JP2768912B2 - はすば/やまば歯車における3次元歯面修整構造 - Google Patents

はすば/やまば歯車における3次元歯面修整構造

Info

Publication number
JP2768912B2
JP2768912B2 JP7092489A JP9248995A JP2768912B2 JP 2768912 B2 JP2768912 B2 JP 2768912B2 JP 7092489 A JP7092489 A JP 7092489A JP 9248995 A JP9248995 A JP 9248995A JP 2768912 B2 JP2768912 B2 JP 2768912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth
helical
modification
tooth surface
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7092489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08285048A (ja
Inventor
均 升尾
昌文 杉本
貢 山下
充 尾花
善正 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP7092489A priority Critical patent/JP2768912B2/ja
Publication of JPH08285048A publication Critical patent/JPH08285048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2768912B2 publication Critical patent/JP2768912B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gears, Cams (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この出願に係る発明は、インボリ
ュート歯形のはすば歯車又はやまば歯車において基準歯
面に修整を加えた3次元歯面修整構造に関し、特に、高
負荷を伝達しかつ低振動・低騒音が要求される歯幅の長
いはすば歯車又はやまば歯車における3次元歯面修整構
造に関するものである。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】あらゆる
産業分野において駆動歯車の動力を被動歯車に伝達する
ために利用されているはすば歯車又はやまば歯車(以
下、はすば/やまば歯車という。)は、幾何学的に正し
いインボリュート歯面形状と正しいピッチで製作し、無
負荷かつ低速度で運転したときには正しい等速回転を伝
達することができるものである。
【0003】しかし、実際のはすば/やまば歯車は、歯
車の材質である金属自体が弾性体であるため、図5の歯
車の噛合い状態を示す模式図のように、駆動歯車G1
被動歯車G2 とが噛合って荷重が作用した時には歯対1
1が実線の設計上の噛合い状態から想像線のように撓み
ながら動力を伝達しているので、歯対11の基部におい
ては想像線のように駆動歯車G1 側が進み被動歯車G2
側が遅れることとなる。一方、この時、噛合っている歯
対11の次の歯対11aは、まだ荷重が作用していない
ので撓みはないが実線から想像線のようにずれることに
なる。
【0004】従って、荷重が作用している想像線の歯対
11とその次の想像線の歯対11aとの間では、駆動歯
車G1 側のピッチp1 が正規のピッチp0 よりも小さ
く、被動歯車G2 側のピッチp2 が正規のピッチp0
りも大きくなってしまい、次の歯対11aが噛合う時に
は被動歯車G2 の歯先の角11bが駆動歯車G1 の歯元
に食い込むような衝撃的な噛合いによって接触が始まっ
てしまう。
【0005】また、駆動歯車G1 に負のピッチ誤差が有
る場合や正の圧力角誤差がある場合には、さらにこの衝
撃的な噛合いが助長され、振動・騒音が高くなる原因と
なる。
【0006】ところで、平歯車では、上述のような噛合
い始めの衝撃を考慮して歯先部でのチップ・リリーフ、
あるいは歯元部でのルート・リリーフ等の歯形修整を施
す場合がある。しかし、この歯形修整は、通常、平歯車
のように歯幅の歯筋方向全長に接触線がある場合には一
様に歯形修整することが可能であるが、図6のはすば/
やまば歯車における接触線を示す斜視図のように、噛合
い進行方向Vが歯面上を斜めに進行して歯面上の接触線
Lが歯筋方向Sを斜めに横切るはすば/やまば歯車で
は、歯端部でのエンド・リリーフや歯筋方向Sに一様な
歯形修整あるいはそれらの組合せを施した場合には噛合
い始めとは無関係の歯形および歯筋の中央部分にまで量
的に大きな修整を与えることになり、荷重の伝達に有効
な歯面を必要以上に減じてしまう結果となる。しかも、
噛合い始めの衝撃に対して平歯車における歯形修整と同
