JP2771337B2 - 被覆TiCN基サーメット - Google Patents

被覆TiCN基サーメット

Info

Publication number
JP2771337B2
JP2771337B2 JP2416052A JP41605290A JP2771337B2 JP 2771337 B2 JP2771337 B2 JP 2771337B2 JP 2416052 A JP2416052 A JP 2416052A JP 41605290 A JP41605290 A JP 41605290A JP 2771337 B2 JP2771337 B2 JP 2771337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cermet
ticn
hard
film
group metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2416052A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04231467A (ja
Inventor
裕久 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2416052A priority Critical patent/JP2771337B2/ja
Publication of JPH04231467A publication Critical patent/JPH04231467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2771337B2 publication Critical patent/JP2771337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐摩耗性、靱性に優れ
た被覆TiCN基サーメットに関し、特に切削工具とし
て被削材仕上面が良好な被覆TiCN基サーメットに関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、切削用焼結体として、周期律表第
4a、5a、6a族元素の複炭窒化物からなる硬質相
と、鉄族金属からなる結合相によって構成されるサーメ
ットが用いられるようになった。
【0003】かかるサーメットとしては、これまでTi
Cを主成分とするTiC基サーメットが主流であった
が、古くから工具材料として用いられていた超硬合金に
比較して耐欠損性が劣るために、この系に窒化物を添加
することにより靱性を改善したいわゆるTiCN基サー
メットが提案された。
【0004】このTiCN基サーメットの典型例として
特公昭56−51201号が挙げられ、ここでは、(T
i,W,Ta,Mo)CNからなる硬質相と、Ni,C
oからなる結合相とから構成されるサーメットが開示さ
れ、硬質相がTiや窒素に富む芯部と、W、Ta、Mo
および炭素に富む周辺部とから構成された有芯構造を呈
することが述べられている。
【0005】また、この先行技術によれば、硬質相形成
成分としてMoやMo2 Cは、有芯構造の周辺部に存在
して硬質相の結合相との濡れ性を改善することから硬質
相における必須成分とされている。また、TaCはサー
メットの耐酸化性を改善するとともに切削工具としての
クレータ摩耗の進行を抑制する効果を有することから実
用性の点から必須の成分とされてきた。
【0006】また、硬質相を形成する炭素(C)および
窒素(N)はサーメットの靱性および硬度を決定する大
きな要因であり、最近では窒素を多量に含有させること
により、サーメットの靱性を高めようとする試みがなさ
れている。
【0007】ところが、最近に至り上記のTiCN基サ
ーメットに対して各種の改良がなされ、硬質相成分の改
良や有芯構造における芯部あるいは周辺部の改良がなさ
れている。例えば特公昭63−3017号では、Moや
Mo2 Cが窒素を多量に含む系に対しては結合相との濡
れ性改善効果が発揮されず、焼結性を阻害するという理
由からMoやMo2 Cを添加せず、しかも組織的にTi
N相を生成することが提案され、また特開昭64−39
342号では硬質成分としてTi、Ta、Wの他にNb
