ストッパーロッド7の上部被係止部7aが連結
係止されている。一方、前記連結部材9bの炉外寄り端
部は、前記シリンダロッド連結用に構成され、その炉外
寄り端部には、前記上下スライド移動の駆動源としての
シリンダ10のロッド10aが連結係止されている。そ
して、前記シリンダ10のロッド10aの進出・退入運
動に前記上下駆動力伝達部材9を従動させ、更に、その
上下駆動力伝達部材9に前記ストッパーロッド7を従動
させることにより、前記ストッパーロッド7の上下スラ
イド移動が行われるようになっている。
【0010】前記上下駆動力伝達部材9には、前記スト
ッパーロッド7に下向き負荷を与えるための重錘部材8
が、上下遊動可能に遊嵌係止されている。更に詳しく
は、前記重錘部材8がリング状に形成される一方、前記
上下駆動力伝達部材9の一部を構成する角柱状本体9a
の上端部に、前記リング状の重錘部材8を引っ掛け係止
する係止部9cが形成されている。その係止部9cは、
前記リング状の前記重錘部材8の孔径よりも小寸法に設
計されており、その小寸法の係止部9cに前記リング状
の重錘部材8を引っ掛け係止することにより、前記重錘
部材8が前記上下駆動力伝達部材9に対して上下移動自
在に遊嵌係止されている。
【0011】かかる構成の出湯部4においては、前記重
錘部材8が前記上下駆動力伝達部材9に上下移動自在に
遊嵌係止されているので、ストッパーロッド7の先端部
をノズル6に接当させて前記出口部分を閉じるべく、ス
トッパーロッド7を下降させる瞬間においては、前記重
錘部材8が慣性によって一時的に元の位置に留まり、ス
トッパーロッド7の下降に即座に追随することができな
い。そして、ストッパーロッド7の下降の瞬間から若干
の時間が経過した後には、前記重錘部材8が重力によっ
て落下するようになり、その重錘部材8が前記上下駆動
力伝達部材9を上から叩くような下向き衝撃力が生じる
ようになる。そして、その重錘部材8による下向き衝撃
に基づいて、ストッパーロッド7には下向き衝撃負荷
が上から加わるようになる
【0012】次に、別実施例について説明する。図3に
示す如く、前記リング状の重錘部材8を前記ストッパー
ロッド7の上部に設けた係止部材7bに遊嵌係止した実
施例も考えられる。この実施例によれば、前記下向き負
荷が、ストッパーロッド7の下降の瞬間から若干の時間
が経過した後において前記ストッパーロッド7に直接的
にかかるようになる。
【0013】図4に示す如く、前記重錘部材8を、リン
グ状のものに替えて、衝撃部8aと柄部8bとの組み合
わせよりなる金槌状のものにて構成し、その重錘部材8
の柄部8bを前記上下駆動力伝達部材9の連結部材9b
の中間部に上下揺動自在に遊嵌係止した実施例も考えら
れる。尚、前記重錘部材8の柄部8bの遊嵌係止は、具
体的には、前記柄部8bに装着した丸棒部材12の外径
を、前記連結部材9bの中間部に穿設した係止孔13の
孔径よりも小径に設定し、前記丸棒部材12を前記係止
孔13に遊嵌することによって実現する。この実施例に
おいても、前記丸棒部材12が前記係止孔13に遊嵌さ
れているため、前記金槌状の重錘部材8が、前記ストッ
パーロッド7の下降に瞬間的に追随することができず、
前記金槌状の重錘部材8は少し遅れて揺動して前記上下
駆動力伝達部材9を衝撃するようになり、その衝撃力
は、前記上下駆動力伝達部材9を介して前記ストッパー
ロッド7に下向き衝撃力として伝わるようになる。
【0014】尚、前記ノズル6を閉じるに際し、前記ノ
ズル6の欠落分又は侵食分に対応させてストッパーロッ
ド7を前記ノズル6に強く接当させて前記ノズル6を確
実に閉じることだけを考慮した場合は、ストッパーロッ
ド7のストロークを、従来よりも大きい値に設定すれば
よい。ストロークが大きい分だけ、ストッパーロッド7
が前記ノズル6に対して強く接当されるようになり、前
記ノズル6が確実に閉じられるようになる。
【0015】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る出湯部を備えた溶湯保持炉を示す
縦断面図
【図2】図1のイ−イ線による断面図
【図3】本発明に係る出湯部の第2実施例を示す縦断面
【図4】本発明に係る出湯部の第3実施例を示す縦断面
【符号の説明】
1 溶湯収容部 6 ノズル 7 ストッパーロッド 8 重錘部材 9 上下駆動力伝達部材 10 駆動源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B22D 41/20 B22D 11/10 310 B22D 45/00 F27D 3/14

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶湯収容部(1)に収容された溶湯を炉
    外へ下向き送出するための出口部分を構成する耐火物製
    ノズル(6)と、その上方位置に上下方向へスライド
    移動自在に配置され、駆動源(10)からの下方への駆
    動力を伝達可能な上下駆動力伝達部材(9)に取り付け
    て、少なくとも前記ノズル(6)に対する接当部を耐火
    物で形成してあるストッパーロッド(7)とを備え、そ
    上下移動に基づいて、前記ストッパーロッド(7)の
    先端部の前記ノズル(6)に対する接当状態及びその離
    間状態の切り替えを行って前記出口部分を開閉するよう
    に構成してある溶湯保持炉の出湯部であって、 前記ストッパーロッド(7)に下向き衝撃力を与えるた
    めに、前記上下駆動力伝達部材(9)の下降動作時に遅
    延落下自在な重錘部材(8)を、前記上下駆動力伝達部