様の衝撃緩和効果を期待することはできない。
【0007】また、従来は、製造上の制約からも、歯端
部でのエンド・リリーフや歯筋方向に一様な歯形修整、
あるいはそれらの組合せによる2次元的な歯面修整で噛
合い始めの衝撃緩和対策を行わざるを得なかった。
【0008】一方、近年、生産技術の発展により歯筋方
向位置によって歯形修整形状が異なる3次元的な歯面修
整が可能となりつつあり、3次元歯面設計技術による低
振動・低騒音歯車の発明として特開昭63−180766号公報
記載の発明がある。この発明は、インボリュート歯形を
成す基準歯面に、互いに噛合う一対の歯車の歯当り部が
噛合い進行方向に沿って長く延びるように、歯幅方向に
おける圧力角修正量が漸次変化するバイアス修正が施さ
れた3次元的な歯面修正である。
【0009】しかし、この3次元的な歯面修整法は、互
いに噛合う一対の歯車の歯当たり部が噛合い進行方向に
沿って長く延びるように歯筋方向位置によって歯形修整
量((圧力角修整量)を漸次変化させ、これによって振
動・騒音の原因となる伝達誤差の低減を図るものであ
り、噛合い始めの衝撃緩和に対する配慮はなされていな
い。従って、この出願に係る発明とは目的・課題が異な
り、しかもこの出願に係る発明が対象とするような高荷
重条件下における歯幅の長いはすば/やまば歯車におけ
る噛合い始めの衝撃による振動・騒音を解決することが
できない。
【0010】この出願に係る発明は上記課題に鑑みて、
噛合い始め時における衝撃を緩和して低振動・低騒音が
実現できるはすば歯車又はやまば歯車における3次元歯
面修整構造を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に係るはすば/やまば歯車における3次元
歯面修整構造は、インボリュート曲線を歯形とする基準
歯面を有して高負荷を伝達する歯幅の長いはすば/やま
ば歯車において、前記歯形の形状を、はすば/やまば歯
車を形成する歯の一方の下角部に位置する歯面上の噛合
い始め部からインボリュート曲面に連なる曲面で歯筋方
向位置により歯形形状が異なるバイアス修整を施したこ
とを特徴とするものである。
【0012】請求項2に係るはすば/やまば歯車におけ
る3次元歯面修整構造は、上記請求項1のはすば/やま
ば歯車における3次元歯面修整構造において、バイアス
修整を施した歯面法線方向における噛合い始め部の修整
量を、少なくとも歯車噛合い時の撓み量で形成したこと
を特徴とするものである。
【0013】請求項3に係るはすば/やまば歯車におけ
る3次元歯面修整構造は、上記請求項1又は請求項2の
はすば/やまば歯車における3次元歯面修整構造におい
て、バイアス修整を施した歯面法線方向における修整量
を、歯の基準歯面を平面展開した作用面において、互い
に噛合う一対の駆動・被動歯車の間の相対的な修整量と
して作用面上で表したとき、その等高線が接触線の傾き
とほぼ平行となる歯面修整形状で施したことを特徴とす
るものである。
【0014】
【作用】請求項1〜に係るはすば/やまば歯車におけ
る3次元歯面修整構造によれば、はすば/やまば歯車を
形成する歯の一方の下角部に位置する歯面上の噛合い始
め部からインボリュート曲面に連なる曲面で、歯形形状
が歯筋方向位置により異なるバイアス修整を施した歯形
の形状により、インボリュート曲線を歯形とする基準歯
面を有して高負荷を伝達する歯幅の長いはすば/やまば
歯車において、噛合い始めに大きな衝撃を生じることな
く噛合って動力を伝達をすることができる。
【0015】特に、請求項2に係るはすば/やまば歯車
における3次元歯面修整構造によれば、少なくとも歯車
噛合い時の撓み量でバイアス修整を施した歯面法線方向
における噛合い始め部の修整量を形成したので、噛合い
始め時における衝撃を更に緩和することができる。
【0016】特に、請求項3に係るはすば/やまば歯車
における3次元歯面修整構造によれば、歯の基準歯面を
平面展開した作用面において、互いに噛合う一対の駆動
・被動歯車の間の相対的な歯面法線方向の修整量を作用
面上で表したとき、その等高線が接触線の傾きとほぼ平
行となるバイアス修整を施したので、噛合いの進行に伴
って接触線はその等高線とほぼ平行で直角方向に移動し
て衝撃を緩和することができる。
【0017】
【実施例】以下、この出願に係る発明の一実施例とし
て、はすば歯車を例にした図面に基づいて説明する。図
1はこの出願に係る発明のはすば歯車の歯を示す斜視図
であり、図2は図1の歯の基準歯面を平面展開した作用
面を示す説明図で、図3は3次元歯面修整を施す範囲を
示す歯の側面図であり、図4は図3のA−A断面図であ
る。
【0018】図示するように、インボリュート曲線を歯
形とする基準歯面を有したはすば歯車を形成する歯1の
一方の下部角に位置する歯面上の噛合い始め部2に、こ
の噛合い始め部2からインボリュート曲面に連続する曲
面で歯形形状が歯筋方向S位置により異なるバイアス修
整が施されている。
【0019】このバイアス修整の噛合い始め部2におけ