Cを添加しサーメットの耐熱衝撃性や耐酸化性を改善す
ることが提案されている。
【0008】
【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、これ
らの先行技術によれば、サーメットの本質的な改良には
至っておらず、これまで工具材料として主流である超硬
合金に対する切削特性の劣化は依然として残っている。
しかも、切削条件が厳しくなるために工具材料としても
より高い特性のものが要求されている。
【0009】そこで、本発明者は従来のサーメットの組
成について種々検討したところ、硬質相成分としてのM
oやMo2 Cの添加は、結合相との濡れ性改善には効果
を有するものの、Mo2 C自体がTiCに比較して硬
度、熱伝導率、ヤング率、耐酸化性等の特性において大
きく劣るために有芯構造においてMoを含む周辺部の存
在は工具材料として特に耐摩耗性の低下を招く傾向にあ
る。
【0010】よって、特公昭63−3017号と同様硬
質相形成成分としてMoを無添加とする方がよいと考え
られるが、特公昭63−3017号の構成によれば、T
iN相の析出は、TiN自体が結合相との濡れ性が非常
に悪いために焼結体内で、TiN相と結合相との界面が
破壊点となり強度を劣化させる要因となることがわかっ
た。
【0011】一方、特開昭64−39342号によれ
ば、Nbの耐酸化性効果は認められるが、硬質相形成成
分としてTaの添加による耐酸化性効果は窒素を多量に
含有するサーメットではその効果は発揮されず、逆に焼
結性を阻害し、緻密体を得るためには焼結温度を高く設
定する必要があるために焼結体粒子の粒成長を引き起し
サーメットの耐摩耗性を低下するという問題があること
がわかった。
【0012】さらに耐摩耗性、耐欠損性以外の項目とし
て被削材仕上面に関し、従来サーメットにおいては結合
相成分である鉄族金属並びに硬質相形成成分があるW等
と被削材とが反応し、切削加工面に荒れが生じるという
問題があった。
【0013】
【問題点を解決するための手段】本発明者等は、上記の
知見から耐摩耗性、耐欠損性、耐酸化性ならびに被削材
仕上面の品質に優れたサーメットについて検討をおこな
った。その結果、硬質相を形成する金属成分としてT
i、Wを必須成分とし、従来これにMoやTaを添加す
る代わりにNbを選択してこれらを特定の範囲で配合
し、有芯構造における周辺部にWとともにNbを存在さ
せることにより周辺部を有効的に改質することができ、
これにより耐摩耗性、耐欠損性、耐酸化性を向上できる
こと、さらにこのサーメットを母材としてその表面にT
iに富む粒径の小さなTiを含有する硬質膜を被覆する
ことにより被削材との反応性を抑制し、仕上面に優れた
工具が得られることを知見し、本発明に至った。
【0014】即ち、本発明は、少なくともTi、Wおよ
びNbを必須成分として含有する硬質相と、鉄族金属か
らなる結合相とから構成されるTiCN基サーメットで
あって、該サーメットの全体組成における前記鉄族金属
を除く他の成分組成が、下記数 (Ti a Nb b W c)(Cu Nv )z 式中、0.50≦a≦0.95、0.05≦b+c≦0.5、 0.04≦b/b+c≦0.95、a+b+c=1 0.40≦v≦0.60、u+v=1 0.80≦z≦1.0 を満足するとともに、前記硬質相が有芯構造を呈し、T
iおよび窒素は芯部に富み、W、Nbおよび炭素は周辺
部に富む構造からなるTiCN基サーメットを母材と
し、その表面に該サーメットよりTiに富み、100p
pm以下で実質的に鉄族金属を含まず、平均粒径が0.
4μm以下である被膜を被覆してなることを特徴とする
ものである。
【0015】本発明の被覆TiCN基サーメットは、基
本的に硬質相並びに結合相からなる母材と、その母材表
面に形成された硬質被覆層から構成されるものである。
【0016】サーメット母材において、硬質相を形成す
る主成分であるTiは、焼結体内におよそTiCNとし
て存在し、その量はサーメットの強度や硬度を決定する
大きな要因であり、このTi量(a)が前記数1におい
て0.5より少ないとサーメット工具の特徴である耐摩
耗性、金属に対する親和性が不十分となり、0.95を
越えると耐欠損性が低下する。なお、Ti量(a)は
0.70≦a≦0.9であることが特に望ましい。