    (9)又は前記ストッパーロッド(7)の、前記溶湯
    収容部(1)外の部位に、上下遊動可能に係止してある
    溶湯保持炉の出湯部。
JP4049031A 1992-03-06 1992-03-06 溶湯保持炉の出湯部 Expired - Lifetime JP2771726B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4049031A JP2771726B2 (ja) 1992-03-06 1992-03-06 溶湯保持炉の出湯部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4049031A JP2771726B2 (ja) 1992-03-06 1992-03-06 溶湯保持炉の出湯部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05245618A JPH05245618A (ja) 1993-09-24
JP2771726B2 true JP2771726B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=12819725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4049031A Expired - Lifetime JP2771726B2 (ja) 1992-03-06 1992-03-06 溶湯保持炉の出湯部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2771726B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100807669B1 (ko) * 2006-12-26 2008-02-28 주식회사 포스코 쌍롤식 박판 주조기의 턴디쉬 스토퍼 조절 장치
CN103406511B (zh) * 2013-08-24 2015-11-18 安徽华晶机械股份有限公司 一种非晶制带用浮阀式喷包

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250273U (ja) * 1985-09-14 1987-03-28
JPS6356965U (ja) * 1986-09-30 1988-04-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05245618A (ja) 1993-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU3680299A (en) Dispensing apparatus and method
DK155221B (da) Apparat til indfoering af stoffer i vaesker, for eksempel metalsmelter
US20140182803A1 (en) Method and device for the aluminothermic welding of rails
JP2771726B2 (ja) 溶湯保持炉の出湯部
GB1581058A (en) Steel casting
JP2002518183A (ja) 冶金用容器における出湯口をシールする方法及び装置
KR970005371B1 (ko) 진공 주조법
JPH0222408A (ja) 炉の出銑口を開孔するための方法および装置
US5914087A (en) Process and device for closing a tap hole
US4202533A (en) Method and a device for unchoking the casting outlet of a metallurgical vessel
JP4390472B2 (ja) 溶融炉供給装置
KR960007631B1 (ko) 슬라이드게이트 밸브장치의 인써트 노즐용 개방부재와 슬라이드게이트 밸브장치의 개방방법
US4637590A (en) Method and apparatus for opening and closing a taphole in furnaces
JPH0137445B2 (ja)
US5162093A (en) Device for opening and closing a vessel containing a metal in the liquid state
JP2719263B2 (ja) 溶湯保持炉の出湯部
JPH08117985A (ja) スライドゲ−トの面圧負荷装置
US4795139A (en) Apparatus for tapping slag-free steel from a continuous melting furnace
EP1472028B1 (en) Device and method for unplugging a molten metal discharge port
JP3515805B2 (ja) テルミット溶接金属の注入方法
JP3727467B2 (ja) 溶融金属容器の残鋼残滓排出装置
JPS58173076A (ja) 注湯ノズル開孔方法
US3267533A (en) Trip mechanism for welding crucible
JP2001056185A (ja) 出湯装置及び出湯方法
JPH05105934A (ja) 鋼精錬スラグを処理する方法、この方法を実施する装置およびその方法で得たスラグ