る歯面法線方向における修整量Tは、この実施例では、
図4に示すように、歯車噛合い時の撓み量とほぼ同等の
修整量Tで形成されており、この噛合い始め部2からイ
ンボリュート曲面に連なるような曲面でバイアス修整が
施されている。
【0020】この噛合い始め部2における修整量Tは、
少なくとも歯車噛合い時の撓み量で形成されていれば、
歯車噛合い時の撓みによって生じるピッチ変化に起因す
る衝撃を防止することができる。なお、撓み量以上の修
正量Tであっても噛合い始めの位置が正規の歯面側にず
れるがスムーズな噛合いは可能である。
【0021】また、このバイアス修整の歯面修整形状
(バイアス・リリーフ)は、図2に示すように、互いに
噛合う一対の駆動・被動歯車の間の相対的な歯面法線方
向の修整量として作用面f上で表したとき、その等高線
mが接触線の傾きαとほぼ平行となるように形成されて
いる。このように等高線mを接触線L(図3)の傾きα
とほぼ平行となるように形成すれば、歯の噛合いによる
接触線L(図3)の移動に伴ってスムーズに噛合いを進
行させることができる。
【0022】そして、この実施例ではこのバイアス修整
を、図3に示すように、歯たけ方向の1ピッチ分qにバ
イアス修整を施している。このように1ピッチ分qにバ
イアス修整を施すことにより、先の歯が正規の噛合い状
態となった時に次の歯がバイアス修整した噛合い始め部
に位置することとなるため、常にスムーズな噛合いが始
まるはすば歯車を構成することができる。この実施例で
は、噛合い始め部2のバイアス修整を歯形方向Rの1ピ
ッチ分qに施しているが、歯筋方向Sの1ピッチ分であ
っても同様である。
【0023】以上のように構成されたこの実施例におけ
るはすば歯車によれば、噛合い始め部2に施したバイア
ス修整により、上述した図5に示すような駆動歯車G1
と被動歯車G2 とが互いに噛合う時に歯に作用する荷重
によって生じる弾性変形やピッチ誤差に起因する噛合い
始めの衝撃を効果的に緩和することができるため、この
噛合い始め部2における振動や騒音を低減させて、はす
ば歯車の低振動・低騒音が実現できる。
【0024】従って、インボリュート曲線を歯形とする
基準歯面を有し、高負荷を伝達する歯幅の長いはすば歯
車において低振動・低騒音を実現でき、高荷重条件下に
おける噛合い始めの衝撃が効果的に緩和されて歯車の振
動・騒音を低減できる。
【0025】なお、この出願に係る発明における高負荷
を伝達する歯幅の長いはすば/やまば歯車とは、例え
ば、重なり噛合い率が少なくとも2以上のはすば/やま
ば歯車をいう。
【0026】また、上記実施例では、はすば歯車を例に
説明したが、やまば歯車においても同様の作用効果を奏
することができ、この出願に係る発明は歯面に対して接
触線が傾いた歯車において同様の作用効果を奏すること
ができる。
【0027】更に、上記実施例では、歯車の噛合い状態
の進行に伴って接触線は作用面上の歯面法線方向修正量
の等高線とほぼ平行で直角方向に移動して正規の噛合い
へとスムーズに移ることができるようにしているが、多
少ずれたとしても噛合い始めにおける衝撃は緩和するこ
とができる。
【0028】
【発明の効果】この出願に係る発明は、以上説明したよ
うに構成しているので、以下に記載するような効果を奏
する。
【0029】請求項1〜に係るはすば/やまば歯車に
おける3次元歯面修整構造によれば、はすば/やまば歯
車を形成する歯の一方の下角部に位置する歯面上の噛合
い始め部からインボリュート曲面に連なる曲面で施した
バイアス修整により、噛合い始めに大きな衝撃を生じる
ことなく噛合って動力を伝達をすることができるため、
インボリュート曲線を歯形とする基準歯面を有した歯幅
の長いはすば/やまば歯車において噛合い始めにおける
衝撃を効果的に緩和して歯車の振動・騒音を低減させた
はすば/やまば歯車を構成することが可能となる。
【0030】特に、請求項2に係るはすば/やまば歯車
における3次元歯面修整構造によれば、少なくとも歯車
噛合い時の撓み量でバイアス修整を施したので、噛合い
始め時における衝撃を更にスムーズに緩和したはすば/
やまば歯車を構成することが可能となる。
【0031】特に、請求項3に係るはすば/やまば歯車
における3次元歯面修整構造によれば、歯の基準歯面を
平面展開した作用面において、歯車の噛合い状態の移行
に伴って接触線は作用面上の歯面法線方向修正量の等高
線とほぼ平行で直角方向に移動して正規の噛合いへとス
ムーズに移ることができるため、噛合い始めが点接触で
なく常に連続的な線接触を保つことができるはすば/や
まば歯車を構成することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この出願に係る発明のはすば歯車の歯を示す斜
視図である。
【図2】図1の歯の基準歯面を展開した作用面を示す説
明図である。
【図3】この出願に係る発明の3次元修整を施す範囲を
示す歯の側面図である。
【図4】図3のA−A断面図である。
【図5】従来の歯車の噛合い状態を示す模式図である。
【図6】はすば/やまば歯車における接触線を示す斜視