【0017】また、Nb、Wは、硬質相を形成する補助
的成分で、いずれもサーメットの粒成長を抑制する効果
を有し、微細な結晶構造を形成させサーメットの強度、
靱性を高める作用をなす。よって、数1におけるNbと
Wの合量の比率(b+c)が0.05より少ないと耐欠
損性が不十分となり、0.5より大きいと耐摩耗性が劣
るとともに被削材との反応性が高く成る傾向にある。な
お、(b+c)値は0.10≦b+c≦0.30である
ことが特に望ましい。
【0018】これらのうち、WはWCとして硬質相の結
合相との濡れ性を改善するとともに靱性を高める作用を
なすために必須の成分であるが、硬質相が(Ti,W)
CNから構成される場合は、耐摩耗性、耐酸化性、耐欠
損性等の特性が実用的レベルに達していないというに問
題がある。そこで、硬質相を強化し諸特性を向上するこ
とを目的としてMoやTa等の炭化物が必須の成分とし
てこれまで使用されたが、前述した通りMo2 C自体、
硬質相主成分であるTiCやTiCNに比較して特性が
劣るために逆にサーメットの特性を劣化させてしまう。
また、焼結性は系中の結合相の量に大きく左右される
が、結合相が同量である場合、TaCの添加により焼結
性が低下するために高温焼成が必要となり、これにより
結晶の粒径が大きくなるためにサーメットの耐摩耗性が
劣化する。
【0019】これに対してNbは炭化物としてMo2
に比較してそれ自体優れた特性を有するためにサーメッ
トの特性改善に大きく寄与するとともに焼結性に影響を
与えないために、サーメットの耐摩耗性、耐酸化性、耐
欠損性を向上することができることがわかった。
【0020】このような関係から、W、Nbの合量(b
+c)に対するNb量(b)の割合(b/b+c)が数
1において0.4より小さいと耐摩耗性、耐酸化性に劣
り、逆に0.8より大きいと耐欠損性が低下する。
【0021】なお、本発明におけるサーメットによれ
ば、サーメット母材へのMoおよびMo化合物の添加は
上述した理由から避けるべきで、その量はサーメット母
材中0.5重量%以下に制御することが望ましい。
【0022】また、Moと同様にTaは、系の耐酸化性
を向上しクレータ摩耗を抑制する効果を有するとされ、
従来から必須の成分とされてきたが、本発明の系におい
てはその効果はほとんどなく、むしろ焼結性を阻害する
傾向にある。よって本発明のTiCN基サーメット中の
Ta量も0.5重量%以下であることが望ましい。
【0023】一方、窒素および炭素の量はサーメットの
硬度および靱性を決定する要因として非常に重要であ
り、特に窒素の量が増加するに従い、靱性が向上する傾
向にあるが、窒素の量が過多になると焼成時の窒化物の
分解によるガスが焼結体のボイド中に残留するという問
題が生じる。よって前記式において窒素量(v)が0.
4より小さいと、靱性が低下し耐欠損性が不十分とな
り、0.6を越えると焼結体内にボイドが発生し信頼性
に欠けるようになる。
【0024】また、窒素、炭素量のTi、W、Nbの合
量に対する比率(z)が0.8より小さいと焼結性が劣
化しボイドが残留し、1.0より大きいと遊離炭素が発
生するために強度低下を引き起こす結果となる。望まし
くは0.85≦z≦1.0である。
【0025】本発明において結合相を形成する鉄族金属
としては、Niおよび/またはCoが挙げられ、望まし
くはNiとCoから構成され、特にCo/Ni+Coの
モル比が0.5〜0.9であることが耐摩耗性向上の点
からよい。
【0026】また、この鉄族金属は系中において3〜4
0重量%、特に5〜30重量%の割合で存在することが
望ましい。
【0027】上述したサーメットによれば、表層部にお
けるTi量が低いことに起因して、例えば構造用合金鋼
SCM435を被削材として切削を行うと、サーメット
中のW等が被削材と反応し、仕上げ面が荒れる場合があ
る。そこで、本発明によれば、かかるTiCN基サーメ
ットの表面にTiを含有する硬質膜を被覆する。
【0028】この硬質膜は、サーメット母材と被削材と
の反応性を抑制させるために、硬質膜のTi量を母材の
Ti量、特に表層部のTi量よりも富んだ膜にすること
により前述したサーメットの被削材との反応性を抑制す
ることができる。また、サーメット表面に硬質膜を形成