図である。
【符号の説明】
1…歯 2…噛合い始め部 T…修整量 R…歯形方向 S…歯筋方向 L…接触線 V…噛合い進行方向 f…作用面 m…等高線 q…1ピッチ分 α…接触線の傾き p0 …正規のピッチ p1 …駆動歯車側のピッチ p2 …被動歯車側のピッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 尾花 充 兵庫県神戸市中央区東川崎町3丁目1番 1号 川崎重工業株式会社 神戸工場内 (72)発明者 酒井 善正 兵庫県神戸市中央区東川崎町3丁目1番 1号 川崎重工業株式会社 神戸工場内 (56)参考文献 特開 昭48−53142(JP,A) 実開 昭61−157748(JP,U) 実開 昭57−137855(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16H 55/08

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インボリュート曲線を歯形とする基準歯
    面を有して高負荷を伝達する歯幅の長いはすば/やまば
    歯車において、 前記歯形の形状を、はすば/やまば歯車を形成する歯の
    一方の下角部に位置する歯面上の噛合い始め部からイン
    ボリュート曲面に連なる曲面で歯筋方向位置により歯形
    形状が異なるバイアス修整を施したことを特徴とするは
    すば/やまば歯車における3次元歯面修整構造。
  2. 【請求項2】 バイアス修整を施した歯面法線方向にお
    ける噛合い始め部の修整量を、少なくとも歯車噛合い時
    の撓み量で形成したことを特徴とする請求項1記載のは
    すば/やまば歯車における3次元歯面修整構造。
  3. 【請求項3】 バイアス修整を施した歯面法線方向にお
    ける修整量を、歯の基準歯面を平面展開した作用面にお
    いて、互いに噛合う一対の駆動・被動歯車の間の相対的
    な修整量として作用面上で表したとき、その等高線が接
    触線の傾きとほぼ平行となる歯面修整形状で施したこと
    を特徴とする請求項1又は請求項2記載のはすば/やま
    ば歯車における3次元歯面修整構造。
JP7092489A 1995-04-18 1995-04-18 はすば/やまば歯車における3次元歯面修整構造 Expired - Fee Related JP2768912B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7092489A JP2768912B2 (ja) 1995-04-18 1995-04-18 はすば/やまば歯車における3次元歯面修整構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7092489A JP2768912B2 (ja) 1995-04-18 1995-04-18 はすば/やまば歯車における3次元歯面修整構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08285048A JPH08285048A (ja) 1996-11-01
JP2768912B2 true JP2768912B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=14055720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7092489A Expired - Fee Related JP2768912B2 (ja) 1995-04-18 1995-04-18 はすば/やまば歯車における3次元歯面修整構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2768912B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101975264A (zh) * 2010-10-15 2011-02-16 重庆大学 渐开弧面齿廓的斜齿轮及其啮合副

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4628088B2 (ja) * 2004-12-21 2011-02-09 トヨタ自動車株式会社 歯車の歯面形状の設計方法および歯車
JP4780780B2 (ja) * 2006-12-13 2011-09-28 株式会社エンプラス 一対の樹脂製やまば歯車
JP4697887B2 (ja) * 2006-10-19 2011-06-08 株式会社エンプラス 一対の樹脂製やまば歯車
JP5678780B2 (ja) * 2011-04-01 2015-03-04 トヨタ自動車株式会社 車両の噛合歯車装置
US10036464B2 (en) 2013-08-02 2018-07-31 Toyo Denki Seizo Kabushiki Kaisha Railway vehicle gear device of parallel cardan drive system