する際に、サーメット表面において富む鉄族金属が硬質
膜中に拡散し、これが硬質膜の硬度、被削材との反応性
等の硬質膜本来の特性を劣化させてしまう。よって、こ
の硬質膜は、その膜中に含有される鉄族金属量を100
ppm以下、特に70ppm以下に制御することが必要
である。
【0029】さらに、硬質膜を構成する結晶の粒径は、
膜の硬度、強度を左右する要因となり、その結晶粒径が
小さいほど硬質且つ高強度、高靱性な膜となる。よって
本発明によれば、この硬質膜の結晶粒径を0.4μm 以
下、特に0.3μm 以下に制御することにより硬質膜と
しての本来の機能を発揮するとともに、膜中破壊に起因
する粒脱落、しいては膜剥離を防止することができる。
【0030】なお、Ti量がサーメット中のTi量より
も富むTi含有硬質膜としては、TiC、TiN、Ti
CN等が好適であり、これらの膜中には場合により酸素
が含まれることもある。
【0031】この硬質膜は、サーメット表面に1〜10
μm の厚みで被覆するのが望ましく、膜厚が1μm より
小さいと、被削材との反応性抑制効果が小さく、被削材
の表面に荒れが生じ、10μm より厚いと母材との硬質
膜間の熱膨張差により使用時に膜剥離し易くなる。
【0032】次に、上記被覆TiCN基サーメットを製
造する方法について説明すると、まず、原料粉末として
Ti、W、Nbの炭化物、窒化物、炭窒化物の粉末およ
び鉄族金属粉末を最終焼結体が前述した割合に成るよう
に秤量混合する。
【0033】次に、上記混合粉末をプレス成形、押し出
し成形、射出成形等の周知の成形手段で成形後、焼成す
る。
【0034】焼成では、有芯構造が形成されるように焼
成条件を調整することが必要で、具体的には、これを真
空中、窒素中の雰囲気あるいは還元性雰囲気中で140
0〜1600℃の温度で焼成することによって得られ
る。なお、鉄族金属との濡れ性に優れるMo量を抑えた
ことにより若干焼結性が低下する場合もあるが、この場
合は鉄族金属量を増やすか、または炭素粉末を0.05
〜3重量%添加することにより焼結性は改善される。
【0035】また、用いるTi化合物系原料粉末として
は、TiC、TiCN、TiN等が挙げられるが、Ti
N粉末を多量に用いると特開昭64−39342号に開
示の通り最終焼結体中にTiN相として残存することが
あるが、このTiN相は、前述したとおりサーメットの
機械的特性を劣化させてしまうため、原料としてTiC
やTiCNを用い、TiN相が形成されないように考慮
すべきである。
【0036】本発明によれば、上記の系に対して特性を
改善する目的でさらにZr、Hf、CrおよびV等の炭
化物、窒化物、炭窒化物等を添加し、前述した数1にお
いて、TiあるいはNbの一部を置換することにより特
性の改善を図ることができ、特にNbの一部をVで置換
することによりNbの作用効果をさらに助長し、特にサ
ーメットの高速切削時の耐摩耗性を大きく向上すること
ができる。この時のNb/Vの原子比は1〜10、特に
2〜6であることが望ましい。
【0037】次に、上記のようにして得られたサーメッ
トの表面にTiを含有する硬質膜を形成する。具体的に
は、熱CVD、プラズマCVD、レーザCVD等の化学
気相成長法(CVD法)、スパッタリング、イオンプレ
ーティング等の物理的蒸着法(PVD法)、あるいは気
相含浸法等が採用されるが、本発明に基づき硬質膜の粒
径を0.4μm 以下に制御するにはイオンプレーティン
グ、プラズマCVD法、スパッタリングが望ましい。
【0038】また、鉄族金属の硬質膜中への混入量を1
00ppm以下に制限するとともに膜付着強度を考慮し
た場合、イオンプレーティング、プラズマCVD法が等
が望ましく、特にイオンプレーティング法によれば、成
膜温度が低いことに起因して膜の結晶粒の微粒化制御が
容易であり、しかも母材からの鉄族金属の拡散が抑制さ
れるために膜中への混入を防止することができる。ま
た、成膜にあたっては、反応炉内の設備等において鉄族
金属製の部品を極力排除するように考慮することも必要
である。
【0039】
【作 用】本発明において用いられるTiCN基サーメ
ット中の硬質相形成成分の1つであるNbは、炭化物と
してMo2 Cに比較してそれ自体優れた特性を有するた
めに有芯構造における周辺部にWとともに存在すること
によりサーメットの耐摩耗性、耐酸化性、耐欠損性を向
上することができる。
【0040】また、MoおよびTa等は硬質相形成成分
としては後述する実施例から明らかなように、耐摩耗
性、耐欠損性および仕上げ面において本発明と比較して
劣るもので、その量が増える程特性は劣化する。
【0041】さらに、かかる母材では、表面部のTi量
が内部よりも比率的に小さくなるために被削材との反応
性が高くなる傾向にあるが、この母材表面へのTi含有
硬質膜の形成により、表面部のTiの比率を高めること
ができるために被削材との反応性が抑制され、被削材の
加工後の表面状態を良好なものにすることができる。
【0042】
【実施例】原料粉末として平均粒径が1〜1.5μm の
TiC、TiCN、WC、NbC、Mo2 C、TaC、
Ni、Coの各粉末を用いて最終焼結体の組成が第1表
の割合に成るように秤量混合した後、1.5ton/c
2 の圧力でTNGA160408用のチップ形状にプ
レス成形した。次にこれらの成形体を1400〜160
0℃の焼成温度で真空雰囲気で1時間焼成した。
【0043】その結果、得られた焼結体の組織の電子顕
微鏡により確認したところ、いずれも硬質相は有芯構造
を呈しており、TiN相の析出は見られなかった。ま
た、試料番号1についてはTEMにより有芯構造の芯部
と周辺部の元素量を調べた。その結果を図1、図2に示
した。これらの図によれば、Tiは芯部に多量に存在
し、W、Nbは周辺部に多量に存在することがわかる。
【0044】硬質膜は、イオンプレーティング法により
母材温度を300〜700℃に設定して3μm の膜厚に
なるようにTiN、TiCN、TiCNO膜を形成し
た。また、被膜における結晶の平均粒径をSEMによ
り、膜中の鉄族金属の含有量をICP分析により測定し
た。
【0045】次に、各試料を用いて下記に示す切削条件
で摩耗試験および欠損試験を行い、切削後のフランク摩
耗量ならびに非欠損コーナー数を調べた。結果は表1に
示した。
【0046】(摩耗試験) 被削材 SCM435 切削速度 250m/min 切り込み 2mm 送り 0.3mm/rev 切削時間 10min
【0047】(欠損試験) 被削材 SCM435(4本溝入り) 切削速度 100m/min 切り込み 2mm 送り 0.3mm/rev 切削時間 1min
【0048】また、仕上面の評価として表面粗さ計を用
いて、被削材仕上げ面状態をRmaxにて表現する手法
にて行い、この値が10s以上のものを×、10s未満
のものを○として評価した。
【0049】
【表1】
【0050】
【表2】
【0051】表1及び表2によれば、本発明の試料はい
ずれも優れた切削性能を示すが、母材においてTi、
W、Nb、C、Nの組成及び被膜特性がが本発明の範囲
を逸脱する試料はいずれも満足すべき結果が得られなか
った。
【0052】また、母材が本発明の範囲内の組成であっ
ても、その表面の被覆層の平均粒径および鉄族金属の含
有量が多い試料では好ましい特性が得られなかった。
【0053】
【発明の効果】以上、詳述した通り、本発明のTiCN
基サーメットは、硬質相成分としてTiおよびWに加
え、Nbを必須成分として選択し、有芯構造の周辺部に
Nbを存在させ、さらに表面に所定の被膜を形成するこ
とにより優れた耐摩耗性、耐欠損性を有するとともに被
削材の切削加工後の仕上面の品質を高めることができ、
工具用材料として長寿命化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の被覆TiCN基サーメットにおける母
材中の有芯構造の芯部のTEM分析結果を示す。
【図2】本発明の被覆TiCN基サーメットにおける母
材中の有芯構造の周辺部のTEM分析結果を示す。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともTi、WおよびNbを含有し
    有芯構造を呈してなる硬質相と、鉄族金属からなる結合
    相とから構成され、全体組成から前記鉄族金属および不
    可避不純物を除いた他の成分組成を〔 (Ti)a (Nb)b
    (W)c〕〔(C)u (N)v〕z と表した時、a+b+c=
    1、0.50≦a≦0.95、0.05≦b+c≦0.
    5、0.40≦b/b+c≦0.95、0.40≦v≦
    0.60、0.80≦z≦1.0、u+v=1を満足
    し、且つ前記有芯構造において、Tiおよび窒素は芯部
    に富み、W、Nbおよび炭素は周辺部に富むTiCN基
    サーメットの表面に、該サーメット中のTi量よりも富
    み、平均粒径が0.4μm以下、鉄族金属の含有量が1
    00ppm以下のTiを含有する硬質膜を被覆してなる
    ことを特徴とする被覆TiCN基サーメット。
  2. 【請求項2】 前記TiCN基サーメット中のMo含有
    量が0.5重量%以下である請求項1記載の被覆TiC
    N基サーメット。
JP2416052A 1990-12-27 1990-12-27 被覆TiCN基サーメット Expired - Lifetime JP2771337B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2416052A JP2771337B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 被覆TiCN基サーメット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2416052A JP2771337B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 被覆TiCN基サーメット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04231467A JPH04231467A (ja) 1992-08-20
JP2771337B2 true JP2771337B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=18524305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2416052A Expired - Lifetime JP2771337B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 被覆TiCN基サーメット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2771337B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5559575B2 (ja) 2009-03-10 2014-07-23 株式会社タンガロイ サーメットおよび被覆サーメット
JPWO2010150335A1 (ja) 2009-06-22 2012-12-06 株式会社タンガロイ 被覆立方晶窒化硼素焼結体工具
US8999531B2 (en) 2010-04-16 2015-04-07 Tungaloy Corporation Coated CBN sintered body
EP2564958A1 (en) 2010-04-26 2013-03-06 Tungaloy Corporation Cermet and coated cermet
JP5392408B2 (ja) 2010-07-06 2014-01-22 株式会社タンガロイ 被覆cBN焼結体工具
JP6278232B2 (ja) * 2013-11-01 2018-02-14 住友電気工業株式会社 サーメット
JP6414800B2 (ja) * 2014-02-26 2018-10-31 三菱マテリアル株式会社 耐チッピング性にすぐれた表面被覆炭窒化チタン基サーメット製切削工具
WO2019220533A1 (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 住友電気工業株式会社 サーメット、それを含む切削工具およびサーメットの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04231467A (ja) 1992-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7794830B2 (en) Sintered cemented carbides using vanadium as gradient former
AU619272B2 (en) A surface-coated cemented carbide and a process for the production of the same
US6797369B2 (en) Cemented carbide and cutting tool
US5296016A (en) Surface coated cermet blade member
JP3052586B2 (ja) 耐チッピング性にすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
EP1548154A2 (en) Surface-coated cermet cutting tool with hard coating layer having excellend chipping resistance
JP2578679B2 (ja) TiCN基サーメット
EP0440157B1 (en) Process for producing a surface-coated blade member for cutting tools
JP2771337B2 (ja) 被覆TiCN基サーメット
EP4049777B1 (en) Base material and cutting tool
JP2771336B2 (ja) 被覆TiCN基サーメット
JP4069749B2 (ja) 荒加工用切削工具
JP2828511B2 (ja) 表面被覆TiCN基サーメット
JP2766079B2 (ja) 被覆TiCN基サーメット
JPH08199340A (ja) 被覆硬質合金
JPH06248385A (ja) TiCN基サーメット
JP2828512B2 (ja) 被覆TiCN基サーメット
JP4077739B2 (ja) 表面被覆Ti基サーメット製切削工具およびその製造方法
US5682590A (en) Coated titanium-based carbonitride
JP2008105135A (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具
JP2578677B2 (ja) TiCN基サーメット
JP2001162411A (ja) すぐれた耐摩耗性と耐チッピング性を具備した表面被覆超硬合金製切削工具
JP3463502B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を有する表面被覆サーメット製スローアウエイ型切削チップ
JP2796002B2 (ja) サーメット
JP3850086B2 (ja) 硬質層被覆サーメット

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080417

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090417

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090417

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100417

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110417

Year of fee payment: 13