JP6560578B2 (ja) * 2015-09-29 2019-08-14 株式会社エンプラス 樹脂製はすば歯車
JP6708503B2 (ja) * 2016-07-12 2020-06-10 日野自動車株式会社 歯車装置の設計方法、歯車装置の製造方法、および、歯車装置
CN108204441A (zh) * 2018-01-08 2018-06-26 海安县申菱电器制造有限公司 一种弧形齿圆柱蜗杆齿面可控修型方法
CN110671483A (zh) * 2019-09-27 2020-01-10 贵州群建精密机械有限公司 一种降低电动代步车齿轮噪音的加工方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042813A (ja) * 1983-08-19 1985-03-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> エピタキシヤル結晶成長法およびその装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101975264A (zh) * 2010-10-15 2011-02-16 重庆大学 渐开弧面齿廓的斜齿轮及其啮合副
CN101975264B (zh) * 2010-10-15 2012-07-11 重庆大学 渐开弧面齿廓的斜齿轮及其啮合副

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08285048A (ja) 1996-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920008646B1 (ko) 파형식 맞물림변형기어장치
US8776638B2 (en) Wave gear device having three-dimensionally contactable shifted tooth profile
JP2768912B2 (ja) はすば/やまば歯車における3次元歯面修整構造
US8555505B2 (en) Maximum meshable tooth profile having non-positive deflection in flat wave gear device
US5605518A (en) Planetary gear device
JP2012051049A (ja) 歯車加工装置、カッター、及び波動歯車装置
JP3083847B2 (ja) バックラッシュのない歯車機構
US6205879B1 (en) Helical and spur gear drive with double crowned pinion tooth surfaces and conjugated gear tooth surfaces
TWI690665B (zh) 伴隨著齒面一致的複合嚙合諧波齒輪裝置
US4850237A (en) Tooth profile in meshing mechanism
JP6695649B2 (ja) 3次元かみ合い歯形を有する波動歯車装置
JP2965913B2 (ja) 3次元歯面修整はすば/やまば歯車
JP3543431B2 (ja) 傘歯車の歯形の設計方法
US3968701A (en) Positive motion belt with elastic teeth
JPH05340463A (ja) 平歯車の歯形修正方法および歯形修正平歯車対
JP3102204B2 (ja) まがり歯傘歯車の歯形構造
US1813875A (en) Gear
US11331734B2 (en) Method of machining gears to produce a sinusoidal-parabolic hybrid motion error, gear thus produced and machine for performing said method
US5325634A (en) Hourglass worm gear
JP3127757B2 (ja) 歯車並びに歯切り工具
EP0427361A2 (en) Hourglass worm gear
JPH0534537B2 (ja)
EP0161072B1 (en) Mechanical reduction gear system
WO2022254586A1 (ja) 波動歯車装置の歯形設計方法
JP3323502B2 (ja) 無転位2円弧複合歯形の撓み噛み合い式歯車装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100410

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110410

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees